日语 常见拟声 と 副词

日语 常见拟声 と 副词
日语 常见拟声 と 副词

あっさり清单,简单,干脆

①あっさりしたデザインが好きだ

②夏はあっさりした食べ物のほうがいい

③いたってあっさりした人だ

④彼は富とか名誉あっさりした人だ

⑤あっさり負けてしまった

⑥あっさり認めた

⑦私は彼の頼みをあっさり断った

⑧20枚のレポートをあっさり片付けてしまった

いらいら焦急,烦躁

①交通渋滞に巻き込まれていらいらした

②隣家のピアノの音で彼女はいらいらした

③彼のかん高い声を聞くといらいらする

④彼女はいらいらながら夫の帰りを待っていた

⑤あの人はすぐいらいらする

うっかり不留神,漫不经心

①うっかり約束を忘れてしまった

②うっかりして駅を三つ乗り過ごしてしまった

③すりが多いからうっかりできません

④うっかり兄の本を持ってきました

⑤うっかりして招待状をなくなってしまった

⑥うっかり本心を喋ってしまった

うっすら【薄ら】轻微的,隐约的

①庭には雪がうっすらと積持っていた

②うっすらと東の空が白み始めた

③少女はうっすらと化粧をしていた

④彼女はうっすらと頬が赤らめた

⑤彼女はうっすらと目を閉じた

うっとり出神,入迷

①音楽をうっとりと聞き入った

②風景のあまりの美しさにうっとりした

③うっとりとした笑みを浮かべて

うとうと迷迷糊糊

①本を読みながらうとうとと眠っていた

うろうろ徘徊,转来转去心神不定,急的团团转

①変な男が公園をうろうろしている

②彼の突然の死に家人はうろうろするばかりだった

うんざり厌烦,厌腻

①彼の独り善がりの考えにはうんざりする

②決まりきった毎日の仕事にうんざりしている

③うんざりしているような説教

④彼女の愚痴にはうんざりだ

⑤彼女はうんざりした表情で横を向いた

がたがた发抖,哆嗦,不稳定,嘎吱嘎吱

①男は戸をがたがたさせた

②車はがたがた走った

③家ががたがた揺れた

④恐怖でがたがた震える

⑤寒さでがたがた震える

⑥彼は恐怖に歯をがたがたさせた

⑦がたがたの家

⑧がたがたの車

⑨彼らの脱退で組織がたがたになった

がっかり失望,灰心,感到疲惫

①彼女はとてもがっかりして食べ物がのどを通らなかった

②がっかりするな!

③それを聞いたときはがっかりしました

④彼が来なくてがっかりした

⑤お金をなくして老人はすっかりがっかりしてしまった

⑥娘の結婚式が終わると急にがっかりした

がっくり突然无力

①がっくりと首を垂れる

②息子に亡くなれてがっくりしています

がやがや喧闹,吵嚷

①小さなことにがやがや騒ぎ立てる

②子供たちがやがや騒いでいる

きちんと好好地,整整齐齐

①きちんとした服装の人

②きちんとした部屋

③きちんと書き留めてください

④きちんと約束の時間に着く

⑤きちんと公私のけじめをつける

⑥ローンを毎月きちんとと払う

⑦きちんとした生活をする

⑧本をきちんと整頓する

⑨すべての面できちんとした人

⑩きちんと座る

きっかり恰好,正好

①2時きっかりに

ぎっしり满满地

①ぎっしりと書かれた手紙

②トランクにぎっしり詰め込む

③我々は一室にぎっしりと詰め込まれた

④ホールには若い人がぎっしり詰まっていた

⑤彼の日程はぎっしり詰まっている

さっぱり断然,干脆

①さっぱりした

②質素だがさっぱりした服装をしている

③さっぱりした気分になる

④お風呂に入るとさっぱりしますよ

⑤宿題を済ませたらさっぱりする

⑥さっぱりした気性の人

⑦彼はさっぱりとした調子で答えた

⑧さっぱりした味の食べ物

⑨さっぱりと諦める

⑩彼とは綺麗さっぱりと縁を切った

?さっぱり思い出せない←↓一向に、まるで

?彼が何を言っているのかさっぱり分からなかった

?彼は近頃さっぱり姿を見せない

?ここのところ英語の成績はさっぱりだ←↓全く駄目な様子?不景気で売り上げはさっぱりだ

きらきら闪耀,耀眼

①きらきら光る

②目をきらきらと輝かせて

③空には星がきらきら光っていた

④葉の上の水滴が太陽にきらきら光っていた

⑤彼女の目に涙がきらきら光った

ぎりぎり极限,到底

①カドミウム汚染は許可量ぎりぎりだ

②それは譲歩できるぎりぎりの線です

③時間ぎりぎり間に合った

④原稿は締め切りぎりぎりに届いた

ぐずぐず慢吞吞,磨蹭,抱怨

①ぐずぐずしているからバスが行ってしまった

②いつまでぐずぐず文句を言っているんだ←不平な言う様子

くっきり清楚,鲜明

①スクリーンにくっきりと文字が映し出しされた

②青空にくっきりと雪山が浮かんできた

ぐっすり酣睡

①ぐっすり眠る

②ぐっすり眠っている

③ぐっすり眠って気分爽快だ

くどくど啰嗦,絮叨

①彼はくどくど不平を並べた

②くどくどと同じことを述べ立てた

くよくよ想不开,耿耿于怀

①くよくよしたって仕方がない

②いつまでくよくよしているんだ

③くよくよするな

ぐるぐる团团转

①腕をぐるぐる回す

②天井がぐるぐる回るような気がした

③ぐるぐる巻く

④犯人は縄でぐるぐる巻きにされた

⑤公園をぐるぐる回ってきた

げらげら哈哈大笑

①げらげら笑う

ごたごた混乱,乱七八糟发生纠纷

①ごたごたした室内

②ごたごたした裏通り

③引越しのごたごたで本を数冊なくなってしまった

④いろいろな本がごたごた混ざっている

⑤いろいろな野菜をごたごた煮込む

⑥ごたごたを起こす

⑦クラブの中はごたごたしている

⑧ごたごた言うな←不平など言う様子

こつこつ勤奋,孜孜不倦

①こつこつと勉強する

②こつこつと金をためる

③天才ではないがこつこつやる型だ

④仕事が遅いがこつこつやる

こっそり悄悄的,偷偷的

①こっそりと鹿に近づいた

②彼らはその計画をこっそりと練っていた

③彼は花瓶をこっそり盗み出した

④こっそりと部屋から抜け出そう

⑤彼の行状をこっそり調べてみた

⑥二人をこっそり盗み見した

ごろごろ轰鸣,无所事事到处都有

①雷がごろごろ鳴っている←音

②日曜日は家でごろごろしている←怠けている様子

③こんな話は世間にごろごろしている。

ざあざあ哗啦哗啦

①雨がざあざあ降っている

②この上にざあざあ水を掛けて下さい

さっさと赶紧,迅速

①さっさと答えなさい

②さっさと歩け

③仕事をさっさと片付ける

ざっと粗略,简略,大致

①ざっと計算する

さらさら潺潺,沙沙流利的潺潺

①風でさらさらと音を立てる

②紙片が机からさらさらと落ちた

③小川のさらさら流れる音

④手から砂がさらさらと零れた

⑤お茶漬けをさらさらとかきこむ

⑥さらさらと手紙を書く←↓滑らかに進み様子

⑦一句さらさらとしたためた

ざらざら粗糙,不光滑

①この紙はざらざらする

②ざらざらした布

③床が砂でざらざらしていた

④ざらざらした声

じっくり仔细的,慢慢的

①じっくりと案を練る

②じっくりと腰を据えて掛かった注:腰を据え→こしをすえ

③あらゆる可能性をじっくり考えてごらん

しとしと(と)降水淅淅沥沥,潮湿雨静静的下

①雨がしとしと降っている

②しとしとになる

じめじめ潮湿,阴沉阴郁忧郁

①じめじめした土地

②じめじめした空気

③じめじめした天候が続いた

④じめじめした性格の人

⑤じめじめした話はやめてくれ

じろじろ盯着看,凝视无所顾忌的看

①じろじろ見る

②そんなにじろじろと人の顔を見るものではない

③いくら私の顔をじろじろ見たって何も書いていないよ

しんみり沉稳,心平气和沉静沉寂的

①しんみりと酒を飲んでいた

②しんみりと語り明かした

③しんみりした話

④悲しい知らせに一座はしんみりとした

すくすく茁壮成长

①すくすくと育つ

すっきり舒畅,痛快,干净利落流畅,通畅

①お茶を一杯飲んだらすっきりした

②暑い日に冷たい飲み物がすっきりする

③早くこの仕事を仕上げてすっきり気分になりたい

④髪を短くしてすっきりした

⑤すっきりした文章

⑥すっきりした服

⑦この絵にはすっきりした美しさがある

すやすや安静的,香甜的

①赤ん坊はすやすや眠っていた

すらすら(说话,办事)顺利,顺畅,流畅

①彼女は難問をすらすらと解いた

②彼女はフランス語の本をすらすら読める

③彼はすらすらと暗唱した

④事はすらすらとは運ばなかった

ずらり排成队列

①ステージには歌手がずらりと並んでいた

②ホテルの前には高級車がずらりと並んでいた

ずるずる滑溜溜拖延,拖拖拉拉

①ずるずると壁の方へ後退した

②今日までずるずると返事を引き延ばしてきた

そそくさ匆忙,急急忙忙

①彼はそそくさと部屋を出て行った

そっくり全部,原封不动,一模一样

①宝石をそっくり盗まれた

②この魚は骨ごとそっくり食べられる注:…ごと-…と一緒に

③そっくりしまっておきなさい

④父親とそっくりだ

⑤肖像画は本人そっくりに出来ている

⑥モンローのそっくりさん

そよそよ温柔的,轻柔的和风吹拂

①春風がそよそよと吹いている

そろそろ安静而缓慢的渐渐的就要不久

①そろそろ歩く←ゆっくり

②そろそろ出かけようか←↓ぼつぼつ(間もなく)

③そろそろ始める時間だ

④そろそろ食事の用意が出来るころだ

⑤そろそろ太陽が昇る

⑥そろそろ日暮れだ

ぞろぞろ络绎不绝,一个接一个小虫子到处爬动拖得老长老长的

①大勢の人がぞろぞろと喫茶店に入ってきた

②食器戸棚には蟻がぞろぞろ這っていた

③子供たちをぞろぞろ連れて動物園に行った

④その試験では0点がぞろぞろいた

たっぷり十分,充足,肥大

①皮肉たっぷりな言葉

②この瓶はたっぷり3リットル入る

③たっぷり召し上がれ

④ここから駅まで歩いてたっぷり1時間掛かる

⑤パンにジャムをたっぷり塗る

⑥食べ物はたっぷりある

⑦愛嬌たっぷりに

⑧たっぷりした服

だぶだぶ肥大,肥胖,液体摇摇晃晃的样子

①だぶだぶのオーバー

②膝がだぶだぶのズボン

③この服はだぶだぶだ

④水を飲みすぎておなかがだぶだぶだ

⑤お腹の肉がだぶだぶしている

たらたら滴滴答答唠叨不休

①顔には汗がたらたらと流れていた

②手の平から血がたらたらは流れている

③口元から涎をたらたら流した男を見掛けた注:涎→よだれ

④彼女はいつも不平たらたらだ←長々と言う様子

ちやほや溺爱,奉承

①子供をあまりちやほやするな

②その歌手はファンからちやほやされて好い気になっている

どたばた乱蹦乱跳,胡闹

①廊下をどたばた走る

②足をどたばたさせないように

③もうどたばたしても後の祭りだ

のろのろ(动作)迟钝,不敏捷(事物)进展缓慢

①のろのろ歩く

②のろのろするな

③濃霧の中を列車はのろのろと進んだ

④疲れ切った観光者はのろのろとバスに戻った

のんびり悠闲,悠然自得自由自在轻松愉快

①いつものんびりした顔をしている

②のんびりとした人

③この山荘にいるとのんびりとした気分になる

④退職したらのんびりと暮らそう

⑤彼女は一日中のんびりと絵を描いている

⑥心配事なんか忘れてのんびり出来たらいいなあ

ばっちり圆满完美无可挑剔

①サラリーマンはばっちり税金を持って行かれてしまった

②ばっちり稼ぐ

③着こなしがばっちり決まっている注:着こなす-会穿衣服

ばらばら分散,支离破碎

①ばらばらの髪

②時計をばらばらになる

③飛行機はばらばらになって海に突っ込んだ

④古い犬小屋をばらばらに解体した

⑤ばらばらになった死体

⑥持ち上げようとしたら木箱がばらばらに壊れた

⑦おもちゃがばらばら散らばっていた

⑧皆ばらばらに逃げて行った

ぴったり恰好,正好,紧密,严密

①濡れたシャツが背中にぴったりとくっ付いた注:くっ付く-密着する

②窓はぴったり閉ざされていた

③恋人同士はぴったり寄り添って座っていた

④この本は5歳の子供にぷったりだ

⑤このスーツは私にぷったりだ

⑥二人の呼吸がぴったりと合っている

⑦彼女の予言はぴったり当たった

⑧計算がぴったり合った

⑨彼はその役にぴったりの人だ

ぶつぶつ嘟嘟囔囔

①何かぶつぶつ独り言を言っている

②彼はいつも体の具合が悪いとぶつぶつ言っている

③催し物がつまらないと皆ぶつぶつ言った注:催し→もよおし

ふらふら蹒跚,摇晃,摇摆不定

①ふらふら揺れる

②ふらふらとした足取りで歩く

③立ち上がったら頭がふらふらした

④ふらふらと立ち上がる

⑤ふらふらと電話のところまで行って110番した

⑥気持ちがふらふらしている

⑦ふらふらしないでイエスかノーかはっきりしてくれ

ぶらぶら溜达,信步而行

①その辺をぶらぶら歩いてきたらどうですか

②渋谷をぶらぶらしながら画廊を探した

③ぶらぶら歩いていたら彼に出くわした

④老人はぶらぶらと歩いた

ぶるぶる发抖,哆嗦

①恐怖でぶるぶる震えていた

②寒くてぶるぶるしていた

③叱られないかとぶるぶるしていた

④唇をぶるぶる震わせて彼女に出て行けと言った

⑤手がぶるぶるしてうまく書けなかった

ぺこぺこ空腹,肚子饿了

①腹がぺこぺこだ

へとへと精疲力尽

①もうへとへとだ

②重い荷物を運んでへとへとになった

ぺらぺら(语言)流利

①あの人はフランス語がぺらぺらだ

ぼろぼろ破破烂烂,散落的样子

①老婆はぼろぼろの服を着ていた

②ぼろぼろのカバン

③カーテンがぼろぼろになった

④壁がぼろぼろ崩れ落ちた

⑤床に豆がぼろぼろ散らばっていた

⑥大粒の涙をぼろぼろ零した

ぼんやり发呆,模糊,无所作为,迟钝

①ぼんやりした明かり

②遠くに島がぼんやり見える

③そのことをぼんやりとしか覚えていない

④寝不足で今朝は頭がぼんやりしている

⑤ぼんやりと雲を眺めていた

⑥彼女はぼんやりと戸のそばに立っていた

⑦ぼんやりするな

⑧ぼんやりしていて鞄を間違えて持って来てしまった

⑨ぼんやりと暮らす

⑩私がひどい腹痛で苦しんでいるのに、彼はぼんやりと座っていた?ぼんやりした

?ぼんやりした人

もたもた犹豫,缓慢

①何をやらせてももたもたしている

②何をもたもたしているんだ

③交渉がもたもたしている

④もたもたしてる泥棒は逃げてしまった

ゆったり宽松的,舒适的

①ゆったりした上着

②このぐらい部屋数があるとゆったりしているね

③家に帰るとゆったりした気分になる

④伯父と一緒にいると気持ちがゆったりする

⑤彼はソファーにゆったりと座っていた

わくわく喜悦,兴奋

①期待とわくわくした

②それを考えると子供の胸はわくわくした

③わくわくしながら出番を待った

しいて【強いて】强行的

①強いて言えば鈴木のほうが作文はよく出来る

②その会には強いて出席するには及ばない

③もう決定したことなら強いて変更しろとは言わないついに【終に】终于,最终

むやみに【無闇に】随便,轻率,过分,过度

まして【況して】何况,况且

かろうじて【辛うじて】好容易,勉勉强强的

むしろ【寧ろ】倒不如

どうせ反正,总归要

おしくも【惜しくも】可惜,遗憾

はっと吃惊,突然想起

①一瞬はっとしました

②それを見てはっとした

③はっとして立ち上がった

④はっとするような奇抜なデザイン

⑤窓の鍵を掛け忘れて出てきたことにはっと気付いた

⑥はっと気付くと駅を乗り越していた

ひょっと=ひょい(と)突然,偶然

①ひょっと良い考えが頭に浮かんだ

②彼はひょっと部屋から出ていった

③町で彼にひょっと会った

慣用表現

①ひょっとしたら-もしかしたら

②ひょっとして-もしも、何かの弾みで

ぐっと更加,…得多

①あなたは赤を着るとぐっと引き立つ

②交通事故が今年はぐっと減りました

まれに【稀に】稀少,稀罕

稀まれ

まんざら【満更】并非,未必

①満更悪くもない

②満更でもない様子だった

③彼の言うこと満更嘘ばかりでもない

④満更鈍いのでもない

なまじ后悔不应该,不彻底,不充分

あくまで【飽くまで】彻底,到底

①彼は飽くまでも否定した

②飽くまでも戦い抜く

③彼は提案に飽くまでも反対した

④彼女はあくまでもしらを切り続けようとした

いまに【今に】即将,不久

①今に分かるだろう

②今に彼も後悔するだろう

③今に手紙をくれるだろう

④今に見ていろ

いまさら【今更】事到如今,事已至此

いまにも【今にも】马上,眼看着

①今にも振り出しそうな空模様だ

②彼女は今にも泣き出しそうだった

いまだに【未だに】还,仍然

①未だに雇い主(やといぬし)を恨んでいる

ちらちら(雪)纷纷扬扬

しんしん(雪)静静的落下

かえって【反って】反而

あえて【敢て】强硬的,敢于,绝对,一点也不

①負けると知っていたが、敢て彼に挑戦した

②敢て評論するほどのことではない

③敢て挙げれば勤勉が彼の取り柄です注:取り柄-長所

④被害者は敢て訴訟に持ち込む構えであった

⑤敢て反対はしない

⑥彼は天才であると言っても敢て過言ではない

まるで【丸で】完全,简直,好像

わざと【態と】故意

せめて至少,哪怕是

①せめてパリだけでも見たい

②せめてもう一時間でも長くいられたらなあ

③せめて2キロくらいなら駅まで歩くのだが

④彼女にとって絵をかくことがせめてもの楽しみだ

⑤そっとして置くのが彼に対するせめて物思いやりだ

いっそ索性

はたして【果たして】果然,果真

①果たして事はうまく行った

②果たして彼女は独身だった

③果たしてまずいことになった

④果たして事実だろうか←↓本当に

⑤果たして来るだろうか

まさに【正に】的确是,正是

まさか怎么会,怎么能

もしかすると【若しかすると】或许,可能

①若しかすると彼が正しいのかもしれない

②若しかしてあの人は田中さんではないかしら

③もしかして彼に会えたら、私が会いたがっていると伝えてくれ

とっくに早就,老早就…

予てかねて

きまって【決まって】一定,必定

①一言いうと彼は決まって口答する

②弟は毎朝決まってジョギングをする注:ジョギング-慢跑いかにも【如何にも】的确,完全

一様に同样,一样

一応大致,姑且

①その手紙に一応目を通しただけで破り捨てた

②彼の主張は一応筋が通っている

③念のために一応この種類を見てください

④一応これでよかろう

⑤一応その申し出を承諾した注:申し出-建议

⑥一応身元証明書を持って行きなさい

まさしく【正しく】的确,正是

①写真に写っている帽子の男は正しく私の夫です

②正しく僕の推察した通りだ

③テープの声が正しく昨日の電話の声だ

ずきずき阵阵作痛

①傷がずきずき痛む

②頭がずきずき痛い

急きょ【急遽】匆忙,急忙

①彼は急遽上京した

②医師団が急遽被災地へ派遣された

いっきょ【一挙】=一気一举,一下子

①問題を一挙に解決した

②彼の自信は一挙に崩れ去った

③一挙に仕事を片付けた

いちやく【一躍】一跃

①彼はその一曲で一躍楽壇に名を馳せた

せっかく【折角】特意,好不容易

①母が折角作ったご馳走がテーブルの上で冷たくなっている

②折角訪ねてくれたのに私はあいにく留守だった

③彼の失敗で折角の苦心も水の泡だ

④折角のご招待ご招待ですから喜んで伺います

⑤折角ですが、今回はお伴できません

⑥折角の機会だったのに

⑦折角の日曜日が彼のために駄目になってしまった

⑧雨で折角の晴れ着が台無しだ注:晴れ着-最好的衣服;台無し-搞坏掉

⑨折角ご自愛下さい←気をつけて

うっそう【鬱蒼】茂盛

①鬱蒼とした森

いっそう【一層】更加,越发

①一層悪くなる

②大学に入ってから一層勉強するようになった

③早ければ早いだけ一層よい

④お腹が空いていたので一層美味しかった

⑤彼が参加してくれるなら一層好都合だ

⑥今後一層のご支援をお願いします

さっそう【颯爽】精神抖擞

①やがて花形選手が颯爽と現れた

②彼のタキシード姿は颯爽としている注:タキシード-男士晚礼服

③颯爽と歩く

ありのまま【有りの儘】如实的,真实的

①衝突時の状況をありのままに話なさい

ありあわせ【有り合わせ】现成,现有

①有り合わせで作った料理

②有り合わせですが一緒にお食事なさいませんか注:表示家常便饭

③彼に有り合わせの地図を上げた

ありきたり【在り来たり】一般的,通常的

①在り来たりの家

②彼は在り来たりのものを食べて満足した

③その日を在り来たりのやり方で祝った

④在り来たりの冗談はもうたくさんだ

ありあり清楚的,明显的

①月の光で背の高い人影をありありと見ることが出来た

②彼の顔をありありと憶えている

③見たことをありありと描写する

④彼女が喜んでいるのがありありと分かった

ようやく【漸く】渐渐,好容易

とうとう【到頭】终于,最终

①彼はとうとう考えを変えた

②実験を繰り返してとうとう予期した結果を得た

③とうとう来なかったですね

④とうとう諦めて引き上げた

いずれ【何れ】反正,早晚,不久,最近

①あの二人は何れも忘れられない女優だ

②何れも彼の気に入らなかった

③何れにせよそれは馬鹿げた話だ

④いずれにしても彼がその列車に乗らなかったと言う事実は働かせない

⑤何れ加藤氏に詳細を報告いたします注:早晚,找时候

⑥何れまたゆっくり話そう注:同上

⑦男は何れともなく立ち去った注:where

やっと好容易

めっきり明显的,显著的

①めっきり涼しくなった

②彼はめっきり白髪が増えた注:白髪-しらが

どろどろ粘糊糊,站满了泥巴

①どろどろになる

②それをどろどろになるまで煮なさい

いっこう【一向】完全,一点也(不)

①いくら非難されても私は一向に平気だ

②彼女は流行には一向に無頓着だ

③彼が金に困っているとは一向に知らなかった

④彼女がどこへ行ったか一向に知らない

ひそひそ嘀嘀咕咕,窃窃私语

①彼らはひそひそと話をした

きょろきょろ东张西望

①きょろきょろ見回す

②子供は物珍しそうにきょろきょろ見回していた

はらはら纷纷扬扬,提心吊胆

①木の葉がはらはらと散った

②涙がはらはらと流れた

③見ていてもはらはらする

④見付かってしまわないかとはらはらしていた

⑤この映画にははらはらする場面が多い

⑥試合の間中はらはらし通しだった

⑦幕の陰で彼女ははらはらしながら娘の演技を見ていた

おろおろ(おろそか【疎か】)心神不安,惊慌失措

①おろおろした声で

②母親はただおろおろ歩き回るばかりだった

③不意に立ち退きを言い渡されておろおろしてしまった

④彼に怒鳴られておろおろしてしまった

こそこそ偷偷的,悄悄的

①彼らは講義中こそこそ話しをした

②彼はこそこそと出掛けた

③こそこそ逃げ出す者がある

④何をこそこそ企んでいるのか注:企む→たくらむ

⑤彼はこそこそと書類のコピーを取った

すでに【既に】已经

ふいに【不意に】突然,意外

①バスが不意に止まった

②彼は不意に免職となった

日语常用拟声拟态词

あっさり:清淡,简单 あっさりと断る。/断然拒绝. いらいら:焦急,烦躁 待ち人が来なくていらいらする。/ 等的人还没来所以很焦急。 うっかり:不留神,漫不经心 うっかりと間違える。/不留神弄错了。うっすら:稍微,隐约 うっすらと見える。/隐约可以看见。うっとり:出神,入迷 うっとりと見とれている。/看得入迷。うとうと:迷迷糊糊 うとうとと眠る。/迷迷糊糊睡着了。うろうろ:徘徊,转来转去 うろうろ歩き回る。/徘徊。 うんざり:厌烦,厌腻 毎日同じ料理でうんざりする。/ 每天同样的菜都腻了。 がたがた:发抖,哆嗦,不稳,不紧 がたがた震える。/震动。がっかり:失望,灰心 試合に負けてがっかりする。/比赛输了很失望。がっくり:突然无力 体力ががっくりと落ちる。/ 突然身体无力掉了下来。 がやがや:喧闹,吵嚷 がやがや騒ぐ。/吵吵嚷嚷。 きちんと:好好地,整整齐齐 きちんと片付ける。/收拾得整整齐齐。 きっかり:恰,正 きっかり合う。/恰好合适。 ぎっしり:满满地 予定がぎっしりと詰まる。/ 预定排得满满的。 きっぱり:断然,干脆 きっぱり断る。/断然拒绝。 きらきら:闪耀,耀眼 きらきら輝く。/闪闪发光。 ぎりぎり:极限,到底 ぎりぎり間に合う。/勉强赶上。

ぐうぐう:呼噜呼噜,打鼾声 ぐうぐうと寝た。/呼呼大睡。 ぐずぐず:磨蹭,慢吞吞 ぐずぐずと返事を延ばす。/ 磨磨蹭蹭耽误了回信。 くっきり:清楚,鲜明 くっきり見える。/清楚的能看见。 ぐっすり:酣睡貌 ぐっすり眠る。/酣睡。 くどくど:罗嗦,絮叨 くどくどと愚痴を言う。/罗罗嗦嗦地发着牢骚。くよくよ:想不开,耿耿于怀 くよくよ気にする。/耿耿于怀。 ぐるぐる:团团转 ぐるぐると回る。/团团转。 げらげら:哈哈 げらげら笑う。/哈哈大笑。 ごたごた:混乱,乱七八糟 部屋の中がごたごたしている。/ 房间里乱七八糟。こつこつ:勤奋,孜孜不倦 こつこつと働く。/勤奋的工作。 こっそり:悄悄,偷偷 こっそり抜け出す。/悄悄地溜出。 ごろごろ:隆隆,轰隆轰隆,无所事事 家でごろごろしている。/在家里无所事事。ざあざあ:哗啦哗啦 雨がざあざあ降る。/雨哗啦哗啦地下着。さっさと:赶紧,迅速 さっさとやる。/迅速的做。 ざっと:粗略,简略,大致 ざっと計算する。/粗略地计算。 さっぱり:痛快,爽快,清淡;完全 気分がさっぱりする。/心情爽快。 さらさら:潺潺,沙沙 さらさらと流れる。/潺潺地流淌。 ざらざら:粗糙,不光滑 手が荒れてざらざらする。/手干燥很粗糙。じっくり:仔细,慢慢地 じっくり考える。/仔细想想。

日语常用副词总结

日语常用副词总结 一、表示数量少的副词 少し[すこし]少量,一点儿,稍微(比“ちょっと”显得语气郑重一些) 〇ぼくはアルコールに弱いから、ビールを少し飲んでもすぐ赤くなる。我酒量很差,稍微喝一点儿啤酒就脸红。 〇すみません、今日はお金を少ししか持っていないので、お貸しすることができません。对不起,今天我就带了一点儿钱,没法借给你。 ちょっと一点儿,稍微。 〇あの先生は、ちょっと間違っても×[バツ]をつけるから、いやだ。我不喜欢那个老师,你稍稍错一点儿他就给你打×。 〇朝寝坊[あさねぼう]したので、ご飯はちょっとしか食べませんでした。因为早上睡懒觉,所以只吃了一点饭。 つい(表示时间,距离相隔不远)刚刚,就在那儿。 〇つい先日まであんなに元気だった飯田さんが、突然なくなったのでびっくりした。就在前几天,饭田还那么精神,突然就死了,真叫人吃惊。 〇家は学校のついそばにあります。我家就在学校旁边。 わずか仅,少,一点点,稍微。 〇おじいさんは、わたしの小さい時になくなったが、おじいさんのことは、わずかに覚えている。我爷爷是在我小时候去世的,关于他我只记得一点点。

〇十あったリンゴが、わずか一つしか残っていない。原来有10个苹果,现在只剩下1个了。 二、表示人的性格和态度的副词 A.表示对事物不斤斤计较的性格 あっさり坦率,淡泊。 〇あの男の人はあっさりした性格でいいですね。他性格坦率,真不错。 からっと坦率、开朗。 〇田中さんと喧嘩しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、すぐ仲直りができる。田中人很开朗,即使和他吵了架,也会很快重归于好。 さっぱり直爽,坦率,爽快,痛快。 〇竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒ってもすぐ忘れてしまいます。竹田性格直率,即使发了火也会很快忘掉。 B.表示性格及对事物的态度きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地。〇食事は一日三食、きちんと取らなければならないよ。一日三餐,要好好吃啊。 〇山田さんはきちんとした人で、約束した事は必ず守る。山田是个一丝不苟的人,答应的事一定办到。 きっぱり(表示意志强硬,态度坚决)断然,干脆,斩钉截铁,明确。 〇中川さんは課長の申し出を、きっぱり断った。中川断然拒绝了科长的要求。 〇交渉するときはきっぱりした態度を示さないと、誤解されるおそれがある。在谈判之如果不明确态度,就会被误解。

日语的拟声词和拟态词

日语的拟声词和拟态词 拟声词和拟态词的定义 △母が履脱へ降りて格子戸の掛金を外し、ガラリと雨戸を繰ると、さっと夜風が吹込んで、雪洞の火がチラチラと靡く。 △教場に入る鐘がかんかんと鳴りました。僕は思わずぎょっとしてたちあがりました。拟声词:指的是摹似事物声响的词。“ガラリと”“かんかん” 拟态词:指的是直接摹形拟态的词。“さっと”“チラチラ”“ぎょっと” 有的词即可做拟声词也可做拟态词。 例如:ぽかぽか △こたつに入って勉強しようとすると、ぽかぽかしてきてつい眠ってしまうからだめだ。 △西瓜をそんなにぽかぽかたたいたら割れてしまうよ。 拟声词和拟态词的特征 1.利用声音的变化,使语言节奏明快、声音和谐悦耳,给人形象、生动、具体、真实的感觉,以增强语言的表现力。 △ふと耳に、潺潺、水の流れる音が聞こえた。そっと頭をもたげ、息を呑んで耳をすました。すぐ足もとで、水が流れているらしい。よろよろ起き上がって見ると、岩の裂き目からこんこんと何か小さくささやきながら、清水が湧き出ているのである。その泉に吸い込まれるようにメロスは身をかがめた。水を両手で掬ってひとくち飲んだ。ほっと長い溜息が出て夢から覚えたような気がした。 2.一部分拟声拟态词具有强烈的感情色彩。能够直接表达喜爱、赞扬、亲昵、贬斥、厌恶、冷淡、轻蔑等感情。 むくむくころころくりくりでっぷりぶよぶよ すらりほっそりげっそり ふさふさもじゃもじゃ ありありまざまざ うようようじゃうじゃ “拟情词”——すっきり、びくびく、うきうき、わくわく、ぼんやり、むかむか、くよくよ、いらいら、さばさば、ほっと、むしゃくしゃ、むずむず、むらむら 3.拟声拟态词具体生动鲜明,直截了当,不晦涩含糊。并且还能表示程度的加重或减轻。 ①しくしく②ちくちく③ずきずき(ずきんと、ずきんずきん) ④ひりひり(ぴりぴり、ひりり)⑤きりきり⑥ちかちか ⑦がんがん⑧ちゃかちゃか⑨じいん(と)⑩ぎゅっ(と)、きゅーん(と) ②⑥⑧眼痛,①⑤腹痛,②⑤⑨⑩心痛,②⑤胃痛,③⑤⑦头痛 冷えたのか腹が(ひりひり?しくしく?きりきり)痛みだした。 ひりひり是被针刺痛的感觉,它只能表示表面的、外层的痛。如皮肤、伤口、舌、膝、烧伤、烫伤处。 しくしく是表示微弱的或阵发性痛的感觉。 きりきり是指被锥刺似的连续痛得感觉。

日语翻译(1.7.3)--拟声拟态词的翻译

拟声词、拟态词的翻译 一、翻译下列句子 1、秋風が来ると、その翅は薄紙のようにひらひらと揺れる。 2、ごろごろごろりという音は春の海がようやく気を鎮めようとしている気配なのであった。 3、彼女は人は良いが,がらがらしていてちょっと品が良くない 4、私の話を黙って聞いていたおじは私が話し終えると、はっはっと笑ったきりで、一向に取り合ってはくれなかった。 5、何が無茶よ…この野郎…そのぬけた歯でぬけぬけと言いぬけようとしやがったってあかんぞ。 6、あんなもんにいつまでもべたべたしてると思われたらかなわんけど。 7、若者たちひとまず神輿を安置して,がぶがぶと勢よく冷酒を呷るのだ。 8、私,いま嬉しいことやら悲しいことやら思いがけないことやらが,ごちゃごちゃになって,何やらさっぱり分らないんです。

9、蛍光灯は光のちらつきがひどくなったり、管の両端の内側が黒ずんでくれば寿命が尽きている。点灯していると、じいじいとうなるのは器具を取り付けている部分が緩みが出ている場合が多い。 10、これが官僚出身政治家の体質である。周囲がぺこぺこすると、本人がますます自分が正しいものと錯覚する。 二、翻译短文 1、ふと耳に、潺潺、水の流れる音が聞こえた。そっと頭を擡げ、息を呑んで耳を澄ました。すぐ足もとで、水が流れているらしい。よろよろ起き上がって見ると岩の裂目からこんこんと何か小さくささやきながら、清水が湧き出ているのである。その泉に吸い込まれるようにメロスは身をかがめた。水を両手で掬ってひとくち飲んだ。ほっと長い溜息が出て夢から覚めたような気がした。 2、首をもたげて,ミイミイと乳房を探している所へ,親犬が余所から歸って来て,その側へドサリと横になり,片端から抱え込んでベロベロ舐ると,小さいから舌の先で,他愛なくコロコロと轉がさる。転がされては,大騷ぎして起返り,又ヨチヨチと這い寄って,ボッチリと黑い鼻面でお腹を探り迥り……

日语副词

表示数量少的副词 少し〔すこし〕 少量,一点儿,稍微(比"ちょっと"显得语气郑重一些) 〇ぼくはアルコールに弱いから、ビールを少し饮んでもすぐ赤くなる。我酒量很差,稍微喝一点儿啤酒就脸红。 〇すみません、今日はお金を少ししか持っていないので、お贷しすることができません。对不起,今天我就带了一点儿钱,没法借给你。 ちょっと 一点儿,稍微。 〇あの先生は、ちょっと间违っても×〔バツ〕をつけるから、いやだ。我不喜欢那个老师,你稍稍错一点儿他就给你打×。 〇朝寝坊〔あさねぼう〕したので、ご饭はちょっとしか食べませんでした。因为早上睡懒觉,所以只吃了一点饭。 つい(表示时间,距离相隔不远)刚刚,就在那儿。 〇つい先日まであんなに元気だった饭田さんが、突然なくなったのでびっくりした。就在前几天,饭田还那么精神,突然就死了,真叫人吃惊。 〇家は学校のついそばにあります。我家就在学校旁边。 わずか仅,少,一点点,稍微。 〇おじいさんは、わたしの小さい时になくなったが、おじいさんのことは、わずかに覚えている。我爷爷是在我小时候去世的,关于他我只记得一点点。 〇十あったリンゴが、わずか一つしか残っていない。原来有10个苹果,现在只剩下1个了。 (有错请指出 ) 表示人的性格和态度的副词 A.表示对事物不斤斤计较的性格 あっさり 坦率,淡泊。 〇あの男の人はあっさりした性格でいいですね。他性格坦率,真不错。 からっと 坦率、开朗。 〇田中さんと喧哗しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、すぐ仲直りができる。 田中人很开朗,即使和他吵了架,也会很快重归于好。 さっぱり 直爽,坦率,爽快,痛快。 〇竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒ってもすぐ忘れてしまいます。竹田性格直率,即使发了火也会很快忘掉。 B.表示性格及对事物的态度 きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地。 〇食事は一日三食、きちんと取らなければならないよ。一日三餐,要好好吃啊。〇山田さんはきちんとした人で、约束した事は必ず守る。山田是个一丝不苟的人,答应的事一定办到。

中日拟声拟态词对照

龙源期刊网 https://www.360docs.net/doc/a617396134.html, 中日拟声拟态词对照 作者:毛蕊 来源:《青年时代》2020年第02期 摘要:拟声词能生动地描摹出动物或人等发出声音,以及自然界中,生物或物体所发出的各种各样的声音。拟态词不仅可以用于描写动作神态,还可以表达感觉感受。拟声拟态词生动形象的语言特点,与其他词汇相比更能传达出说话者的感受,引起对方共鸣。不仅在日常交流中,漫画作品、新闻报纸以及广告宣传等领域也越来越多地使用拟声拟态词,成为日语的一大特色。汉语也存在拟声拟态词,并称之“象声词”。中日拟声拟态词虽有相通之处,但由于各自语言体系不同,而且日语拟声拟态词数量远远超过汉语,因此给以汉语为母语的日语学习者和从事翻译的工作者带来困扰。本文将从词汇构造、句法功能两个方面对比研究中日拟声拟态词的异同,并考察几种日语拟声拟态词的汉译形式,帮助日语学习者进一步了解和把握日语拟声拟态词。 关键词:中日拟声拟态词;词汇构造;句法功能;汉译形式 一、词汇构成 实际上,日语中的拟态词有一部分来自古代汉语,如茫茫,但现在日语母语者对是否来自汉语的意识越来越淡薄。日本根据自身语言特点和民族特征,丰富和壮大了拟声拟态词,因此本文考察对象定为中日两国现代拟声拟态词。 汉语是表意型文字,一个字代表一个音节;日语是表音型文字,一个假名代表一拍。因此本文将不同的词汇构成要素分别用字母A、B、C、D表示一个音节或一拍。 (一)汉语的“象声词” 根据音节数的不同,吴川(2005)将象声词分为4类,整理如下。 音节1:A型-当,咚,呼。 音节2:AA型-咚咚,嗡嗡;AB型-哗啦,扑。 音节3:AAB型-咚咚锵,叮叮当;ABB型-哗啦啦,咕噜噜。 音节4:ABBB型-轰隆隆隆;AABB型-噼噼啪啪;ABAB型-吧嗒吧嗒;A里(哩)AB型-哇哩哇啦;A里(哩)BC型-叽里咕噜;ABCB型-噼嗒啪嗒;ABCD型-丁零当啷。

日语常用副词汇总

一、表示数量少的副词 少し[すこし]少量,一点儿,稍微(比“ちょっと”显得语气郑重一些)〇ぼくはアルコールに弱いから、ビールを少し饮んでもすぐ赤くなる。我酒量很差,稍微喝一点儿啤酒就脸红。〇すみません、今日はお金を少ししか持っていないので、お贷しすることができません。对不起,今天我就带了一点儿钱,没法借给你。 ちょっと一点儿,稍微。〇あの先生は、ちょっと间违っても×[バツ]をつけるから、いやだ。我不喜欢那个老师,你稍稍错一点儿他就给你打×。〇朝寝坊[あさねぼう]したので、ご饭はちょっとしか食べませんでした。因为早上睡懒觉,所以只吃了一点饭。 つい(表示时间,距离相隔不远)刚刚,就在那儿。〇つい先日まであんなに元気だった饭田さんが、突然なくなったのでびっくりした。就在前几天,饭田还那么精神,突然就死了,真叫人吃惊。〇家は学校のついそばにあります。我家就在学校旁边。 わずか仅,少,一点点,稍微。〇おじいさんは、わたしの小さい时になくなったが、おじいさんのことは、わずかに覚えている。我爷爷是在我小时候去世的,关于他我只记得一点点。〇十あったリンゴが、わずか一つしか残っていない。原来有10个苹果,现在只剩下1个了。(有错请指出) 二、表示人的性格和态度的副词 表示对事物不斤斤计较的性格 あっさり坦率,淡泊。〇あの男の人はあっさりした性格でいいですね。他性格坦率,真不错。 からっと坦率、开朗。〇田中さんと喧哗しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、すぐ仲直りができる。田中人很开朗,即使和他吵了架,也会很快重归于好。 さっぱり直爽,坦率,爽快,痛快。〇竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒ってもすぐ忘れてしまいます。竹田性格直率,即使发了火也会很快忘掉。 表示性格及对事物的态度 きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地。〇食事は一日三食、きちんと取らなければならないよ。一日三餐,要好好吃啊。〇山田さんはきちんとした人で、约束した事は必ず守る。山田是个一丝不苟的人,答应的事一定办到。 きっぱり(表示意志强硬,态度坚决)断然,干脆,斩钉截铁,明确。〇中川さんは课长の申し出を、きっぱり断った。中川断然拒绝了科长的要求。〇交渉するときはきっぱりした态度を示さないと、误解されるおそれがある。在谈判之如果不明确态度,就会被误解。 しっかり(表示人的性格,思维,记忆等健全,牢*)结实,清醒。〇わたしの祖父は八十五歳になったが、体も头もしっかりしていて、若い人と同じように仕事をしている。我祖父85岁了,可身体还很结实,头脑也非常清醒,还跟年轻人一样工作。〇山口さんは若いのに、しっかりした考えを持っている。山口虽然还年轻,可考虑问题却非常周到。 ちゃん龋ū硎咀既肺尬笠凰坎还叮 昝牢掼Φ刈瞿呈拢 S糜诳谟铮┖煤玫兀 婀婢鼐氐亍)枻沥悚螭葟土暏筏皮い郡椤ⅳ长伍gのテストは百点だっただろう。要是好好复习了,上次的考试就考100分了。〇おかずは残さないで、ちゃんときれいに食べなさい。别剩菜,都吃干净了! ねちねち(喋喋不休地重复)絮絮叨叨,唠唠叨叨,没完没了。〇彼は他人の悪口ばかり、ねちねち言っている。他净没完没了地说别人的坏话。〇彼は花子さんにプロポーズして断られたのに、まだあきらめきれないでねちねち言っている。他向花子求婚被拒绝了,可还是不死心,老是唠唠叨叨地追着人家表白。 はっきり(表示人的思维,态度,言词等明朗无误)清楚,明确,坚决。〇先生に闻こえるように、はっきり言ってください。说清楚点儿,好让老师听见。〇谁の意见に賛成なのか、はっきりした态度をとった方がいい。你赞成谁的意见,最好表示一个明确的态度。 三、表示人体特征的副词 まるまると(体态丰满肥胖的样子)胖乎乎,圆墩墩。〇まるまると太った赤ちゃんがかわいい。胖乎

N1常考拟声拟态词汇总

N1常考拟声拟态词汇总 1、あべこべ:相反。例:あべこべの方向へ行っちゃった。 2、あやふや:含糊。例:あの人はあやふやなことを言わない人だ。 3、いやいや:勉勉强强。例:いやいや引き受ける。 4、うきうき:喜不自禁。例:中国へ旅行に行くと思ったらうきうきした気持ちになる。5、うろうろ:徘徊。例:外に怪しい男がうろうろしている。 6、おどおど:战战兢兢。例:この子は人前に出るとおどおどする。 7、かさかさ:干巴巴。例:手がかさかさになる。 8、くすくす:小声笑。例:陰でくすくす笑う。 9、ぐずぐず:①磨蹭②煮烂。例:ぐずぐずするな! 10、ぐるぐる:滴溜溜转。例:池の周りをぐるぐると回る。 11、すらすら:顺利。例:相談がすらすら進む。 12、ぞくぞく:发冷,毛骨悚然。例:恐怖でぞくぞくする。 13、そわそわ:不镇静。例:遠足の前日、嬉しくてみんなそわそわしている。 14、だぶだぶ:肥大。例:だぶだぶのコート 15、だらだら:①直往下流②不简练。例:汗がだらだら流れる。だらだらした文章16、ちゃほや:①溺爱②奉承。例:子供をちゃほやする。 17、はらはら:捏把汗。例:見ていてはらはらする。 18、ばらばら:零乱。例:一家がばらばらになる。 19、びくびく:害怕的发抖。例:恐ろしさにびくびくする。 20、ひよろひよろ:踉跄。例:ひよろひよろ歩く 21、ぶかぶか:肥大。例:このズボンがぶかぶかする。 22、ぶつぶつ:抱怨。例:何かぶつぶつ独り言を言っていた。 23、ふらふら:摇晃。例:熱があって少しふらふらする。 24、ぶらぶら:溜达。例:公園をぶらぶら散歩しましょう。 25、ふわふわ:①轻飘②不沉着。例:春になると、ふわふわした気持ちで仕事がつかない。 26、ぺこぺこ:①空腹②点头哈腰。例:ペコペコ謝る。 27、ぼさぼさ:①头发蓬乱②发呆。例:髪がぼさぼさにしている。 28、ぼろぼろ:破烂。例:辞書がぼろぼろになった。 29、よろよろ:踉跄。例:酔っ払いがよろよろと立ち上がった。 30、いざこざ:纠结。例:兄弟の間でいざこざが絶えない。 31、いちいち:逐一。例:いちいち注意する。 32、ぎくしゃく:不圆滑。例:ぎくしゃくした話し方。 33、そこそこ:草草了事。例:朝ごはんもそこそこに急いで出かけた。 34、ちょこちょこ:①迈小步②慌张例:一日中ちょこちょこ歩き回る。 35、でこぼこ:凹凸不平例:道がでこぼこして歩きにくい。 36、しとしと:淅淅沥沥例:雨がしとしとと降る。 37、しみじみ:深切例:外国語の必要性をしみじみ感じる。 38、じめじめ:潮湿例:じめじめした気候、じめじめした性格。 39、じりじり:焦急例:例:じりじりしながら待つ。 40、ごろごろ:无所事事例:ベッドの上でごろごろしている。

中国日语学习者拟声拟态词习得研究文献综述

中国日语学习者拟声拟态词习得研究文献综述 查阅相关文献的过程中,笔者发现国内外关于日语拟声拟态词的研究众多,但大多围绕其音形特征及身体性、感觉性等特色丰富开展。其中,国内研究也多集中于日语拟声拟态词的特征规律介绍、中日互译,文化比较等方面,关于其习得教育的研究却相对较少。笔者通过对其与日本学界相关研究的梳理对比,发现国内相关研究在语言意识、基本词汇等方面的欠缺以及对非专业日语学习者的忽视等问题。感于日语拟声拟态词习得研究的重要性及必要性,笔者对国内外相关论文进行整理,结合国内研究形势,对在日本学界丰富发展的拟声拟态词基本词汇研究进行比较介绍。 一、国内研究现状 在20世纪80年代,国内学界就展开了针对日语拟声拟态词的研究。研究主要集中在日语拟声拟态词的特征规律介绍、中日翻译,中日语法比较、文化比较等方面(庞玉林,1982;彭飞,1983;侯仁锋,1987;白晶,1999;王冠华,2003;侯德富、李耀2007等)。尽管学界对于日语拟声拟态词的特征有众多共识探讨,然而,针对中国学习者的习得教育问题却鲜少人问津。直到2009年后,针对于中国学习者的习得情况、教学情况等的研究才开始崭露头角(张冉,2010;冉毅、岛田秋,2012;欧阳健、洪蓓,2013;黄丽婷,2015等)。笔者将目前研究分为:教材考察、习得情况及学习资源开发这三个方面进行评述。 1.教材考察方面主要有: (1)肖东娟(2011)针对21册教材(中国的三类教材、12册,日本人编写的给留学生用的一类教材、3册,日本的一类教材、6册)中收录的拟声拟态词的总量、形态、意义等进行量的调查。研究提出:中国教科书中拟声拟态词收录不足,对拟声拟态词缺乏体系性的说明,相比日本教科书缺乏丰富性。 (2)冉毅、岛田秋(2012)对《日语教程》等三类国内广泛应用的专业日语教材中的拟声拟态词进行考察发现:专业教材中拟声拟态词总量少,相应例句少,专门练习少;教材中未设置拟声拟态词的学习单元,学生对其重视度低,语义概念把握迷糊,口语运用能力弱;高级阶段教材中拟声拟态词数量虽有增多,然而此时已错过学习者音声唱读训练最佳期等学习问题。提出应从语音学习阶段导入教学,且应针对初中级学习者进行音调唱读训练、节奏感的音声训练、专题联想造句、对译速译等训练。研究以实践3年的效果问卷数据证实了教学模式的合理性可行性。 2.习得教育方面主要有: (1)张冉(2010)以教科书中出现的拟声拟态词为基准,对50名已通过1级能力测试的中国的日语学习者进行调查测试,对拟声拟态词习得过程中出现的问题及原因作了总结分析。调查表明:对拟声拟态词音韵形态特征认识浅薄、难以理解富含感性抽象意义的拟声拟态词词义、无法区分意义相似的拟声拟态词的微妙差异是习得过程中存在的主要问题;缺乏对拟声拟态词的体系化认识和中文翻译的不恰当是导致问题出现的原因。 (2)欧阳健、洪蓓(2013)以32名中国人日语学习者的7次作文语料(224篇,共计130743字)为研究材料,对其中出现的拟声拟态词的总量、分布、频率、意义等进行分析。他们发现:学习者的日语拟声拟态词的使用频率整体较低;比起拟声词,学习者更偏向使用拟态词,所用拟态词主要集中在对人物的动作、状态的描写;语法上看,用法主要集中于拟声拟态词的动词、副词用法,名词及复合名词的用法较少。 3.学习资源开发方面主要有: (1)黄丽婷(2015)结合日语拟声拟态词中辅音的有无声音对应不同语感、褒贬义的音韵特征,提出中国人日语学习者学习拟声拟态词困难的原因在于:1.中日辅音分类体系差异(日语中以声带的震动,有声音无声音区别词义,汉语中以送气的强弱,送气音不送气音来区别词义);2.日语中音韵与词义关联大,汉语中音韵词义关联小。研究指出中国的日语教育

日语常用的100个副词

1.あくまで到底,徹底 2.あいにく不巧 3.あんがい案外意外,出乎意外 4.あらゆるーー所有,一切 5.あれこれーー這個那個,種種 6.いきなりーー突然,冷不防 7.いくぶん幾分多少,稍微 8.いずれーー早晚,反正 9.いちいちーー一個一個,逐一 10.いっしゅん一瞬一瞬,瞬間 11.いっせいに一斉に一齊,同時 12.いったん一旦一旦,既然 13.いつのまにかーー不知不覺地 14.いよいよーー到底,終于 15.いわばーー說起來 16.おそらくーー恐怕,或許 17.およみーー大概,大約 18.くれぐれもーー一定,千萬;反复请求 19.さきおととい一昨昨日大前天 20.さすがーー不愧,畢竟 21.さっさとーー趕快,迅速的 22.さらに更に更,越發 23.しあさって明々後日大後天 24.じかにーー直接 25.しかもーー並且,而且 26.しきゅう至急趕快 27.しきりにーー一個勁地,勤勤懇懇的 28.したがってーー所以 29.じょじょに徐々に慢慢,漸漸 30.ずらりーー成排的,一大排 31.せっかくーー特意,好不容易 32.せっせとーー拼命地 33.せめてーー至少,最低 34.そっとーー悄悄地 35.そのうえーー而且 36.そのうちーー過幾天,不久

37.ただしーー但是,可是 38.ちっともーー一點兒也不,毫不 39.てっていてきに徹底的に徹底 40.どうせーー反正,終歸 41.とっくにーー早就 42.どっとーー轟然,蜂擁 43.ひとまずーー姑且,暫且 44.ひとりでにーー自然而然地 45.めったにーー不常 46.やはりーー仍然,還是,果然 47.わずかにーー稍微,少 48.いきいきーー生氣勃勃,活生生 49.ぅろうろーー轉來轉去可,徘徊 50.きらきらーー閃爍,一閃一閃 51.しみじみーー深切,痛切 52.ちゃくちゃくー穩步而順利地 53.のろのろーー慢吞吞地 54.どきどきーー撲通撲通地 55.まごまごーー磨磨蹭蹭地 56.ぐっすりーー熟睡的樣子 57.こっそりーー偷偷地,悄悄地 58.しっかりーー好好地,规矩地 59.すっきりーー舒暢,整潔 60.たっぶりーー充分,足夠 61.ぴったりーー恰好,正適合 62.めっきりーー明顯地 63.おかまいなくー請不要張羅 64.おかけくださいーー請坐 65.おじゃましますーー打擾一下 66.かしこまりましたー明白了 67.しまったーー糟了,糟糕 68.しめたーー太好了,太棒了 69.それはいけませんねー這樣可不行啊 70.いぜん以前以前 71.いっそう一層更,越發 72.いったい一体到底,究竟

日语2级常用副词总结

日语2级常用副词总结 1、断定「~だ/~する」と呼応する副詞 必ずどんなことがあっても、必ず行きます。 絶対(に) 絶対に勝つ。 全く全く同感だ。 もちろんもちろんのことだ。 確かに確かに受け取りました。 2、「~ない」や否定を意味する動詞と呼応する副詞 (1)全面否定 決してこれは決して高くない。 絶対(に) 私への反抗は絶対許さない。 全く全く話にならなかった。 さっぱり何のことか、さっぱりわからない。 まるでそんな人はまるで知りません。 ちっとも/少しもちっとも(?少しも)食べない。 一度も彼女は一度も笑ったことがない。 全然あんな男には全然関心がない。 (2)婉曲?部分否定 あまり麺類はあまり好きではない。 たいして試験はたいして難しくなかった。 それほどそれほど重要な問題ではない。 ろくにうちの子はろくに勉強もしない。 めったにこのショーはめったに見られない。 必ずしも金持ちが必ずしも幸せとは限らない。 あながち彼の話はあながち嘘も言えない。 一概に彼の意見も一概に否定できない。 (3)可能形「~(ら)れない/不可能を意味する動詞」と呼応なかなか人の名前がなかなか覚えられない。 とても僕にはとても信じられない。 とうてい(到底)今からではもう到底間に合わない。 3、推量の助動詞「だろう/かもしれない/はずだ」と呼応する副詞(1)推量の助動詞と呼応するもの 1)「~だろう/~はずだ」「~と思う」などと呼応 たぶんたぶん待っても来ないだろう。 おそらくおそらく君には無理だろう。

そのうちそのうち彼の考えも変わるだろう。 やがてやがて収束に向かうだろう。 きっとやればきっとできるはずだ。 2)「~かもしれない」と呼応 ひよっとするとひよっとすると雨が降るかも知れない。 ひょっとしたらひょっとしたら嘘がばれたかもね。 もしかしたらもしかしたら転勤になるかもしれない。 もしかしてもしかして、 3)「~ないだろう」など否定推量と呼応 まさかまさか君が犯人ではないだろうね。 まさか彼が知っているはずがないと思うが、???。(2)「~のだろう/~ことだろう」(感嘆)などと呼応するものなんとなんと今日は寒いんだろう。 なんてなんて狡い人なんだろう。 どんなにどんなに喜んだことでしょう。 どれほどどれほど心配したことだろう。 4、「ようだ/そうだ/らしい」と呼応する副詞 今にも彼女は今にも泣き出しそうな顔だった。 どうやらどうやら風邪らしい。 どうもその話はどうもほんとうのようだ。 いかにもいかにも彼のやりそうなことだ。 まるでまるで水を打ったような静けさだ。 さも父はさも嬉しそうに笑った。 あたかも今日はあたかも春のような暖かさだ。 ◆関連する副詞 なんだかなんだか気味が悪い話だね。 なんとなくなんとなく嫌な予感がするんだ。 5、完了形「~した」と呼応する副詞 (1)過去を表す副詞 (今)さっき(今)さっき来たばかりだ。 たった今僕も、たった今、来たところです。 この間この間はどうも失礼しました。 もうその件はもう連絡しました。 とっくに子どもはとっくに寝ました。 (2)過去のことの推量

日语重要副词100个

1:あくまで: (1)坚决,…到底。(例) あくまで(も)抵抗する:抵抗到底。 (2)彻底。(例) 空はあくまで(も)青く澄んでいる:晴空万里,碧空如洗。2:あいにく:不巧,偏偏。 (例) あいにく雨が降ってきた:不巧下起雨来了。 (例)あいにくな天気:倒霉的天气。 (例) おあいにくさま:不凑巧,对不起。 3:案外(あんがい):意想不到,出乎意外 4:あらゆる:连体詞所有的,全部的,一切的。 (例) あらゆる資料を調べた:查阅了所有的资料。 (例) あらゆる場合にあてはまる:适用于任何场合。 5:あれこれ:这个那个,种种 6:いきなり: (1)猛地,突然,忽然,马上,冷不防。 (例) いきなり走り出した:突然跑起来了。 (例)いきなり戸をあける:猛地把门打开。 (例) いきなりかばんをひったくられた:冷不防被人把书包抢跑了。(2)不按一般的顺序。 (例) 手紙を書く時,いきなり本文に入ることもある: 写信时有时也可以直接进入正文。 (例) 部長にはからないで,いきなり社長に申し入れた: 不与部长商量,直接向总经理提议。 7:幾分(いくぶん):副詞:一些,一点儿,多少。 (例) 雨が幾分小降(こぶ)りになった:雨下得小一些了。 (例) 幾分楽になった:舒服一点儿了。 8:いずれ (1)代詞:哪个,哪里 (例) 二つのうちいずれかを選びなさい:从两个里边儿选一个吧。 (例) いずれかへ立ち去った:到什幺地方去了。いずれも捨てがたい:哪个也舍不得。(2)副詞:总之,横竖,好歹,反正,早晚,迟早。 (例) いずれこうなることは思っていた:我就知道早晚会是这样的。 (例) いずれにせよ私は反対だ:不管怎样,我是反对的。 (3)最近,近期,过些天。 (例) いずれお伺(うかが)いします:过些天我去拜访您。 9:いちいち:一一,一个一个,逐一,逐个 10:一瞬(いっしゅん):一瞬,一眨眼。

日语拟声拟态词总结

◎干脆料理があっさりしている。(菜很清淡) ◎あっさりと断る。断然拒绝 ●いらいら焦急,烦躁 ◎待ち人が来なくていらいらする。等的人还没来所以很焦急●うっかり不留神,漫不经心 ◎うっかりと間違える。不留神弄错了。 ●うっすら稍微,隐约 ◎うっすらと見える。隐约可以看见。 ●うっとり出神,入迷(日语) ◎うっとりと見とれている。看得入迷。 ●うとうと迷迷糊糊 ◎うとうとと眠る。迷迷糊糊睡着了。 ●うろうろ徘徊,转来转去 ◎うろうろ歩き回る。徘徊 ●うんざり厌烦,厌腻 ◎毎日同じ料理でうんざりする。每天同样的菜都腻了。 ●がたがた发抖,哆嗦,不稳,不紧 ◎がたがた震える。震动 ●がっかり失望,灰心 ◎試合に負けてがっかりする。比赛输了很失望。 ●がっくり突然无力 ◎体力ががっくりと落ちる。突然身体无力掉了下来。(日语) ●がぶがぶ(喝酒水等,咕嘟咕嘟的声音) ●がやがや喧闹,吵嚷 ◎がやがや騒ぐ。吵吵嚷嚷。 ●きちんと好好地,整整齐齐 ◎きちんと片付ける。收拾得整整齐齐。 ●きっかり恰,正 ◎きっかり合う。恰好合适 ●ぎっしり满满地 ◎予定がぎっしりと詰まる。预定排得满满的。 ●きっぱり断然,干脆 ◎きっぱり断る。断然拒绝 ●ぎゅうぎゅう(吱吱) ●きらきら闪耀,耀眼 ◎きらきら輝く。闪闪发光 ●ぎりぎり极限,到底 ◎ぎりぎり間に合う。勉强赶上。 ●ぐうぐう(呼噜呼噜,打鼾声) ●ぐずぐず磨蹭,慢吞吞 ◎ぐずぐずと返事を延ばす。磨磨蹭蹭耽误了回信。 ●くっきり清楚,鲜明 ◎くっきり見える。清楚的能看见。

◎ぐっすり眠る。酣睡。(日语) ●くどくど罗嗦,絮叨 ◎くどくどと愚痴を言う。罗罗嗦嗦地发着牢骚 ●くよくよ想不开,耿耿于怀 ◎くよくよ気にする。耿耿于怀 ●ぐるぐる团团转 ◎ぐるぐると回る。团团转 ●げらげら哈哈 ◎げらげら笑う。哈哈大笑 ●ごたごた混乱,乱七八糟 ◎部屋の中がごたごたしている。房间里乱七八糟。 ●こつこつ勤奋,孜孜不倦 ◎こつこつと働く。勤奋的工作。 ●こっそり悄悄,偷偷 ◎こっそり抜け出す悄悄地溜出 ●ごろごろ隆隆,轰隆轰隆,无所事事 ◎ごろごろと鳴る。轰隆轰隆的叫着 ◎家でごろごろしている。在家里无所事事(日语) ●ざあざあ哗啦哗啦 ◎雨がざあざあ降る。雨哗啦哗啦地下着 ●さっさと赶紧,迅速 ◎さっさとやる。迅速的做。 ●ざっと粗略,简略,大致 ◎ざっと計算する。粗略地计算 ●さっぱり痛快,爽快,清淡;完全 ◎気分がさっぱりする。心情爽快 ◎さっぱりした味。清淡的味道 ◎さっぱりわからない完全不明白 ●さらさら潺潺,沙沙 ◎さらさらと流れる。潺潺地流淌 ●ざらざら粗糙,不光 ◎滑手が荒れてざらざらする。手干燥很粗糙。 ●じっくり仔细,慢慢地 ◎じっくり考える。仔细想想 ●しとしと淅淅沥沥 ◎雨がしとしとと降る雨淅淅沥沥地下着 ●じめじめ潮湿,湿润 ◎じめじめ湿る潮湿 ●じろじろ目不转睛地看,注视 ◎じろじろ見る目不转睛地看 ●しんみり沉静;心平气和(日语) ◎しんみりと感じる感觉很沉静 ●すくすく茁壮成长貌

日语三级常用副词总结

三级常用副词总结 あっさり坦率,淡泊あの男の人はあっさりした性格でいいですね。 いきいきと非常生动いきいきと描いている。 一々逐一品物を一々手に取ってみる。 いっそう越发,更加新しい薬を人に進められて飲んだはかりに、いっそう頭痛がひどくなった。 おそるおそる小心翼翼氷の上をおそるおそる歩く。 おのず(と)自然おのずと分かる。 大いに大大地、很、非常、颇大いに楽しくやりましょう。 大変非常、很、太毎日大変寒い日が続いております. かなり相当かなりはっきりしている。 がっしり(身体强壮的样子)结实,强壮,壮实がっしりした体をしている。 がたっと喀嚓がたっと窓が外れてた。 からっと坦率、开朗田中さんと喧嘩しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、すぐ仲直りができる。 からりと哗啦物干(ものほし)竿がからりと落ちた。 がたがた哐当哐当地(响)地震で棚の上の物ががたがた鳴る。きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地食事は一日三食、きちんと取らなければならないよ。 きっぱり(态度坚决)断然,干脆,斩钉截铁,明确中川さんは課長の申し出を、きっぱり断った。 きっと一定,必定,准彼はあした、きっと帰ってくる。 口々に纷纷口々に夏休みのことを話した。 ぐっと(表示比以往)更加,……得多;用力,一口气田中さんはこの仕事を始めてから収入がぐっと増えたと言って喜んでい る。 ぐにゃぐにゃ筋疲力尽(软绵绵的毫无气力)疲れ切ってぐにゃぐにゃになる。 ごく极、非常、最、顶売り上げ高の減少は、ごくわずかにすぎない。さっと唰地雨がさっと降り出して、さっと止んだ。 ざっと粗略地;大约,大致ざっと読んだが、いい本だよ。 さっぱり直爽,坦率,爽快,痛快竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒ってもすぐ忘れてしまいます。 さんざん非常严厉地、狠狠地、彻底地(一般不用于褒义)オートバイを運転する時、ヘルメットをかぶるように、交通巡査にさ んざん注意された。 たいそう很、甚、非常(年轻人很少使用)あの先生の授業は、学生の間でたいそう評判が悪かったそうだ。 ちかぢか过几天ちかぢか結婚する予定です。 ちょっと一点儿,稍微朝寝坊[あさねぼう]したので、ご飯はちょっとしか食べませんでした。 ちゃんと(表示准确无误一丝不苟,完美无瑕地做某事,常用于口语)好好地,规规矩矩地ちゃんと復習していたら、この間の テストは百点だっただろう。 しっかり(表示人的性格,思维,记忆等健全,牢靠)结实,清醒山口さんは若いのに、しっかりした考えを持ってい る。 実に(佩服、惊讶的心情)实在是、的确是、真、确实さっきまで賛成していた野坂さんが、突然反対するなんて実に不思議 だ。 じっと目不转睛,一动不动そのままじっとしている。 ずいぶん非常ずいぶんのんびりしている。 すたこらと匆忙すたこらと逃げる。 すぐ马上すぐに行く。 ずっと……得多、……得很(在口语中,可以说成“ずうっと”)半年前、一株二百五十円で買った株は、今ではず っと高くなっている。 そっと轻轻地,悄悄地,偷偷地気づかれないようにそっと近づく。 ぞっと令人毛骨悚然考えただけでもぞっとする。

日语一级考试副词整理

副词整理 しいて硬,勉強,強迫 ついに终于,最终(沒) むやみに随便,轻率,过分,过度 まして何况,况且 かろうじて好容易,勉勉强强 むしろ宁可,莫如 どうせ反正,总归 おしくも可惜,遗憾 はっと吃惊,突然想起 ざっと大致,粗略的 ひょっと突然,偶然 ぐっと更加,……得多 まれに稀少,稀罕 まんざら并非,未必 なまじ悔不该;不彻底,不充分 あくまで彻底,到底 いまに即将,不久 いまさら事到如今,事已至此 いまにも马上,眼看 いまだに还,仍然 ぽつぽつ渐渐地,一点一点地 しとしと淅淅沥沥 ちらちら雪纷纷扬扬 しんしん雪静静地下 かえって反而,反倒 あえて敢,硬 まるで完全,简直,好像 わざと故意 せめて至少,哪怕是 いっそ索性,宁可 はたして果然,果真 すべて全部,一切 さっぱり完全,全;爽快,痛快 あっさり简单,轻易

きっぱり当然,明确 じっくり仔细地,慢慢地 まさに确实,正是 まさか怎会,怎能 もしかすると可能,或许 とっくに早就,老早 はたして究竟,果真 決まって一定,必定 いかにも的确,完全 一様に同样,一样 一応大致,姑且 まさしく的确,正是 むしろ不如,宁可 ぎりぎり极限,最大限度 へとへと筋疲力尽 いらいら烦躁,急躁 ずきずき阵阵作痛 のろのろ缓慢,慢吞吞 ぺらぺら说话流利 たまたま偶然,偶尔 急きょ匆忙,急忙 一挙一举,一下子 一躍一跃 せっかく特意,故意 あいにく不湊巧,偏巧 うっそう茂盛 いっそう更加,越发 さっそう精神抖擞 ありのまま如实,据实 ありあわせ现成,现有 ありきたり一般,通常 ありあり清楚,明显 ようやく渐渐,好容易 とうとう终于,最终 いずれ反正,早晚;不久,最近

日语拟声拟态词大全

【人的行动?生理状态篇】 ——看?拍?打?敲?说?讲—— ◆じっと(0)(3)副词?自サ 形容停止动作或行动,静静地等待着,或一直维持某个姿势动作的模样。常用意思如下: ①凝视;目不转睛地盯着看的模样。 ②一动也不动的状态。 ③一直 彼は何かを考えているようで、じっと头を下(さ)げたままにしていた。(他好像在想事情的样子,低着头一动也不动。) あの母親はじっと事故で亡(な)くなった子供の帰りを待っていた。(那个母亲一直等待着因意外而去世的孩子的归来。) ◆ぽかぽか(1)副词?(0)形动 ①形容(身体、心情等)暖洋洋的状态。 ②形容(头部、身体等)被噼里啪啦地连续捶打的模样。 父にぽかぽかと头を叩(たた)かれた。(头被老爸噼里啪啦地连续敲了几下。) 体中(からだじゅう)がぽかぽかする。(全身暖洋洋的。) ◆ぱちぱち(1)副词?自サ ①形容拍手的声音,或其他拨弄、拍打等轻快的声音;啪啦啪啦;劈劈啪啪。 ②形容火花跳起,或芝麻等粒状物遇热跳起的声音;哔哔啵啵。 ③形容不停地眨眼睛的模样。 ぱちぱちと瞬(まばた)く。(不停地眨眼。) ポップ?コーンはぱちぱちと爆(は)ぜる。(爆米花毕毕剥剥地爆开了。) ◆ぱんぱん(0)副词 ①形容物品破裂的声音。 ②形容砰砰啪啪的敲打声。 ③形容挤满了,满到快要爆开的模样。 小杉(こすぎ)さんは布団(ふとん)をぱんぱんはたいた。(小衫太太啪啪啪地拍了拍棉被。) 夕食(ゆうしゅく)は食べ放題(ほうだい)で食べ過ぎて、お腹(おなか)がぱんぱんになった。(晚餐在自助餐厅吃得太多,肚子涨到快要爆开了。) ◆ぺらぺら(1)副词?自サ(0)形动 副词?自サ ①形容人的外语能力流利的状态以及说话流利顺畅的模样。 ②形容人个性轻浮,爱说话却不负责任;或轻易地将秘密等不能让别人知道的事情泄露出去的模样。 ③形容衣物、纸张等单薄的模样。 ④形容纸张等被轻轻地翻阅的模样。 大作(だいさく)さんは英語がぺらぺら喋(しゃべ)れる。(大作先生英语讲得很流利。)その本の内容(ないよう)を知りたくて、ぺらぺらとページをめくって本の内容を确かめ

日语常用副词

常用副词 1)あっさり坦率,淡泊あの男の人はあっさりした性格でいいですね。 2)いきいきと非常生动いきいきと描いている。 3)一々逐一品物を一々手に取ってみる。 4)いっそう越发,更加新しい薬を人に進められて飲んだはかりに、いっそう頭痛がひ どくなった。 5)おそるおそる小心翼翼氷の上をおそるおそる歩く。 6)おのず(と) 自然おのずと分かる。 7)大いに大大地、很、非常、颇今夜のパーティーは、身内の人ばかりですから、大い に楽しくやりましょう。 8)大変非常、很、太毎日大変寒い日が続いておりますが、お元気でいらっしゃいます か。 9)かなり相当かなりはっきりしている。 10)がっしり(身体强壮的样子)结实,强壮,壮实山崎さんはスポーツで鍛えているので、 がっしりした体をしている。 11)がたっと喀嚓がたっと窓が外れてた。 12)からっと坦率、开朗田中さんと喧嘩しても、からっとした人柄(ひとがら)なので、す ぐ仲直りができる。 13)からりと哗啦物干(ものほし)竿がからりと落ちた。 14)がたがた哐当哐当地(响) 地震で棚の上の物ががたがた鳴る。 15)きちんと(做事态度认真,一丝不苟)好好地食事は一日三食、きちんと取らなければな らないよ。 16)きっぱり(表示意志强硬,态度坚决)断然,干脆,斩钉截铁,明确中川さんは課長の申

し出を、きっぱり断った。 17)きっと一定,必定,准彼はあした、きっと帰ってくる。 18)口々に纷纷口々に夏休みのことを話した。 19)ぐっと(表示比以往)更加,……得多;用力,一口气田中さんはこの仕事を始めてから収 入がぐっと増えたと言って喜んでいる。 20)ぐにゃぐにゃ筋疲力尽(软绵绵的毫无气力) 疲れ切ってぐにゃぐにゃになる。 21)ごく极、非常、最、顶売り上げ高の減少は、ごくわずかにすぎない。 22)さっと唰地雨がさっと降り出して、さっと止んだ。 23)ざっと粗略地;大约,大致ざっと読んだが、いい本だよ。 24)さっぱり直爽,坦率,爽快,痛快竹田さんはさっぱりとした性格なので、怒っても すぐ忘れてしまいます。 25)さんざん非常严厉地、狠狠地、彻底地(一般不用于褒义) オートバイを運転する時、ヘ ルメットをかぶるように、交通巡査にさんざん注意された。 26)たいそう很、甚、非常(年轻人很少使用) あの先生の授業は、学生の間でたいそう評 判が悪かったそうだ。 27)ちかぢか过几天ちかぢか結婚する予定です。 28)ちょっと一点儿,稍微朝寝坊[あさねぼう]したので、ご飯はちょっとしか食べません でした。 29)ちゃんと(表示准确无误一丝不苟,完美无瑕地做某事,常用于口语)好好地,规规矩矩 地ちゃんと復習していたら、この間のテストは百点だっただろう。 30)しっかり(表示人的性格,思维,记忆等健全,牢靠)结实,清醒山口さんは若いのに、 しっかりした考えを持っている。 31)実に(表示佩服、惊讶的心情)实在是、的确是、真、确实さっきまで賛成していた野坂

相关文档
最新文档