新标准日语中级 第20课

新标准日语中级 第20课
新标准日语中级 第20课

単語:

元…(もと…)原…

全…(ぜん…)全…

歩道(ほどう)人行道

適切(てきせつ)恰当、适当、适合

座布団(ざぶとん)坐垫

思わず(おもわず)禁不住、不由得

うなずく(うなずく)点头

箇所(かしょ)地方、处所

ねじ(ねじ)螺丝钉、螺钉

苦しい(くるしい)痛苦、苦

間違う(まちがう)错误、做错

あわただしい(あわただしい)忙乱、急忙、慌忙、慌张苦難(くなん)困难、苦难

乗り越える(のりこえる)渡过;跨过;越过

博士(はかせ)博士

…賞(ノーベルしょう)诺贝尔奖

命(いのち)命、生命

宇宙開発(うちゅうかいはつ)宇宙开发

国際関係(こくさいかんけい)国际关系

おれ(おれ)我、咱、俺

面子(めんつ)面子、颜面、脸面

漢方薬(かんぽうやく)中药

…層(オゾンそう)臭氧层

遮る(さえぎる)阻挡、遮挡、遮住、挡住

新潟県(にいがたけん)新潟县

社会(しゃかい)社会

何もかも(なにもかも)什么都、什么也

愛用(あいようする)爱用、喜欢用

精神面(せいしんめん)精神方面

弱さ(よわさ)柔弱、脆弱

金儲け(かねもうけ)赚钱、获利、挣钱

経営者(けいえいしゃ)经营者

体力作り(たいりょくづくり)增强体力

食べ歩き(たべあるき)边走边吃

防止(ぼうし)防止

胃(い)胃

農薬(のうやく)农药

漬物(つけもの)腌菜、咸菜

倍増(ばいぞうする)倍增

農家(のうか)农民、农家

真剣(しんけん)认真、正经、严肃

混雑(こんざつする)混乱、杂乱、拥挤

削減(さくげん)削减、减少

大物(おおもの)大人物

スキャンダル(スキャンダル)丑闻、丑事

信用(しんよう)信用、诚信

存続(そんぞく)存续、长存、永存

知識(ちしき)知识

技術(ぎじゅつ)技术

向上(こうじょう)向上、提高、进步

生命(せいめい)生命

無…(む…)无…、没…

课文:

太極拳で広がる交流

太極拳は歴史と伝統のある拳法である。だれもが持っている体のエネルギー、つまり「気」で戦う拳法なので、体が小さい人や、力が弱い人にも向いた護身術だといわれている。健康法としても高く評価されていて、中国の公園や広場では太極拳をする人たちをよく見かける。

公園や広場でよく見る太極拳は、「簡化24式太極拳」と呼ばれ、元中国体育委員会が一般に広く普及されるために制定したものである。拳法というよりもむしろ健康のため体操で、血液の循環を良くし、内臓の機能を高める。肩こり、腰痛など、体の不調ばかりでなく、ストレスを解消するのにも役立つといわれている。

こうした効用は世界的に認められている、アメリカやヨーロッパでも健康のために太極拳を趣味にしている人は多い。日本でも100万人以上の愛好者がいて、全国的に大きなブームになっている。「太極拳の市」として全市民で愛好している地域さえあるほどだ。日本では高齢化が進んでいるが、この市も高齢者が人口の4分の1以上を占めている。市長の提案で太極拳を推進し、市民の健康作りに役立てることにした。市は、練習所や体育館を作り、講習を行い、ラジオで毎朝35分間太極拳の音楽を放送した。そのような数々の努力が結び、大勢の市民が参加するようになった.実際、太極拳を始める前よりも健康になったという高齢者も多い。また、高齢者の医療、介護に関わる市の財政負担が軽減されると期待されている。

太極拳の「効用」は単に健康の側面だけではない。中国と日本のつながりを強める役目も果たしている。多くの日本人が本場中国の太極拳を体験するため、中国を訪れている。また本家、中国からも太極拳の愛好者が日本に来るようになった。太極拳で日中の交流が広がっている。北京オリンピックを境にさらに普及し、

世界が太極拳によって心を1つにする時代が来るのではないだろうか。そんな未来も夢ではないと多くの太極拳愛好者は考えている。

新标准日本语初级课文翻译上册

1.小李比森先生年轻。 2.和日本相比,中国更辽阔。 3.神户没有大阪那么繁华。4.在各种体育活动中,足球最有意思。 A 甲:北京比东京冷吗?乙:是的。冬天的北京比东京冷多了。 B 甲:日语和英语,哪个难学?乙:日语难学。 C 甲:森先生很会打网球啊!乙:(嗯……)不。不如长岛先生打得好。 D 甲:(四个)季节当中,(你)最喜欢哪个?乙:我最喜欢春天。 <应用课文译文>酒与茶 李:长岛,你经常喝酒吗? 长岛:是的。我非常喜欢喝酒,每天晚上都喝。 李:啤酒和日本酒,你喜欢哪一种? 长岛:哪种都喜欢。不过,我最喜欢的还是烧酒。 小野:烧酒近来很受欢迎。 李:小野也喜欢喝烧酒吗? 小野:不。比起烧酒来,我更喜欢喝葡萄酒。不过,我也经常喝啤酒。长岛:中国有很多种茶啊。 李:是啊。乌龙茶啦、茉莉花茶啦、绿茶啦,很多很多。 小野:哪种茶最受欢迎呢? 李:还是乌龙茶。 小野:小李,(你)也经常喝茶吗? 李:是的。我每天都喝乌龙茶或者茉莉花茶。 长岛:哪种好喝? 李:哪种都好喝。不过我更喜欢喝茉莉花茶…… 13 1.桌子上有 3 本书。 2.小李每天工作7 小时。

3.小李一周去两次游泳池(游泳)。 4.下午去邮局托运包裹。 甲:对不起,请给我 5 张明信片。乙:好的。5张250日元。 甲:(你)经常看电影吗? 乙:是。 1 个月看两次左右。 甲:从你家到公司需要多少时间乙:乘电车需要 1 小时左右。 甲:(你)昨天干什么了?乙:去新宿看了电影。 <应用课文译文>酒馆小野:现在我要和森一起去附近一家酒馆喝酒。你也一起去怎么样? 李:我?方便吗?好吧。李:森先生,你们常来这个酒馆吗? 森:是的。我每周大约来两次。小野:我也经常来。 森:(对不起,)先来3杯生啤。 李: 1 扎生啤300 日元? 森:这里的酒和饭菜都很便宜。 5 根烤鸡肉串才400 日元。 小野:炸鸡、土豆炖肉一盘350 日元。李:别的店卖多少钱呢? 森:生啤大概是1扎400 或450 日元。 小野:烤肉串 1 根150 日元左右。李:那,这儿真便宜啊。 14 1.昨天去商场买东西了。 2.小李每晚听了收音机后睡觉。 3.请在这里填写(您的)住址和姓名。 4.小李每天早晨7 点离开家。 A 甲:今天下午干什么? 乙:去图书馆学习。然后回家写信。 B 甲:什么时候出发? 乙:吃完午饭后出发。

新标准日语中级 第2课

単語: れいぎ(礼儀)【名】礼仪,礼节,礼貌 こし(腰)【名】腰 かたむける(傾ける)【他动2】倾,倾斜,倾注 かくど(角度)【名】角度 くび(首)【名】头,脑袋,脖子 まげる(曲げる)【自动1】弄弯,歪曲 しょたいめん(初対面)【名】初次见面 めいし(名刺)【名】名片 うけとる(受け取る)【他动1】接,接收,接受 きまり(決まり)【名】规定,规矩,决定 めうえ(目上)【名】尊长,上司,长辈 つぎに(次に)【连】其次,接着 りょうて(両手)【名】双手,两手 こじん(個人)【名】私人,个人 ば(場)【名】场合,场面,场所 とし(年)【名】年龄,岁数 ふかい(不快)【形2】不快,不高兴 いんしょう(印象)【名】印象 あたえる(与える)【他动2】给,给予,给与 こもる【自动1】充满,包含 よそう(予想)【名】预料,预计,预想 つたわる(伝わる)【自动1】传,传达,传播 ゴム【名】橡胶 せいぞう(製造)【名】制造,生产 かこう(加工)【名】加工 かたて(片手)【名】单手,一只手 えいよう(栄養)【名】营养 かくにんする(確認……)【动3】确认,核实 ねんれい(年齢)【名】年龄 はなれる(離れる)【自动2】相隔,距离,分离,离开としより(年寄り)【名】老年人,老人 ゆずる(譲る)【他动1】让,让给,转让 およぶ(及ぶ)【自动1】达,及 あん(案)【名】办法,方案,预想。意料 あきれる【自动2】惊愕,愕然,目瞪口呆 あんな【连体】那样,那种 かわいそう【形2】可怜 きんじょめいわく(近所迷惑)【名】打扰邻里 メンバー【名】成员,队员=MEBER

おもい(思い)【名】情感,感情,想法 まごころ(真心)【名】诚心,真心,诚意 こめる【他动2】饱含,包括,包含,集中 たつ(経つ)【自动1】(时间)过,流逝,消逝 あかんぼう(赤ん坊)【名】婴儿 课文: あいさつの時の礼儀 日本人同士があいさつする時は、普通お辞儀をします。中国ではあいさつをする時、握手をするのが普通ですが、日本人は、握手よりもお辞儀をするのが一般的です。お辞儀をする時は腰から上を前のほうに傾けます。お辞儀の角度には、首を曲げるだけの軽いものから深く頭を下げるものまで、いろいろあります。普通、初対面の時には深く頭を下げて、丁寧なお辞儀をします。 仕事で初対面の人に会った時は、名刺を出します。名刺の出し方と受け取り方にも決まりがあります。相手が目上の時は、まず自分から先に名刺を出して深いお辞儀をし、次に相手の名刺をお辞儀をしながら受け取ります。出す時も受け取る時も、両手を使うほうが丁寧です。また、話す内容にも気をつけなければなりません。初対面の時は、個人的なことを聞かないのが普通です。特に仕事の場で出会った相手には、個人的な質問は避けたほうがいいでしょう。結婚しているかどうか、給料はいくらか、年はいくつかなどは、普通は聞きません。 大事なのは、相手に不快感を与えないことです。いくら丁寧な言葉であいさつしても、怖い顔をしていては、相手にいい印象を与えることはできません、気持ちがこもっているかどうかは、予想以上に相手に伝わってしまうものです。

【基础语法从头学】新标日初级第18课

1~なります 表示性质或者状态的变化。过去式是「なりました」。 接续:形容词词尾「い」变成「く」+「なります」 形容动词词尾「だ」变成「に」+「なります」 名词+「に」+「なります」 如:デジカメの値段は安くなります。(数码相机的价格便宜了) 部屋はきれいになりました。(房间变干净了) 息子は教師になりたいです。(儿子想成为老师) 2~します 用于人为让状态事物发生变化。过去式是「しました」。「します」强调人为主观作用、动作。 接续:形容词词尾「い」变成「く」+「します」 形容动词词尾「だ」变成「に」+「します」 名词+「に」+「します」 如:ラジオの音を小さくします。(把收音机的声音开小一些) 部屋をきれいにします。(把房间打扫干净) 息子を教師にします。(把儿子培养成老师) PS:这里会涉及到「する」的各种用法。建议大家使用字典查阅一下哦! 还可以表示决定要某物,决定某事。 如:リンゴジュースにします。(我要苹果汁。) 3~ほうがいいです 用于两个事物之间的比较,认为其中一个比较好。表示自己的选择或向别人提议。 接续:形容词+ほうがいいです 形容动词+ な+ほうがいいです

PS:「ほう」是个体言。所以形容词直接接,形容动词词干+な。 如:女の子は静かなほうがいいです。(女孩子还是文静点好) 部屋はきれいなほうがいいです。(房间还是干净点好) 花は白いほうがいいです。(花还是白色的好) 4自动词和他动词 自动词:侧重于表示变化的结果或者用于描述动作的状态,所表示的动作、作用不直接涉及到其他事物的词。——可以独立表达完整的意思。 如:雨が降りました(降る) 試験が終わりました(終わる) 他动词:从动作主体出发,侧重表示动作的过程,描述主体对对象施加的影响、产生的作用等。所表示的动作、作用直接涉及到其他事物的词。——需要借助宾语才能完整意思。需要使用到助词「を」。 如:自転車を買います。(買う) 宿題を終えます。(終える)

标准日语课后练习翻译及答案1-18课

1.小李是中国人 李さんは中国人です。 2.森先生不是学生 森さんは学生ではぁりません。 3.小李是JC策划公司的职员 李さんはJC企画の社員です。 1.那是谁的伞 ぁれはだれの傘ですか。 2.这是日本语 これは日本語の本です。 3.森先生的包是哪个 森さんのかばんはどれですか。 1.厕所在哪儿 トィレはどこですか。 2.这里是邮局还是银行 ここは郵便局ですか,銀行ですか。 3.这个多少钱 これはぃくらですか。 1.桌子上面有一只猫 机の上に猫がぃます。 2.小野女士的家在哪儿 小野さんの家はどこにぁりますか。

3.房间里没有人 部屋にだれもぃません。 1.森先生7点起床 森さんは7時に起きます。 2.我昨天没上班 ゎたしは昨日働きませんでした。 3.森先生昨天从9点工作到6点 森さんは昨日9時から6時まで働きました。 1.小野女士和朋友一块儿回去 小野さんは友達と帰りました。 2.小李上个月从北京来 李さんは先月北京から来ました。 3.吉田先生下个月去中国 吉田さんは来月中国へ行きます。 1.小李在图书馆学习 李さんは圖書館で勉强します。 2.小李每天喝咖啡 李さんは每日コヒを飲みます。 3.森先生今天早晨什么都没吃 森さんは今朝何も食べませんでした。 1.我送给小野女士礼物 ゎたしは小野さんにお土產ぁげます。

2.我从长岛先生那儿得到的小册子 ゎたしは長島さんにパンフレットを。 3.用航空邮件给妈妈寄了生日礼物 航空便で母に誕生日のプレゼントを送りました。 1.四川菜狠辣 四川料理は辛ぃです。 2.天安门是非常雄伟的建筑 天安門はとても大きぃ建物です。 3.这个汤不太热 このスプはぁまり熱くなぃです。 1.京都的红叶很有名 京都の紅葉は有名です。 2.横滨是个什么样的城市?是一个很大的城市,而且非常热闹。横浜はどんな町ですか。 大きぃ町です。そして,にぎゃかな町です。 3.京都很美。不过,不太安静。 京都はとてもきれぃでした。でも,静かではぁりませんでした。 1.小野女士喜欢唱歌 小野さんは歌が好きです。 2.史密斯先生懂韩语 スミスさんは韓國語が分かります。 3.吉田先生会做菜吗?不,一点儿都不会

新标准日本语第一课

第一课 李り さんは中国人ちゅうごくじん です 第一节:单词 1、人称代词 第一人称:私(わたし) 我 第二人称:あなた 你 第三人称:あの人(ひと) 那个人 彼(かれ) 他、男朋友 彼女(かのじょ) 她、女朋友 ⑴、あなた ①、 容易给人不礼貌的感觉,现在的实际应用当中,一般对于地位对等或者是指 比自己地位低的人可以称呼あなた。 ②、 あなた的汉字为貴女/貴方,汉字写会比较郑重。 ③、 あなた还有一个意思,是妻子称呼丈夫用的,相当于汉语中的“老公”。 ⑵、称呼 ①、 男性一般还会用一个词:君(きみ)—你。多用于关系比较密切,熟悉的 人使用。 ②、 姓名+さん:用于平级或地位比自己高的人使用,比较尊重。如果关系密切 的话可以用用名字+さん,关系密切的朋友也可以这样称呼。 ③、 ~ちゅん/~君(くん):用于与自己地位差不多或者低的人,原则上一般 高中生这个年龄段一下的人一般用~君(くん),对小孩一般用~ちゅん,其他的一般称呼~さん,媒体报道一般是用这个原则的,在实际生活中,不论年龄,关系比较好的,比较亲密的话可以称作~ちゅん/~君(くん),

~君(くん)上级称呼下级也可以用于女性,加在姓氏后面,例:小野君くん 。 2、职务身份 ⑴、学校职位: 小学生(しょうがくせい) 小学生 中学生(ちゅうがくせい) 中学生 大学生(だいがくせい) 大学生 留学生(りゅうがくせい) 留学生 先生(せんせい) 老师 教授(きょうじゅ) 教授 ⑵、公司职位 企業(きぎょう) 企业 社長(しゃちょう) 社长、公司老板、总经理 課長(かちょう) 科长 会社員(かいしゃいん) 公司职员 社員(しゃいん) 职员 店員(てんいん) 店员 研修生(けんしゅうせい) 进修生 注:社員しゃいん 要在前面加上哪里,~社しゃ員いん 要说明是哪个公司。 ⑶、国家/人/语言 ①、 国家: 中国(ちゅうごく) 中国 日本(にほん) 日本 韓国(かんこく) 韩国 アメリカ 美国

标准日本语中级单词

标准日本日(中级上) 第1课 生词表1 であい(出会い)[名] 相遇 たすかる(助かる)[动1] 获得帮助;得救 すっかり [副] 完全,彻底 まち(街)[名] 街道;城镇 へんか(変化)[名] 变化 ついていく [动1] 跟上,跟上去 こうそう(高層)[名] 高层 こうそうビル(高層~)[名] 高楼,大厦 へん(辺)[名] 一带,附近 ニューヨーク [专] 纽约 生词表2 语法与表达 ちょっと [副] 哎,劳驾;有点,稍微;有点儿……,不太……おじさん [名] 大爷,大叔;伯伯,叔叔,舅舅 おねえさん(お姉さん)[名] 姐姐 じどうド?(自動~)[名] 自动门 めざましどけい(目覚まし時計)[名] 闹钟 おとうさん(お父さん)[名] 父亲,爸爸 ふしぎ(不思議)[形2] 不可思议,奇怪 えきべん(駅弁)[名] 车站卖的盒饭 あめ [名] 糖 なめる [动2] 舔,含 ちゅうがっこう(中学校)[名] 初级中学,初中 テスト [名] 考试,测验,测试 なみだ(涙)[名] 眼泪,泪 しゅと(首都)[名] 首都 きゅうきゅうしゃ(救急車)[名] 急救车,救护车练习 ふた [名] 盖子,盖 ひろげる(広げる)[动2] 展开,扩大,扩展 わく(沸く)[动1] 沸腾,烧开 わかす(沸かす)[动1] 烧热,烧开 タオル [名] 毛巾 かわかす(乾かす)[动1] 弄干,晾干 シャンハ?ほけん(上海保険)[专] 上海保险公司 おおかわ(大川)[专] 大川 スペ?ンたいしかん(~大使館)[专] 西班牙大使馆 シャンハ?コンス(上海公司) [专] 上海公司 ?フリカ [专] 非洲 ながさき(長崎)[专] 长崎 ぼくじょう(牧場)[名] 牧场 あたり(辺り)[名] 周围,附近 生词表3 してつ(私鉄)[名] 私营铁路 こうえい(公営)[名] 公营 ジャパンレールウエ?ズ(Japan Railways)[专] 日本铁路りゃく(略)[名] 略,简略 こくえい(国営)[名] 国营 みんえい(民営)[名] 民营 ろせん(路線)[名] 线路 しゅよう(主要)[形2] 主要 とし(都市)[名] 城市,都市 じそく(時速)[名] 时速 とうかいどう(朹海道)[专] 东海道 さんよう(山陽)[专] 山阳 とうほく(朹北)[专] 东北 きゅうしゅう(九州)[专] 九州 のびる(延びる)[动2] 延伸,延长 みんかん(民間)[名] 民间 けいえいする(経営~)[动3] 经营

新标准日本语中级单词语法详解第2课

第2课 生词表1 おおやま(大山)[专] 大山 プロジェクト[名] 项目,计划,企划…………………………………………………… ごぶさたする好久不见,久疏问候 ごぶさたいたします そのせつ(その節)那时,那次 その節はお世話さまでした ~ぶり……的样子 仕事ぶり枝ぶり話~暮らし~ 百年ぶり三年ぶりの再会 ~しゃ(~者)~者,~的人 生词表2 语法与表达 このあいだ(この間)[名] 前些天,最近 けっこう(結構)[形2] 很好,优秀;足够;不必 ~品質がいい商品いいえ、結構です さむさ(寒さ)[名] 寒冷 暑さ こおる(凍る)[动1] 结冰,结冻 水は~ 氷こおり よく[副] 竟能,居然;好好地;常常 よくご存知ですね へいわ(平和)[形2] 和平 きゅうか(休暇)[名] 休假,放假 ~を取る サイン[名] 签名,签字,署名;暗号,信号 ~する~お願いします ゆびわ(指輪)[名] 戒指,指环 わかもの(若者)[名] 年轻人…………………………………………………………ごちそうさまでした谢谢热情款待 もうしわけありません(申し訳ありません)对不起,抱歉では、これで那就这样吧 ~びょう(~秒)~秒 练习 じゅんちょう(順調)[形2] 顺利,良好 万事順調ばんじ ~に進む わかさ(若さ)[名] 年轻 なつかしい(懐かしい)[形1] 怀念,留恋故郷は~ いや(嫌)[形2] 讨厌,厌烦 ~や顔をする あい(愛)[名] 爱 ありがたい[形1] 珍贵,难得;值得感谢それはありがたいですね。 おめでとう誕生日~ おめでたい~ことがいっぱいある 生词表3 れいぎ(礼儀)[名] 礼仪,礼节,礼貌 礼儀正しい客を接待する マナーがいい こし(腰)[名] 腰 ソファーに腰をかける 腰がある(面条筋道) かたむける(傾ける)[动2] 倾,倾斜;倾注首を~考える 音に耳を~ かくど(角度)[名] 角度 くび(首)[名] 头,脑袋;脖子 ~を長くして待つ まげる(曲げる)[动2] 弄弯,歪曲 腕を曲げる 道が曲がる しょたいめん(初対面)[名] 初次见面 めいし(名刺)[名] 名片 うけとる(受け取る)[动1] 接,接收,接受どうぞ、~ってください。 - 1 -

04 日本语中级J501 第2课 まとめテスト

日本語中級J501 第2課まとめのテスト 学生番号名前点 Ⅰ.( ) ()(各2点×8=16点) (1) 先週は北海道と九州に出張しなければならなくて、(目が回る)ほど忙しかった。 (2)田中さんは(顔が広い)から、どこへ行っても知っている人がいる。 (3) この前の試験はすごく難しくてぜんぜん( 歯が立たなかった)。 (4)朝からずっと歩き続けたので(足が棒になった)。 (5)たくさんの人の前でころんでしまったので(顔から火がでる)ほど恥ずかしかった。 (6)誰にも言わないで、といったのに、Aさんはみんなに話してしまった。本当に(口が軽い)人だ。(7)父は甘いものに(目がない)から、私はいつもお土産にケーキを買う。 (8)10万円の予算で旅行したが、ホテル代が高くて(足が出てしまった)。 (各3点×8=24点) (1)朝からずっと晴れていたのに午後から雨が(振り出した)。 (2)彼は会社のお金を(持ち出して)警察につかまった。 (3)好きな女の子をデートに(誘い出す)ことに成功した。 (4)親友が亡くなったと聞くと、彼女は(泣き出して)部屋を出て行った。 (5)家賃を払うため、銀行に行ってお金を(引き出した)。 (6)授業中おしゃべりをしていたら、先生に(呼び出された/呼び出されてしまった) (7)地震で火事が起き、倒れた家から(逃げ出せ)ずに、亡くなった人が多い。 (8)この会社は外国からの技術研修生を(受け入れて)、技術指導に当たっている。 Ⅲ.((各3点)(1)病院内では携帯電話の(電源)を、お切りください。。

(2) 新しいサッカー場建設ための(財源)は、国民の税金だそうだ。 (3)ごみも分別すれば、貴重な(資源)になる。 (4)日本の代表的な料理である「てんぷら」は、ポルトガル語が(語源)だそうだ。(5)午前7時半頃、山梨県西部を(震源)とする地震がありました。 (6)日本は、原子力を発電のための(エネルギー源)として使用している。 (7)言語の(起源)は、まだはっきりわかっていない。 (8) Ⅳ.次の言葉を説明しなさい。(各4点×5=20点) (1) 留守番電話: (2) キャッチホン: (3) (受話器を)保留: (4) 再ダイヤル: (5)コードレスホン: Ⅶ.次の文を完成しなさい。(各4点) (1) と、病気になりかねない。 (2)日本語が上手になるにつれ て 。 (3)お酒も飲み方によって は 。 (4)、 とみられる男の人が目撃された。 (5)によると という。 (6) (7)外国に住むとき一番気をつけなければならないのは

新标日_新版中日交流标准日本语中级_课文txt

§更多日语学习方法请加早道官方微信:早道日语§ 第一課 一、 会話 出会い 李:あのう、すみません。 男性:えっ? 李:これ、落ちましたよ。 男性:あっ!すみません。有難うございます。 李:あのう、失礼ですが、先ほどの方じゃありませんか。 男性:ああ。さっきは、どうもありがとうございました。助かりました。 李:いいえ、どういたしまして。 男性:中国の方ですか、日本語がお上手ですね。 李:いいえ、まだまだです。勉強すればするほど、難しくなる感じがします。上海へは、お仕事でいらっしゃったんですか。 男性:ええ、こちらに転勤になったんです。空港はすっかり変わりましたね。驚きました。 李:町もずいぶん変わっていますよ。変化が早くて、私たちもついていけないくらいです。 男性:そうでしょうね。 李:ほら、高層ビルが見えてきたでしょう?あの変は上海の新しい中心地なんです。 男性:すごい。まるでニューヨークみたいですね。 李:じゃあ、ここで。 男性:ええ、どうも有り難うございました。さようなら。 二、 課文 日本の鉄道 日本には、JR、私鉄、公営の3種類の鉄道会社があります。JRとは、Japan Railwaysの略です。以前は国営の鉄道でしたが、1987年に民営化されました。世界的に有名な新幹線もJRの路線の1つで、日本の主要な都市と都市を結んでいます。最高時速は300キロを超えます。最初に完成したのは東海道新幹線ですか、山陽新幹線、東北新幹線、九州新幹線など、路線がどんどん延びています。 私鉄とは、JR以外の民間企業が経営する鉄道会社で、大都市には大きな私鉄がたくさんあります。また,公営の鉄道は,地方自治体などが経営するものです。 中国の鉄道は、ほとんど国営です。主要都市を結ぶ路線はもちろん,世界で始めて実用化されたリニアモーターカーも国営です。

标准日本语中级单词(中级 上)

标准日本语中级单词(中级上) 第1课 生词表1 であい(出会い)[名] 相遇 たすかる(助かる)[动1] 获得帮助;得救 すっかり [副] 完全,彻底 まち(街)[名] 街道;城镇 へんか(変化)[名] 变化 ついていく [动1] 跟上,跟上去 こうそう(高層)[名] 高层 こうそうビル(高層~)[名] 高楼,大厦 へん(辺)[名] 一带,附近 ニューヨーク [专] 纽约 生词表2 语法与表达 ちょっと [副] 哎,劳驾;有点,稍微;有点儿……,不太……おじさん [名] 大爷,大叔;伯伯,叔叔,舅舅 おねえさん(お姉さん)[名] 姐姐 じどうド?(自動~)[名] 自动门 めざましどけい(目覚まし時計)[名] 闹钟 おとうさん(お父さん)[名] 父亲,爸爸 ふしぎ(不思議)[形2] 不可思议,奇怪 えきべん(駅弁)[名] 车站卖的盒饭 あめ [名] 糖 なめる [动2] 舔,含 ちゅうがっこう(中学校)[名] 初级中学,初中 テスト [名] 考试,测验,测试 なみだ(涙)[名] 眼泪,泪 しゅと(首都)[名] 首都 きゅうきゅうしゃ(救急車)[名] 急救车,救护车练习 ふた [名] 盖子,盖 ひろげる(広げる)[动2] 展开,扩大,扩展 わく(沸く)[动1] 沸腾,烧开 わかす(沸かす)[动1] 烧热,烧开 タオル [名] 毛巾 かわかす(乾かす)[动1] 弄干,晾干 シャンハ?ほけん(上海保険)[专] 上海保险公司 おおかわ(大川)[专] 大川 スペ?ンたいしかん(~大使館)[专] 西班牙大使馆 シャンハ?コンス(上海公司) [专] 上海公司 ?フリカ [专] 非洲 ながさき(長崎)[专] 长崎 ぼくじょう(牧場)[名] 牧场 あたり(辺り)[名] 周围,附近 生词表3 してつ(私鉄)[名] 私营铁路 こうえい(公営)[名] 公营 ジャパンレールウエ?ズ(Japan Railways)[专] 日本铁路りゃく(略)[名] 略,简略 こくえい(国営)[名] 国营 みんえい(民営)[名] 民营 ろせん(路線)[名] 线路 しゅよう(主要)[形2] 主要 とし(都市)[名] 城市,都市 じそく(時速)[名] 时速 とうかいどう(朹海道)[专] 东海道 さんよう(山陽)[专] 山阳 とうほく(朹北)[专] 东北 きゅうしゅう(九州)[专] 九州 のびる(延びる)[动2] 延伸,延长 みんかん(民間)[名] 民间 けいえいする(経営~)[动3] 经营

日本语听力第一册第18课答案

第18課病院へ行く ウォーミングアップ 次の単語を聞いて共通のトピックを答えなさい。 おいしゃさんしゅじゅつたいいんちゅうしゃレントゲンげか医者手術退院注射外科問題Ⅰ絵を見て、正しい答えを一つ選びなさい。 女:履歴書の写真をとってきたわ。 男:うん。眼鏡をとると感じ変わるね。髪もいつもどちがうようだし。あ、後ろでしばってるんだね。長い髪もこうすると短く見えるね。 女の写真はどれですか。 問題Ⅱスキットを聞いて、あとの問いの答えの中から正しいものを一つ選びなさい。 1、女: お願いしていたトマトを買ってきてくれた。 男: でも、胡瓜は買って来たよ。 女: ええ、私に胡瓜でスパゲッテイのソースを作れっていうの。 男:ごめん、ごめん。 女の人はなぜ怒っているのですか。 ①胡瓜が新鮮ではないからです。 ②トマトは高ったからです。 ③男性がトマトをかわなかったからです。 ④胡瓜でパゲッテイのソースを作らなければならないからです。 2、男:すみますん。何かお勧めの小説はありますか。面白い小説を探するん ですが。 女: そうですね。これは今人気の小説でベストセラーですよ。 男: じゃ、それにします。 女: 毎度ありがとうございます。 これはどこでの会話ですか。 ①映画館 ②図書館 ③レンタルショップ ④本屋 3、男: 僕の新しい部屋はあつくてむっとしてるよ。 女: エアコンをかったらどう。そうしたいけど 男: そうしたいけど、お金がないよ。 女: 駅前の店で安売りセールをやってるそうよ。 男:じょあ、明日に行って見るよ。 男の人は何と言っていますか。

①新しい部屋はあつくありません。 ②エアコンをかったばかりです。 ③高いエアコンを買うお金がありません。 ④エアコンを買いたくありません。 問題Ⅲスキットを聞いて、あとの問いに答えなさい。 女:王さん、どうかしましたか。顔色が悪いですよ。 女:頭が痛くて、寒気がするんですね。 女:病気かもしれませんね。お医者さんに見てもらったほうがいいですよ。女:どこかいい病院がありますか。 女:この辺りでは中央病院は一番いいです。そこへいきましょうか。 男:じゃあ、ちょっと見てみましょう。 はい。大きく口をあけて。だいぶ喉が赤いですね。 せきはどうですか。 女:せきはありません。 男: お腹はどうですか。 女:大丈夫です。 男:風邪ですね。心配することはありません。 カプセルと錠剤をだしますから。一日三回飲ってください。 女:先生、薬より注射のほうが速いでしょう。注射をしてください。 男:注射はいりませんよ。家へ帰って二日ぐらいやすめば治りますから。女:そうですが、よかった。ありがとうございました。 男:お大事に。 ①王さんは病気になって中央病院へ行きました。 ②王さんは頭がいたいですが、せきはできません。 ③王さんはせきはでますが、お腹の調子は大丈夫です。 ④王さんは注射のほうが速いと思うから注射をしてもらった帰りました。問題ⅣCDを聞いて、文を完成しなさい。 2005年のNHKの調査などによると、日本人の平均睡眠時間は7時間22分で、20年前に比べて、21分も短くなったそうです。そして、女性の睡眠時間は男性よりも15分ぐらい少なくなり、中でもいちばん短いのが40代の女性で、6時間55分でした。同じ世代の男性より30分ほども少ないということで、お母さん方の苦労がよく分かります。 問題ⅤCDを聞いて、会話に応用しなさい。 病気の予防 ガン発生の原因は、大きく三つに分けられます。その一つ目は食べ物によるものです。極端に熱いものや、塩辛いものがよくないそうです。そして、特定の食べ物だけが悪いというのではなくて、食べ物の種類が方寄ることがよくないそうです。二つ目は生体のバランスの変化によるものです。バランスが整っ

标准日本语中级第27课教案

第27课 一.单词 1.大勢(名)(表达与词语)大勢の人大勢の学生=たくさんの学生「たくさん」 可以修饰物,「大勢」只修饰人。 补充:「大勢」也可作为副词来修饰动词例:学生が大勢います。2.高校小学校中学校大学 3.日記日記を書く例:私は毎日日記を書きます 4.教師比「先生」更侧重于强调职业。例:彼は小学校の教師だ。 日本語教師日本語の先生 5.お年寄り(表达与词语4)比「老人」「年寄り」更礼貌。但不用来直呼对方。 例:大学生にはお年寄りがあまりいない。 6.卓球卓球をやる 7.入園料补充:入場料入場券 8.賞賞を受ける賞をもらう 9.信号①信号危険信号非常信号 ②红绿灯赤信号青信号黄色信号 10.部品車の部品機械の部品 11.アルバイト可缩写为「バイト」例:アルバイトをする 12.スピーチスピーチをするスピーチ大会 13.企画企画を立てる企画書 14.説明(名)説明会也可作为サ変動詞――説明する(多)例:企画の説明をする=企画を説明する。先生、もう一度説明してもいいですか。15.ご飯①米饭例:私はうどんよりご飯のほうが好きです。 ②饭例:ご飯を作るご飯を食べる 16.こと(事)例:去年のこと私は彼のことがはっきり分らない。 17.姉对别人讲自己的姐姐时用例:姉は大学生です。 18.通う(自)(表达与词语)强调定期往返某地...可译为“去”「...に通う」例:学校に通う私は地下鉄で会社に通う 19.集まる(自)聚集,集合例:大勢の学生が運動場に集まっている。 集まってください。資料が集まった。 集める(他)例:みんなを集めて説明しましょう。資料を早く集めてください。20.踊る(自)踊りを踊るワルツを踊るバレエを踊る 21.要る(自)例:時間が要る;お金が要らない;ご飯が足りないが、もう少し要る。22.困る(自)…に困る为什么犯难学費に困る 例:困ったなあ。(为难时说)それは困りますね 23.叩く(他)ドアを叩く机をたたく彼はよく私の頭をたたく 24.入れる(他)…に…を入れる把...放入中... 例:コーヒーに砂糖を入れる。 本をかばんに入れる。 24.看病する(他)中文的看病是“医者を見る”母を看病する(护理母亲) 25.喧嘩する(自)吵嘴,打架…と喧嘩する例:彼女は妹とよく喧嘩する。 ...で喧嘩する(因为...吵架)例:つまらないことで喧嘩する。 26.利用する(他)例:インターネットを利用する週末を利用して日本語を勉強する 27.相談する(他)...と/に...を相談する(和...商量...)例:友達と相談する 父に留学のことを相談して決める

新标准日本语第三十八课

第三十八課戴さんは英語が話せます 単語 けが:伤 なおします(治し~):痊愈 えいじしんぶん(英字新聞)英文报纸 すし:寿司 じゅんびします(準備~)准备 きもの(着物)和服 着ます:穿 基本课文 戴さんは英語が話せます よく見えるように、大きく書きました けがが治って、歩けるようになりました 陳さんは毎日英字新聞を読むようにしてます 语法解释: 今天来学动词的另一个形态:可能形.它表示能够进行某动作.与以前学过的「~ことができます」意义相同. 1.可能式 一类动词:基本形的最后一个音变成其え段上的音,再加上る。 うー>える 如: かくー>かけるいそぐー>いそげるとぶー>とべる 二类动词:把基本形的る变成られる るー>られる 食べるー>食べられる寝るー>寝られる

三类动词: くるー>こられる するー>できる 看一下下面的这个表格.第一行是"一类动词"第二行是"二类动词"第三行是"三类动词" 注意:用”~ことができます”时动词前面的助词不发生变化,但使用可能形式时,动词前面的助词を变成が 李さんは日本語を話すことができます 李さんは日本語が話せます 2.小句(基本/ない形) ように、小句 "ように"表示"为了使某种状态成立"的意思. よく見えるように、大きく書きました(为了让人看得清楚,把字写得大大的) 風邪を引かないように、気をつけています(为了不感冒,一直注意身体) 区别: ように、ために 二者都表示"为~~"/"为了~~".但期用法不同 (1)ように前面一般是非意志性的变化或状态. 动词一般为可能形态的基本形/ない型 ために表示意志性动作的目的,因为通常接动词的基本形

标准日本语中级下教案

第17课日本取材的成果 词汇部分 1)さらに近似于そのうえ さらに更加,进一步研究 そのうえ而且,并且 2)下面几个词都有“终于”的意思~ とうとう表示时间上终于……,后可接否定 ついに和とうとう类似,后可接否定,书面语(二级常考词汇) やっと表示克服困难,好不容易,终于……,口头语,不可接否定 ようやく和とうとう类似,有两个意思:渐渐;终于 3)二倍増える增加了2倍= 增加到3倍 二倍に増える增加到2倍 4)このまま就这样 そのまま照那样,照原样(我指的事情,对方不知道,这个时候用そのまま) あのまま就那样(我和对方都知道的过去的事情、状态,用あのまま) 语法部分 1)初级学过的2个表示决定的句型: ~ことになる客观(团体的规定) ~ことにする主观(我的决定) 本课中学到:~たことになる强调一个结果,表示未来的事情造成某种结果或动作,变化已经完成。 eg. 来年160センチに伸びたことになる。明年长到160cm。 2)~のは、~からだ先结果,后原因。相当于“…之所以…是因为”。 ~のは、~ためだ强调特殊原因,特殊情况 ~のは、~せいだ强调不好的结果 eg. 授業に遅れたのは、交通事故が起こったからです。上课迟到了,是因为发生了交通事故。 eg. 作物が育たないのは、雨は降らないためです。农作物不生长,是因为不下雨。 (这句用からだ也可以,但用ためだ更好) eg. 成績がよくないのは、ふだん勉強をしないせいです。成绩一直不好,是平时不学习的缘故。

3)~てばかりはいられない不能光做……事 ~てはいられない不能这样做,必须做另一件事 eg. いつまでも悲しんでばかりはいられない。不要一直悲伤。 eg. もうすぐ試験なので、遊んではいられない。马上就要考试了,别再玩了。 4)~にちがいない表示推测,可能性很大。“一定,肯定” たぶん~でしょう大概…… きっと~でしょう一定…… かもしれない也许,大概…… eg. これは山田君の忘れ物にちがいない。这肯定是山田君遗忘的东西。 きっと~に違いない=違いないません主观认为一定,有100%的把握 eg. きっと二級の試験に合格できるに違いない。一定能通过2级考试的。 5)~とともに ①名词+ とともに和……一起 eg. お正月は家族とともに過ごしたい。希望和家人一起过新年。 ②动词基本形/形容词/形容动词-である/名词-である+ とともに……的同时 eg. 小林氏は、学生を指導するとともに、研究にも力を入れている。小林先生从事学生指导工作的同时,也从事着研究工作。 ③动词基本形/名词+ とともに随着…… eg. 年をとるとともに、体力が衰える。随着年龄的增长,身体开始衰弱。 补充:表示“随着……”的还有如下表达: ~にしたがって按照一方的变化而改变 ~につれて口语化 ~にともなって书面语 eg. 高く上るにしたがって、見晴らしがよくなった。越往高处攀登,景致越好。 eg. 品質がよくなるにつれて、値段が高くなる。随着质量的提高,价格也上涨。 eg. 自動車の数が増えるにともなって,事故も多くなった。随着汽车数量的增加,事故也多起来了。 第18课推销 词汇部分 1)抱く「いだく」抱,怀有(他五) eg.大きな望みを抱いている。怀有大的愿望 抱く「だく」抱,(他五) eg.赤ん坊は母親に抱かれて眠っている。孩子在母亲的怀抱中睡着了。

新标准日语第十九课

第十九課 部屋のかぎを忘れないでください 基本课文 1:部屋のかぎを忘れないでください。 2:李さんは今日早く帰らなければなりません。 3:明日は残業しなくてもいいですよ。 4:あの人が吉田課長ですよ。 A甲:その品物に触らないでください。 乙:あっ、すみません。 B甲:李さん、いっしょに食事に行きませんか。 乙:すみません。今日は早く帰って、レポートを書かなければなりません。 C甲:先生、もう薬を飲まなくてもいいですか。 乙:はい、いいですよ。 D甲:吉田課長はいますか。 乙:わたしが吉田ですが……。 语法解释 1:一类型なります 第14课我们学习了动词的“て”形(第14课语法解释1),本课学习动词的“ない”形。“ない”形的变换方式如下: 一类动词:把“ます形”去掉“ます”后的最后一个音变成相应的“あ段”音,后加“ない”。如果最后音为“い”时,把“い”变成“わ”后加“ない”。(注意:此时不能将“い”变为“あ”。)

二类动词:把“ます形”的“ます”去掉后加“ない”。 三类动词:把“きます”变成“こない”,把“します”变成“しない”。

2:动ないでください 表示否定的命令时,使用“~てください”的否定形式。其构成方式为“ない形+で+ください”。 ◆部屋のかぎを忘れないでください。(请别忘了房间钥匙。) ◆この部屋には入らないでください。(请不要进入这个房间。)◆無理をしないでください。(请不要勉强。) 3:动なければなりません 表示必须。接续方式是将动词“ない形”中的“ない”换成“なければなりません”。也可以用“ないといけません”的形式代替“なければなりません”。 ◆李さんは今日早く帰らなければなりません。(小李今天必须早 点回家。) ◆この薬は毎日飲まなければなりません。(这个药必须每天吃。)◆すぐに書類を送らないといけません。(得马上把文件寄出去。) 4:名1が名2 です 表示作为话题的“名词2”是什么时,用“名词2は名词1です”的形式。这里“名词2”是旧信息。同样的内容也可以用“名词1が名词2”的形式来表示。在这个句型里“名词1”仍然是新信息,“名词2”仍然是旧信息。新信息做主语时用“が”来表示。 ◆山田先生はどの方ですか。(山田老师是哪位?) ————山田先生はあの方です。(山田老师是那位。)

大家日本语第18课教案

教案 一.復習 1.第17課の内容を確認する 1)~ないでください。相手にしなことを提出する例:ここでたばこを吸わないでください。

2)~なければなりません。社会常識やことがらの性質から見てそのような義務、必要性がある。 例:今日レポートを出さなければなりません。 3)~なくてもいいです。~する必要がない。 例:今日は日曜日ですから、学校へ行かなくてもいいです。 4)~は~強調 例:ここは部屋はいいですが、サービスはよくないです。 2.文法の応用 1)この仕事は今日終わらなければなりません。 2)ワープロで論文を書かなければなません。 3)時間がたくさんありますから、急がなくてもいいです。 4)仕事が忙しいです。来なくてもいいです。 5)この部屋を使わないでください。 6)この資料をコピーしないでください。 3.標準問題集の内容を説明する ない形、て形、連用形のそれぞれの応用 4.動詞の活用のまとめ 連用形ますませんましたませんでしたたいですに て形てくださいていますてもいいですてはいけません~て~て~てから~ ない形ないでくださいなければなりませんなくてもいいです 二.新しい語彙 1)名詞ができる例:日本語ができるピアノができる この名詞はある技能を表す 2)洗う:名詞を洗う例:手/足を洗う 3)弾く:名詞を弾く例:ピアノを弾く、バイオリンを弾く 4)歌う:歌を歌う 5)集める:名詞を集める例:切手を集める動物を集める 6)捨てる:名詞を捨てる例:ごみを捨てる本を捨てる 7)換える:お金を換える日本円を中国元に替える

8)運転:車を運転する 9)予約:ホテル/レストラン/切符を予約する 10)見学する:工場を見学する 11)えと ね、うし、とら、う、たつ、み、うま、ひつじ、さる、とり、いぬ、いのししねずみうさぎへび 天干:甲、乙、丙、丁、戊、己、庚、辛、壬、癸 地支:子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥 12)なかなか:副詞いつも否定と一緒に使う 例:なかなか終わりません。なかなか分かりません。 13)ぜひ~たいです/ぜひ~てください 例:ぜひ見たいです。ぜひ遊びに来てください。 三.新しい文法 1.言語行動目標 できること、できないこと、趣味について簡単に話せる 2.提出項目 1>名詞ができます(能力) 2><動詞連体形>+ことができます(能力) <名詞>/<辞書形>+ことができます(可能性) 3>趣味は<名詞>です <辞書形>ことです 4><辞書形> <名詞>の前に、~ <期間> 1.ミラーさんは日本語ができます。 Nができます 「できます」は能力や状況の可能性を表す。能力や可能性の内容は助詞「が」の前の名詞によって現される。ここでは「能力」についてのみ扱う。 導入Nができます 例1:わたしの友達は日本人ですが、フランス語を話します。

标准日本语 中级课文 第12课

第12課最終日 山田:いよいよ明日帰国ですね。次の取材は、2週間後でしたよね。 王:い週間お世話になりました。やっぱり、実際に来てみないと、分からないことがあるものですね。 山田:というと? 王:いやあ、大阪だから、おおきにとか、あかんとか、もっと大阪の方言が聞けると思っていたんですが、 あまり耳にしませんでした。 山田:そういえば、そうですね。繁華街の方にいかなっかたせいかな。あっ、そうだ。居間から、ミナミに飲 みに行きませんか。大阪弁がたっぷり聞けますよ。 王:せっかくですけれど、今日は遠慮しておきます。明日出発が早いので。その代り、今度の東京取材の時、 誘ってください。 山田:あのう、実は、来月の取材には、私は同行できないんです。 王:そうなんですか。それは残念です。 山田:というのは、あのう、わたし、来月結婚するんです。 王:えっ!?本当ですか、それはおめでとうございます。山田:ありがとうございます。王さん、もしよかったら、披露宴に出てくれませんか。披露宴には5日ですか

ら、ちょうど王さんが日本にいる間です。ぜひ出席 してください。 王:いいんですか。では、喜んで出席させてきた抱きます。 山田:よっかた。ありがとうございます。 王:こちらこそ。日本の結婚式に出るのは初めてなので、今度の東京取材がますます楽しみになりました。 方言と共通言 中国は多民族国家で、民族によって使用する言語が異なっている。また中国語も一つではなく、かなりの数の方言が存在する。それぞれの方言は発音も文法も語彙も大きく違っている。 日本においても、発音、文法、語彙など、地域の夜言葉の違いがある。 まず、発音やアクセントの違いがある。例えば、はしという言葉だ。箸のはし、橋のはし。ほかにも異なった意味があるが、この2つの意味で考えてみよう。 共通語[東京方言]では、箸ははを高く、しを低く言う(1)。橋ははを低く、しを高く言う(2)。 (1)はし高低(2)はし低高 一方、京都など関西地方では、箸は(はし2)、橋の

《标准日本语》同步测试卷中级(1―2课)

《標準日本語》同步测试卷中級(1―2課) 一、下記の漢字を平仮名で□の中に書いてください。(10分) 1、失敗 2、言語学 3、勉強以外 4、計画 5、作品 6、詩 7、見聞 8、遠慮 9、賛成10、石油11、燃料 12、資料13、物語14、展覧会15、鑑賞16、博物館17、漫画18、動物19、冗談20、喜劇 二、下線の平仮名を漢字で□の中に書いてください。(10分) 1、じょうたつする 2、さそう 3、ばめん 4、おもわず 5、てきとうだ 6、わるぐち 7、のる 8、はっぴょう9、ざつだん10、えんぜつ11、とい12、つれる13、わく14、きがるだ15、たずねる16、おとずれる17、ひろめる18、かいせつする19、やるき20、ちがい

三、適当な平仮名或いは“×”を選んで、括弧の中にいれてください。(20分) 1、私は、王()言います。去年の六月()、留学生()()()日本にやって来ました。 2、大学へ通っているうち()、何でも気軽に話し合える友達()できました。 3、私が日本語に()()()分からないことを聞きに行く()、いつも丁寧に教えてくださいます。 4、少し分かったよう()気()します。 5、先生は時々()中国のことを()尋ねになります。 6、小説や詩の()()な文学作品も日本語()読んでみたい()思っています。 7、午後五時()、渋谷の駅前()佐藤さん()待ち合わせて、一緒に映画に行きました。 8、佐藤さん()連れて行ってくれた()()、喜劇映画でした。 9、これからは、暇()見つけて、映画を見るように()()()と思っています。 10、いかにも佐藤さん()()()と思いました。 四、適当な言葉を選んで、その番号を下線の所に書いてください。(20分) 1、スイスさんが手を振りながら、やって____。 来てください④ 来なさい 来ましょう③ ① 来ました② 2、小さいこと____けんかになりました。 から で④ は③ が② ① 3、歴史に____があります。 必要 人気④ 興味③ 趣味② ① 4、あの人は、____怒ってばかりいます。 たまたま ときどき③いつも④ よく② ① 5、私は本を____もらいました。 読まないで 読まれて④ 読ませて③ 読んで② ① 6、音楽を____、お待ちになったらいかがですか。 聞く 聞きながら④ ① 聞いて② 聞き③ 7、ドアを何回も叩きました。____誰も出てきませんでした。 けれど そこで③でも④ それで② ① 8、友達と久しぶりに会ったので、話が____。 すすみました④ はずんでいました はずびました② ① はずみました③ 9、驚いて、思わずかばんを落として____。 います しまいます④ ① いました② しまいました③ 10、彼は、いつも冗談を____人を笑わせます。 聞いて 話して④ して③ 言って② ① 五、次の文を読んで、____似合う言葉を{}の中から選び、文に会う形に変えて書き入れなさい。同じ言葉は二度使わないでください。(20分) 広める⑧ なる⑨ する⑩ 訪ねる} 見る⑦ 思う③ {① 見つける⑥ 行く② 終わる④ ある⑤ 1、私は旅行の計画が____。今度の夏休みに、日本の各地を____ようと____います。夏休みが____までに、できるだけいろいろな所に____、見聞を____つもりです。

相关文档
最新文档