日语4级

問題Ⅱ ______の ところに 何を いれますか。1.2.3.4から いちばん いい ものを 一つ えらびなさい。 

(1) 田中さんは ______のに、仕事を して います。 

1.病気 2.病気の 3.病気な 4.病気だ
 
(2) 父は 年を とって かぜを ______やすく なりました。 

1.ひか 2.ひき 3.ひく 4.ひいて
 
(3) 鳥の ______空が とべたら いいと 思います。 

1.よう 2.ような 3.ように 4.ようだ
 
(4) おかしを ______ながら 映画を 見ました。 

1.食べる 2.食べ 3.食べた 4.食べよう
 
(5) ニュースに よると、きのう 東京で じしんが ______そうです。 

1.あり 2.ある 3.あった 4.あって


答案:3 2 3 2 3

1. 尽管田中生病了,他仍然工作。

语法:小句(简体)+のに+小句2 表示小句1情况下发生小句2的情况不合常理。如果小句为二类形容词小句或名词小句,要用二类形容词/名词+な+のに的形式。

例句:田中さんは作家なのに、読書が嫌いです。(田中先生尽管是作家却讨厌读书。)
 
2. 父亲整年变得容易患感冒。

语法:かぜを ひく是患感冒的意思。后面やすく なりました(变得频繁)是小句2。那么小句1部分的谓语必须要用ます形去掉ます。 ひく(引く)→引きます→引き。

3. 我很想像鸟一样在天空中翱翔

语法:“~ように”表示“为了使某种状态成立”。在这句中,是指像鸟一样能够飞翔的状态。 ~と 思います表示自己要做某事的意志。即:某人想做什么。~たら是用于假定条件。とべたら是指如果能飞的话。前面有鳥の进行限定,鳥のように就是像鸟一样的(状态)。

4. 边吃糕点边看电影。

语法:动+ながら 表示同一主体动作同时进行两个动作,其中后面的动作是主要动作。 动词ます形去掉ます加ながら

例句:そのことを考えながらあるいていました。(一边考虑着那件事一边走着。)
 
5. 据新闻报道说,昨天东京发生了地震。

语法:小句(简体形)+そうです【传闻】 用“そうです”明确表示某信息不是源于自己的直接感觉而是从别人那里听到的,提示消息来源时则用“~によると”。由于地震时间是昨天,所以选3用过去时。 “~そうです”没有过去、否定和疑问的形式。

例句:森さんは 来週の土曜日は暇ではないそうです。(据说森先生下周六没有空。)

(1) あそこには 空気も

 きれいだ______、けしきも いいので、ときどき 行きます。 

1.の 2.し 3.に 4.で
 
(2) 牛乳______ バターや チーズを つくります。 

1.にも 2.から 3.とも 4.しか
 
(3) 毎年 交通事故______ 多くの 人が 死にます。 

1.と 2.に 3.で 4.を
 
(4) この 花、へんな におい______ します。 

1.が 2.を 3.で 4.へ
 
(5) うちの 子は まんが______ 読んで います。 

1.しか 2.までに 3.ばかり 4.ずつ 


正解:2 2 3 1 3

1:那里空气很清新,景色也很好,所以经常去。

解析:“空気も きれいだ”(空气很清新)和“けしきも いい”(景色也很好)两者之间是并列关系。因此它们之间应该用表示并列的し。

例文:雨も降るし、風も吹く。(既下雨又刮风。)

2:用牛奶做黄油和奶酪。

解析:バター(黄油)、チーズ(奶酪)。“バターや チーズを つくる”(做黄油和奶酪)。黄油和奶酪都是有牛奶做成的。から表示用……做。通常表示原材料看不出来的做成。

例文:米から酒をつくる。(用米做酒。)

3:每年很多人因为交通事故死亡。

解析:“多くの 人が 死にます”(很多人死)和前面“交通事故”之间应该是因果关系。因此要用表示原因的で。

例文:風邪で休んでいます。(由于感冒在休息。)

4:这个花散发奇怪的气味。

解析:“Nがする”用来表示人的器官所感觉到的某种气味、味道、声音等。常用的表达有:“声がする(发出声音)、音がする(发出声响)、においがする(散发气味)、味がする(有~味道)”等。

例文:隣の部屋からコーヒーのにおいがしました。(从隔壁房间散发出咖啡的香味。)

5:我家孩子光看漫画。

解析:题面的意思是“我家孩子看漫画”。
しか~ない表示只仅仅。
までに表示在某点前做某事。
ばかり表示光、仅。
ずつ表示每……。
综合分析选项的意思应该选择3ばかり表示光、仅。

例文:遊んでばかりいる。(光玩儿。)

残留農薬や商品添加物の害

農薬や商品添加物に使われるケミカルな成分が体に取り込まれても、肝臓機能が正常であれば、それに対する保護作用が働き、そのまま解毒されます。
 
ところが、普段から加工食品やスナック菓子を多く食べている人の肝臓はオーバーワーク気味で余力が残っていないために、ケミカルな成分が体内に

留まり、アレルギー症状を引き起こすことがあります。また、そうした成分が体内に蓄積し、ひどい場合にはアナフィラキシーを引き起こすこともあります。なんとなく“恐い雰囲気”ととらえるだけではなく、真剣に受け止めなくてはならない問題なのです。...

問:正しいのはどれですか。

1. 農薬や商品添加物などのケミカルな成分が体に取り込まれても、そのまま解毒されます。
2. 農薬や商品添加物などのケミカルな成分が体に取り込まれたら、アナフィラキシーを引き起こします。
3. 普段から加工食品やスナック菓子を多く食べている人は、肝臓がオーバーワーク気味です。
4. ケミカルな成分が体内に留まり、肝臓機能の保護作用がなくなります。

注1 スナック菓子:薯片、玉米片等咸味袋装食品
注2 オーバーワーク:overwork 超负荷工作
注3 アレルギー:(德) Allergie ,[医]过敏性;变态反应性
注4 アナフィラキシー:(德) Anaphylaxie ,急性重过敏症


农药残留与食品添加剂的危害

即便在农药和食品添加剂里使用的化学成分残留体内,如果肝脏功能正常的话,也能够就这样将残留物去毒,起到保护作用。

然而,平时多吃加工食品,薯片类零食的人,由于其肝脏时常处于超负荷工作状态,没有剩下的余力来(解毒)了,化学成分残留在体内,就会引起过敏的症状。而且,这样的成分如果积蓄起来,严重的话还会引发急性重过敏症。

(这个问题)不但(让人)不由地感觉到陷入恐怖的氛围里,而是必须应该认真地考虑如何阻止它。

正解:3

解析:

选项1的答案是文章第一句,但是忽略了文章中的条件部分:“肝臓機能が正常であれば”(如果肝脏机能正常的话),因此不正确。

选项2,根据文章中“そうした成分が体内に蓄積し、ひどい場合にはアナフィラキシーを引き起こすこともあります”这句可知,是指在化学成分积蓄在体能达到严重的情况下才会引发急性重过敏症,所以不正确。

选项3的意思是:平时多吃加工食品,薯片类零食的人,其肝脏时常处于超负荷工作状态,与原文意思相同。

选项4的意思是:化学成分残留体内,肝功能丧失保护作用。这个文章当中并没有提到,所以不正确。
1 . 根据假名写汉字

あさごはん そうじ おやこどん

やきゅう たまご しょるい

2 . 根据汉字写假名

申込書 手紙 音楽

映画 切符 切手

3. 根据外来语写了中文意思

リンゴ パンダ テニス

イチゴ カレー コーラ コーヒー


1.

あさごはん 朝ご飯

そうじ 掃除


やこどん 親子丼

やきゅう 野球

たまご 卵

しょるい 書類

2.

申込書もしこみしょ 手紙 てがみ 音楽 おんがく 映画 えいが

切符 きっぷ 切手 きって

4.

リンゴ 苹果 パンダ 熊猫 テニス 网球

イチゴ 草莓 カレー 咖喱 コーラ 可乐 コーヒー 咖啡

1.こうべ 神戸 かべ 壁 いぬ 犬 ばいてん 売店 きょうだい兄弟

せいと生徒

2.一日 ついたち 三日 みっか 五日いつか 七日 なのか

いちがつ 一月 八月 はちがつ 四月 しがつ 九月 くがつ

3.上上个星期:先先週

上个月: せんげつ( 先月)

后天晚上:あさっての晩

上面: うえ( 上) 下面: した(下) 前面: まえ(前) 后面: うしろ( 後ろ)

里面 :なか(中) 外面: そと(外)

4.
ソファ- 沙发

カーテン 窗帘

タオル毛巾

シャワー 淋浴

テーブル桌子

シーツ 床单

1 根据假名写汉字

きょうじゅ がいこく そふ そぼ

いりぐち

2 根据汉字写假名

地図 受付 周辺

喫茶店 食堂

3 根据假名写出中文意思.

パソコン トイレ エスカレーター コート

デジカメ


1.
教授きょうじゅ 外国がいこく 祖父 そふ

祖母 そぼ 入口いりぐち


2.
ちず 地図 うけつけ 受付 しゅうへん周辺

きっさてん 喫茶店 しょくどう食堂


3.
パソコン 个人电脑 トイレ 厕所

エスカレーター 自动扶梯 コート 风衣

デジカメ 数码相机

1 根据假名写汉字

らいげつ よなか

たんじょうび こうつうきかん

しんかんせん

2 根据汉字写假名

飛行機 新宿 箱根

渋谷 銀座

3 根据中文意思写出假名和汉字

暑假

公寓

朋友

儿童节

飞机

4 写出下面外来语的中文意思

コンサート

クリスマス プール

フェリ- タクシー


1.
らいげつ 来月

よなか 夜中

たんじょうび 誕生日

こうつうきかん 交通機関

しんかんせん 新幹線


2.
飛行機 ひこうき

新宿 しんじゅく

渋谷 しぶや

銀座 ぎんざ 箱根 はこね


3.
夏休み 暑假

アパート 公寓 友達 朋友

こどものひ 儿童节 飛行機 飞机


4.
コンサート 音乐会

クリスマス 圣诞节

プール 游泳池

フェリ- 渡轮

タクシー 出租车

(1)きょうは ごがつ( )きんようびです。

1、いつか 2、ごにち 3、ごひ 4、いつひ

(2)「いちねんで いちばん あつい ( )は なにですか。」「なつです。」

1、きせつ 2、ところ 3、しゅう 4、つき

(3)あの せんせいは ( )です。

1、あんぜん 2、にぎやか 3、ゆうめい 4、しん

ばい

(4)この でんしゃは きょうとに ( )か。

1、とめます 2、とおります 3、とります 4、とまります

(5)よる ( )あるくのは あぶないです。

1、ひとりと 2、ひとりに 3、ひとりだけ4、ひとりで

(6)「せまい」とは ( )ことです。

1、たかくない 2、ひろくない

3、くらくない 4、おおきくない

(7)ごぜんちゅうは いそがしいですが、ごごは ( )です。

1、ねむい 2、ひま 3、らく 4、ふまん

(8)ビールが いいですか、( )が いいですか。

1、ジュース 2、ジース 3、ジョース 4、ジュ―シ

(9)四がつは ( )の はなが きれいです。

1、きく 2、もみじ 3、さくら 4、うめ

(10)ごはんを たべた とき ( )いいます。

1、さまさま 2、ごちそうさま

3、いただきました 4、たべました

【語彙】

(1)1 (2)1 (3)3 (4)4 (5)4

(6)2 (7)2 (8)1 (9)3 (10)2


(1)この ズボンは (すこし) (ながい)です。

(2)この (まち)は (がいこくじん)が (おおい)です。

(3)きのう お(とう)さんから (てがみ)が (きました)。

(4)(くろい) ズボンが とても よく にあいます。

(5)(ふゆ)の (あさ)は さむくて いやです。

(6)(らいねん) (あたらしい) (くるま)を (かう)つもりです。

(7)(つき)は (にし)から (でます)。

(8)(いま) (せんえん)しか もっていません。

(9)(よる) (くに)の (はは)に (でんわ)しました。

(10)あなたは どんな (おんがく)が すきですか。

もんだい2 つぎの ぶんの かんじ(と かな)は どうよみますか。ひらがなで かきなさい。

(1)あの きっさんで (お茶)でも (飲みませんか)。

(2)いちばん (歌)が じょうずな (人)は だれですか。

(3)(店)の (入口)で (学校)の (友)だちに (会いました)。

(4)(左)の (手)を (上げて)みてください。

(5)(右足)を (下ろして)ください。

(6)ここに (自)転(車)を (止めて)はいけません。

(7)(雨)ですから (外)で あそべません。

(8)(時間)が ないので タクシーで (行きましょう)。

(9)この へやは (広くて) (明るい)ですね。

(10)(中国)の (夏)は あつい

ですか。

正解:

【文字】

1(1)少し、長い

(2)町、外国人、多い

(3)父、手紙、来ました

(4)黒い

(5)冬、朝

(6)来年、新しい、車、買う

(7)月、西、出ます

(8)今、千円

(9)夜、国、母、電話

(10)音楽

2(1)ちゃ、のみません

(2)うた、ひと

(3)みせ、いりぐち、がっこう、とも、あいました (4)ひだり、て、あげて

(5)みぎあし、おろして

(6)じ、しゃ、とめて

(7)あめ、そと

(8)じかん、いきましょう

(9)ひろくて、あかるい

(10)ちゅうごく、なつ

れい)山の 上に 白くて 大きい たてものが あります。

1 やま 2 かわ 3 みち 4 むら
正解:1

とい1 毎日 車で 大学へ いきます。
(1)毎日
1 まいにち 2 まえにち 3 めいにち 4 めえにち

 (2)車
1 くろま 2 くるま 3 こるま 4 ころま

 (3)大学
1 たいかく 2 たいがく 3 だいかく 4だいがく


とい2 先週 ともだちに 母の しゃしんを 見せました。
(1)先週
1 ぜんしゅう 2 せんしゅう3 ぜんしょう 4 せんしょう

 (2)母
1 ちち 2 あに 3 はは 4あね

 (3)見
1 の 2 み 3 き 4 さ


とい3 きのうの 朝は 七時に おきました。 雨が ふって さむかったから、あつい コーヒーを 飲みました。
 (1)朝
1 よる 2 ひる 3 ばん 4 あさ

 (2)七時
1 なんじ 2 なのじ 3 しちじ 4 ひちじ

 (3)雨
1 あめ 2 ゆき 3 くも 4 はれ

 (4)飲
1 す 2 や 3 の 4 よ


とい4 駅の 南に おおきい 川が あります。
 (1)駅
1 はし 2 いえ 3 まち 4 えき

 (2)南
1 みなみ 2 ひがし 3 きた 4 にし

 (3)川
1 いけ 2 かわ 3 うみ 4 みず


とい5 おふろに 入って すこし 休んでから、 べんきょうします。
 (1)入って
1 はって 2 はいって 3 いって 4 いれって

 (2)休んで


1 たのんで 2 あそんで 3 えらんで 4 やすんで


正解:
とい1
(1) (2) (3)
1 2 4
とい2
(1) (2) (3)
1 2 4
とい3
(1) (2) (3) (4)
4 3 1 3
とい4
(1) (2) (3)
4 1 2
とい5
(1) (2)
2 4

~や(~屋) ~店~屋
やおや(八百屋) 蔬菜店
やさい(野菜) 蔬菜
やさしい(易しい) 容易的
やすい(安い) 便宜的
やすみ(休み) 休息(名词)
やすむ(休む) 休息(动词)
やっつ(八つ) 八个
やま(やま) 山
やる[「する」の意味] 做
ゆうがた(夕方) 傍晚
ゆうびんきょく(郵便局) 邮政局
ゆうめい(有名) 有名
ゆき(雪) 雪
ゆっくり と 慢慢地
ようか(八日) 八日,八号
ようふく(洋服) 西装
よく「よく行く」 经常「经常去」
よく「よくできる」 好「真能干」
よこ(横) 旁边
よっか(四日) 四日,四号
よっつ(四つ) 四个
よぶ(呼ぶ) 呼喊,呼唤
よむ(読む) 读
よる(夜) 夜晚
あまり(余り)很,太,过份,过度,剩余

いかが(如何)怎么样,如何
いくつ(幾つ)几个,多少,几岁
いくら(幾ら) 多少钱,多少,若干,多么
いちばん(一番)第一,最初,最好,最优秀
いっしょに(一緒に)一起,一同,一齊,同時
いつも(何時も)經常,常常,無論何時,往常,平常
いろいろ(色色)各式各樣,種種,形形色色

すぐ 馬上,立刻,非常靠近~
すこし(少し)一點,少許,少量,稍微
すこしも(少しも)一點也不~

その うち 其中,不久,過幾天,過一會兒
そろそろ 慢慢地,就要,馬上,漸漸

たいてい 大體上,大部分,差不多,大約,大概,多半
だいぶ(大分) 很,頗,相當地
たいへん 非常,太,很,重大,厲害
たくさん 很多,多,好些
たぶん(多分) 大概,或許
だれも(誰も) 誰也(不)~
だん だん (段段) 漸漸

ちょ うど(丁度) 正好,恰好,整,正
ちょ っと 一會兒,暫且,一點,稍微


どう 如何,怎麽樣
どうか 請,設法
どうして 為什麽,怎麽樣,怎麽
どうぞ 請,務請,設法
どうも 真,實在,怎麽也,總覺得,很
ときどき(時時) 有時,時常,一時一時
ときに(は) 時に(は) 有時,那時候
とても 非常,極,無論如何也,怎麽也(下接否定語句)
どのぐらい 多少,多麽

なぜ 為何,為什麽,何故
なにも (何も ) 全都,什麽也~,並(不)~,(不)必~


なんでも(何でも) 不管什麽,任何, 無論如何,不管怎樣

また(又) 又,再,還,也
まだ 尚,還,才,僅,不過
まっすぐ 筆直,一直,照直,直率

みんな(皆) 大家,全體,全部
もう 已經,已,馬上就要,快要,再,另外
もういちど(もう一度) 再一次
もちろん 當然,不用說,不待言,不言而喻
もっと 更,更加, 進一步,再稍微

ゆっくり 慢慢,不著急,安安穩穩,輕松,容易
よく(良く) 常常地,非常


~まい(~枚) ~张
まいあさ(毎朝) 每天早晨
まいげつ/まいつき(毎月) 每月
まいしゅう(毎週) 每周
まいにち(毎日) 每天
まいねん?まいとし(毎年) 每年
まいばん(毎晩) 每晚
まえ(前) 前
~まえ(~前) ~之前
まがる(曲がる) 弯、弯曲
まずい 拙劣的、难吃的
また 还、再
まだ 仍旧、依然
まち(町) 城镇
まつ(待つ) 等待
まっすぐに 笔直、一直
マッチ 火柴、竞赛
まど(窓) 窗户
まるい(丸い/円い) 圆的
まん(万) 万
まんねんひつ(万年筆) 钢笔
みがく(磨く) 磨、刷
みぎ(右) 右、右边
みじかい(短い) 短的
みず(水) 水
みせ(店) 店
みせる(見せる) 表示、显示
みち(道) 道路
みっか(三日) 三日、三天
みっつ(三つ) 三个
みなさん(皆さん) 大家
みなみ(南) 南、南方
みみ(耳) 耳朵
みる(見る) 看
みんな 都
むいか(六日) 六日、六号
むこう(向こう) 对面
むずかしい(難しい) 难办的、困难的
むっつ(六つ) 六个
め(目) 眼睛
メートル 米
めがね(眼鏡) 眼镜
もう「もう終わった」 已经「已经完了」
もう「もう一つ」 还、再「再一个」
もくようび(木曜日) 星期四
もしもし 喂喂
もちろん 当然、不用说
もつ(持つ) 持有
もっと 更、更加
もの(物) 东西
もん(門) 门
もんだい(問題) 问题
ひく(引く) 引、拉
ひく(弾く) 弹、弹奏
ひくい(低い) 低的、矮的
ひこうき(飛行機) 飞机
ひだり(左) 左、左边
ひと(人) 人
ひとつ(一つ) 一个
ひとつき(一月) 一个月
ひとり(一人) 一个人
ひま(暇) 空闲
ひゃく(百)


びょういん(病院) 医院
びょうき(病気) 生病
ひらがな(平仮名) 平假名
ひる(昼) 白天
ひるごはん(昼御飯) 午饭
ひろい(広い) 宽、宽阔的
フィルム 胶卷
ふうとう(封筒) 信封
プール 游泳池
フォーク 叉子
ふく(吹く) 吹
ふく(服) 衣服
ふたつ(二つ) 两个
ぶたにく(豚肉) 猪肉
ふたり(二人) 二人
ふつか(二日) 二日、二号
ふとい(太い) 粗的
ふゆ(冬) 冬天
ふる(降る) 降、降下
ふるい(古い) 旧的
ふろ 澡堂、浴池
~ふん(~分) ~分
ページ 页
へた(下手) 笨拙
ベッド 床
へや(部屋) 房间
へん(辺) 边
ペン 钢笔
べんきょう(勉強)?する 学习
べんり(便利) 方便
ほう「~より~のほうが~」 (比较句形用词)
ぼうし(帽子) 帽子
ボールペン 圆珠笔
ほか(外) 其他
ポケット 口袋
ほしい(欲しい) 想要、欲得
ほそい(細い) 细的
ボタン 按钮、钮扣
ホテル 宾馆、酒店
ほん(本) 书
~ほん(~本) ~本
ほんだな(本棚) 书櫥
ほんとうに 实在、确实
は(歯) 牙齿
パーティー 聚会
はい[感動詞] 是
~はい(~杯) ~杯
はいざら(灰皿) 烟灰缸
はいる(入る) 进入
はがき 明信片
はく「ズボンをはく」「くつをはく」 脱「脱裤」、「脱鞋」
はこ(箱) 盒子、箱子
はし(橋) 桥
はし「はしで食べる」 筷子「用筷子吃」
はじまる(始まる) 开始(动词)
はじめ(初め) 开始(名词)
はじめて(初めて) 初次
はしる(走る) 跑
バス 公共汽车
バター 奶油
はたち(二十/二十歳) 二十岁
はたらく(働く) 工作
はち(八) 八
はつか(二十日) 二十日、二十号
はな(花) 花
はな(鼻) 鼻子
はなし(話) 说话(动词)
はなす(話す) 说话(名词)
はは(母) 妈妈、母亲
はやい(早い) 早的
はやい(速い) 快的
はる(春) 春天
はる「切手をはる」 贴「贴邮票」
はれる(晴れる) 放晴
~はん(~半) ~半
ばん(晩) 晚上
~ばん(~番) 第~号、第~名
パン 面包
ハンカチ 手绢
ばんごう(番号) 号码
ばんごはん(晩御飯) 晚饭
はんぶん(半分) 半个、一半
ひがし(東) 东、东方
~ひき(~匹) 兽、虫、鱼的的单位)匹
ない 没有、无
ナイフ 刀
なか(中)

中、里边
ながい(長い) 长的
なく(鳴く) 鸣叫
なつ(夏) 夏天
なつやすみ(夏休み) 暑假
~など ~等
ななつ(七つ) 七个
なに/なん(何) 什么
なのか(七日) 七日、七号
なまえ(名前) 姓名
ならう(習う) 学习
ならぶ(並ぶ) 并列
ならべる(並べる) 排列
なる「~になる」 成为
に(二) 二
にぎやか 热闹
にく(肉) 肉
にし(西) 西
~にち(~日) ~天
にちようび(日曜日) 星期天
にもつ(荷物) 行李
ニュース 新闻
にわ(庭) 庭院
~にん(~人) ~人
ぬぐ(脱ぐ) 脱
ネクタイ 领带
ねる(寝る) 睡
~ねん(~年) ~年
ノート 笔记本
のぼる(登る) 攀登
のみもの(飲み物) 饮料
のむ(飲む) 喝、饮
のる(乗る) 乘坐


相关文档
最新文档