饮食类日语汇编

饮食类日语汇编
饮食类日语汇编

肉类

鶏肉鸡肉豚肉猪肉牛肉牛肉羊肉羊肉鶏モモ肉鸡腿鶏手羽先鸡翅根鶏胸肉鸡胸鶏ささみ鸡里脊鶏挽肉鸡绞肉鶏こま切れ鸡肉鶏がら鸡骨豚モモ肉猪腿豚ヒレ肉猪里脊豚バラ肉五花肉豚ロース猪里脊豚スペアリブ猪排骨

豚挽肉猪绞肉豚ブロック猪快豚こま切れ猪肉片

牛ヒレ肉牛里脊牛バラ肉牛五花肉牛ロース牛里脊

牛スペアリブ牛排牛挽肉牛绞肉牛こま切れ牛肉片

牛タン牛舌

赤身肉瘦肉脂肉肥肉ハム火腿

ソーセージ火腿肠

鱼类

あさり蛤蜊(はまぐり)アジ竹荚鱼

あわび鲍鱼

いか鱿鱼いしもち黄花鱼

イワシ沙丁鱼うなぎ鳗鱼ウニ海胆

エビ虾ムキエビ虾仁ホシエビ虾米

イセエビ龙虾タイショウエビ对虾牡蛎海蛎子鰹鲣鱼

カニ螃蟹カレイ鲽くらげ海蛰

鯉鲤鱼昆布海带鮭三文鱼

サバ青鱼サワラ鲅鱼サンマ秋刀鱼

シャコ虾虎スズキ鲈鱼スッポン甲鱼

鯛加级鱼たこ八带鱼タチウオ带鱼

たら鳕鱼ナマコ海参ヒラメ偏口鱼

ふかひれ鱼翅帆立貝扇贝まぐろ金枪鱼

まながつお鲳鱼メバル黑头鱼

蔬菜

インゲン扁豆えだまめ毛豆豌豆豌豆

えのき茸朴蕈かぼちゃ南瓜カリフラワー菜花

きぬさや荷兰豆きのこ蘑菇キャベツ大头菜

きゅうり黄瓜グリンピース豌豆

香菜(コリアンダー)香菜

なずな荠菜アスパラガス芦笋空心菜空心菜

さつまいも红薯さといも芋头しいたけ香菇

しめじ茸丛生口蘑じゃがいも土豆春菊茼蒿

生姜姜セロリ芹菜そらま

め蚕豆

大根萝卜たけのこ竹笋たまねぎ洋葱

チンゲンサイ油菜

唐辛子辣椒冬瓜冬瓜トウモロコシ玉米

トマト西红柿なす茄子にら韭菜

にんじん胡萝卜にんにく蒜にんにくの芽蒜苗

ねぎ葱白菜白菜ピーマン青椒

ほうれん草菠菜もやし豆芽山芋山芋

レタス生菜レンコン藕大豆黄豆

小豆小豆緑豆绿豆あんこ豆沙

納豆纳豆豆腐豆腐厚揚げ炸豆腐

ゆば豆腐皮きくらげ木耳はるさめ粉丝

海苔紫菜ごま芝麻

水果类

あんず杏子

アーモンド杏仁

いちご草莓

いちじく无花果

オレンジ橙子

柿柿子

キウイ猕猴桃

栗栗子

さくらんぼ樱桃

ざくろ石榴

さとうきび干蔗

サンザシ山楂

すいか西瓜

すもも李子

梨梨子

ナツメ红枣

パイナップル菠萝

ハスの実莲子

バナナ香蕉

ハミウリ哈密瓜

びわ枇杷

ぶどう葡萄

みかん桔子

ザボン柚子

やし椰子

メロン甜瓜

桃桃子

ライチ荔枝(レイシ)りんご苹果

レモン柠檬

禽蛋乳制品类

鶏卵鸡蛋

うずらの卵鹌鹑蛋アヒルの卵鸭蛋

ピータン(アヒルの卵の加工品)皮蛋卵白蛋白

卵黄蛋黄

牛乳牛奶

ヨーグルト酸奶

バター黄油

チーズ干酪

スライスチーズ干酪片

生クリーム鲜奶油

穀類?めん類?粉製品

粮谷·面·粉制品

米大米

もち米懦米

うどん面条

そば乔麦面

ラーメン拉面

ビーフン米粉

スパゲッティ- 意大利面

マカロニ通心粉

パン面包

食パン方面包

フランスパン法式面包

パン粉面包粉

小麦粉小麦粉

片栗粉淀粉

コーンスターチ玉米淀粉

イースト酵母

ベーキングパウダー发酵粉

调味料类

サラダ油沙拉油

菜種油菜油

ごま油芝麻油·香油

サラダ.オイル色拉油

大豆油豆油

ピーナッツ油花生油

牡蠣油(オイスターソース)蚝油ラー油辣椒油

ラード猪油

砂糖糖

角砂糖方糖

しお盐

酢醋

しょうゆ酱油

こしょう胡椒

山椒花椒

からし芥末

わさび山嵛菜

八角八角

ちんぴ陈皮ちょうじ丁香味の素味精ういきょう茴香みそ酱

トウバンジャン豆瓣酱

甘味噌甜面酱

腐乳豆腐乳

みりん料酒

カレー咖喱

烹调方法

ぶつ切り块

さいの目切り丁

拍子切り条

せん切り丝

みじん切り碎

薄切り片

ペースト泥

焼く(少量の油で焼く)煎·烧焼く(あぶる)烤

炒める炒

蒸す蒸

煮る煮·炖

揚げる炸

和える拌

餐厅菜谱

前菜凉菜

中華風冷奴拌豆腐

もやしナムル中華風拌豆芽

きゅうり和え物拌黄瓜

ピータンと冷奴皮蛋豆腐

四川風キムチ四川泡菜

くらげ酢の物凉拌海蛰

枝豆と高菜炒め雪菜毛豆

おかず热菜

北京ダック北京烤鸭

フカヒレ醤油煮込み红烧鱼翅

アワビオイスターソース煮红烧鲍鱼ホイコーロー回锅肉

肉団子肉丸子

牛肉の醤油煮込み红烧牛肉

スペアリブ排骨

レンコンのはさみ揚げ炸藕夹

栗と鶏肉炒め栗子鸡

松の実とトウモロコシ炒め松仁玉米揚げ豆腐と野菜の醤油煮込み家常豆腐チンジャオロース青椒肉丝

えびと豆腐炒め虾仁豆腐

豚細切りとねぎの甘味噌炒め京酱肉丝

マーボー豆腐麻婆豆腐

鶏肉の唐辛子炒め辣子鸡

鶏肉とピーナツの辛味噌炒め宫爆鸡丁おこげ锅巴

豚肉細切りの辛味噌炒め鱼香肉丝

豚肉の卵炒め木须肉

酢豚古老肉

揚げ魚の甘酢あんかけ糖醋鱼

豚肉と春雨煮込み猪肉炖粉条

レタスのオイスターソース炒め蚝油生菜チンゲンサイと椎茸の炒め物香菇油菜

トマトと卵炒め西红柿炒鸡蛋

さやえんどうの炒め物清炒荷兰豆

せん切りジャガイモ炒め醋溜土豆丝

目だめ焼き荷包蛋

しゃぶしゃぶ涮羊肉

寄せ鍋火锅

スープ汤

トマトと卵のスープ西红柿鸡蛋汤

トムヤムクン酸辣汤

ザーサイと豚肉のスープ榨菜猪肉汤

豆腐としいたけのスープ冬菇豆腐汤海苔のスープ紫菜汤

ごはん米饭

玉子チャーハン鸡蛋炒饭

五目チャーハン扬州炒饭

うどん面条

刀削麺(きしめんのように太い)刀削面ラーメン拉面

ジャージャー麺炸酱面

焼きそば炒面

ワンタン馄饨

水餃子水饺

蒸し餃子蒸饺

焼き餃子锅贴儿

シュウマイ烧麦

肉まん包子

中華風お好み焼き煎饼

春巻き春卷

中華式蒸しパン馒头

揚げた中華式蒸しパン炸馒头ちまき粽子

ねぎ餅葱饼

大根餅萝卜饼

日语常用大全_词语1

常见的日式特色菜用日语怎么说? ゆで卵(ゆでたまご):煮鸡蛋 ○ゆで卵を持って、遠足に行きます。带着煮鸡蛋去远行。 ホットケーキ:铜锣烧 ○ホットケーキがすきですか?喜欢吃铜锣烧吗 サラダ:沙拉 ○いろいろな野菜で作ったサラダは美味しいです。用各种蔬菜做的沙拉很好吃。 目玉焼き(めだまやき):煎鸡蛋 ○朝は目玉焼きとコーヒーにします。早餐吃煎鸡蛋和咖啡。 オムレツ:蛋包饭 ○オムレツを作って食べました。做蛋包饭吃。 スープ:汤 ○スープにパンをつけて食べます。面包蘸汤吃。 味噌汁:味噌汤 ○日本人は味噌汁が好きです。日本人喜欢喝味增汤。 焼き魚(やきさかな):烤鱼 ○夕食のおかずは焼き魚です。晚餐的配菜吃烤鱼。 のり:紫菜 ○のり弁当が好きです。喜欢吃紫菜便当。 卵焼き(たまごやき):鸡蛋卷 ○卵焼きが上手です。鸡蛋卷很拿手。 おかず:配菜 ○どんなおかずがすきですか?喜欢什么样的配菜 日语能力考试必备近义词,你不得不背! 参加日语能力考试的同学们都知道,日语能力考试改革后,增加了选择近义词的新题型。许多同学为此而感到非常的头疼,不知如何去应对,其实,只要在平时的学习中多多留意,总结一下,你就会有很大的收获。下面同学们就行动起来跟未名天日语小编来一起总结吧! ぺこぺこーー凹むまごまごーーまごつく ぎしぎしーーきしむふらふらーーふらつく

ぴかぴかーー光るうろうろーーうろつく ねばねばーー粘るむかむかーーむかつく ぶるぶるーー震えるいらいらーーいらつく ざわざわーー騒ぐだぶだぶーーだぶつく いそいそーー急ぐべたべたーーべたつく そよそよーーそよぐねばねばーーねばつく ぱたぱたーーはたくぱらぱらーーぱらつく どろどろーーとろけるひそひそーーひそか にやにやーーにやけるほんのりーーほのか ゆらゆらーー揺れるー揺らすゆったりーーゆたか からからーー枯れるーからすゆるゆるーーゆるやか たらたらーー垂れるー垂らすにこにこーーにこやか ひやひやーー冷えるー冷やすすくすくーーすこやか ずるずるーー擦れるしんなりーーしなやか きらきらーーきらめくさっぱりーーさわやか よろよろーーよろめくやんわりーーやわやか ころころーー転げるおろおろーーおろか 本日语学习资料来源于网络,经未名天编辑,如有侵权请联系未名天日语编辑。 >推荐文章 日语词汇灾难篇——地震 常见饰品的日语说法,你知道多少? 日语词汇:日常生活高频词——调料篇 家,是我们生活中温暖的港湾。我们日常生活中总在和各类的家居用品打交道,你知道这些家居用品用日语怎么表达吗? 居間----「いま」----起居室,内客厅 リビング-------- 起居室 応接間----「おうせつま」----客厅 2LDK --------两间起居室带餐厅和厨房 ソフ?ー---- ----沙发 ソフ?ーベッド---- ----沙发床 椅子----「いす」----椅子 リビングテーブル---- ----(起居室或客厅)的桌子 クッション---- ----靠垫,坐垫 座布団----「ざぶとん」----坐垫 スツール---- ----凳子 テレビボード-------- 电视柜

日本料理--常用菜单

日本料理--常用菜单 日本料理に関する言葉 メニュー菜单 献立(こんだて)食谱 定食(ていしょく)客饭,份饭 バイキング自助快餐 中華料理(ちゅうかりょうり)中国菜 精進料理(しょうじんりょうり)素菜 会席料理(かいせきりょうり)丰盛宴席(日本料理一种) 懐石料理(かいせきりょうり)(品茶前)献给客人的日本式菜肴本膳料理(ほんぜんりょうり)正式日本宴席 ふぐ料理(ふぐりょうり)河豚鱼料理 北京ダック(ぺきんダック)北京烤鸭 しゃぶしゃぶ涮羊肉 鍋(なべ)火锅 寄鍋(よせなべ)火锅 ジンギスカン鍋烤羊肉 ハム火腿 盛り合わせ拼盆 五目什锦 サラダ色拉,凉拌菜

マトンと葱の炒め(マトンとねぎのいため) 葱爆羊肉鶏肉のミソ炒め(とりにくのミソいため)酱爆鸡丁スッポンの甘煮红烧甲鱼 酢豚(すぶた)古老肉 小豚の丸焼き(こぶたのまるやき)烤乳猪 中国スタイルのビーフステーキ中式牛排 マーボー豆腐(マーボーどうふ)麻婆豆腐 茄子の魚味炒め(なすのさかなあじいため)鱼香茄子ふかのひれ鱼翅 燕の巣(つばめのす)燕窝 おこげとえびのあんかけ锅巴虾仁 洋食(ようしょく)西菜 和食(わしょく)日本菜 日本料理(にほんりょうり) 刺身(さしみ)生鱼片寿司(すし) 握り寿司(にぎりずし)寿司饭团 えびフライ炸虾 茶碗蒸(ちゃわんむし)蒸鸡蛋羹 (加虾,鱼糕,香菇,白果等的) すきやき鸡素烧,日本式火锅焼肉(やきにく)烤牛肉 ゆでえび清蒸虾 てんぷら炸虾

どんぶり客饭 うなぎどんぶり鳝鱼客饭 親子(おやこ)どんぶり鸡肉蛋盖饭,母子饭山菜料理(さんさいりょうり)用野菜做的菜 焼き海苔(やきのり)烤紫菜 焼きするめ(やきするめ)烤鱿鱼 おでん清炖菜,杂烩 味噌汁(みそしる)酱汤 納豆(なっとう)纳豆 お好み焼き(おこのみやき)杂样煎菜饼 ラーメン汤面 そば荞麦面 ざるそば冷汁细荞麦面 かけそば热汤荞麦面 きつねうどん油炸豆腐面 てんぷらうどん炸虾面 すり大根(すりだいこん)萝卜泥 おろし大根(おろしだいこん)萝卜泥 たくあん「沢庵」腌咸萝卜 漬物(つけもの)酱菜 梅干(うめぼし)腌的梅子 梅干かずの子鲭鱼子 目玉焼き(めだまやき)荷包蛋

日语一级常用词汇表

あ行 あいそう(愛想) ·お酒ばかり飲む夫に愛想を尽かした妻は、離婚した。「討厭」 ·あの店員は愛想がよい。「招待」 ·愛想を言う。「実套話」 ·愛想がない。「親切」 ·おーい、お愛想。「結帳」 あいだがら(間柄) ·林先生と山田さんは、師弟の間柄だそうです。「關係」 あえて(敢えて) ·あなたの将来のために、あえて忠告します。「特意、勉強」 ·どうしても行きたいなら、私はあえて反対しない。「並不」 あくどい ·あの男のあくどいやり方に泣かされた人も多い。「太過火、惡每」 ·色があくどい、味があくどい。「過艷、太膩」 あざ(痣) ·私は生まれながらに、左手に小さなあざがあります。 あさましい(浅ましい) ·祖父が亡くなったとたん、遺産をめぐってあさましい争いが始まった。「卑鄙、可恥」 あざむく(欺く) ·敵を欺くために、一度退却するふりをした。「欺騙」 ·花をあざむく器量。「賽過」 あざわらう(嘲笑う) ·助けを求めにきた人を、何もせずあざわらっていたあの男はひどい。 あせる(褪せる、焦る) ·朝寝坊をしたので焦って出かけた。「急躁、着急」 ·何度も洗濯したのでTシャツの色が褪せた。「褪色」 あっけない ·有名な大学の試験だから、難しいと思ったが、あっけないほどやさしかった。「太簡単、没意思」 あつらえる(誂える) ·兄は、既成服に合わない体形なので、服をあつらえている。「訂做」 あとまわし(後回し)

·彼は自分のことを後回しにしても、他の人を助けるような人だ。「推遲、緩辦」 あべこべ ·道を曲がるのを間違えたらしく、あべこべの方向へ行ってしまった。「相反、顛倒」 あやつる(操る) ·彼女が横領したのは、陰で誰かに操られたからに違いない。「操縱」 あやぶむ(危ぶむ) ·遭難した船の行方は、いまだに分からず、乗組員の生存が危ぶまれている。「認爲危險」 あやふや ·彼のあやふやな態度に、彼女は激怒(げきど)した。「含糊」 あやまち(過ち) ·誰でも若い時は、過ちの一つや二つはおかす。「過錯」 あらかじめ(予め) ·あらかじめ必要なものをメモして行くと、無駄な買物をしない。「預先、事先」 あらっぽい(粗っぽい、荒っぽい) ·彼はあらっぽい性格に見えますが、实は優しい人なんです。「粗暴、粗野」 ありさま(有様) ·田中君は、彼女にふられてからというもの、食事ものどを通らない有様だ。「状態」 ありのまま ·ありのままの私を認めてくれる人と結婚したいと思っている。「老实、坦白」 ありふれる(有り触れる) ·親友の結婚祝いだから、ありふれた品ではなく、特別なものを贈りたい。「通常的、不希奇的」 あんじ(暗示) ·この絵の曲線は、人間の叫びを暗示しているそうだ。「暗示、示意」 あんじる(案じる) ·畑を荒らす野生の猿捕まえようと、一計を案じた。「(=あんずる)思耂、想出一條辦法」 ·事の成り行きを案じる。「掛念、担心」 あんのじょう(案の定) ·連休中の新幹線は、案の定、込んでいた。「果然、果如所料」 いいかげん(いい加減) ·ちょうどいいかげんの温度。「いいかげんにしなさい」と、母親は子どもをしかった。「適当、適

介绍四川饮食文化特点饮食习俗特点和四川饮食文化历史发展情况

内容简介:介绍四川饮食文化特点、饮食习俗特点和四川饮食文化历史发展情况。 <<<<<< 基本情况概述 四川省地处长江上游,天宝物丰,地杰人灵,山奇水丽,味美食精,素有“天府之国”之称,又有“食在中国,味在四川”之说。 四川的粮食以稻米为主,其次是小麦、玉米、红苕(即甘薯)、豆类、青稞、荞麦、洋芋(马铃薯)等。家畜以猪为大宗,其次是牛、羊、兔等。家禽鸡、鸭饲养量大。蔬菜四季不断,调味品应有尽有。油料作物以油菜籽为主,还有芝麻、白苏。水果以柑桔为代表,另有甘蔗、荔枝、雪梨、柿子、苹果等。 最能说明四川饮食文化特点的,莫过于川菜。川菜是中国四大菜系之一,早已名传遐迩。其特点是:味多、味广、味厚、味浓。其基本味是咸、甜、麻、辣、酸。用这5个基本味调配出的复合味型有23个:家常味、鱼香味、麻辣味、怪味、椒麻味、酸辣味、糊辣味、红油味、咸鲜味、蒜泥味、姜汁味、麻酱味、酱香味、烟香味、荔枝味、五香味、香糟味、糖醋味、甜香味、陈皮味、芥末味、咸甜味、椒盐味等。 川菜的烹调方法至少有50多种,即炒(生炒、熟炒、小炒、软炒、贴锅炒、沙炒、盐炒、油炒)、爆、熘(鲜熘、炸熘)、干煸、煎、锅贴、炸(清炸、软炸、酥炸、浸炸、油淋)、炝、烘、氽、烫、冲、炖、煮、烧(红烧、白烧、葱烧、酱烧、家常烧、生饶、熟烧、干烧)、软、烩、焖、煨、蒸(清蒸、旱蒸、粉蒸)、烤、炸收、卤、拌、泡、渍、糟醉、冻等。 川菜的用料十分讲究。比如用辣椒,有鲜红辣椒、鲜青辣椒、青紫辣椒、干红辣椒、油炸湖辣椒、泡鱼辣椒、辣椒面、辣椒油、泡红辣椒、糊辣椒、辣椒豆瓣、莽海椒等,各有各的用途,任你选择。又如花椒,有茂汶的大红袍花椒、北川的子母花椒、汉源花椒等多种,用法又分整花椒、刀口花椒、花椒油、花椒面、花椒水、油作花椒等,各具特色。酱油有白、红、咸、甜之分,或调味,或增色,或提鲜,各有侧重,马虎不得。 川菜的季节变化明显,夏秋季清淡不腻,冬春季浓香肥美。每餐的菜肴也讲究搭配,先上浓味、厚味,后上淡味、清味,让食者吃时味美,吃后口爽。 川菜宴席的档次多,能适应不同层次和场合的需要。著名的高档席是:燕窝席、鱼翅席、海参席、熊掌席、烧烤席、鲍鱼席、裙边席、鱿鱼席、鱼肚席、鱼皮席等。这些席面豪华、阔绰,讲究摆设,注重质量。以杂烩为“头菜”的席面叫杂烩席(这里的杂烩无残汤剩菜之意),注重实惠,不尚浮华。此等宴席属于中等,常用作寿宴、喜宴。再次一等的是风味席,多巴蜀特色菜,味美价廉,可用于招待远方来客。田席,因摆于田间院坝上而得名,是农村

关于食物的日语单词(蔬菜、水果、肉类等)

--野菜山菜類 アスパラガス;芦筍セリ;芹菜 イモノツル;山芋茎セロリ;洋芹菜 インゲンマメ;雲豆ゼンマイ;薇菜 ウコギ;刺五加ソラマメ;蚕豆 ウド;山当帰ダイコン;蘿卜 エダマメ;毛豆タカナ;大芥雪菜 オクラ;秋葵嫩英タケノコ;竹筍 カラシナ;芥菜タマネギ;洋葱 カリフラワー;菜花タラノメ;刺嫩芽刺竜芽 カンピヨウ;干瓢,干胡盧条トウガン;冬瓜 カブ;蕪青トウモロコシ;玉米包米包谷カボチヤ;南瓜トウガラシ;辣椒 キニラ;韮黄トマト;西紅柿蕃茄 キヤベツ;包芯菜,洋白菜,高麗菜ナス;茄子 キユウリ;黄瓜,青瓜ナバナ; 油菜 キヌサヤ;豆莢ニラ;韮菜 グリンピ?ス;豌豆青豆ニンジン;胡羅卜 クレソン;西洋菜ニンニク;大蒜蒜頭 クワイ;馬蹄,(艸/孛)薺ニンニクノメ;蒜苔蒜苗 コゴミ;黄瓜香ニガウリ;苦瓜 ゴボウ;牛蒡ネギ;大葱

サヤインゲン;青刀豆ハクサイ;大白菜 シユンギク;蒿菜パクチヨイ;小白菜 ジユンサイ;純菜ハジカミ;姜苗 シヨウガ;姜パセリ;洋芫sui4 シシトウガラシ;小青辣椒ハツカダイコン;水蘿卜 シソノハ;紫蘇葉ビート;甜菜 シソノミ;紫蘇子フキ;山蕗蜂斗菜 シロウリ;白瓜ブロツコリー;藍菜花 ヘチマ;糸瓜ヤマイモ;山葯 ホースラディッシュ;辣根ユリネ;百合芋百合根 ホウレンソウ;菠菜ヨモギ;蓬,艾葉 マコモ;交白ラツキヨウ;蕎頭 ミヨウガ;茗荷レタス;萵苣生菜 ミツバ;鴨爾芹レンコン;蓮藕 モヤシ;豆芽銀芽ワサビ;山yu菜,山葵 ヤマゴボウ;山牛蒡ワラビ;蕨菜 --------果実類 グミ;茱萸ネーブル; 広柑臍橙 グレープフルーツ;葡萄柚,美国柚子パイナツプル;菠蘿,鳳梨ココナッツ;椰子バナナ;香蕉

日语料理相关词语

日本料理に関する言葉 メニュー菜单 献立(こんだて)食谱 定食(ていしょく)客饭,份饭 バイキング自助快餐 中華料理(ちゅうかりょうり)中国菜 精進料理(しょうじんりょうり)素菜 会席料理(かいせきりょうり)丰盛宴席(日本料理的一种) 懐石料理(かいせきりょうり)(品茶前)献给客人的日本式菜肴本膳料理(ほんぜんりょうり)正式日本宴席 ふぐ料理(ふぐりょうり)河豚鱼料理 北京ダック(ぺきんダック)北京烤鸭 しゃぶしゃぶ涮羊肉 鍋(なべ)火锅 寄鍋(よせなべ)火锅 ジンギスカン鍋烤羊肉 ハム火腿 盛り合わせ拼盆 五目什锦 サラダ色拉,凉拌菜 マトンと葱の炒め(マトンとねぎのいため) 葱爆羊肉 鶏肉のミソ炒め(とりにくのミソいため)酱爆鸡丁 スッポンの甘煮红烧甲鱼 酢豚(すぶた)古老肉 小豚の丸焼き(こぶたのまるやき)烤乳猪 中国スタイルのビーフステーキ中式牛排 マーボー豆腐(マーボーどうふ)麻婆豆腐 茄子の魚味炒め(なすのさかなあじいため)鱼香茄子 ふかのひれ鱼翅 燕の巣(つばめのす)燕窝 おこげとえびのあんかけ锅巴虾仁 洋食(ようしょく)西菜 和食(わしょく)日本菜 日本料理(にほんりょうり) 刺身(さしみ)生鱼片 寿司(すし) 握り寿司(にぎりずし)寿司饭团 えびフライ炸虾 茶碗蒸(ちゃわんむし)蒸鸡蛋羹 (加虾,鱼糕,香菇,白果等的) すきやき鸡素烧,日本式火锅 焼肉(やきにく)烤牛肉 ゆでえび清蒸虾

てんぷら 炸虾 どんぶり 客饭 うなぎどんぶり 鳝鱼客饭 親子(おやこ)どんぶり 鸡肉蛋盖饭,母子饭 山菜料理(さんさいりょうり) 用野菜做的菜 焼き海苔(やきのり) 烤紫菜 焼きするめ(やきするめ) 烤鱿鱼 おでん 清炖菜,杂烩 味噌汁(みそしる) 酱汤 納豆(なっとう) 纳豆 お好み焼き(おこのみやき) 杂样煎菜饼 ラーメン 汤面 そば 荞麦面 ざるそば 冷汁细荞麦面 かけそば 热汤荞麦面 きつねうどん 油炸豆腐面 てんぷらうどん 炸虾面 すり大根(すりだいこん) 萝卜泥 おろし大根(おろしだいこん) 萝卜泥 たくあん 「沢庵」 腌咸萝卜 漬物(つけもの) 酱菜 梅干(うめぼし) 梅干かずの子 鲭鱼子 目玉焼き(めだまやき) 荷包蛋 中華料理の言い方 1, 扣腕----材料をボールの中に形よく入れそれを蒸して ひっくり返して皿の上に山状に盛り付けた料理。扣蒸 2, 蜜汁----カラメル、抜絲、油或いは水と砂糖で素材を煎る料理 3, 京果----クルミ?マツの実?アーモンドなどの乾燥種子の事 4, 麻鴨----放し飼いのアヒル 5, 油条----小麦粉を練って発酵させ30cm 程のひも状にして 揚げた点心 6, 焼餅----小麦粉を練って円盤状にして焼いた点心 7, 卤菜----塩漬物 8, 泡菜----色んな野菜を唐辛子、山椒、葱、生姜で塩の漬け汁に 漬け込んだ漬物 9, 醤菜----色んな野菜を唐辛子、山椒、葱?生姜、蒜で醤油の 漬け汁に漬け込んだ漬物 10, 酥卷----素材の巻料理 11, 蛋卷----卵の皮(タンピー)で素材を包んだ巻料理 12, 包卷----銀紙やセロハン紙で具を包んで揚げた料理 13, 腐衣卷----湯葉捲ゆばま き

日本饮食特点介绍

日本饮食特点介绍 在饮食方面,作为世界第一的杂食族,日本人的饮食结构是很值得探究的。那么你们了解日本饮食特点吗?跟着来看看不一样的日本,欢迎阅读。 食物是一切文化的基础。在饮食文化方面,作为“世界第一的杂食族”,日本人的饮食结构是很值得探究的。因为它能反映日本人的精神结构、社会结构及认识事物的方式,反映日本的文化性格和文化特色。 早在绳文时期,日本已经有了明确的两性分工:妇女采撷坚果,男子打猎捕鱼。以后,伴着水稻种植技术传入日本,日本人的饮食结构发生了很大的变化,但是,杂食这一基本特性却并没有因此而改变。相反,他们的食谱伴着社会的发展而愈加丰富。 由于自然环境的影响,日本的畜牧业曾经不太发达。同时,在历史上,由于家畜主要用于耕地拉车而非食用,以及佛教禁忌杀生,因此,有相当长的一段时期,日本人的肉类摄入量一直不足。但是,最近几十年,这种状况已有改变,肉类作为饮食结构中的重要组成部分,日益与鱼类“分庭抗礼”——日本附近环海,在日本可以品尝到的海鱼达三百种以上,日本人自称“彻底的食鱼民族”,以最大限度地利用海产品而骄傲。第二次世界大战后,日本人的平均寿命和身高、体重均有显著的增长。产生这种状况的一个最主要原因,按照赖肖尔的说法,就是“食物更加丰富多彩。”萬不能坐視其久而湮沒不聞也。

日本人在饮食中兼收并蓄的特性,和他们的思想观念有密切的关系。由于中国“阴阳五行”说的影响,日本人认为,万事万物均以“平衡”为第一要义。由于各种食物均有“阴阳”之分,自古以来,日本人一直贯彻杂食的原则,以保证“阴阳”的平衡。正是这种观念,使杂食成为日本饮食文化的一大特色。 日本饮食文化的另一特色是“生”和“鲜”。按照日本人的观念,新鲜的东西是营养最丰富、体内所蕴含的生命力最旺盛的,任何生物的最佳食用期是它的新鲜期。日本人喜欢将食物生吃,不仅生吃各种蔬菜和各种植物,而且生吃鸡蛋,生吃鱼,生吃肉。按照现代医学的观点,新鲜有助于卫生,时鲜则有助于健康。因为,“时鲜”之际,生长激素最旺盛,营养价值当然最高。日本人很久以前就已认识到这一点,在《万叶集》中屡屡可见的食用“时令”物的叙述,无疑就是一种证明。

日本饮食文化论文 (2)

河南理工大学 日 本 饮 食 文 化 学院:经济管理学院 专业:市场营销 班级:12-3班 姓名:韩洁 学号:311210070303

日本饮食文化 摘要: 中国饮食文化是一种广视野、深层次、多角度、高品位的悠久区域文化;是中华各族人民在100多万年的生产和生活实践中,在食源开发、食具研制、食品调理、营养保健和饮食审美等方面创造、积累并影响周边国家和世界的物质财富及精神财富。 在日本,无论是遣唐使时期,还是禅宗传入日本时期,以及日明贸易时期和江户时代,中国的饮食文化对日本的影响都是非常大的。 可以说,日本列岛食文化的形成,主要是受中国文化的影响。 一、日本饮食种类 日本饮食一般可分为主食和副食。米是主食,蔬菜及鱼等为副食。中世纪至明治时期,日本人受到佛教思想的影响,对肉食有所禁忌,所以很少食肉。明治以后,这种禁忌才得以消除。 日本饮食被称为料理,方式主要有煮、炸、烤以及凉拌菜等,搭配有味噌汤(酱汤)、腌酱菜(渍物)等。日本料理的特色是生、凉、油脂少、分量少、种类多、颜色好看,而且非常讲究食器的选择。即色自然、味鲜美、形多样、器精良。 怀石料理。字面来解释,就是怀中抱着石头。据说很久以前修行僧一天只能在上午吃一顿饭。到了晚上就会又饿又冷、饥寒交迫。所以和尚们想到一个方法,就是把加热的石头(温石)抱在怀里。后来人们就把仅仅填满空肚子,加热身体的轻淡的素食和简单少量的食品叫做怀石料理。实际上这是从禅宗那里来的想法,因为禅宗和茶道又有深远密切的关系,所以也把只在喝茶之前吃的一些简单的饭菜叫做怀石料理。 卓袱料理。卓袱是中国式饭桌,即八仙桌。卓袱料理是中国式的料理,有蘑菇、鱼糕、蔬菜的汤面、卤面等。其特色是客人坐着靠背椅,围着一张桌子,所有饭菜放在一张桌上。这种料理起源于我国古代的佛门素食,由隐元禅师作为“普茶料理”(即以茶代酒的料理)加以发扬。因盛行于长崎,故又称长崎料理。 茶会料理。日本的室町时代(14世纪)盛行茶道,于是出现了茶宴茶会料理。最初的茶会料理只是茶道的点缀,十分简单。到了室町末期,变得非常豪华奢侈。其后,茶道创始人千利休又恢复了茶会料理原来清淡素朴的面目。 生鱼片。日本料理以生鱼片最为著名,自古以来日本就有吃生食的习惯。现在,日本人把贝类、龙虾等切成薄片,也叫“生鱼片”。去掉河豚毒,切成薄片的河豚鱼,是生鱼片中的佼佼者,鲜嫩可口,但价格很贵。 寿司。日本料理中独具特色的一种食品,种类也很多,按其制作方法的不同,主要可分为生、熟寿司、压寿司、握寿司、散寿司、棒寿司、卷寿司、鲫鱼寿司等等,而其中鲫鱼寿司被看作是日本料理中最著名、最具代表性的寿司。鲫鱼寿司是以鲫鱼、米饭和精盐为原料,经过长达几个月的腌渍和发酵制成的。 天妇罗。我们常常在日剧中听到“天妇罗”这个名称,实际上“天妇罗”就是油炸食品。即用面粉、鸡蛋、水将其调成浆状,再将鱼、虾、蔬菜裹上浆放入油锅炸成金黄色,吃时蘸

食物日语词汇

调味料 食用油(しょくようあぶら)食用油 サラダオイル色拉油 ごま油(ごまあぶら)麻油 大豆油(だいずあぶら)豆油 なたねあぶら菜油 落花生油(らっかせいあぶら)花生油 ラード猪油 唐辛子(とうがらし)辣椒 塩(しお)盐 食塩(しょくえん)食盐 醤油(しょうゆ) 酱油 酢(す)醋 ソース辣酱油 味りん(みりん)料酒 砂糖(さとう)绵白糖,白糖 ざらめ(粗粒)砂糖 黒砂糖(くろざとう)红糖 角砂糖(かくざとう)方糖 氷砂糖(こおりざとう)冰糖 カラメル色素(~しきそ)焦糖色素 味の素(あじのもと)味精 香辛料(こうしんりょう)香辛料 カレー咖喱 胡椒(こうしょう)胡椒 からし芥末 山葵(わさび)绿芥末 チーズ干酪 クリーム奶油 生クリーム(なま~)生奶油 バター黄油 片栗粉(かたくりこ)小粉 澱粉(でんぷん) 淀粉 たれ调料 ブーフエキス牛肉精 かつおぶし调味用松鱼 アミノ酸(あみのさn)氨基酸 香料(こうりょう)(食品的)香料,(化妆品的)香料 味噌(みそ)豆酱 胡麻味噌(ごまみそ)芝麻酱 トマトチャップ番茄沙司 ジャム果酱 賞味期限(しょうみきげん) 食品有限期,保质期調理方法(ちょうりほうほう)烹调方法

保存方法(ほぞんほうほう)贮存方法 製造年月日(せいぞうねんがっぴ)生产日期 ういきょう茴香 八角(はっかく)八角 ぢょうじ丁香ちんぴ陈皮山椒(さんしょう)山椒 生姜(しょうが)生姜 成品菜 オムライス蛋包饭 パスタ意大利面 カレーライス咖喱饭 コロッケ油炸夹馅土豆团 ハンバーグ汉堡牛肉饼 エビフライ炸虾 ステーキ牛排,烤肉 グラタン奶汁烤菜 ピザ比萨饼 サンドイッチ三明治 ハンバーガー汉堡包 ビーフシチュー炖牛肉 スープ汤 サラダ色拉 チーズ干酪 ウインナ小腊肠 目玉焼きめだまやき煎鸡蛋 天丼てんどん天麸罗盖饭 牛丼ぎゅうどん牛肉盖饭 定食ていしょく套餐 味噌汁みそしる酱汤 ご飯ごはん米饭 焼きそばやきそば炒面 お好み焼きおこのみやき杂样煎菜饼 すき焼きすきやき日式牛肉火锅 刺し身さしみ生鲜鱼片 寿司すし寿司 天ぷらてんぷら天麸罗 とんかつ炸猪排 天ぷらうどんてんぷらうどん天麸罗汤面 ざるそば凉荞麦面条 うな重うなじゅう鳗鱼饭 ラーメン汤面,面条 パン面包

日语美食词汇汇总

日语美食词汇 ライス米饭チャーハン炒饭 うねぎどんぶりせきはん 鰻丼鳗鱼饭赤飯红小豆糯米饭 やきうどんいちじゅうさんさい 焼きうどん炒乌冬面一汁三菜一碗汤三个菜 てりやきまきずし 照り焼き照烧巻き寿司寿司卷 ばさしからあげ 馬刺し马肉生食空揚げ 干炸食品 えだまめやきとり 枝豆毛豆焼き鳥烤鸡肉串 こんぺいとうとんじる 金平糖水晶糖果豚汁猪肉酱汤 かいせんめんひややっこ 海鮮面海鲜面冷奴冷豆腐 だいふくおしるこ 大福大福饼御汁粉年糕小豆汤 どらやきうめぼし どら焼き红豆馅饼、铜锣烧梅干し咸梅干 げんまいごはんおかゆ 玄米ご飯糙米饭御粥粥 もちそば 餅年糕蕎麦荞麦、荞麦面条にぎりずしやきざかな 握り寿司加生鱼片等的饭团焼き魚烤鱼 アンパン夹馅面包コロッケ炸丸子 やきにくいくら 焼肉烤肉いくら咸鲑鱼子 みそしるなっとう 味噌汁味增汤,酱汤納豆纳豆 ひものういろう 干物晒干的鱼、贝类外郎米粉糕 まんじゅうおせちりょうり 饅頭包子お節料理年节菜 やきのりワサビ芥末 焼き海苔烤紫菜片サラダ色拉 せいしゅおにぎり 清酒清酒お握り饭团 おちゃづけかつどん お茶漬け茶泡饭かつ丼日式炸猪排盖浇饭ぞうすいそうめん 雑炊杂烩粥素麺挂面 てんぷらとんかつ 天麩羅天妇罗、油炸虾豚カツ炸猪排 おでんしゃぶしゃぶ おでん杂烩、关东煮しゃぶしゃぶ涮牛肉 めんたいこしおから 明太子鳕鱼子塩辛咸腌制的鱼肉等だんごはなびらもち 団子米粉团;丸子花弁餅花瓣饼 たいやきハンバーガー汉堡包 鯛焼き鲷鱼型的豆沙馅点心ボーロ圆松饼

めだまやきさくらもち 目玉焼き煎鸡蛋桜餅 樱叶饼 ちらしずしたきこみごはん 散らし寿司什锦寿司炊き込みご飯菜肉饭 チーズトースト奶酪吐司てっかどんぶり ウィンナ小红肠、小腊肠鉄火丼生金枪鱼片盖饭 サンドイッチ三明治しょうゆラーメン パスタ意大利面醤油ラーメン酱油拉面 オムライス蛋包饭ぎょうざ カステラ蛋糕、蜂蜜糕餃子饺子 ミルクパン牛奶面包すきやき プリン布丁すき焼き日式牛肉火锅 やきそばつけもの 焼き蕎麦炒面漬物腌制品、咸菜、酱菜たこやきひがし たこ焼章鱼小丸子干菓子日式点心 にざかなみずあめ 煮魚煮鱼水飴麦芽糖 ちゃわんむしかまめし 茶碗蒸し蒸蛋釜飯小锅什锦饭 かきごおりおやこどん かき氷刨冰親子丼鸡肉鸡蛋盖饭 てまきずしみそラーメン 手巻き寿司手卷寿司味噌ラーメン味增拉面 せんべいくしやき 煎餅煎饼串焼き烤肉串 あげだしどうふかくに 揚げ出し豆腐炸豆腐角煮红炖猪肉、烧鱼块いまがわやきつくだに 今川焼今川烧佃煮咸烹海味 ぐんかんまきほしがき 軍艦巻き军舰寿司干し柿柿饼 ようかんぎゅうどん 羊羹羊羹、红豆糕牛丼牛肉盖浇饭 てんどんとんこつラーメン 天丼炸虾大碗盖饭豚骨ラーメン猪骨汤拉面 にくじゃがおこのみやき 肉じゃが土豆炖肉お好み焼き杂样煎菜饼

(完整版)日本饮食文化习俗

日本饮食文化习俗 7餐饮礼仪 日本人自古以来就以大米为主食,他们爱吃鱼。一般不吃肥肉和猪内脏,有的人不吃羊肉和鸭子。不论在家中或餐馆内,坐位都有等级,一般听从主人的安排即可。日本有一种富有参禅味道,用于陶冶情趣的民族习俗——茶道,虽然不少现代日本青年对此已不感兴趣,但作为一种传统艺术仍受到社会的重视。 用餐前后日本人在用餐之前及之后都要高声表达两种感受,用餐前要说“Itadkimasu!”,意思是欣赏这顿饭食;用餐后要说“Go-chiso-samadeshita!”,意思是感谢款客者预备这顿极美味的饭食。 用餐期间日本人的一餐饭食包括一碗饭、一碗味噌汤、两道或三道菜肴,配菜越多,那顿饭便越够体面,若有数道菜肴端上餐桌,已令客人颇难选择先品尝那一道。用餐的正确次序是先喝小口热汤,后吃那道菜也可,但不要只集中吃光同一道菜肴,应顺序循环吃每道菜肴,使各份比例均等,才可同一时间吃光所有菜肴。 饮酒须知 喝含有酒精的饮料时,日本人习惯为对方斟酒,而不是自斟自饮。所以在日本喝酒时您也可以入乡随俗的常去看看朋友的杯子,一旦他们的杯子快空了,就给他们斟上一些酒。同样,如果朋友要为您斟酒,那就迅速喝空酒杯,并且拿起酒杯接受朋友的好意吧。 在一些高级餐馆里,比如提供怀石料理的日式餐厅(日本大餐),喝醉酒被视为是一种很失态的行为。在异国他乡,即使在普通的小酒馆也该尽量避免喝醉酒而引起的不愉快。 日本茶日本人深爱茗茶,在同一餐的不同时间会端上不同种类的茶。一般来说,用餐之前会端上绿茶,用餐期间及用餐之后会端上煎茶。虽然用餐礼仪很重要,但亦要放松自己,尽情享受美味的饭食。

吃米饭时一只手拿碗,另一只手拿筷子,把碗举到嘴边吃。与寿司不同,白米饭一般是不会同酱油一起食用的。 …寿司 小盘子中倒入酱汁。注意用多少就倒多少,在资源并不丰富的日本,浪费被视为一种很不礼貌的行为。 一般来说,不用在酱汁中加入绿芥末,因为除了一些不需要配芥末食用的寿司以外,大部分寿司中都有添加绿芥末。如果您喜欢自己加芥末,礼貌的做法是加少量,这种做法也是对制作寿司的人的尊重。如果您不太喜欢芥末,可以事先说明,叫一些不含芥末的寿司。 吃寿司,最好一口一个。分为几次吃的话常常会破坏食物的精美外形。另外,您可以根据自己的习惯,用手或者筷子吃寿司。 如果是握寿司,把一片倒立浸入酱油,鱼肉部分向前。有几种新的握寿司不应该被浸入酱油,例如腌过的。 如果是军舰寿司,正确的食用方法是倒小量的酱汁在寿司的上面,而不是把寿司浸入酱汁。 …生鱼片 将酱汁倒进准备好的小碟子中。可以在生鱼片上放一些芥末,但不宜太多,因为这会破坏鱼片的原味,还有可能会冒犯到作寿司的师傅。吃的时候,把生鱼片夹起蘸酱汁。另外有一些生鱼片需要和姜末一起品尝,而不是芥末。 …大酱汤 端起碗来喝汤,用筷子将里面的汤料夹起来吃。 …面条 用筷子将面条送入口中,并且可以有节奏的吸食。在日本吃面条出声音是正常的,不会被认为不礼貌,所以您可以大胆的啧啧的吃面条,周围的日本人都是这个样子的。 喝面汤时,可以用店家的汤勺,也可以直接端起碗来喝。日本拉面,汤的味道非常好,笔者个人总是先尝一口汤再吃面的。 …日式咖喱饭 (以及米饭和菜混在一起的其他食物) 像日式咖喱饭那样的大米食物,由于是白米饭上盖菜(例如大碗盖饭),饭菜掺着吃,所以用筷子夹起可能会比较不顺手,所以您可以选用勺子吃。

怀石料理(日文)

日本料理のフルコースともいえるのが「会席料理」で、会席膳とも呼ばれます。 ルーツは客をもてなすために出した本膳料理。 基本となる吸い物、刺身、焼き物、煮物の一汁三菜に、酒の肴となる前菜や揚げ物、蒸しものなどが加えられ、最後にごはんと味噌汁、香の物と呼ばれる漬物がつくのが一般的なスタイルです。 器や盛り付けなどにも趣向が凝らされ、目にも美しい和食の良さが楽しめます。 一方、音が同じでも「懐石料理」は本来、茶の湯の席で供される料理のこと。 和食の店の中には、独特の盛り付けなどを模した茶懐石風の和食を出す店もあります。 昂贵精致的怀石料理 2008-10-30 09:07 日本いろは事典 懐石料理とは茶席でお茶を出す前に出される簡単な食事の事をいいます。茶道の創始者である千利休〔せんのりきゅう〕が安土?桃山時代に茶道を確立していく中で、茶を美味しくいただくために創りました。懐石料理の作法は、茶道の各流派によって厳しく決められています。 怀石料理是指品茶时,在端出茶之前所准备的简单饭食。这是在安土桃山时代,茶道的创始人千利休确立茶道的时候,为了品味茶的美味而创立的规则。怀石料理的制作方法也根据茶道各流派的不同有着严格的规定。 お茶を頂く前に出される料 理 品茶前端出的料理 懐石料理とは、日本古来の一 汁三菜〔いちじゅうさんさい〕 (※)という食法を基本にした料 理で、通常は茶の湯の席でお茶を いただく前に出されるものです。 茶会の席上で空腹のまま刺激の 強い茶を飲むことを避け、茶をお いしく味わう上で差し支えのな い程度の和食コース料理を指しています。また、料亭や割烹などの日本食を扱う料理店で懐石料理を提供するところが増え、茶事における懐石を特に茶懐石と表わして区別することもあります。懐石料理には、「旬の食材を使う」「素材の持ち味を活かす」「親切心や

日本料理店日语

料理店日语 苏打水ソーダ雪碧スプライト可乐コーラ冰块アイス 洗手间トイレ(おてあらい)桌子テープル椅子いす手推车だいしゃ 煤气がす零钱おつり碗おわん茶杯コップ清酒壶150ml いちこ 清酒杯ちょっこ调羹れんげん七味粉しちみとうからし 玻璃杯グラス山椒粉さんしょう胡椒粉こしょう托盘おぼん 叉子フォーク小勺子スプーン清酒さけ烧酒しょうちゅう梅酒うめしゅ 啤酒ビール果汁ジュース点单ちゅもん结账かんじょう电话でんわ 胡萝卜にんじん白萝卜だいこん黄萝卜たくあん卷心菜キャベツ 土豆じゃがいもポテト干瓢かんぴょう紫苏叶おば青椒ピーマン 大葱ながねぎ小嫩葱ねぎ洋葱たまねぎ番茄トマト黄瓜 きゅうり 西瓜スイカ橙子オレンジ哈密瓜メロン香蕉バナナ葡萄ぶとう 多おおい少すこい高たかい矮ひくい胖ふとる瘦やせる 长ながい短みじかい大おおきい小ちいさい筷子おはし香巾オシボリ 餐巾ナプキン烟缸はいざら牙签つまようじ柠檬醋プンズ醋おす 毛巾オシボリ吐司碟とりざら绿芥末わさび黄芥末ようからし盐しお 客人おきゃくさん话梅うめ拖鞋スリッパ公的おす母的めす 糖さとう酱油しょうゆ脆骨れんこつ泥状おろし条状せんきり 1お久しぶりです、お元気ですか?好久不见,您还好吗? 2外は雨がまだふいてるでしょう?外面还在下雨吧? 3先に飲み物は何かいかがでしょうか?先来点什么饮料? 4おビールは何のビールでよろしいでしょうか?大瓶と小瓶がどちらがよろしいでしょか?啤酒您要什么啤酒?大瓶还是小瓶? 5焼酎はどのようにのまりますか?お湯割り、水割り、ロックとかどちらがよろしいでしょか?烧酒您要怎么喝?加开水、冰水,还是直接加冰块? 6お酒はどのようにのまりますか?温かいと冷たい常温の方がどちらがよろしいでしょうか?清酒您要温的、冰的,还是常温的?

日本饮食文化特色介绍

日本饮食文化特色介绍 一、日本饮食文化的特点 中国对日本的文化感觉,好似男人与男人或女人对女人,有一种同类感。日中交流了数千年,正因为"一衣带水",隔海相望。舟船 往来,互通有无。东方世界中,再没有其他国家像中日这样有如此 深切的文化血缘。没有去过日本的中国人,大多懵懵懂懂,把中国 文化当做一种"母文化",把日本文化当做一种"子文化"。中国的文 化是鸡,日本的文化是鸡蛋。中国人何须再向日本人多看一眼。至 于文化,老师还需要向学生学习什么呢? 这真是天大的误会,也是天大的误解。日本文化在它的哺乳时期,的确曾从早熟的强壮的饱满的中国文化机体中,大口大口吸过乳汁。但是早在1000年前的"平安时代",日本就将巨大的中国文化消化在 自己强劲的胃里,形成了举世无双的洋溢着大和民族精神的日本文化。而日本文化的重要组成部分之一,就是"饮食文化"。 日本菜肴最大的特点生鲜海味。 四面环海,由四千多个岛屿组成的日本列岛,气候温和,四季分明,有得天独厚的新鲜海产,所以发展自己的海洋菜肴。存在决定 意识,在菜肴的发展方向上也不例外。换言之,风土酿就菜系。 同时,因为日本是岛国,加之资源缺乏,又无接壤之领国,这一自然环境使其危机意识浓重,总怕遇有什么天灾人祸难以度过,使 日本民族灭绝。为此,有些中国传去的文化到日本人中间便转为日 本式解释。如"粗枝大叶害死人"这一成语,日文为"油断大敌"。他 们理解为:没有油(即油断以后),大敌临头,会有不测的遭遇。为 此日本人联想到,不能像中国那样每顿都用油烧菜,要惜油、省油,以求平安度日。为此日本尽量不用或少用油烹制菜肴,久而久之发 展为以清淡新鲜为主流的日本菜肴。

[资料] 关于料理的一些日语用语

原帖臭豆腐 1.料理の種類 炒菜炒め物(いためもの) 炖菜煮物(にもの) 油炸揚げ物(あげもの) 拌菜和物(あえもの) 色拉サラダ 烧菜煮込み物(にこみもの) 蒸菜蒸し物(むしもの) 老妈风味おふくろの味(あじ) 2.調味料 香油ごま油(ごまあぶら) 耗油かき油(かきあぶら) 辣酱とうがらしみそ 辣油ラーユ 甜面酱甘みそ(あまみそ) 料酒料理用酒(りょうりようしゅ)花椒粒山椒の実(さんしょうのみ)大料八角(はっかく) 红色的干辣椒たかつのつめ 胡椒胡椒(こしょう) 生姜ショウガ 淀粉デンポン 大蒜にんにく 干虾仁干しえび(ほしえび) 3.食材 芹菜セリ 西芹セロリ 薇菜ゼンマイ 芦笋アスパラガス 花菜カリフラワー 油菜アブラナ 韭菜ニラ 韭黄キニラ 莴苣春菊(しゅんぎく) 南瓜カボチャ 冬瓜トウガン 刺嫩芽タラノメ 荠菜カラシナ 豌豆グリーンピース 蚕豆ソラマメ 蒜台ニンニクノメ 苦瓜ニガウリ

蕨菜ワラビ 4.料理名 玉米羹コンスープ 凉拌豆腐冷(ひや) やっこ 肉末拌豆腐豆腐の蓋挽き肉和え(とうふのぶたひきにくあえ) 麻婆豆腐マーボー豆腐(とうふ) 生菜包レタス包み(つつみ) 青椒炒牛肉丝ピーマンと牛肉炒め(ぎゅうにくいため) 栗子烧白菜栗(くり) と白菜(はくさい) の炒め煮(いために) 清炖茄子なすのあっさり煮込み(にこみ) 鱼香茄子揚げ(あげ) なすぴりからあんかけ 蔬菜春卷野菜春巻(やさいはるまき) 牛肉炖萝卜牛肉(ぎゅうにく) とダイコンの煮込み(にこみ) 咖喱马铃薯ジャガイモノカレー煮(に) 咖喱饭カレーライス 鸡蛋汤たまごスープ 皮蛋瘦肉粥ピータンと豚肉(ぶたにく) のおかゆ 什锦炒饭五目(ごもく) チャーハン 肉丝炒饭豚肉(ぶたにく) チャーハン 炸酱面肉(にく) みそそば 馅饼シートパイ 包子肉(にく) まん

日本料理名词解释

日本料理名词解释 发布时间:2004-12-19 15:11:24 被阅览数:585 次来源:菜鸟食客 文字〖大中小〗自动滚屏(右键暂停) 日本料理中的名词解释 1、先付 即小酒菜,象盐渍墨鱼。口味以甜、酸、咸为主,最小,种类多样。 2、前菜 即冷菜。可以单上,也可三、五种拼盘上。 3、先碗 即清汤,意即饭前上的汤。一般用木鱼花头遍汤作,清澈见底,口味清淡。 4、刺身 即生鱼片,日餐中的主要菜式。 用料主要有金枪鱼、鲷鱼、偏口鱼、鲭花鱼、鲈鱼、虾、贝类等,以金枪鱼、鲷鱼为最高级。一般配白萝卜丝、苏子叶、苏子花、菊花、辣根(日本芥末)上桌。吃法上有的蘸酱油,有的在酱油里放柠檬汁、菊花叶、带酸口;也有蘸用清酒泡红酸梅的汁,加上点辣根,甜、酸、麻辣,口感独特。讲究的蘸汁要根据鱼的种类,比如以海鳗配爽口味浓的梅肉酱油,肉质肥嫩的鲁鱼切薄片配以萝卜泥、葱丝、紫菜,蘸食酸酱油,别有一番滋味。 5、煮物 即烩煮料理。 指两种以上材料,煮制后分别保持各自的味道,配置放在一起的菜。这种做法出自关西一带。用合乎时令的全类、蔬菜,加上木鱼花汤、淡口酱油、酒,微火煮软,煮透,口味一般甜口,极清淡。 6、烧物 以明火或暗火烤制,有焦香味,常见的如烤鳗鱼、盐烤秋刀鱼等。 7、扬物 即炸菜,主要是炸天妇罗。 用面糊炸的菜统称天妇罗,据说烹制方法源于中国,名字来自荷兰。海鲜制的天妇罗以虾为冠,也可以用蔬菜的根、茎、果实、叶及菌类。天妇罗挂糊越薄越好、越热越香,最好现炸现吃。吃时配以天妇罗汁、萝卜泥、柠檬,外酥脆里软滑,清甜,大概是中国人最容易接受的日本料理。 8、酢物 即醋酸菜,可以与冷菜一起上,也可放在菜点之后,酱汤之前,既可开胃,又可使人在饭后不产生油腻感。海味的醋酸菜往往加入姜汁或辣根粉,以解腥味。盛器多用较深的碗、砵。 9、蒸物 菜单里有时与煮物并在一类。日本人最喜欢吃菜碗木须,冷鸡蛋豆腐一类的蛋制品。茶碗木须其实就是加有其他原料的蒸鸡蛋羹,放有鲜虾、肉丸、蘑菇,清鲜、柔嫩,倒也别致。此外有些鱼类、贝类加酒蒸的菜式 10、止碗 即酱汤。主要以大酱为原料,调味使用木鱼花二遍场。许多中国人都不大习惯酱汤的味道,但却是日本人每餐的必备之物,营养丰富。一般与饭一起在最后上。口味较重,一般放入豆腐葱花,也有

日语一级词汇整理

日语一级词汇整理- あ あ行 あいそう(愛想) ?お酒ばかり飲む夫に愛想を尽かした妻は、離婚した。「討厭」 ?あの店員は愛想がよい。「招待」 ?愛想を言う。「客套話」 ?愛想がない。「親切」 ?おーい、お愛想。「結帳」 あいだがら(間柄) ?林先生と山田さんは、師弟の間柄だそうです。「關係」 あえて(敢えて) ?あなたの将来のために、あえて忠告します。「特意、勉強」 ?どうしても行きたいなら、私はあえて反対しない。「並不」 あくどい ?あの男のあくどいやり方に泣かされた人も多い。「太過火、惡毒」 ?色があくどい、味があくどい。「過艷、太膩」 あざ(痣) ?私は生まれながらに、左手に小さなあざがあります。 あさましい(浅ましい) ?祖父が亡くなったとたん、遺産をめぐってあさましい争いが始まった。「卑鄙、可恥」あざむく(欺く) ?敵を欺くために、一度退却するふりをした。「欺騙」 ?花をあざむく器量。「賽過」 あざわらう(嘲笑う) ?助けを求めにきた人を、何もせずあざわらっていたあの男はひどい。 あせる(褪せる、焦る) ?朝寝坊をしたので焦って出かけた。「急躁、着急」 ?何度も洗濯したのでTシャツの色が褪せた。「褪色」 あっけない ?有名な大学の試験だから、難しいと思ったが、あっけないほどやさしかった。「太簡単、没意思」 あつらえる(誂える) ?兄は、既成服に合わない体形なので、服をあつらえている。「訂做」 あとまわし(後回し) ?彼は自分のことを後回しにしても、他の人を助けるような人だ。「推遲、緩辦」 あべこべ ?道を曲がるのを間違えたらしく、あべこべの方向へ行ってしまった。「相反、顛倒」 あやつる(操る) ?彼女が横領したのは、陰で誰かに操られたからに違いない。「操縱」

日语各类专业词汇

水果くだもの【果物】kudamono fruits ポラマ? 苹果りんご【林檎】ringo apple ?ザペン 梨子なし【梨】nashi pear ルーアペ? 桜桃さくらんぼsakuranbo cherry ルーアゴ?リー桃子もも【桃】momo peach ルーアトー油桃つばいモモ【シバ?桃】tsubaimomo nectarine 梅子うめ【梅】ume ume Japanese plum ポラプワ? 杏あんず【杏】anzu apricot ポラヘンィ 李子すもも【李】sumomo plum プザシ? 枣なつめ【棗】natsume jujube 橘子みかん【蜜柑】mikan orange グム 香橙ゆず【柚子】yuzu yuzu orange 广柑なつみかん【夏蜜柑】natsumikan Chinese citron 酸橙だいだい【橙】daidai bitter orange 柠檬レモン【檸檬】remon lemon マナゝ 金橘?ンゞン【金柑】kinkan kumquat 柚子ォボンzabon shaddock/pomelo グムゝー 葡萄柚黄ィレープフルーシgrapefruit 柿子かき【柿】kaki parsimon ルーアペプ 枇杷びわ【枇杷】biwa loquat 无花果いちじく【無花果】ichijiku fig マド?? 石榴ざくろ【柘榴】zakuro pomegranate ゲブテ?ム 通草あけび【木通】akebi 油橄欖ゝリーブolive ゝリー 葡萄ぶどう【葡萄】budou grape ?ィン 麝香葡萄マガゞザトmuscat 草莓いちご【苺】ichigo strawberry ガトロベリー 野莓きいちご【木苺】kiichigo raspberry 越橘ウイモモkokemomo huckleberry 蔓越橘シルウイモモtsurukokemomo cranberry 兰莓ブルーベリーblueberry 西瓜すいか【西瓜】suika water melon ゲ?ンモー 甜瓜まくわうり【まくわ瓜】makuwauri melon 香瓜メロンmeron melon musk melon 罗马甜瓜ゞンゲロープcantaloupe 奇異果???kiwi 香蕉バナナbanana ィル?? 菠萝パ?ナザプルpineapple エパロザト 番木瓜パパ?ヤpapaiya papaya マラウー 芒果マンェーmango マム?ン 杨桃ガゲーフルーシstarfruit 山竹マンェガゴンmangosteen マンアザト 榴莲ドリ?ンdorian durian ト?リ?ン 红毛丹ランブーゲンrambutan ンェザ

相关文档
最新文档