日语试题期末(2)

日语试题期末(2)
日语试题期末(2)

甘旗卡第二中学2009~2010学年度高校二年生期末試験

日本語試験

注意:将所有答案均写在解答用紙上,卷面总分150分。

一.选出划线上词语的正确读音1×7=7点

1.今日の交流会はこれで終わりたいと思います。

A.こうしゅうかいB.こうりゅうかい

C.こうそうかいD.かんこうかい

2.一週間の予定にはホームステイもあって、不安でした。

A.てよう

B.よそう

C.よてい

D.よでい

3.別れるときのお母さんの言葉を忘れることができません。

A.べつ

B.わか

C.べ

D.と

4.このホームステイのことが今にも心に残っています。

A.のこ

B.この

C.ざん

D.ねん

5.皆さん、トウモロコシはこうやって両手で取ってください。

A.りょうてい

B.りょてい D.りょうしゅ

6.それでは、遠慮なく、いただきます。

A.えんりょ

B.えんりょう

C.えんじょ

D.えんじょう

7.これからはロボットの研究をしたいと思っています。

A.げんきゅう B.けんしゅう C.けんきゅう D.げんぎゅう二.选出划线上词语的日文汉字1×8=8点

8.この意見に村のみんなはさんせいしてくれました。

A.賛否

B.賛成

C.賛許

D.賛さん

9.美しいトキが飛ぶ世界を作ろうと、今も日本と中国はきょうりょくしています。

A.脇力

B.橋力

C.協凡

D.協力

10.今日、朝からくもっていました。

A.曇B.雲 C.雨 D.雪

11.日曜日はたいてい家で、テレビを見たり、本を読んだり、せんたくしたりするんです。

A.洗濯

B.選択

C.洗剤

D.洗集

12.世界のねったいりんは約20%、少なくなりました。

A.熱大林

B.熱帯森

C.暑帯林

D.熱帯林

13.ちょさくけんがなければ、写真などを使うことができません。

A.諸策権

B.著作権C.著訓権 D.所作権

14.わたしはよくなかまと一緒にプールに行ったものだった。

A.中間

B.仲聞

C.仲間

D.中開

15.目が見えない人を広い世界へあんないします。

A.案内

B.案外

C.案舞

D.案件

三.选出划线上词语的正确選項45点

16.森山中学校みなさん、また中国に遊びに来てください。

A を

B で

C の

D に

17.すみません、駅どう行ったらいいでしょうか。

A.へは

B.にも

C.のに

D.とは

18.私の電話の音は水の流れる音近いです。

A.がB.へ C.に D.で

19.毎日宿題は2時間かかります。

A.を

B.が

C.ほど

D.ごろ

20.このお酒は米作りました。

A.に

B.で

C.を

D.から

21.このやり方は学校の決まり合っていません。

A.が

B.にC.と D.で

22.この仕事ができる人はあなたいません。

A.だけ

B.しか

C.ほど

D.にも

23.李佳さんこのけん玉をあげます。練習してみてください。

A は

B も

C を

D に

24.会社の旅行は日本決まりました、初めての外国です。

A に

B と

C でDを

25.あの人は中国人だ聞いて、びっくりしました。

甘旗卡第二中学2009年~2010年学年度期末考试高中起点日语试卷- 1 -

A はBを C と D も

26.いつ中国に来てくださいね。私たちは中国の家族ですから…….。

A から

B でも

C まで

D には27.2日間でしたが、この研修会のことが絶対忘れません。

A だけ

B しか

C ずつ

D より28.わたしは前から科学クラブに入りたいと思っていました。

A ずっと

B ほとんど

C そろそろ

D ちょっと29.盲導犬は人に「危ない」とことができません。

A.知る

B.知らせ

C.知らせるD.知られる30.彼女が興味があると言ったので、二人日本の雑誌を見ました。

A と

B に

C しか

D で

31.王さん、辞書を使ってください。

A ここ

B これ

C こう

D この32.今からあなたのうちへ行きますが、までどれぐらいかかりますか。

A.どこ

B.そちら

C.こちら

D.どちら33.一日仕事をして、疲れました。

A.から

B.ちゅう

C.まで

D.じゅう34.二年間勉強して覚える日本語の言葉の量はました。

A.つたえ

B.ふえ

C.ながれ

D.へり

35.ちょっと待ってください。ジュースを買って。

A.いきます

B.きます

C.みます

D.しまいます36.外国語をのは楽しいです。

A.勉強する

B.勉強した

C.勉強している

D.勉強しない37.昨日、日本人と日本語で話しました。日本語を勉強してよかったと思います。

A 初めは

B 初めて

C 始めは

D 始めて38.日本人はご飯を食べる「いただきます」と言います。A 後に B すぐに C 前に D 終わり39.田中さんは喜んで食事の仕事を手伝っています。

A また

B まだ

C いつも

D いくつ40.里佳さん、誕生日のプレゼントをか。

A あげました

B くれました

C やりました

D もらいました41.ビタミンの含む果物は体です。

A にいい

B によく

C にわる

D わるい42.この漢字を読んでください、、紙に書いてください。

A.でも

B.それから

C.しかし

D.それで

43.早く行かない、授業にまにあいませんよ。

A.ので

B.から

C.へ

D.と

44.旅行中の友達手紙が来ています。

A.へ

B.に

C.への

D.から

45.このクラスのみんなは先生が言うやります。

A ながら

B ほんとう

C そうだ

D とおりに

46.一週間の見学でしたが、本当にいい経験に。

A なりました

B しました

C みました

D ありました

47.夏休みは始まりますね、早く旅行の計画を作ります。

A.ずっと

B.だいたい

C.そろそろ

D.ほとんど

48.「おい、田中さん!教室を掃除してください。」「本当ですか。、私がやらなければならないんですか。」

A.どうして

B.どうやって

C.どのぐらい

D.どれぐらい

49.目がよくないので、眼鏡を、はっきり見えません。

A.かけて

B.かけない

C.かけないと

D.かけたら

50.そのとき、私は自分の答えが間違った気がつきました。A.のを B.のが C.にはD.のに

51.教室はきれいに掃除して。

A いました

B ありました

C なりました

D しました52.これからもっと頑張って、日本語の勉強をたいと思います。

A. していき

B.してき

C.していこう

D.していく

甘旗卡第二中学2009年~2010年学年度期末考试高中起点日语试卷- 2 -

53.みんなに今からもっとよく勉強して。

A.みます

B.します

C.いきます

D.ほしいです54.ちょっと道がわからなくて, ので、元の道に戻りました。A.あるいた B.あるきすぎた C.あるいていた D.あついた55.あ、北京の町は広いですね、自転車が多いとは思いませんでした。

A.こんなに

B.そんなに

C.あんなに

D.どんなに56.「今週の土曜日、王さんはみんなにカレーを作ってくれると言っていましたよ。」「そうですか、。」

A.それはいいですね

B.だったら食べましょう

C.それはおいしいですか

D.一緒に食べましょう

57.日本人の友達が中国のお茶を。

A.買いたいです B.買おうと思います

C.買いたがっています D.買うつもりです

58.旅行のたくさん写真を撮りました。

A.記念が

B.記念に

C.記念で

D.記念を

59.サッカーチームのみんなは、毎日遅くまで練習しましたが、。

A.勝ちました

B.負けてしまいました

C.知りません

D.負けません60.「日本料理を食べ。」「ええ、あります。」

A. たことがありますか

B.たことができますか

C. たことがないですか

D.たことがするんですか

四.読解60点

(一)

11月10日

きょう学校で先生があしたから始まる授業について説明してくださいました。先生に「(ア)」ときくと、「本を10ページまで読んできてください」と言いました。「(イ)」ときくと、先生は「いいえ、買うひつようはありません」と言いました。

説明が終わってからあしたまでに読んでおくところを見てみた。知らないことばがたくさんあった。「(ウ)」と思った。それで、図書館で辞書を借りようと思って「(エ)」ときくと図書館の人は「じしょは図書館の中で使ってください。持って帰ることはできません」と言った。図書館がしまるまであしたのよしゅうをした。

問(61)ア 5点

A.どこでよしゅうをしたらいいですか

B.きょうよしゅうをしたらどうですか

C.どんなよしゅうをしたらいいですか

D.じゅぎょうのよしゅうはどうですか

問(62)イ5点

A.じしょを買ってもいいですか

B.じしょを買わなければなりませんか

C.じしょを買ってはいけませんか

D.じしょを買わなくてもいいですか

問(63)ウ5点

A.じしょがないと読めないだろう

B.じしょがなくてもだいじょうぶだ

C.じしょを使わないで読んでみよう

D.じしょを買ってから読もう

問(64)エ5点

甘旗卡第二中学2009年~2010年学年度期末考试高中起点日语试卷- 3 -

A.じしょを貸してあげてもいいですか

B.じしょを借りて帰ってもいいですか

C.図書館でじしょが使えますか

D.図書館にじしょがありますか

(二)

日本に来てはじめての春、おもしろかったのは花見というしゅうかんです。もちろんわたしの国でも、花を見て、みんなで楽しみますが、日本のようにさくらという特別な花のための特別なしゅうかんはありません。

でも、いちばんびっくりしたのは特別なしゅうかんがあることではなくて、三月の終わりごろから、四月のはじめまで、天気よほうやニュースでも花見について「東京では30日ごろ咲き始めます」、「きょう、さくらが咲きました」、「つぎの土曜日が花見にいいですよ」などと教えてくれることです。わたしも友だちといっしょに花見をしました。学校の近くの公園に行ったのですが、日本の花見では花を見るより、みんなで食べたり飲んだりしてにぎやかにさわぐほうが大事なようです。さわぐことならいつでもできるのに、どうしてほかの花のときはさわがないのでしょう。わたしは少しおかしいと思いました。(注:さわぐ=吵闹,热闹,花見:赏花)

問(65)この人はどうして花見がおもしろかったのですか。3点

A.さくらをはじめて見たから。

B.日本の春のしゅうかんだから。

C.花を見てみんなでたのしむから

D.特別な花のためのしゅうかんだから。

問(66)いちばんびっくりしたことは何ですか。 3点

A.特別な花のために特別なしゅうかんがあること

B.三月の終わりから、四月のはじめまで咲くこと C.天気よほうやニュースで花見について知らせること

D.花見についてみんながいろいろなことをいうこと

問(67)「少しおかしいと思った」のはどうしてですか。 4点

A.友だちといっしょににぎやかに花見をするから。

B.自分の国では花を見るしゅんかんがないから。

C.さくらの花見のときだけにぎやかにさわぐから。

D.花がまださいていないのにさわいでいたから。

(三)

山田「来週の水曜日からしばらく休みですね。」

ヤン「そうですね。ぜんぶで(ア)。」

山田「五日休みがありますよ。どこかへ出かけませんか。」

ヤン「いいですね。(イ)。」

山田「みずうみはどうですか。しずかでいいホテルを知っているんです。」ヤン「そうですか。そのホテルは(ウ)。」

山田「ええ、したほうがいいと思います。(エ)。」

ヤン「じゃ、おねがいします。」

問(68)ア5点

A.何日休みですか

B.何日が休みですか

C.五日から休みですか

D.五日の日は休みですか

問(69)イ5点

甘旗卡第二中学2009年~2010年学年度期末考试高中起点日语试卷- 4 -

A.どこかへ出かけませんか

B.どんなところがいいですか

C.どんなところにありますか

D.ぢこかへ行ったらどうですか

問(70)ウ5点

A.よやくしてもいいですか

B.よやくしてもいけませんか

C.よやくしてはいけませんか

D.よやくしなければなりませんか

問(71)エ5点

A.ヤンさんがしますか

B.ヤンさんしてください

C.わたしがしておきましょう

D.わたしがしたらいいです

(四)

今から20年くらい前に、山の近くに、新しい町が造られることになりました。(造られる:建造)

まず、そこにあった木を切って、広い道をつくりました。そして、新しい家をたくさん建てました。さいごに、学校や銀行や、ゆうびんきょくが造られました。

今は、この町にたくさんの人が住んでいます。新しいし、とてもきれいな町だからです。

しかし、こまったこともいろいろあります。山に近い町で、駅がとおいのです。いちばん近い駅まで、バスで30分もかかります。そのバスも、朝、会社や学校に行く時間以外は、1時間に2本しかありません。車がないとせいかつするのがたいへんです。

また、わかい家族がたくさん住んでいるので、子どもがたくさんいます。近くの中学校では、せいとが1200人ぐらいもいて、たいへんだそうです。

問(72)この町はどんな町ですか。 3点

A.むかしは山だったが、木を切って町をつくった。

B.わかい家族がたくさんいるので、子どもが多い。

C.むかしはわかい家族がいたが、今はあまりいない。

D.新しくて、きれいな町だが、ゆうびんきょくがない。

問(73)この町には、どんな問題がありますか。 3点

A.山の近くなので、道がせまい。

B.学校や銀行はあるが、駅がとおい。

C.わかい家族が少ないのに、子どもが多い。

D.車がないとふべんなので、道がこんでいる。

問(74)この町のせつめいで正しいものはどれですか。 4点

A.朝以外はバスが少ないので、車がひつようだ。

B.子どもが多いので、学校がにぎやかになっていい。

C.子どもが多いので、新しい町をつくることになった。

D.新しい町なので、学校や銀行やゆうびんきょくがない。

三.作文テーマ日本人の人と友達になりたいです要求:字数300~350字

文体:です、ます体

要点:

甘旗卡第二中学2009年~2010年学年度期末考试高中起点日语试卷- 5 -

标准日本语初级二单元测试及答案

第二単元テスト 一.用平假名注出下列汉字的读音。 1.今週2.申込3.手紙4.名前5.親子弁 6.友達7.緑茶8.牛乳9.天丼10.新聞紙 11.定食12.味噌13.寿司14.新宿15.記念品 16.来月17.毎晩18.去年19.展覧20.日本酒 一、 1.こんしゅう2.もうしこみ3.てがみ4.なまえ5.おやこべん6.ともだち7.りょくちゃ8.ぎゅうにゅう9?てんどん10.しんぶんし11?ていしょく12.みそ 13.すし14.しんじゅく15.きねんひん16.らいげつ17.まいばん18.きょねん19.てんらん20.にほんしゅ二.写出划线词的汉字。森さんはけさ 1.今①ごぜん10時です。 2.森さんは②けさ8時に③おきました。 3.④きのう⑤よるの2時に⑥ねました。 4.⑦しごとは11時半に⑧おわりました。

5.吉田さんは⑨まいにちコンビにで⑩ひるごはんのお弁当を?かいます。 6.?いえに?かえって?まいばんビールかお?ちゃを?のみます。 7.李さんは?まいしゅう?すいようびにに森さんに日本語を?ならいます。 8.わたしは明日渋谷で長島さんに?あいます。 ①②③④⑤ ⑥⑦⑧⑨⑩ ????? ????? 二、 ①午前②今朝③起④昨日⑤夜⑥寝⑦仕事⑧終⑨毎日⑩昼 ?買?家?帰?毎晩?茶?飲?毎週?水曜日?習⒇会 三.从a ~d中选择正确的选项。 1.凉 a.つめだい b.つめった い c.つめたい d.づめたい2.飞机 a.ひこき b.ひこうき c.びこうき d.ひこうぎ3.报纸 a.じんぶん b.しぶん c.しんぷん d.しんぶん 4.进修 a.げんしゅ うb.けんしゅ う c.けんじゅ う d.げんじゅ う

质量管理学期末试题及答案

质量管理学试题 一.单项选择题(每小题2分,共20分) 1.为使质量满足规定的质量要求所采取的作业技术和活动是( )。 A.质量管理 B.质量保证 C.质量控制 D.质量体系 2.日本被誉为战略型国家,在国际市场竞争中所使用的武器就是( )。 A.资源 B.技术 C.垄断 D.质量 3.提出组织的管理者必须关注14个要点的质量管理专家是( ) A.戴明 B.休哈特 C.石川馨 D.费根堡姆 4.创立了世界上第一个认证标志的国家是( ) A.美国 B.英国 C.德国 D.日本 5.在ISO9000族标准中,其目的在于增进顾客满意度的标准是( ) A.ISO9000 B.ISO9001 C.ISO9004 D.ISO19011 6.在质量管理方面,公司的最终责任是面向( ) A.管理层 B.一线员工 C.外部顾客 D.内部顾客 7.产品质量产生、形成和实现过程中全部活动的总和,其含义为( ) A.质量体系 B.质量职能 C.质量控制 D.质量保证 8.在PDCA 管理工作方法中,关键是( )。 A.P 阶段 B.D 阶段 C.C 阶段 D.A 阶段 9.我国第一个与国际惯例接轨的系列标准是( )。 A.GB/T 19000—ISO9000 B.ISO9000 C.GB/T —19000.1—ISO9000-1 D.GB/T19002—ISO9002 10.质量管理的发展大体经历了三个阶段,最初的阶段是( ) A.SQC 阶段 B.质量检验阶段 C.TQC 阶段 D.TQM 阶段 二.名词解释题(每小题4分,共20分) 1.质量管理 2.质量改进 3.产品质量 4.质量控制 5.顾客满意 三.简答题(每题5分,共20分) 1.质量检验的功能。 2.简述质量改进的程序。 3.简述引起质量变异的两类原因(按性质)。 4.简述质量监督的重要意义。 四.计算题(每题10) 某零件内径尺寸公差为025 .001.020+-φ ,加工100件以后,得到x =20.011,S=0.005, 求工序能力指数。 五.论述题(每题15分,共30分)

自考第二外语日语试题及答案解析与评分标准

自考第二外语日语试题及答案解析与评分标准 TYYGROUP system office room 【TYYUA16H-TYY-TYYYUA8Q8-

2015年10月高等教育自学考试福建省统一命题考试 第二外语(日语) 试卷 (课程代码 00840) 本试卷满分100分,考试时间l50分钟。 考生答题注意事项: 1.本卷所有试题必须在答题卡卜作答。答在试卷卜无效,试卷空白处和背面均可作草稿纸。 2.第—部分为选择题。必须对应试卷上的题号使用2B铅笔将“答题卡”的相应代码涂黑。 3.第二部分为非选择题。必须注明大、小题号,使用0.5毫米黑色字迹签字笔作答。 4.合理安排答题空间,超出答题区域无效。 第一部分选择题 一、单项选择题(本大题共l0小题,每,J、题l分,共10分) 在每小题列出的四个备选项中只有—个是符合题目要求的,请将其选出并将“答题卡” 的相应代码涂黑。未涂、错涂或多涂均无分。 二、单项选择题(本大题共l0小题,每小题l分,,共l0分) 在每小题列出的四个备选项中只有—个是符合题目要求的,请将其选出并将“答题卡” 的相应代码涂黑。未涂、错涂或多涂均无分 三、单项选择题(本大题共l0小题,每小题l分,共10分) 在每小题列出的四个备选项中只有—个是符合题目要求的,请将其选出并将“答题卡” 的相应代码涂黑。未涂、错涂或多涂均无分。 四、正误判断选择题(本大题共l0小题,每小题l分,共10分) 阅读下列短文,根据文章内容判断下列每小题的正误,与短文内容相符的将答题卡上该小题的“【A】”涂黑,与短文内容不符的将“【B】”涂黑。 第二部分非选择题 五、翻译题(本大题共6小题,每小题l0分,共60分) 请在答题卡上作答。

日语趣味阅读:日本传统艺能落语篇(二)

日语趣味阅读:日本传统艺能落语篇(二) 今天给大家带来的是日语趣味阅读:日本传统艺能落语篇(二) ,小编每天会为大家带来几篇日语阅读资料,为中日双语,多多利用日语材料可以扩大知识面增加对日本这个国家的理解,进而可以帮助我们提高日语阅读、日语听力等方面的水平。 会話構成による描写と展開 落語は、会話で物語を進めていくことが多い芸能で、身振りも伴って演じられます。これに対して講談は、物語を読み聞かせる芸能として誕生したため、説明口調で進める場合が多いという特徴があります。 对话构成的描写与展开 落语是一种一般通过对话来推进故事的表演艺术,演出时也会伴随身体动作。与此相对,讲谈的前身是讲读故事为主的表演,因而形成了一般采用解说语调的特点。 例えば、講談では、道の先をずっと見渡すと何か白い物が揺れているように見える。熊五郎(くまごろう)は八五郎(はちごろう)の肩をたたき、「おい、あそこを見ろ」と指さしました。 と表現するのを落語では、「おい、八っつあん(と八五郎の肩をたたいて、遠くを指さし)、あそこに何か白い物がチラチラしていねえか」 「ああ(と言いながら遠くを見て)、何だろう?」と演じます。 比如,在讲谈中会这样说:远远眺望道路前方,有什么白色的东西若隐若现。熊五郎拍了拍八五郎的肩膀,指着那边说,“喂,快看那儿”。 而放到落语里就会这样表现:“喂喂,阿八(拍打八五郎的肩膀,指着远方),那边好像有什么白色的东西在晃吶。”“啊哈(边说边朝远处张望)什么东西呀?” ただし、説明口調は観客に緊張感を与えることができるので、物語に変化をつける演出として落語でも説明口調が使われることがあります。地噺(じばなし)といって、説明を主にして進める落語もあります。「地(じ)」というのは、会話に対して説明の文をさす言葉です。 不过,由于使用解说的语气能带给观众紧张感,因而落语在表现故事情节转折时,也会来上一段解说。也有主要用解说来推进故事的落语,这一种被称为“地噺(じばなし)”。“地(じ)”这个词指的正是相对于会话的解说文。 上手と下手を描き分ける 観客から見て舞台の右手を「上手」、左手を「下手」といいます。歌舞伎など日本の演劇では家のセットを組む時、下手に必ず玄関があり、上手は座敷の奥になります。落語もそれにならって演じられています。家の中に入る場面では落語家は観客から見て右手、つまり上手の方向を向いて、戸を開けるしぐさをします。反対に家の中から外に出かける時は左手、つまり下手の方向を向きます。 看图区分“上手”与“下手”

标准日本语同步测试卷_初级上-2(含答案)

文档来源为:从网络收集整理.word版本可编辑.欢迎下载支持. 新版中日交流标准日本语同步测试卷 初级上 (大连出版社) 目录 测试题 (第1课).................... 错误!未定义书签。(第2课).................... 错误!未定义书签。(第3课).................... 错误!未定义书签。(第4课).................... 错误!未定义书签。(第5课).................... 错误!未定义书签。(第6课).................... 错误!未定义书签。(第7课).................... 错误!未定义书签。(第8课).................... 错误!未定义书签。(第9课).................... 错误!未定义书签。(第10课)................. 错误!未定义书签。(第11课)................. 错误!未定义书签。(第12课)................. 错误!未定义书签。(第13课)................. 错误!未定义书签。(第14课)................. 错误!未定义书签。(第15课)................. 错误!未定义书签。(第16课)................. 错误!未定义书签。(第17课)................. 错误!未定义书签。(第18课)................. 错误!未定义书签。(第19课)................. 错误!未定义书签。(第20课)................. 错误!未定义书签。(第21课)................. 错误!未定义书签。(第22课)................. 错误!未定义书签。(第23课)................. 错误!未定义书签。(第24课)................. 错误!未定义书签。测试题答案 (第1课)................... 错误!未定义书签。(第2课)................... 错误!未定义书签。(第3课)................... 错误!未定义书签。(第4课)................... 错误!未定义书签。(第5课)................... 错误!未定义书签。(第6课)................... 错误!未定义书签。(第7课)................... 错误!未定义书签。(第8课)................... 错误!未定义书签。(第9课)................... 错误!未定义书签。(第10课) ................ 错误!未定义书签。(第11课) ................ 错误!未定义书签。(第12课) ................ 错误!未定义书签。(第13课) ................ 错误!未定义书签。(第14课) ................ 错误!未定义书签。(第15课) ................ 错误!未定义书签。(第16课) ................ 错误!未定义书签。(第17课) ................ 错误!未定义书签。(第18课) ................ 错误!未定义书签。(第19课) ................ 错误!未定义书签。(第20课) ................ 错误!未定义书签。(第21课) ................ 错误!未定义书签。(第22课) ................ 错误!未定义书签。(第23课) ................ 错误!未定义书签。(第24课) ................ 错误!未定义书签。

标准日本语1-4课试题

一、填空题(总分20分,每空2分) 1、さしせす。 2、かきくこ。 3、部屋(に;は)猫がいます。 (注:在屋里有只猫) 4、ここ(に;は)テパートです。 (注:这里是百货商店) 5、くすつ的片假名分别是、、。 6な、ぬ、。 二、选择题(总分30分,每题3分) 1、小王向别人自我介绍时应该怎么称呼自己( ) A、王さん B、王くん C、王ちゃん D、王 2、当别人对你“ありがとうございます”说时,你应该回答( ) A、すみません B、さようなら C、いいえ、どういたしまして D、こんいちは 3、下列指示事物的词中,哪一个是指离说话人比较近的事物( ) A、それ B、これ C、あれ D、れれ

4、李さん張さん中国人です( ) A、は;は B、も;も C、か;か D、の;の 5、在日语中,询问别人年龄时的礼貌用语为( ) A、いくらですか B、あなたの名前は何ですか C、おいくつですか D、いくつ 6、当别人跟你说“”说时,你应该回答说( ) A、いいえ B、いただきます C、さようなら D、大丈夫 7、がくせい的意思是( ) A、大学 B、学生 C、老师 D、教授 8、星期五的日语是きんようび,那它对应的是( ) A、金曜日 B、木曜日 C、水曜日 D、火曜日 9、それは何ですか,はフラソス语の本です。( ) A、これ B、それ C、どれ D、あれ 10、询问价钱时,应用( ) A、あちらです B、あそこです C、いくら D、あれは

三、翻译题(总分30分,每题6分) 1、これはテレビですか。 译: 2、トイレはどこですか。 译: 3、私は中国人です。 译: 4、森さんは学生ですか。 译: 5、田中さんの車。 译: 四、讨论题(总分20分) 观看过《萤火虫之墓》后,请同学们在下面两题中任选个题回答。 1你认为作者为何以“萤火虫”名题? 2你对“节子手中的糖果盒”这一细节有什么看法?

第二外语(日语)练习测试题库及答案

第二外语(日语)(1)练习测试题庫 一、給下列單詞選出正確的假名 (1)学校 (2)体育館 (3)前 (4)店員 (5)隣 (6)木曜日 (7)休日 (8)午前 (9)終わる (10)今日 (11)電車 (12)家へ (13)学校に (14)行きます (15)奥さん (16)食器 (17)台所 (18)喫茶店 (19)手紙 (20)絵の具 (21)届く (22)夕方 (23)花瓶 (24)猫 (25)応接間 (26)紅茶 (27)高い (28)動物園 (29)頂上 (30)富士山 (31)有名だ (32)砂 (33)新しい (34)清水寺 (35)上手だ (36)人気 (37)番組 (38)選手 (39)人口 (40)友好 (41)涼しい

(42)零下 二、把下列假名改为汉字。 1あき() 2しけん() 3こども() 4くだもの() 5もんだい() 6くるま() 7しんせつ() 8みだり() 9とちゅう() 10ゆき() 11ちず() 12どうぶつえん() 13じんこう() 14きおん() 15れいか() 16きせつ() 17なつ() 18ひる() 19よる() 20きょうだい() 21、せんもん() 22、ちゅうもん() 23、きせつ() 24、ずつう() 25、かいてき() 26、しんさつ() 27、くすり() 28、なつふく() 29、おきなわ() 30、こくど() 31、もみじ() 32、そうりょう() 33、ちほう() 34、そうさ() 35、そうじ() 36、げいじゅつ() 37、にがて() 38、こしょう() 39、きょか() 40、こんざつ() 41、おうせつま()二回にあります。 42、おじょう()さんは小学校の三年生です。

日语试卷及答案考试

系别__________________专业_________________年级_________________姓名_________________学号______________________ ┈┈┈┈┈┈┈┈----密┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈封┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈线┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 本科英语专业日语(第二外语)课考试试卷 1.あおい A.バオ イ B.アオイ C.アヲイ D.アオジ 2.えき A.エキ B.ベキ C.エビ D.ベビ 3.そこ A.サコ B.ソコ C.ゾコ D.ザコ 4.あめ A.アヘ B.マヘ C.マメ D.アメ 5.ほか A.ホカ B.ピカ C.ポカ D.ホガ 6.みせ A.ニセ B.ニメ C.ミセ D.ミメ 7.だいがく A.タイカク B.ダイカク C.ダイガク D.タイガク 8.あぶら A.アブラ B.ナブラ C.アフラ D.ナフラ 9.かぞく A.カツク B.カヅク C.カソク D.カゾク 10.ひがし A.ヒガシ B.ヒガツ C.ヒガソ D. ピガシ 11.セカイ A.けか い B.せかい C.てかい D.ねかい 12.イケ A.いけ B.いめ C.いへ D.いれ 13.イス A.いう B.いく C.いぬ D.いす 14.イエ A.いね B.いえ C.いへ D.いけ 15.カウ A.かう B.かふ C.かく D.かす 16.ツクエ A.すくえ B.つくえ C.つふへ D.すふへ 17.ニク A.みく B.みふ C.にふ D.にく 18.マエ A.まへ B.まえ C.めへ D.めえ 19.イヌ A.いぬ B.いく C.いね D.いけ 请选出下列平假名对应的片假名 (每题2分,共20分) 请选出下列片假名对应的平假名 (每题2分,共20分)

(完整版)质量管理学期末试题及答案

质量管理学期末小测(一) 单项选择题(每小题 2 分,共20 分) 1. 质量管理学的研究对象是 _______ 。 A .管理 B.控制 C.质量 D.评审 2. “在质量大提的保护下生活”是著名质量管理学家朱兰博士提出的。朱兰是___。 A.英国人 B.美国人 C.日本人 D.中国人 3. 我国第一个与国际惯例接轨的系列标准是_______ 。 A.GB/T 19000 —ISO9000 B.ISO9000 C.GB/T—19000.1—ISO9000-1 D.GB/T19002 —ISO9002 4. 质量责任制是企业建立经济责任制的_____ 。 A.根本环节 B.关键环节 C.首要环节 D.最终环节 5. 产品质量产生、形成和实现过程中全部活动的总和,其含义为_________ 。 A.质量体系 B.质量职能 C.质量控制 D.质量保证 6. 销售后的质量管理主要指的是_____ 。 A.售后的附加利益 B.售后信息反馈 C.售后服务 D.售后消费引导 7. 在PDCA 管理工作方法中,关键是______ 。 A.P 阶段 B.D 阶段 C.C 阶段 D.A 阶段 8. 把收集到的大量有关某一特定主题的意见、观点、想法和问题,按它们之间的相互接近关系加以归类,汇总的一种图示技术是________ 。 A.树图 B.因果图 C.亲和图 D.矩阵图 9. 企业赢得“货币选票”的最基本条件就是________ 。 A.赢利 B.品牌 C.特色 D.质量 10. 1903年,英国制定了世界上第一个认证标志,即用BS 字母组成的______ 。 A. 风筝标志 B .蝴蝶标志 C .小鸟标志 D .钻石标志 二.名词解释题(每小题 5 分,共20分)。 1. 标准化 2. 质量体系 3. 质量控制点 4. 因果图 三.简答题(每题10 分,共30 分)。 1. 简述成本质量的构成。 2. 简述成本全面质量管理的基本要求。 3. 简述质量监督的重要意义。 四.论述题(每题15 分,共30 分)。 1. 如何在企业中开展全面质量管理和实施系列标准。

日语阅读(一)

月修订版)课程代码:2497 天津市高等教育自学考试课程考试大纲课程名称:日语阅读(一)课程代码:2497 第一部分课程性质与目标 一、课程性质与特点 本课程是高等教育自学考试日语(外贸日语方向)专科专业所开设的专业课程必修课程之一。该课程的教材 内容由语言与文化、自然与文化、自然与文化、环境与人、人与动物、日本社会共五个单元组成。是帮助考生更 好地学习日语的一门重要辅助课程。 二、课程目标与基本要求 设置本课程是为了使考生在对日本语言有了一定的基础的前提下,较全面地了解日本社会,从而达到提高考 生阅读理解能力,扩大知识面的目的。通过本课程的学习,考生应进一步巩固已掌握的日语基础语法知识,加大 词汇量,为更高阶段的学习,打下牢固的基础。 三、与本专业其他课程的关系 日本语阅读(一)课程是本专业基础日语(一)学完之后的很好补充。该课程内容涉及广泛,其词汇涉及到地理、政治、文化、社会等各个方面,对语言的学习是一个有力的促进。因此对学好《基础日语(二)》、《日语听力》、《日本概况》、《日语写作》等课程起着重要的辅助作用。 第二部分考核内容与考核目标 第一单元语言与文化 一、学习目的与要求 本阶段学习难度较小。通过本单元的学习,使学生掌握日语的性质、文体以及透过语言分析其文化背景。本 单元要求掌握每课出现的新单词、语法和惯用句型,并且在指导老师的辅导帮助下,完成课后练习。考试的内容 主要包括《日语阅读》(一)1至20课的正文及练习(不包含チャレンジ部分)。

月修订版)课程代码:2497 二、考核知识点与考核目标 (一)阅读理解本单元课文,掌握每课的新单词、语法及句型。(重点) 识记:日语汉字的音读和训读。 理解:掌握以下语法与句型: 1.……ずに、…… 2. ……だけで、…… 3. ……のに対して、…… 4. ……につれて、… 5. ……わけにはいきません 6. ……みたいだ 7. ……のうえで,…… 8. ……に……を重ねて,…… 9. ……違いない 10. ……うちに,…… 应用:在教师的指导下,完成课后练习。 (二)扩大日语的词汇量(次重点) 识记:日语汉字在日语中的作用;日本方言和生活的关系。 理解:注意“……のに対して、……”的逆态表现和本单元“つもり”的用法。 应用:在教师的主持下展开课堂讨论。 (三)日语文章的思想性、实用性、知识性和趣味性。(一般) 识记:能流利朗读课文,对一般句子能够迅速理解。 理解:“……たつもりで,……”与“つもり”表示“打算”的不同。 应用:在教师指导下,完成自我挑战练习。 第二单元自然与文化 一、学习目的与要求

《二外日语》考研外国语学院全国名校考研真题分析

《二外日语》考研外国语学院全国名校考研 真题分析 第1章全国名校外国语学院二外日语考研真题分析 “二外日语”是全国各院校英语、法语、德语、俄语等外国语专业(不含日语)研究生入学考试科目,考生第二外语为日语。一般来说,“二外日语”总分为100分,考试时间为3小时。 1.1 二外日语考研真题分析 “二外日语”为全国各大院校自主命题,而非全国统考,没有统一的考试大纲,考生在备考“二外日语”时往往目标不明确,定位不准确,所以对各大院校的二外日语历年真题的分析就显得尤为重要。分析各大院校的二外日语试题能够为考生准确定位自己的日语水平提供很好的参照,也使考生对“二外日语”考试有一个全面的了解,更加清晰地了解出题者的思路,从而正确地制定出复习方法和学习步骤,使复习具有针对性,使复习的效果更上一层楼。 1.考核要求 对于“二外日语”,全国各大院校自主命题,而且各院校的考核要求水平也有差异,所以没有相应的考试大纲来说明其考核要求。通过分析各大院校的二外日语历年试题,可看出二外日语大致相当于《标准日本语》初级上、下册水平,少数院校例如北京外国语大学和上海外国语大学会达到中级上、下册水平。此外,二外日语历年试题中有些是出自日本语能力测试N3考试和N2考试的真题,虽然比重不大,但从此可看出目前高校对考生二外日语的大体要求。下面根据《标准日本语》的教学大纲和日本语能力测试N3、N2的考试大纲,对“二外日语”的考核要求归纳如下:

词汇方面,要求掌握基本常用词汇,了解假名的写法、音读、训读,外来语的写法,熟语的意思等。 语法方面,要求掌握动词的活用法、体言、用言、副词、连体词、格助词、助动词、接续词、授受关系、使役关系,以及敬语、谦语等的使用。 阅读方面,要求考生既能理解个别句子的意义,也能理解上下文的逻辑关系;既理解字面的意思,也能理解隐含的意思;既理解事实和细节,也能理解所读材料的主旨和大意;能就文章的内容进行判断、推理和信息转换。选材的原则是:(1)题材广泛,可以包括人物传记、社会、文化等方面,但是所涉及的背景知识应能为学生所理解;(2)体裁多样,可以包括叙述文、说明文、议论文等;(3)文章语言难度适中,文中无法猜测而又影响理解的关键词,用汉语注明词义。 翻译方面,掌握基本的日常、文化、科技等一般性题材的翻译技能。 写作方面,可习作不同题材的文章,要求内容完整,条理清楚,句子基本通顺,无重大语法错误。 2.试题类型和出题形式 通过分析全国众多院校“二外日语”的历年真题,其题目类型大致包括词汇、语法、阅读、翻译、写作等内容,各题目类型的出题形式灵活多样,而考核内容也不尽相同,具体归纳如下: (1)词汇题 词汇题的考核内容较为广泛,包括对单词的音读和训读,外来语片假名的写法,熟语的意思等的考核。出题形式主要有以下几种: ①根据汉字确定假名读音。如: 題名の字幕が消えても、静かな音楽はそのまま続いている。

日语阅读理解

第一週 第一単元 問題3 1番 男の人が話しています。 男:日本人が初めて洋服を採用しましたのは、幕末時代の軍隊からです。軍隊にもヨーロッパの制度を採用しましたため、軍人が和服を通すことは不可能となったからです。こうしてまず、軍人から始まりました洋服は、明治初年には役人の服装となりまして、明治中期以降になりますと、一般のサラリーマンの通勤服や、男子学生の制服として広く用いられるのです。 この話の主な内容は何ですか。 1、洋服の歴史。 2、日本で初めて洋服を着る人は軍人である。 3、日本で初めて洋服を着る人はサラリーマンである。 4、日本で初めて洋服を着る人は男子学生である。 第三単元 問題3 1番 男の人が話しています。 男:郊外の一軒家に引っ越すことは庶民の夢だったのですが、最近は、昔ながらの街並みが見直されています。というのは、郊外の一軒家は隣と離れているので、近所の人に出会うこともあまりありません。都会の生活で隣に誰が住んでいるか分からないというのと同じような問題が郊外の生活にもあるのです。昔の町並みのように町の両側に家が並んでいれば、隣の家の様子も分かるし、道を歩けば必ず誰かに会っておしゃべりもできる。こういう点がまた見直されているわけです。「田舎の生活は近所付き合いがうるさい」といって都会へ出て行ったはずですが…なんとも皮肉なことですね。 どんなことが皮肉だといっていますか。 1、近所づきあいがうるさいといって都会へ出て行ったことです。 2、近所づきあいがうるさいといと思っていたのに、結局人とのつながりを求めているこ とです。 3、郊外の家に住みたくても家がもてないことです。 4、近いのに、隣の人や近所の人の様子が分からないことです。 第四単元 問題3 1番 女の人が話しています。 F:自転車は自動車と違って空気も汚しませんし、お金もかかりませんので、手軽に利用されていますが、最近自転車を利用する人たちのマナーの悪さにはつくづく腹が立ちます。さま威商店街を、スピードを出して走っている自転車、歩道いっぱいに置かれた自転車、その横を通る度に不愉快になります。ここでもう少し利用の仕方を見直すべきじゃないでしょうか。 女の人が最も主張したい子とはどんなことですか。

标准日本语 初级 上册 同步测试卷 (含答案)

新版中日交流标准日本语(初级上)同步测试卷 第1课 (2) 第2课 (4) 第3课 (7) 第4课 (10) 第5课 (13) 第6课 (16) 第7课 (19) 第8课 (22) 第9课 (25) 第10课 (28) 第11课 (31) 第12课 (34) 第13课 (37) 第14课 (40) 第15课 (43) 第16课 (46) 第17课 (49) 第18课 (52) 第19课 (55) 第20课 (58) 第21课 (61) 第22课 (64) 第23课 (67) 第24课 (70)

第1课 一、将下列汉字改为平假名。(1×10) 1.学生 2.中国人 3.外国 4.英語 5.企画 6.吉田 7.日本 8.会社員 9.教授10.森 二、将下列假名改为汉字。(1×10) 1.しゃいん 2.ちゅうごく 3.だいがくせい 4.てんいん 5.しゃちょう 6.とうきょう 7.しゃしん 8.かちょう 9.かいしゃ10.ひと 三、从下列①②③中选择正确词语,完成句子。(1×10) 1.わたしは_____です。①小野②小野さん③学生さん 2. _____は社員です。①李さん②林③キム 3.あなたは_____ですか。①張③張新③留学生 4.アメリカ人は_____ですか。①どこ②だれ③なん 5.キムさんは_____ではあリません。①留学②学校③社員 6.韓国は_____ですか。①だれ②どこ③なん 7. A:森さんは課長ですか。B:いいえ、課長_____。 ①です②ですか③ではありません 8. A:あなたはタイ人ですか。B:_____タイ人ではありません。 ①いや②いいえ③はい 9. A:あなたはアメリカ人ですか。B:_____、アメリカ人です。 ①はい②いいえ③いや 10. A:キムさんは会社員ではありませんか。B:はい、会社員_____。 ①ではありません②です③ではあります 五、将下列句子译成汉语。(3×5) 1.キムさんは東京大学の研修生です。

PL期末试题和答案

复习参考 一、选择题 1.世界上第一台可编程序控制器PDP-4是 A 在1969年研制出来的。 A. 美国 B. 德国 C. 日本 D. 中国 2.PLC的各种系统参数、I/O映像等参数存放到PLC的 B 中。 A. 系统ROM B. 系统RAM C. 用户ROM D. 用户RAM 3.PLC的CPU与现场I/O装置的设备通信的桥梁是 C 。 A. I模块 B. O模块 C. I/O模块 D. 外设接口 4.为了拓宽输入电压范围,提高电源的效率和抗干扰能力, PLC的内部电源一般采用 D 。 A. 并联稳压电源 B. 串联稳压电源 C. 锂电池 D. 开关稳压电源 5.S7-300/400 PLC的电源模块为背板总线提供的电压是 A 。 A. DC5V B. +DC12V C. –DC12V D. DC24V 6.下列不属于PLC的特点的是 C 。 A. 通用性好,适应性强 B. 可靠性高,抗干扰能力强 C. 设计、安装、调试和维修工作量大 D. 编程简单、易学 7.下列不具有通信联网功能的PLC是 D 。 A. S7-200 B. S7-300 C. GE90U D. F1-30MR 8.作为德国国家标准和欧洲标准,由3个系列组成的现场总线是 B 。 A. FF??????????????????? B. PROFIBUS ??? C. LonWorks? ??? D. CAN 9.SIMATIC NET中, C 属于多点接口,适用于少量、慢,实时性要求不高的场合。 A. ETHERNET B. PROFIBUS C. MPI D. AS-I 10.按组成结构形式、容量和功能分,S7-300属于 D 。 A. 小型中档整体式 B. 小型高档模块式 C. 大/中型高档整体式 D. 大/中型高档模块式 11.下列输出模块可以交直流两用的是( B ) A. 光电耦合输出模块 B. 继电器输出模块 C. 晶体管输出模块 D. 晶闸管输出模块 12.输入采样阶段,PLC的CPU对各输入端子进行扫描,将输入信号送入 C 。 A. 外部I存储器(PI) B. 累加器(ACCU) C. 输入映像寄存器(PII) D. 数据块(DB/DI) 13.每一个PLC控制系统必须有一台 A ,才能正常工作。 A. CPU模块 B. 扩展模块 C. 通信处理器 D. 编程器 14.S7-300 PLC通电后,CPU面板上“BATF”指示灯亮,表示 B 。 A. 程序出错 B. 电压低 C. 输入模块故障 D. 输出模块故障 15.S7-300 PLC驱动的执行元件不工作,PLC的CPU面板上指示灯均正常,而输入、输出指示灯不亮,这时可判断故障出在 C 。 A. 程序错误 B. CPU模块上 C. 输入线路上 D. 输出线路上 16.S7-300/400 PLC在启动时要调用的组织块是 D 。 A.?OB1????????? B.?OB35????????? C.?OB82????????? D.?OB100 16.S7-300 PLC可以扩展多达 B 个机架,个模块。 A. 1,7 B. 4,32 C. 4,44 D. 21,300

日语2级阅读理解

(1)ハトを使って絵画を見わける実験をおこなってみよう。実験では10枚のピカソ(注1)の絵と10枚のモネ(注1)の絵をつかった。ハトは訓練用の小さな実験箱に入れられる。実験箱にはスクリーン(注2)があり、スライド?プロジェクター(注3)で絵が映しだされる。 ピカソの絵が映されたときにスクリーンをつつけば餌があたえられ、モネの絵の時には餌がもらえない。また、別のハトは逆にモネの絵では餌をもらえ、ピカソの絵ではもらえないという訓練をうける。ハトはおよそ20日間程度の訓練で①この区別ができるようになる。ハトはモネの絵とピカソの絵がわかるようになったのだろうか。 これはハトがピカソとモネの区別ができるようになったからではなく、20枚の絵を丸暗記して(注4)おぼえただけのことかもしれない。実際ハトはこのくらいの数の意味のない図をまるごと(注5)おぼえる記憶力を持っている。(②)、ハトは訓練につかわなかった、初めて見る絵を見せられた場合でも、それがモネの絵であるかピカソの絵であるかを区別したのである。ハトは訓練のつかわれた特定の絵を丸暗記したのではなく、「ピカソ」の作品、「モネ」の作品という③作風の区別をおぼえたと考えられる。 (渡辺茂『ピカソをみわけるハト』日本放送出版協会による)(注1)ピカソ、モネ:ヨーロッパの画家の名前 (注2)スクリーン:スライドを大きく映す幕 (注3)スライド?プロジェクター:スライドを映す機械 (注4)丸暗記する:全部そのまま記憶する (注5)まるごと:そのまま全部 問1 筆者は実験の使ったハトにどのように絵を見せたのか。 1 ピカソの絵を見せるハトとモネの絵を見せるハトとに分けた。 2 全部のハトにピカソとモネの両方の絵を見せた。 3 全部のハトにピカソの描いた絵だけを見せた。 4 全部のハトにモネの描いた絵だけを見せた。 問2 ハトがどのようなことをした場合に、①「この区別ができる」と筆者は判断したのか。 1 餌がもらえる絵を見たとき、スクリーンをつついた場合 2 餌がもらえない絵を見たとき、スクリーンをつついた場合 3 ピカソとモネの絵を見ても、、スクリーンをつつかなかった場合 4 ピカソとモネの両方の絵を見たとき、スクリーンをつついた場合 問3 (②)に入ることばは次のどれか。 1 それから 2 もちろん 3 しかし

《日语》习题集答案 (整理版)

一、选正确读音 1李さんは中国人です。①ちゅうごく 2 李さんは学生です。①がくせい 3 彼はここの社員です。①しゃいん 4大学はどこですか。②だいかく 5 これは傘です。③かさ 6 誰の電話ですか。③でんわ 7 売店はどこですか。②ばいてん 8うちには犬がいます。②いぬ 9横浜は日本のどこにありますか。②よこはま 10子供は何人ですか。④こども 11私は先週休みました。④せんしゅう 12来週はどこに行きますか。④らいしゅう 13鉛筆は安いです。④えんぴつ 14昨日辞書を買いました。④じしょ 15映画が見たいです。④えいが 16四川人です。③しせん 17万里の長城に登りました。③ばんり 18天安門はどこにありますか。③てんあんもん 19日本語は簡単です。②かんたん 20彼は部長です②ぶちょう 21会社はどこですか。②かいしゃ 22今晩は一緒に昼御飯を食べませんか。①ひる 23 雪が降っています。①ゆき 24銀行に行きました。①ぎんこう 25新聞を読みます。①しんぶん 26中華料理を食べます。①ちゅうか 27春節が早く来てほしい。①しゅんせつ 28財布がなくなりました。②さいふ 29運動します。②うんどう 30月曜日は何をしますか。②げつようび 31あしたは何日ですか。①明日 32ちゅうごくは広いです。②中国 33ほんこんへ行きます。①香港 34こうえんで遊びます。②公園 35ふゆは寒いです。②冬 36きのうは暑かったです。②昨日 37ふつか間かかりました。③二日 38いっしゅうかんに4回ぐらい行きます。③一週間 39がいこくに行きたいです。③外国 40 李さんはかいものをします。④買い物 41日本語のかんじはむずかしいです。4漢字 42えいごが上手な人が多い。④英語 43きょうじゅに聞きましょう。④教授 44あすはにちようびですから、会社は休みです。④日曜日 45だいがくはどこですか。④大学 46あすはやきゅうを見ます。③野球 47誰にてがみを書きますか。③手紙 48かいだんを上ります。③階段 49薬はにがいです。②苦い 50でんげんを切ります。②電源 51じこが起きました。②事故 52 こうちゃを2杯のみました。①.紅茶 53りゃくちゃが好きです。①緑茶 54烏龍茶を買います。①烏龍茶 55北京はきれいな町です。①綺麗 56学校をほうもんします。①訪問 57ろんぶんを書きます。①論文 58こんげつは31日までです。②今月 59としょかんへほんを借りに行きます。②図書館 60けいたい電話を忘れました。②携帯 三、单选 1(①あれ)は科学の本ですか。 ()は何ですか。 ()高いですか。 2A:そのテレビは(②どう)ですか。B:とてもいいです。 A:その料理は()ですか。B:まずいです。 A:彼は()ですか。B:とてもやさしいです。 3日本語は(③あまり)難しくないです。 学校は()遠くないです。 服は()高くないです。 4(②どうも)ありがとうございます。 ()すみません。 ()失礼しました。 5(①いつ)家に帰りますか。 会議は()ですか。 ()から仕事ですか。 6この料理は(①とても)おいしいです。 今日の映画は()面白いです。 学校は()遠いです。 7彼の日本語は(②一番)上手です。 広州が()好きです。 王先生が()好きです。 8そこには(④よく)行きます。 それは()食べます。 彼は()話します。 9お嬢さんは(④おいくつ)ですか。 子供さんは()ですか。 李さんは今年()ですか。 10(③何度も)言いました。 ()行きました。 ()やりました。 四、选与例句内容相符句。 1小野さんは中国でシルクのハンカチを買いました。 ①ハンカチは中国のものです。 2売店は駅の外にあります。 ②駅の外に売店があります。 3昨日スーパーで買い物をしました。 ③昨日ものを買いました。 4吉田さんは来月中国へ行きます。 ④吉田さんは中国にいません。 5李さんは日本語で手紙を書きます。 ④李さんは日本語が分かります。 6李さんはもうすぐ来ると思います。 ③李さんは来ます。 7自転車で二人で乗るのは危ないです。 ②自転車は二人で乗ってはいけません。 8もう十一時だから寝よう。 ①十一時になりました。 9森さんは毎晩テレビを見る。 ①森さんは今日もテレビを見る。 10王さんは陳さんより若いです。 ②王さんが若いです。 五、请选择正确的活用。 1今日は(①寒い)です。 昨日は(③寒かっ)です。 今日は(②寒く)ないです。 2本を(②読み)ました。 本を(③読ん)でいます。 本を(④読ま)なかったです。 3その女の子は(③きれい)です。 その女の子は(②きれいに)なりました。 その女の子は(④きれいな)服を着ています。 4李さんが(④いく)と私も行きます。 李さんが(②いかない)と私もいきません。 李さんが(①いけ)ば私もいきます。 5そちらの景色はとても(①すばらしかっ)た。 早く(①走り)なさい。 その町は(①にぎやかだっ)た。 六、单项选择 1これ(①は)本です。 李さん()中国人です。 ここ( )デパートです。 2部屋に机(②と)いすがあります。 これ()それは何ですか。 教室()家は近いです。 3森さんは7時(③に)起きます。 授業は一時()あります。 12時()ご飯を食べます。 4来月中国(④へ)帰ります。 どこ()行きますか。 図書館()行きます。 5毎日コーヒー(④を)飲みます。 薬()飲みます。 宿題()します。 6日本語(で)字を書きます。 バス()学校へ行きます。 自転車()学校へ行きます。 7もみじ(②が)好きです。 日本語()上手です。 お金()ほしいです。 8これはそれ(①より)高いです。 李さんは森さん()若いです。 彼は私()聡明です。 9あなたもいきます(①か)。 今日もあついです()。 李さんは優しいです()。 10ここ(②から)歩きます。 一時()勉強します。 明日()働きます。 11広州の交通は(④よくない)です。 学校は()です。 このテレビは()です。 12北京には(④有名な)観光地がたくさんあります。 ここの()ところは何ですか。 李さんは()人になりました。 13これは本(①です)。 ここは学校()。 その人は学生()。 14ここに座っ(③てもいい)ですか。 これを食べ()ですか。 今帰っ()ですか。 15ピアノを弾く(②ことができ)ます。 日本語で話す()ます。 字を書く()ます。 16明日行く(①つもり)です。 明日話す()です。 明日食べる()です。 17彼は日本語が(①話せます)。 私は英語が()。 李さんはスペイン語が()。 18今日は(②あつく)ないです。 広州は()ないです。 ここは()ないです。 19明日(③帰り)ます。 早く()たいです。 まだ()ません。 20教室は(④静かに)なりました。 町は()なりました。 会議室は()なりました。 七、中译日 1房间里有桌子和椅子。 部屋に机と椅子があります。 2 这是明天会议上要用的资料。 これは明日の会議で使う資料です。 3 我想要新衣服。 私は新しい服が欲しいです。 4 不要忘了锁门。 鍵をかけるのを忘れないでください。 5 休息天有时去买东西,有时去散步。 休みの日に、買い物したり、散歩したりします。 6 他会说英语。 彼は英語ができます。 7 请问,小马在哪里。 すみません、馬さんはどこですか。 8 我打算用这次的奖金买车。 今回の奨金で車を買うつもりです。 9 明天和朋友去看电影。 明日友達と一緒に映画を見に行きます。 10请把会议资料复印十份。 会議の資料を十部コピーしてください。 11如果去天安门,坐地铁很方便。 天安門へ行くなら、地下鉄で言った方が便利です。 12最近有点胖了。 最近ちょっと太っています。 13这本杂志不是我的,是田中的。 この雑誌は私のではありません。田中さんのです。 14日语不太难。 日本語はあまり難しくないです。 15我一点也不懂日语。 私は日本語が全然わかりません。 八、日译中 1母に誕生日のプレゼントを送りました。 给妈妈送了生日礼物。 2誰にそのプレゼントをもらいましたか。 从谁那里收到了那份礼物? 3 北京ダックはおいしいですか。 北京烤鸭好吃吗? 4料理はぜんぜんできません。 我一点也不会做菜。 5 王さんは歌が好きです。 小王喜欢唱歌。 6 日本語と英悟とどちらが難しいですか。 日语和英语,哪种困难呢? 7森さんはテニスが上手です。 森擅长打网球。 8 李さんは毎日8時間働きます。 小李每天工作8小时。 9 夜何を食べますか。 晚上吃什么呢? 10 ここに住所と名前を書いてください。 请在这里写住所和姓名。 11 部屋は広くて明るいです。 房间是既宽敞又明亮的。 12 土曜日、コンサートへ行きませんか。 双休日,要不去看演唱会。 13 彼女は中国でとても人気がある女優です。 她是在中国很收欢迎的女演员。 14 仕事は忙しいです。 工作是忙碌的。 15 今日、来るかどうか分かりません。 今天,来不来,不知道。 第 1 页共1 页

相关文档
最新文档