2013日语专业四级试题

2013日语专业四级试题
2013日语专业四级试题

2013专四

二、次の文の下線を付けた単語の正しい読み方や書き方を、後のA、B、C、Dから一つ選びなさい。(1×10=10点)

21.この絵は、素人が描いたようだが、若い人には人気がある。

A、そにんB、そじんC、すうとD、しろうと

22.昔の日本人男性は家庭を顧みずに働いたものだ。

A、かえりB、こC、こころD、ふりかえり

23.容疑者はこの辺りに潜んでいる可能性がある。

A、うかB、しずC、はさD、ひそ

24.この公園では、芝生の中でボール遊びは禁止されている。

A、しせいB、ししょうC、しばひD、しばふ

25.株価の値下がりは、為替の相場にも影響がある。

A、かわせB、かえせC、ためかえD、ためがえ

26.このあたりの海岸線は、起伏に富んでいる。

A、くB、こC、とD、ふ

27.この問題をとくのに、2時間もかかった。

A、解B、答C梳、D、説

28、ここは、古代の人々がすうはいした神の神殿だ。

A、数拝B、崇拝C、宗拝D、須拝

29、外出の際は、鍵をフロントにあずけてください。

A、貸B、貯C、預D、授

30、最近は、子供と老人にねらいをさだめた商品がよく売れている。

A、諦B、定C、運D、決

三、次の文の__に入れるのに最も適当な言葉を後のA、B、C、Dから一つ選びなさい。(1×15=15点)

31.それがまた、日本経済をいっそう強い体質に__していく基本的な方向として、ますます進展していくものと予想してよい。

A、解決B、開拓C、改定D、改善

32.どれほど生産し、どのぐらい販売されたのか、残念ながらまだ__がついていない。A、見当B、検討C、気持D、気配

33.__を守らないものは、罰を受ける。

A、レールB、ルールC、ボールD、メール

34.小学校高学年頃になると、頭によい__番組をよく見るようになりました。

A、サービスB、クイズC、サークルD、レジャー

35.私の家は、駅から__遠いが、静かでいいところにある。

A、ますますB、かえってC、ややD、わずか

36.みんな意見が__で、いくら話してもまとまらなかった。

A、すらすらB、はらはらC、ぼつぼつD、まちまち

37.彼女の結婚衣裳は、派手なデザインのとても__衣装だった。

A、はるかなB、のどかなC、にぎやかなD、はなやかな

38.子供が一日何時間もゲームに夢中になるのは、健康上からも__こととは言えない。A、目覚しいB、好ましいC、凄まじいD、難しい

39.知恵のある人はいろいろな技巧に通暁しているから、物事の道理に__。

A、明るいB、暗いC、厳しいD、優しい

40.間違っていても、英語が__なお客様なら分かる。

A、用意B、容易C、得意D、下手

41.彼女は日本語がとても__で、聞いただけでは日本人と間違えられるほどだ。A、あざやかB、さわやかC、なめらかD、はなやか

42.家の中では、一番下の妹が何かあると、よくカレンダーを__。

A、みはるB、めくるC、たてるD、しみる

43.どうして彼があのことを知っているのだろう。誰かが秘密を__に違いない。A、もらしたB、にがしたC、そらしたD、さがした

44.彼女は__環境に育ち、外国が大学卒業後、現在は外交官として活躍している。A、預けられたB、甘えられたC、囲まれたD、恵まれた

45.何かしゃべると、そのことで怒られたり笑われたりするのではないか、と不安を感じるときは、大人だって__なるではありませんか。

A、口が軽くB、目が丸くC、口が重くD、目が細く

四、次の文の__に入れるのに最も適当な言葉を後のA、B、C、Dから一つ選びなさい。(1×15=15点)

46.西野君がこうなったのは、性格が暗い__ではないでしょうか。

A、わけB、はずC、のでD、から

47.体力は惜しまないが、無能な上司__毎日振り回されては困る。

A、がB、でC、にD、を

48.卒業式に参加できない場合、3月10日__級長に連絡してください。

A、でまでB、にまでC、までD、までに

49.雨が降っているから、タクシー__乗っていこうか。

A、にさえB、にでもC、でさえD、とでも

50.具体的な解決策については、関係者一同改めて検討した__お返事します。A、うえでB、うえとC、うえにD、うえは

51.ご要望があればいってください。できる__ことをしますから。

A、かぎりのB、ぐらいのC、ばかりのD、ところの

52.学校に来る__、財布を家に忘れたのに気づいた。

A、うちにB、ついでにC、とちゅうD、なかで

53.一般的には、日本語は曖昧で誤解しやすい言語だと__。

A、させているB、されているC、させられているD、している

54.応募者は多いが実際に参加費を払ったのはまだほんの一割程度__。

A、にすぎないB、にもなっているC、まですぎないD、までなっている55.血液型性格判断とは、血液型が分かれば大体の性格も分かるという__だ。A、ひとB、かたC、ものD、ばあい

56.親の健康のことも自分の将来のことも心配__。

A、ないことはないB、でならないC、ではいられないD、ならない

57.何十億もの人の性格をたったの四種類に分類することは、__。

A、できるのかと思うB、できるのではないかと思うC、できたのかと思うD、できなかったのかと思う

58.「ちょっと相談したいことがあるの、聞いて__?」「ええ、どうぞ」

A、あげるB、くれるC、もらうD、やる

59.「もしもし、交流課です。山田君いますか。」「あいにく席を外しておりますが、帰ったらすぐ電話を__。」

A、もらいますB、されますC、あげますD、させます

60.「今日は、いい天気ですね。__。」「ええ、ちょっとそこまで」

A、おでかけしますかB、ごでかけしますかC、おでかけですかD、ごでかけですか五、次の文章()に入る最も適当な言葉を、後のA、B、C、Dから一つ選びなさい。(1×10=10点)

国民審査憲法の番人を見極めて最高裁判事(注1)の国民審査は、国民が司法を直接チェックする大事な機会だ。どう判断していいのか、困るのも現実だろう。審査公報などをもっと充実させ、有権者(注2)も権利を積極的に行使し(61)。

「国民は最高裁判事を罷免できると憲法に書いてあります。(62)、情報が足りないから、その力を国民は知らずにいるのです。」

選挙での?一人一票?の運動をする升永英俊弁護士は(63)語る。一票の格差(注3)が二倍あると、住む地域によって、?〇?五票?しか持てない人が出る。その地域格差を完全になくそうというのが、?一人一票?運動だ。

最高裁は衆院選で二倍超、参院選で五倍超の格差を?違憲状態?とする判決を出した。?主権者たる国民の多数決と国会議員の多数決は、一致せねばならないはずです。(64)を反映できるのは、人口比例選挙しかない。でも、最高裁は完全に平等になる『一人一票』と明言しませんでした。(65)、私たちは心を鬼にして、判事全員に『×』を投票するよう呼びかけているのです。?

(66)価値観で判断するかは、有権者の自由だ。国民審査は不信任票が過半数に達すると、判事罷免となるダイナミック(注4)な仕組みでもある。問題なのは、大半の国民が判事をよく(67)ままで、審査が形骸化していることだ。最高裁は長官と判事十四人の計十五人で構成されるが、国会の審査の対象は十人である。(68)、名前を聞いても、よ

ほど法曹(注5)界に通じていない限り、人物像は分からないだろう。

有権者に配られる審査公報には、略歴や関与した裁判、心構えが簡単に記されている。だが、(69)“顔”が見えるまでには到達していない。「憲法の番人」と呼ばれる大事な役割を担うだけに、判事の通報を国民にもっと分かりやすく公開すべきである。さまざまなメディアを通じて発信する努力も尽くして欲しい。米国では大統領に指名された連邦最高裁の判事候補者は、上院議会の承認を受ける。その際には公聴会で、さまざまな質問を受け、チェックされる。それに(70)、内閣が任命する日本の最高裁判事野千人家庭は、ブラックボックス(注6)

である。有識者らで任命諮問委員会を作ってはという案もある。最高裁判決は国民生活に直結する。司法への信頼を高めるため、任命段階での透明かも大きな課題だ。

注1. 最高裁判事/最高裁判所の裁判官。注2. 有権者/選挙権を有するもの。

注3. 格差/二つ以上の事物を比較した場合の差注4. ダイナミック/動的

注5. 法曹/法律事務に従事する者。

注6. ブラックボックス/中身の分からぬ得体の知れない不気味なものの意

61.A、てもらおうB、てくれようC、てほしいD、たらどうだ

62.A、でもB、ではC、そしてD、そこで

63.A、ああB、そうC、あんなにD、そんなに

64.A、これB、それC、あれD、どれ

65.A、だがB、だってC、だけどD、だから

66、A、あんなB、こんなC、そんなD、どんな

67.A、知るB、知っているC、知らないD、知らなかった

68、A、だがB、だってC、だけどD、だから

69.A、ますますB、まずまずC、またまたD、まだまだ

70.A、考えてB、比べてC、因んでD、通じて

六、読解問題

問題一、次の各文章を読んで、後の質問に答えなさい。答えはそれぞれA、B、C、Dの中から最も適当なものを一つ選びなさい.(1×5=5点)

【文章1】

「イクメン」が増えつつある。「イクメン」とは子育てに積極的に参加する父親のことだ。最近は学校の入学式や授業参観日にも多くの父親が参加しているし、専業主夫さえいる。しかし育児休暇をとった男性は1.23%で、欧米に比べて大変低い。統計によると父親が子育てに協力的なほど子供の出生率が高いそうだ。子供の減少に悩んでいる政府も、父親の育児へ参加を促すために「育児?介護休業法」を改正した。育児休暇は以前から男性にも認められていたが、①これによりさらにとりやすくなった。しかし実際には職場の理解なしに1日たりとも休暇は取れないだろう。職場環境を変えなければこの法律は絵に描いた餅に終わるに違いない。

71. ①これはどういうことを指すか。

A職場環境の整備B育児?介護休業法の改正

C父親の育児への参加D男性の育児休暇への認可

72.育児に関する日本の状態を述べているのはどれか。

A育児休暇を取る男性が増えているB法律はあっても全て役に立たない

C子育てに協力的な男性が増えているD政府も社会も「イクメン」を支援している【文章2】

先ほど、外国語を学ぶときには翻訳してはいけないと言いましたが、それは相手と会話

をするときの話です。その先に頭の中で翻訳するのはいけないのですが、本を呼んでいるときに理解できない単語を調べることはぜひとも必要です。読んでいるとき必ず辞書で調べきです。全体の意味がある程度分かる場合、人間はだいたい楽をすることが多く、わからない単語の意味を調べようとはしません。そして、①その単語が四回も五回も出てくると、どうも気になってついに調べることになります。ところが②それは大損なのです。なぜかというと、最初に調べていけば、二回目に出てきたとき、三回目、四回目、五回目は復習になって、その単語を覚えてしまえたのです。五回目にはじめて調べたら、③復習のチャンスを四回もなくしたことになります。

73. ①その単語とあるが、どの単語か。

A翻訳するとき何度も出てくる単語B会話をするとき相手が何度も使う単語

C本を読んでいるときに出てくるわからない単語D意味はある程度わかるが、調べたことがない単語

74. ②それとあるが、どういうことか。

A会話をする際に頭の中で翻訳しないことB理解できない単語をすぐ調べないことC理解できない単語をすぐ調べることD外国語を学ぶときに翻訳すること

75.③復習のチャンスを四回もなくしたことになりますとあるが、どんな意味か。

A知らない単語をすぐ調べたので復習をしなかったという意味

B知らない単語を五回目に覚えたために復習をしなかったという意味

C知らない単語を五回目に覚えなかったので復習のチャンスをなくしたと言う意味

D知らない単語を五回目には始めて調べたので復習のチャンスを四回もなくしたと言う意味

問題二、次の文章を読んで、後の問いに答えなさい。答えはそれぞれA、B、C、Dの中

から

最も適当なものを一つ選びなさい。(1×10=10点)

幸福を願うことは向上と完成を願うことである。より良いものは、より悪いものとの関係においてあるのだから、幸福は不幸とともにあると言うことになる。また、より良い生活を望む意欲に限りがないとすれば、どのような幸福も不幸の一面を要するであろう。その意味で人間は、①その本性において不幸であると言わねばならないのであろう。

それでは、人間は幸福になることはできないのであろうか。②善美の極を尽くして絶対の完成に達すると言う意味です、人間はおそらく幸福にとどまることはできないであろう。しかし、人間としての幸福は、いかに哀れなものと見えるにしても、なお私たちに許されている。それは私たちに能力に合わせて、私たちの欲望を制限することから生まれてくるところの、生活の安定であり、均衡であろう。昔の人は、これを「知足」ということばで示した。不幸は不足の感じから生まれる。何の不足もない生活が、すなわちまた幸福な生活なのだと考えられる。極端に言えば、なんもはじめから求めることをしなければ、何の不足も感じられず、私たちは不幸を知らないことになる。昔から、③こういう仕方で不幸を克服使用とした人も少なくない。しかし、がまんすることを唯一の美徳とし、不幸を感じないことを、そのまま直ちに幸福とすることができるかどうか。何も求めずに、④単なる生存に甘んじる(注1)ということは、不幸を知らないことであるとともに、また幸福をも知らないことになるのではない。一切の文化を否定し、生活の向上を断念することだけが、果たして幸福への道であるかどうか、私たちは疑問に思わざるを得ない。それは幸福への願いを捨てることであり、人間性の否定であるとも考えられる。もしこれよりほかに道がないとすれば、人間は人間としてあるかぎり、幸福でありえないことになる。事実、私たちは無心の動物をうらやむ(注2)ことがあるが、単なる生存には幸も不幸もない。

しかし、人間の幸福は単なる生存以上の、よりよいの生活のうちにあるであった。⑤そこには不幸も始まるかもしれないが、また幸福も見いだされるのである。私たちは不幸を恐れて、幸福をあきらめることはできない。

それでは、私たち人間の幸福は、どうのようなものであろうか。それは私たちに生活の向上を許し、文化の発展を助けながら、しかも私たちに「足ること」を知らせるものでなければならない。人間に生活は、いつも単なる生存以上に出るのであって、そのいたるところに幸福を見出すことにできる。若葉に包まれたわが家をふと道から眺めたとき、一杯の茶をすすり(注3)ながら、午後の閑寂を味わうとき、あるいはまた明るい電灯のもとに、子供たちに着せる新しい着物を広げるとき、私たちはそこに⑥貧しいながら、人間の幸福というものをしみじみと感じることができる。

しかし、このような満足感のために、日常茶飯事にのみ没頭していては、⑦人間は哀れな存在にとどまらなければならない。ささやか(注4)なことにも幸福を見いだすというのは、確かに賢いことではあるが、それに甘んじていると言うことは、決してよいことではない。(⑧)百の不幸を招くにしても、あくまで「よりよい生活」を目ざして、幸福への強烈な意志を持ち続けることが、むしろ望ましいのではないだろうか。

注:⑴甘んじる∕与えられたもの以上に多くを望まずおとなしく受け入れる。

⑵うらやむ∕うらやましく思う。⑶すする∕液状のものを口に少しずつ吸い込む。(4)ささやか/小規模なさま。

76. ①その本性においてとあるが、その意味を正しい表しているのはどれか。

Aその本来の性質においてBその本当の気持ちにおいて

Cその本当の幸福感においてDその本来の意欲において

77. ②善美の極を尽くして絶対の完成に達するとはどんな意味か。

Aあらゆる善美の極を味わい、絶対の境地に達すると言う意味

Bあらゆる方法を使って最高の善と美を求めようとすると言う意味

C究極の真理を求めて、絶対の幸福を完成させようとすると言う意味

D人間は究極の善と美を求め、その絶対の完成を目指していると言う意味

78. ③こういう仕方とはどんな仕方か。

A何の不足も感じないなら不幸も知らないと言う仕方

B「知足」と言う言葉で不足の感じを追い払う仕方

C今なんの不足もない生活をしていると思う仕方

D何もはじめから求めることをしないという仕方

79. ④単なる生存に甘んじるに置き換えられる言葉はどれか。

Aただ生きていることに甘えるB生きていることを甘く感じる

C生きているだけに満足するD甘い生活に満足している

80. ⑤そこは何を指しているのか。

A人間性を否定する生活B単なる生存以上の生活

Cよりよいのを目ざす生活D無心の動物をまねる生活

81. ⑥貧しいながらにある「ながら」と同じ使われ方の文はどれか。

A山を登りながら、最近のことをいろいろと考えた。

B商品のことをいろいろ聞きながら買わない人は多い。

C音楽を聴きながら勉強する学生がますます多くなった。

D人間は生まれながら言葉を覚える潜在能力を持っている。

82. ⑦人間は哀れな存在にとどまらなければならないとあるが、作者は何を言おうとしているのか。

A日常茶飯事に見いだす幸福に満足し、よりよい生活を求めない人間は哀れなものだ。B貧しいながら、日常茶飯事のいたるところに幸福を見いだす人間は幸福なものだ。

C日常茶飯事に幸福を見いだし、それで満足を感じるという人間は哀れなものだ。

D哀れな人間は日常茶飯事に見いだした幸福が最も人間性に富むものだと考える

83. (⑧)に入れる言葉として最も適当なのはどれか。

AたとえばBたとえCどんなにDいかに

84. この文章の意味を最も正しく表している文は次のどれか

A日常的生活に満足感を覚える一方で、さらに常により良い生活を常に求めているいくのが人間的幸福である。

B不幸を恐れてより良い生活を求めるのを諦めるのは良くない。それは単なる生存になるものだからである。

Cどのような幸福も不幸を有する一面があるのだから、「足ること」を知り、日常的生活に幸福を見いだすべきである。

D単なる生存に甘んじる生活は一切の文化を否定し、生活の向上を断念することになる。それは幸福への道ではない。

85. この文章の題目として最もふさわしいのは次のどれか。

A欲望についてB満足感についてC生活についてD幸福について

第二部分

七、次の文を完成しなさい(解答は解答用紙に書きなさい)。(1×10=10点)

86. お金がないので、買おうにも_________________________________。

87. 私は今度の事件に一切_______________________________________。

88. 彼女は文句だけ言って何も___________________________________。

89. 空が真っ暗になったかと思うと_______________________________。

90. そんなひどい言い方をすれば、誰だって_______________________。

91. 私は冗談のつもりだったのに、_______________________________。

92. そんなにテレビばかり見ていては_____________________________。

93. 何も大学生だからといって___________________________________。

94. うちで我慢するよりむしろ___________________________________。

95. 指示したとおりにやっていれば、_____________________________。

八、次の要領で解答用紙に作文をしなさい。(15点)題目:楽しかった一日1. 文体:常体(簡体);2. 字数:350~400;

3. 文体が間違った場合、及び字数オーバーまたは不足の場合は減点になる。

21~25DADDA

26~30CABCB

31~35DABBC 36~40DDBAC

41~45CBADC 46~50DCDBA

51~55ACBAC 56~60BABDC

61~65CABAD 66~70DDADB

71~75BCCBD

76~80DCDCC

81~85BABAD

2002年日语专业四级考试试题

2002年日语专业四级考试试题 大学日本語専攻生四級能力試験問題 (試験時間:140分) 注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい。 【第一部分】 Ⅰ.聴解(1×16=16点) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 Ⅱ.文字、語彙、文法 一、線のある単語の正しい読み方を後のA、B、C、Dの中から一つ選んで、解答用紙のの番号に印をつけなさい。(1×10=10点) 26.日本では愛知県の瀬戸物が有名です。 A.せこぶつB.せいとぶつC.せこものD.せともの 27.そのホテルの暖房設備はあまりよくありません。 A.たんぽB.たんぼうC.だんふさD.だんぼう 28.夕方、あるいは一雨あるかもしれない。 A.いちあめB.ひとあめC.にわかあめD.あまふり 29.あのひとは化粧しなくてもきれいです。 A.かそうB.かしょうC.けそうD.けしょう 30.お一人で、気軽にご参加できる新緑のバス旅行。 A.きけいB.きかるC.けかるD.きがる 31.雨戸をこじあけて泥棒が侵入した。 A.あめこB.あめとC.あまとD.あまど 32.今年は天候が不順で作物のできが悪かった。 A.つくりものB.さくぶつC.さくもつD.さもつ 33.渡る世間に鬼はない。 A.せかんB.せけんC.せいかんD.せいけん 34.一日の午後、近所に大きな火事があった。 A.いちにちB.いちじつC.ついたちD.ついたつ

35.この手紙を書留にしてください。 A.しょりゅうB.しょとめC.かきとめD.かきどめ 二、次の文のに入れる最も適当な言葉を後のA、B、C、Dの中から一つ選んで、解答用紙の該当記号に印をつけなさい。(1×20=20点) 36.ここは今は公園ですが、武士の庭でした。 A.生まれつきB.つまりC.もともとD.きっと 37.両者の関係は冷えいた。 A.打ってB.立ってC.待ってD.切って 38.よく来てくれました。 A.あれあれB.どれC.やっD.どれどれ 39.各国の人と交流して、自分を。 A.捨てたいB.磨きたいC.流したいD.洗いたい 40.今さら謝りに来てももう遅い。 A.のこのこB.よたよたC.とぼとぼD.しゃあしゃあ 41.あの人は口が軽いから、秘密をもらし。 A.かねるB.すぎるC.かねないD.すぎない 42.と歩いていく年老いた父の後ろ姿を見て、わたしは涙がこぼれた。 A.すたすたB.てくてくC.ぶらぶらD.よたよた 43.北海道の海は夏でも冷たい。冬の海はどんなに冷たいことだろう。 A.そのうえB.しかもC.ましてD.それに 44.自動車の運転を覚えるには、の訓練が必要だ。 A.事実B.実験C.現実D.実地 45.今日は仕事をしたくない。 A.どうやらB.何となくC.ふとD.どうせ 46.彼女はきれいというよりかわいいタイプだ。 A.よけいB.必ずC.むしろD.何とか 47.ただの風邪だと思うけど病院に行ったほうがいいよ。 A.きっとB.わざわざC.一応D.どうせ 48.新製品の売り上げをためにキャンペーンをする。 A.伸ばすB.上げるC.過ぎるD.登る

大学日语四级 cjt4 试卷构成及题目类型

试卷题干 Ⅰ、聴解セクション(听解部分)(20分間) Ⅱ、文字と語彙セクション(文字与词语部分)(20分間) Ⅲ、文法セクション(语法部分)(20分間) Ⅳ、読解セクション(阅读理解部分)(40分間) Ⅴ.記述問題セクション(构建句子部分)(20分間) Ⅰ、聴解セクション(听解部分)(20分間)(1-20题,每题1分,共20分) 一、写真問題(图片题) はじめに写真か絵について質問します。その後で文を四つ言います。その四つの中から正しい答えを一つ選んでください。文は1回しか言いません。まず例題をしてみましょう。 一开始就在照片或画上提问。在那之后说了四个句子。请选择其中一个正确的答案。句子只说一回。首先例题吧。

このような問題は1から5まであります。それでは、問題を始めます。 这样的问题1到5。那么,开始问题了。 二、応答問題(应答题) はじめに一人が短い文を一つ言う。その後で文を四つ言います。その四つの中から正しい答えを一つ選んでください。文は1回しか言いません。まず例題をしてみましょう。 在那之后另一个人回答。在那之后说了四个句子。请选择其中一个正确的答案。文只能说一次。首先试着例题。 このような問題は6から10まであります。それでは、問題を始めます。 这样的问题6到10。那么,开始问题了。 三、会話問題(对话题) 会話を聞いて、質問に答えてください。質問は会話を聞く前と聞いた後二回言います。正しい答えを[A][B][C][D]から、一つ選んでください。会話は一回しか言いません。まず例題をしてみましょう。 问会话,回答问题。问题是会话听之前和之后两次说。正确的答案是[ ABCD ],请选择一个。会话只说一次。首先例题吧。 Ⅱ、文字と語彙セクション(文字与词语部分)(20分間)(21-50题,每题0.5分,共15分)一、次の__のことばの読み方を、それぞれ[A][B][C][D]から一つ選びなさい。 (汉字选择读音) 一、把画_的词语的读法,各自[ A ] [ B ] [ C ] [ D ]中选择吧。 二、次の__のことばの漢字を、それぞれ[A][B][C][D]から一つ選びなさい。 (读音选择汉字) 二,下面语言的汉字,各自[ A ] [ B ] [ C ] [ D ]中选择吧。 三、次の文の__のところに入るのに、最も適当なものを[A][B][C][D]から一つ選びなさい。 (词语填空) 三、下面的文_的地方,从 [ A ] [ B ] [ C ] [ D ]中选择最合适的。 Ⅲ、文法セクション(语法部分)(20分間)(51-70题,每题1分,共20分) 次の文ののところに入るのに、最も適当なものを[A][B][C][D]から一つ選びなさい。 (语法部分) 下面的地方,但从[ A ] [ B ] [ C ] [ D ]中选择最合适的吧 Ⅳ、読解セクション(阅读理解部分)(40分間)(71-90题,每题1.5分,共30分) 一、次の__の文と大体同じ意味の文はどれか。[A][B][C][D]から一番いいものを一つ選びなさい。 (找意思大致相同的句子) 一,下面的文和大致相同意思的句子是哪个?[ A ] [ B ] [ C ] [ D ],选择一个最好的东西吧 二、次の文を読んで、質問に答えなさい。答えは [A][B][C][D]から一番いいものを一つ選びなさい。 (对话/一段文字解读) 二,读下面的文,回答问题。答案是[ A ] [ B ] [ C ] [ D ],选择一个最好的东西吧 三、次の会話を読んで質問に答え。[A] [B] [C][D]から一番いいものを一つ選びなさい。 (对话解读) 三,读下面的会话回答问题。[ A ] [ B ] [ C ] [ D ],选择一个最好的东西吧。

高校日语专业四级考试大纲

高校日语专业四级考试大纲 新考纲的题型、题数、计分和考试时间如下: 卷别序 号 题号名称题 数 计 分 考试时 间(分 钟) 第一部分一1~20 听力理解A、 B 20 20 30 二21~30 文字10 10 70 三31~45 词汇15 15 四46~60 语法15 15 五61~70 完型填空10 10 六71~85 阅读理解一、 二 15 15 第二部分七86~95 完成句子10 10 60 八96 作文 1 15 合 计 96 110 160

听力部分 1、考试内容 A.听懂日本人用标准语以正常语速进行的日常交谈、讲演或报告。 B.能听懂语速为每分钟160~260字的原文听力材料,听一遍后能理解中心大意,抓主要内容和重要情节,并能辨别说话人语气和态度等。 C.能听懂我国之声对日本广播的新闻和文化节目的主要内容。 D.考试时间为30分钟。 2、命题形式 A.听力理解为多项选择题,分两个部分,共20题。B.第一部分的内容为对话,第二部分的内容为报告或陈述。 C.听力部分的每道题后面有10秒左右的间隙,供考生回答问题。要求从试卷所给的每题4个答案中选取一个最佳答案。考题只读一遍。 D.具体以2005年试题为例,听力理解部分由听力A 、听力B、两部分组成,题目数量由前几个的25题削减为20题。

听力A:每题约为4~7句的短会话,共9题:每题约为8~15句的长会话,共6题。 听力B:每题约为5~10句的陈述,共5题。 文字词汇部分 1、考试内容 对“文字”的测试目标主要是日语汉字的正确读者,对“词汇”的测试目标则比较广泛,包括用言型、副词型、助词型、习惯搭配型等。 2、命题形式 本部分为多项选择题,由25道组成,每题有四个选项。其中汉字的读法有10题,占10分(前5个根据汉字写出读者,后5个为根据读者写出汉字),词汇的用法有15题,占15分。 语法部分 1、考试内容 日语专业四级考试语法部分主要考查几个方面的内容。 1)格助词的理解和运用能力: 2)副助词的理解和运用能力: 3)接续助词的理解和运用能力:

2004年日语专业四级考试试题

2004年日语专业四级考试试题 大学日本語専攻生四級能力試験問題 (試験時間:140分) 注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい。 【第一部分】 Ⅰ.聴解(1×25=25点) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 Ⅱ.文字、語彙、文法 一、次の文の下線をつけた漢字の正しい読み方を、後のA、B、C、Dの中から一つ選びなさい。(1×10=10点) 26.きめの細かい、なめらかなクリームの方が皮膚に良い。 A.ほそB.ほさC.こめD.こま 27.僕はよく休日を利用して旅行にいく。 A.やすみひB.やすみびC.きゅうにちD.きゅうじつ 28.彼はさすが有名な歌手だけあって、いい喉をしている。 A.のとB.のどC.のうとD.のうど 29.それは客観的現実にあわない、無邪気な考え方にすぎない。 A.ぶじゃけB.ぶじゃきC.むじゃけD.ぶじゃき 30.封建的人間関係は、社会の近代化を著しく妨げるものである。 A.はばみB.こばみC.さまたD.さまち 31.このような珍しい本を入手することはなかなか容易なことではないんだよ。 A.よいB.よういC.よえきD.ようえき 32.きみに恥をかかせるようなことは決してしない。 A.はじB.はずC.はちD.さらし 33.頂上へ近づくにしたがってしだいに眺めがよくなる。 A.なぞB.のぞC.ながD.のが 34.本屋の店内には天井まで本がぎっしり積み上げられている。 A.てんじょうB.てんせいC.てんいD.てんじん

35.技術はね、そう簡単に習えるものではないんだよ。 A.まなB.しゅうC.ならD.しゅ 二、次の文__に入れるのに最も適当な言葉を後のA、B、C、Dから一つ選びなさい。(1×20=20点) 36.人間は誰でも、見てはいけない言われると__見たくなるものだ。 A.あまりB.かなりC.なかなかD.よけい 37.持っていたお金を__使ってしまって、おみやげも買えなくなった。 A.じゅうぶんB.すっかりC.ずっとD.ちょっと 38.病気だと聞いてお見舞いに行ったが、__元気だった。 A.大いにB.ほとんどC.あいにくD.けっこう 39.「十時以降なら__家にいるので、電話してください。」 A.だいぶB.実にC.たいていD.一向に 40.これは何だかおかしい__。 A.ことB.わいC.だいD.ぞ 41.会社を首になり、不況で次の仕事もみつからず、親からの借金は増える__。 A.一方だB.一杯だC.片方だD.両方だ 42.試験勉強をしなければならないが、つい眠気を__。 A.悟るB.思うC.催すD.気づく 43.あの時のことが脳裏に__付いて離れない。 A.焼きB.打ちC.砕きD.押し 44.ガンは発見が早ければ早い__、治る確率が高いそうだ。 A.よりB.ほどC.かぎりD.ことに 45.植物の根はいくつかの重要な機能をもっている。__土の中から必要な水分と養分を取り入れること、葉で光合成された養分を蓄えることなどである。 A.しかしB.例えばC.結局D.要するに 46.(他社の部長に)山田社長によろしく__ませんか。 A.おっしゃってくれB.伝えてくれ C.話してくれD.お伝えください 47.(部下が課長に)「部長はこの点についてもう少し工夫が必要であると__ました」 A.言いB.申しC.おっしゃいD.述べ

2005年日语专业四级考试试题

2005日语专业四级考试试题 大学日本語専攻生四級能力試験問題 (試験時間:160分) 注意:解答はすべて解答用紙に書きなさい。 [第一部分] 本套题有85 选择题,您提交了0 个答案 您答对了0 个题,您的成绩是:0.00 一、聴解(1×25=25点) 【聴解A】 次のテープの会話を聞いて、正しい答えをA、B、C、Dから一つ選びなさい。では、はじめます。 1. 1番飛行機は何時に飛びますか。 女:飛行機の離陸時間は五時ですよね。 男:いいえ、七時になりました。 女:え?二時間も遅くなったんですか。 男:ええ。そうなんですよ。 女:じゃ、到着は夜の九時ですね。 男:ええ。 飛行機は何時に飛びますか。 A.二時です。 B.五時です。 C.七時です。 D.九時です。 您选择的答案:正确的答案:C 2. 2番友達の誕生日のプレゼントについて話しています。何に決めましたか。 女:何がいいかしら。やっぱり部屋に置く物はいいわよね。 男:そうすると、人形とか、それとも花瓶? 女:もっと役に立つものがいいじゃない? 男:じゃ、時計だ。 女:持っているわよ、きっと。それより、写真立ては? 男:そうだね。じゃ、そうしよう。 二人はプレゼントを何に決めましたか。 A.人形。

B.花瓶。 C.時計。 D.写真立て。 您选择的答案:正确的答案:D 3. 3番男の人が女の人を連れてきました。ここはどこですか。 女:わあー、本がいっぱい、これほんとに全部漫画なの? 男:そうだよ。 店員:いらっしゃいませ。何になさいますか。 男:コーヒー二つ。 女:コーヒーいっぱいで、ずっといいの? 男:うんん、一時間すぎったら追加料金払うんだ。 女:へえー、まるで駐車料金みたい。 二人はどこで話していますか。 A.資料室です。 B.料理屋です。 C.喫茶店です。 D.駐車場です。 您选择的答案:正确的答案:C 4. 4番女の人は何番のバスに乗りますか。 女:あの、新宿へ行くバスは何番ですか。 男:えーと、新宿へ行くのは六番ですね。 女:そうですか。有難うございます。 男:あ、そちらじゃありませんよ。そちらは八番と九番と十一番です。六番はこちらです。 女:ああ、どうも。 女の人は何番のバスに乗りますか。 A.六番です。 B.八番です。 C.九番です。 D.十一番です。 您选择的答案:正确的答案:A 5.

日语专业四级考试试题 绝密

日语专业四级考试试题绝密 (考试时间140分钟) I 読解 II文字、語彙、文法 一下線のある単語の正しい読み方を後ろのABCDのからひとつ選らんで、解答用紙のその番号に印をつけてなさい 26、日本では愛知県の瀬戸物が有名です。 AせこぶつBせいとぶつCせこものDせともの 27、そのホテルの暖房設備はあまりよくありません。 AたんぽBたんぼうCだんぼうDだんぶさ 28、夕方、あるいは一雨かもしれない。 AいちあめBひとあめCにわかあめDあまふり 29、あのひとは化粧しなくてもきれいです。 AかそうBかしょうCけそうDけしょう 30、お一人で、気軽にご参加できる新寮のバス旅行。 AきけいBきかるCけかるDきがる 31、雨戸をこじあけて泥棒が侵入た。 AあめこBあめとCあまとDあまど 32、今年は天候が不順で作物のできがわるかった。 AつくりものBさくぶつCさくもつDさもつ 33、渡る世間に鬼はない。 AせかんBせけんCせいかんDせいけん 34、一日の午後、近所に多きな火事があった。 AいちにちBいちじつCついたちDついたつ 35、この手紙を書留にしてください。 AしょりゅうBしょとめCかきとめDかぎとめ 二、次の文の_に入れる最も適当な言葉を後ろのABCDのからひとつ選らんで、解答用紙のその番号に印をつけてなさい 36、ここは今は公園ですが_武士の家の庭でした。 AうまれつきBつまりCもともとDきっと 37、両者の関係は冷え_いた。 A打ってB立ってC待ってD切って 38_よく来てくれました。 AあれあれBどれCやつDどれどれ 39、各国の人と交流して、自分を_ A捨てたいB磨きたいC流したいD洗いたい 40、今さら_謝りにきても、もう遅い。 AのこのこBよたよたCとばとばDしゃあしゃあ 41、あのひとは口が軽いから、秘密をもらし_。 AかねるBすぎるCかねないDすぎない 42、_と歩いていく年老いた父の姿をみて、私は涙がこぼれた。

新大学日语四级考试样题

大学日语四级考试样题 试卷一 一、将自己的学校名、姓名、准考证号写在答题卡和试卷二上。考试结束后,将答题卡、试 卷一、试卷二放在桌子上,待监考人员收卷后方可离开考场。答题卡、试卷一、试卷二均不得带走。 二、仔细读懂题目的说明。 三、在120分钟内答完全部试题,不得拖延时间。 四、客观多项选择试题的答案一定要划在答题卡上,主观试题写在试卷二上。凡写在试卷一 上的答案一律作废。 五、客观多项选择试题只能选一个答案,多选作废。选定答案后,用HB-2B铅笔按规定在相 应字母的中部划一条横线。正确的方法如下: [A][B][C][D] 六、如果要改动答案,必须先用橡皮擦去原来选定的答案。 七、主观试题用钢笔或圆珠笔书写。 Ⅰ聴解セクション(听解部分)(20分間) これから聞くテストを行います。 一、写真問題(图片题) 写真か絵を見て質問に答えてください。 はじめに写真か絵について質問します。その後で文を四つ言います。その四つの中から正しい答えを一つ選んでください。文は1回しか言いません。まず例題をしてみましょう。 答えはAです。 このような問題は1から5まであります。それでは、問題を始めます。 1.

2. 3. 4. 5.

二、応答問題(应答题) 始めに一人が短い文を一つ言う。その後でもう一人がそれに答える。正しい答えを[A][B][C][D]から、一つ選んでください。文は一回しか言いない。まず例題をしてみよう。 答えはAです。 このような問題は6から10まであります。それでは、問題を始めます。 6.[A] [B] [C] [D] 7.[A] [B] [C] [D] 8.[A] [B] [C] [D] 9.[A] [B] [C] [D] 10.[A] [B] [C] [D] 三、会話問題(对话题) 二人の会話を聞いて、質問に答えてください。質問は会話を聞く前と聞いた後2回言います。正しい答えを[A][B][C][D]から、一つ選んでください。会話は一回しか言いません。まず例題をしてみましょう。 このような問題は11から20まであります。それでは、問題を始めます。 11.

最新大学日语四级考试真题 (1)

大学日语四级考试真题 大学日语四级考试样题 试卷一 一、将自己的学校名、姓名、准考证号写在答题卡 和试卷二上。考试结束后,将答题卡、试卷一、 试卷二放在桌子上,待监考人员收卷后方可离 开考场。答题卡、试卷一、试卷二均不得带走。二、仔细读懂题目的说明。 三、在120分钟内答完全部试题,不得拖延时间。 四、客观多项选择试题的答案一定要划在答题卡 上,主观试题写在试卷二上。凡写在试卷一上 的答案一律作废。 五、客观多项选择试题只能选一个答案,多选作废。 选定答案后,用HB-2B铅笔按规定在相应字母 的中部划一条横线。正确的方法如下: [,] [,] ,;, [,] 六、如果要改动答案,必须先用橡皮擦去原来选定 的答案。 七、主观试题用钢笔或圆珠笔书写。 ? 聴解セクション,听解部分,,20分間, これから聞くテストを行います。 一、写真問題(图片题) 写真か絵を見て質問に答えてください。

はじめに写真か絵について質問します。その後で文を四つ言います。その四つの中から正しい答えを一つ選んでください。文は1回しか言いません。まず例題をしてみましょう。 例題 [,] [,] [;] [,] (可先在试卷上选,然后划到答题卡上,下同。) 答えは,です。 このような問題は,から,まであります。それでは、問題を始めます。 ,, [,] [,] [;] [,] ,, [,] [,] [;] [,]

,, [,] [,] [;] [,] ,, [,] [,] [;] [,] ,, [,] [,] [;] [,] 二、応答問題(应答题) 始めに一人が短い文を一つ言う。その後でもう一人がそれに答える。正しい答えを [,][,][;][,]から、一つ選んでください。文は一回しか言いない。まず例題をしてみよう。 例題 [,] [,] [;] [,] 答えは,です。 このような問題は,から10まであります。それでは、問題を始めます。

2007年日语专业四级考试 「読解」译文

2007年日语专业四级考试「読解」译文 Ⅲ.読解 四、译文 译文: 我很喜欢在山中漫步。不管四季如何变换我总是和祖父一起享受着登山的乐趣。因为,当你大汗淋漓终于到达山顶时,那种成就感是无法言喻的。听祖父说,过去,山里的树上结满了红色和黄色的山草莓和山葡萄,仿佛一座宝山一般,可以说那又是一种截然不同的乐趣。如今,这些树都被砍去,山上变成了杉树林。因为杉树能卖钱。可随着时间的流逝,这片杉树林中荒芜的林子也多了起来。另外,在山中漫步的另一乐趣,便是可以听见鸟儿们的悦耳鸣啭以及振翅的声响,还能发现黄鼬、狸猫等小动物的足迹。 可是,人类的文明极大地破坏了这些动物的生态环境。每次听到熊下山进入村庄被射杀,都市里的乌鸦灾害越发严重的消息时,我不禁会想:这正是不能说话的动物向我们的人本位文明出示的黄牌警告。 而且,在山中散步的时候,有时会看见不能被自然降解的垃圾——塑料瓶、超市塑料袋等垃圾被扔在地上。自己的垃圾自不必说,就连落在地上的垃圾,我也总是尽量将它们都捡起来带回去。 山上的土地和绿色植被,它们既可以成为动物们的住处,也能够替我们抵御洪水,还可以为我们的生活提供必需品。而且,森林能孕育海洋中的浮游生物。谚语说:“只见树木,不见森林”,人们只顾眼前的方便和人类利益,却在不断失去与人类性命攸关的最宝贵的东西。 思考环境问题的时候,我们人类绝不能忘记的是:我们一直都在从山这一大自然中获取极大的、无可替代的馈赠。 五、译文 【文章1】译文: 比起下游来,毫无例外地谁都更在意上游。因为上游一旦被污染、被搞乱的话,水及食物等就会很难

吃、不安全,生活的乐趣会减少,身体更容易受到伤害。而比起上游来人们对下游的关心可以说少得几乎为零。只要把放在眼前觉得碍眼的东西放到看不见的、很远的地方,人们就会把它的存在完全抛之脑后。就拿开私家车的人来说吧,他们开着车向心情愉快的行人和骑自行车的人喷出汽车尾气,可他们几乎没人会意识到这一点。这类情况就是对下游漠不关心的典型例子。 【文章2】译文: 一位我熟识的寿司店老板至今仍十分尊敬他过世的父亲。一般情况下,人们大多会美化自己过世的亲人。所以我听着他对父亲的追忆,认为他也是如此。但在与他的交谈中我的想法发生了改变。 据说他从高中毕业开始,学习了开设寿司店的所有知识。他父亲非常严厉,说他煮米饭的手艺很差,还差点把他做的米饭掀翻。不管怎么说自己那时的手艺比起父亲来还有差距,所以他也没法抱怨什么。可是终于有一天,他实在忍不住了,问父亲:“为何只对我这么刻薄呢?”“因为你是我的孩子,我才对你这么苛刻啊。”父亲这样回答了他。 六、译文 都说“语言”是“传达”和“思考”的手段。关于“传达”这一作用,谁都能立刻理解。但是,我们却很难实际感受到语言作为思考手段的作用,因为我们几乎是在无意识地随意使用着各种各样的语言。不过,当我们观察了人类的小孩出生后通过逐渐学会语言、接连不断地丰富语言来发展对事物的认识和思考能力这一过程后,这种作用就很好理解了。 我们的思考能力中,有一种抽象能力。比如,舍去每个事物各自的特征,找出它们共同的方面和性质。用数字说的话,三把椅子、三本书,都用“三”这同一个数字来考虑的话,事物就会抽象化了。另外,年龄相仿的A、B两人交往很密切,同样C、D交往得也很密切,此时A、B和C、D的亲密程度的内容和交往方式虽然不同,可是这些同龄人之间的情感都用“友谊”这个词语来表达,这也是基于抽象思维的结果。如此,在抽象地看待各种事物、说明它们性质的时候,我们会用到“语言”。 而且,我们采用的思维方式是调查各种具体事物,找出其中的关系,通过一般的法则说明每个具体事

1995年大学日语四级考试试题和答案(除听力外)

1995年大学日语四级考试 Ⅰ聴解 聴解試験はすべて録音されたテープを聞きながら行われます。 一、次の短い会話を聞きなさい。答えは選択肢A.B.C.Dの中から最も適切なものを一つ選び、解答用紙のその記号に印をつけなさい。 問題 例 テープの内容 女:きょうもまた残業ですか。 男:いえ、きょうはこの仕事が終わったら帰ります。友達と食事の約束がありますから。 問:男の人はどういうことを言っていますか。 女:今天也要加班吗? 男:不,等这件事做完后就回去。我已约好和朋友吃晚饭。 提问:这男子说了什么事? A.よく残業するがきょうはしない B.あまり残業はしないがきょうはする C.よく残業するのできょうもする D.あまり残業しないのできょうもしない 1-10(略) 二、次の内容1,2,3を聞きなさい。答えは選択肢A.B.C.Dの中から最も適切なものを一つ選び、解答用紙のその記号に印をつけなさい。 11-20(略) Ⅱ文字と語彙 一、下の文のある漢字の読み方、または文のにいれる外来語はそれぞれ選択肢A.B.C.Dの中から最も適切なものを一つ選び、解答用紙のその記号に印をつけなさい。 21.道路の横断に気を付ける。 A.おうたん B.こうたん C.おうだん D.こうだん 22.教育の見地から見れば好ましくない。 A.みち B.みじ C.けんち D.けんじ 23.夜中になって風はますます強くなった。 A.よなか B.やなか C.よちゅう D.やちゅう 24.芝生の中に入るべからず。 A.しせい B.ししょう C.しばい D.しばふ 25.平田さんの言葉は相手を沈黙させるのに十分な力を持っている。 A.しんぼく B.しんもく C.ちんぼく D.ちんもく 26.角のある動物は牛だけではない。 A. つの B.すみ C.かく D.かど 27.なべの中のスープが湯気を立てた。 A.ゆげ B. ゆき C.とうげ D.とうき 28.有無を言わせず、味方に引き入れる。 A. みほう B.みぼう C. みかた D.みがた 29.地震の影響でこの沿岸一帯は津波に襲われる危険がある。 A.しんなみ B.つなみ C. しんは D.つは 30.音楽に優勝する。 A.コーンクール B.コンクール C.コーンクル D.コンクル 二、下の文の下線をつけたことばの二重線のある部分はどのような漢字を書くか、答えは選択肢A.B.C.Dの中から同じ漢字を使われるものを一つ選び、解答用紙のその記号に印をつけなさい。 31.この製品はまだ特定のちいきでしか発売されていない。

2005日语专业四级考试试题_答案

2005日语专业四级考试真题答案 一、聴解略 二、次の文の下線をつけた単語の正しい読み方や漢字を、後のA、B、C、D、から一つ選びなさい。(1×10=10点) 21. この荷物は船便で送る。 A.ふねべん B.ふねびん C.ふなべん D.ふなびん正确的答案:D 22. 木村さんはあの先生の授業を面白がっている。 A.めんしろ B.めんじろ C.おもしろ D.おもじろ正确的答案:C 23. 納得がいくまで、この問題については話し合う方がいい。 A.のうとく B.なとく C.なつとく D.なっとく正确的答案:C 24. あなたが説明すれば、みんなおとなしく頷いてくれるだろう。 A.うなず B.うなつ C.ふなず D.ふなつ正确的答案:A 25. この助詞は意思的な動作の場合に限って使える。 A.どうさく B.どさく C.どうさ D.どさ正确的答案:C 26. 日本語には、話し手が聞き手の内面を直接的に表現することをこのまない傾向がある。 A.好 B.喜 C.悪 D.厭正确的答案:A 27. 改革開放してから二十数年この方、中国はたくましく発展した。 A.盛 B.卓 C.速 D.逞正确的答案:D 28. 救助のヘリコプターが下ろしたロープを、男はしっかりとつかまえた。 A.揪 B.掴 C.抓 D.握正确的答案:B 29. 家にないしょで、友達を誘って外へ出かけた。 A.内書 B.内緒 C.内助 D.内相正确的答案:B 30. 会談はなごやかな雰囲気の中で行なわれた。 A.和 B.睦 C.温 D.粛正确的答案:A 三、次の文にに入れるのに最も適当な言葉を、後のA、B、C、D、から一つ選びなさい。(1×15=15点) 31. 雨が降っても試合は続いている。 A.なるべく B.なおC.いっそう D.すっかり 正确的答案:B 【解说】なお=まだ、ても+なお:如「出発の時が来てもなお彼は迷っていた。」 32. あの人はこわそうだが、本当は心のやさしい人だ。

2012日语专业四级试题

大学日本語専攻生四級能力試験問題(2012) (試験時間:160分) 一、聴解(1×20=20点) 二、次の文の下線をつけた単語の正しい読み方や漢字を、後のA,B,C,Dから一つ選び なさい。(1×10=10点) 21.この料理は手間がかかる。 A、てまB、てかんC、しゅかんD、てひま 22、この椅子は細かい細工がほどこされている。 A、ほそこうB、ほそくC、さいこうD、さいく 23、社長はきびしい口調で社員に注意した。 A、こうちょうB、こちょうC、くちょうD、くうちょう 24、山田さんの家は町の大通りに臨んでいる。 A、りB、めC、しのD、のぞ 25、日本列島に梅雨前線が停滞している。 A、うめうB、ばいうC、まいうD、めいう 26、風の音や虫の音におもむきを感じ、詩に表した。 A、趣B、味C、興D、情 27、この問題をとくのに、2時間もかかった。 A、梳 B 溶 C、解D、説 28、外出の際はかぎをフロントにあずけてください。 A、助B、預C、授D、擱 29、私の子供時代をかえりみると、いまより自然に触れる機会が多かった。 A、帰B、省C、返D、顧 30、彼はほがらかな人で、いつもクラスをあかるくしてくれる。 A、朗B、爽C、清D、明 三、次の文の_に入れるのに最も適当な言葉を後のA,B,C,Dから一つ選びなさい。 (1×15=15点) 31、主要国の政策協調努力もあり、為替__はこのところ安定的に推移しています。

A、市場B、売場C、相場D、立場 32、褒められたり__を言われたりしたことを人間はなかなか忘れないものだ。 A、利口B、無口C、悪口D、閉口 33、うちの__は、ミステリー小説を創作する集まりとして、雑誌の読者欄などに紹介文を出して会員を募集しています。 A 、サークルB、サービスC、スピーチD、チーム 34、どんな本かというと、算数の計算力を付けるために使用する学習用__を一冊にまとめたものです。 A、パターンB、プランC、プリントD、ベテラン 35、昼前に若い一人の男が来て、兎を__買ってくれという。 A、一頭B、一羽C、一隻D、一尾 36、彼は自動販売機の前に立って、「あっ、__、また財布を忘れた。」と呟んていた。 A、よかったB、やったC、しめたD、しまった 37 今の仕事を続けたいと思っています。__今の仕事が大好きだからです。 Aつまり Bそれなのに Cなぜならば Dともかく 38 私はしまいまで読んで、やっと彼が__回避したのだということに気が付きました。 Aわざと Bせっかく Cさいわい Dあいにく 39 彼は試験に出かけた。__合格し、ロンドンの大きな役所で働き出した。 AうれしくBおそらく Cたのしく Dめでたく 40 ドイツ語は少しも話せず、英語もきわめて__私がどんな話をしたか、全く覚えていない。 AあまかったBうまかった Cにがかった Dまずかった 41 自分の生まれた土地の尊さが、彼は今の心には、__力で神秘なものとされた。 A不思議なB不幸な C不自由な D不利な 42 この時、アメリカの企業で高まったのが日本に__という気運である。 A学習しよう B習おう C勉強しよう D学ぼう 43住民には出かける前にゴミを回収場所に出すように__ているが、これもかなり非現実的である。 A言いかけ B呼びかけ C追いかけ D引っかけ 44高学年なら自分で作らせるのが理想です、低学年の場合は、お父さん、お母さんが作って__ください。 Aあげて BいただいてCくれて Dもらって

大学日语四级专业考试 完形填空及答案 2011年

大学日语四级专业考试完形填空及答案 2011年 86.日本語は勉強すればするほど、_____________ 面白くなる。 難しくなる。 好きになる。 87.試合に出るからには、_________________ 入賞したい。 ベストを尽くしたい。 勝つことを目指さなければいけません。 やはりメダルだよ。 88.もう五月なのに、___________________ いこうに暖かくならないね。 朝晩の冷え込みは初春みたい。 まだサンタクロスなの。 まだお正月飾りとは。 89.まだ暗くならないうちに、______________ 帰りましょう。 買い物を済ませようか。 90.時代とともに、____________________ 生活スタイルも変化してきた。 人間の価値観も変化している。 家庭内構造も変わってきている。

思想の潮流は変わる。 91.練習さえすれば、____________________ 上達する。 うまくできる。 誰でもできる。 92.気象庁の天気予報によると、_______________ 今年は暖冬らしい。 明日から、気温が急に上がるそうだ。 93.授業をサボったせいで、_________________ 試験に落ちた。 単位が取れなかった。 勉強についていけなくなった。 94.去年の四月に日本に来て以来、______________Array 一度も国へ帰っていない。 ずっと、学校の寮に住んでいる。 ずっと、このカードを使っている。 95.今の若者は手紙にかわって、_______________Array メールで連絡する。 電話で地元の親や親戚と連絡を取る。 メールで好きな相手に告白する。 とっぴな行動で恋を告白すると聞いた。

1998年大学日语四级考试试题(除听力外)

1998年大学日语四级考试 Ⅰ聴解 1-20(略) Ⅱ文字と語彙 一、下の文のある漢字の読み方、または文のにいれる外来語はそれぞれ選択肢A.B.C.Dの中から最も適切なものを一つ選び、解答用紙のその記号に印をつけなさい。 21.働きに応じて賃金を支払う。 A.ちきん B.ちぎん C.ちんきん D.ちんぎん 22.殺人事件を裁判する。 A.さいはん B.ざいはん C.さいばん D.ざいばん 23.下手な鉄砲も数打てば当たる A.てつぼ B.てつぼう C.てっぽ D.てっぽう 24.日常の社交用語として、「どうも」ほど便利重宝なものはない。 A.じょうほう B.じゅうぽう C.ちょうぼう D.ちょうほう 25.あの会社は今、臨時社員を募集している。 A.むしゅ B.ぼしゅう C.むしゅう D.ぼうしゅう 26.缶詰を開けて食べる。 A.かんづめ B.かんつめ C.かんずめ D.がんつめ 27.猫がふとんの中に潜ってきた。 A.さぐ B.ひそ C.もぐ D.ねじ 28.お風呂が冷めないうちに、お入りください。 A.ひ B.つ C.し D.さ 29これ以上、いくら言葉を費やしてもむだだ。 A.つ B.つい C.ひ D.つぶ 30.1階から2階に行くのなら、待たずに乗れるが便利ですね。 A.エースタレター B.エスカーレター C.エスカレーター D.エスかレター 二、下の文の下線をつけたことばの二重線のある部分はどのような漢字を書くか、答えは選択肢A.B.C.Dの中から同じ漢字を使われるものを一つ選び、解答用紙のその記号に印をつけなさい。 31.あの人に道を尋ねたらへんな顔をされた。 A.愛が私たち人間を幸福にしてくれるのはふへんの真理だ。 B.2時間のビデオテープをへんしゅうして60分にまとめた。 C.あなたの家はどのへんですか。 D.委員会は4時からにへんこうのなりました。 32.住民のようぼうに応じて図書館をつくる。 A.病気なのに旅行しようというのはぼうけんだ。 B.海でしぼうした人数が百人を超えた。 C.彼の言葉に皆は大いにしつぼうした。 D.しぼうをとりすぎれば、もちろん太ります。 33.まんてんをもらってうれしい。 A.今は結婚して、えんまんな家庭を築いている。 B.まんいちの時にはこれを使えばいい。 C.あの人の顔はまんがになる顔だ。 D.あの奥さんに会うと、いつも子供のじまんをする。 34.まじめな李さんがむだんで会社を休むなんて、一体どうしたんだろう。 A.この案が議会を通過するかどうか、今のところだんていできない。 B.外国語の学習はだんかいを追って難しくなっていくものだ。 C.ごそうだんしたいことがあるのですが、今よろしいでしょうか。 D.社長が怒ってばくだんを落とす前に謝ったほうがいいよ。 35.みほんをよく見てから、買おう。 A.会社をやめたら、田舎でじみに暮らすつもりだ。

日语专业四级考试大纲

日语专业四级考试大纲 《高校日语专业四级考试大纲》(以下简称大纲)是根据2003年国家教育部发布的《高等院校日语专业基础阶段教学大纲》制定的,考试目的是为了检查各高校日语专业对教学大纲的执行情况,特别是教学大纲规定的四级水平所要达到的综合语言技能和交际能力。 听力部分 1、考试内容 A.听懂日本人用标准语以正常语速进行的日常交谈、讲演或报告。 B.能听懂语速为每分钟160~260字的原文听力材料,听一遍后能理解中心大意,抓主要内容和重要情节,并能辨别说话人语气和态度等。 C.能听懂我国电台对日本广播的新闻和文化节目的主要内容。 D.考试时间为30分钟。 2、命题形式 A.听力理解为多项选择题,分两个部分,共20题。 B.第一部分的内容为对话,第二部分的内容为报告或陈述。 C.听力部分的每道题后面有10秒左右的间隙,供考生回答问题。要求从试卷所给的每题4个答案中选取一个最佳答案。考题只读一遍。

D.具体以2005年试题为例,听力理解部分由听力A 、听力B、两部分组成,题目数量由前几个的25题削减为20题。 听力A:每题约为4~7句的短会话,共9题:每题约为8~15句的长会话,共6题。 听力B:每题约为5~10句的陈述,共5题。 文字词汇部分 1、考试内容 对“文字”的测试目标主要是日语汉字的正确读者,对“词汇”的测试目标则比较广泛,包括用言型、副词型、助词型、习惯搭配型等。 2、命题形式 本部分为多项选择题,由25道组成,每题有四个选项。其中汉字的读法有10题,占10分(前5个根据汉字写出读者,后5个为根据读者写出汉字),词汇的用法有15题,占15分。 语法部分 1、考试内容 日语专业四级考试语法部分主要考查几个方面的内容。 1)格助词的理解和运用能力: 2)副助词的理解和运用能力: 3)接续助词的理解和运用能力: 4)接续助词的理解和运用能力: 5)助动词的理解和运用能力: 6)终助词的理解和运用能力: 7)时态,体态的理解和运用能力: 8)形式体言的理解和运用能力: 9)词与词的接续的理解和运用能力: 10)生产性动词,形容词的复合词的理解和运用能力: 11)常用句型的理解和运用能力: 12)被动态的理解和运用能力: 13)使俗态的理解和运用能力:

大学日语四级专业考试 完形填空及答案 2013年

大学日语四级专业考试完形填空及答案 2013年 86. お金がないので、買おうにも_______________ 買えないじゃない。 手を出せないよ。 87. 私は今度の事件に一切_______________ 関わっていない。 関係ありません。 88. 彼女は文句だけ言って何も_______________ 建設的な意見なんかくれない。 役に立てるようなことはしない。 89. 空が真っ暗になったかと思うと_____________ 雨が降りだした。 もう降ってきた。 90. そんなひどい言い方をすれば、誰だって__________ 腹が立つよ。 怒るよ。 いい気はしないよ。 91. 私は冗談のつもりだったのに、______________ むこうは真剣に悩んだらしい。 むこうは本気で怒り出した。 冗談が通じず、怒られたのだ。 92. そんなにテレビばかり見ていては____________

テレビバカになってしまうわ 目が悪くなるよ。 体に悪いよ。 93. 何も大学生だからといって_______________ 偉ぶることはないさ。いまどきの大学生って、 鼻で人を扱うことはないさ、 英語ができるとは限らない。 94. うちで我慢するよりむしろ、______________ むしろ一歩出して、郊外でも行ってみようじゃない。 外へでて、問題解決の鍵を探そうじゃない。 外へ出て、みんなといっしょに対策を考えようじゃないか。 95. 指示したとおりにやっていれば、_____________ 成功できたのに。 大怪我をしないですむのに そんな大惨事にはならなかったのに

0Exlgc2002年日语专业四级考试真题

生活需要游戏,但不能游戏人生;生活需要歌舞,但不需醉生梦死;生活需要艺术,但不能投机取巧;生活需要勇气,但不能鲁莽蛮干;生活需要重复,但不能重蹈覆辙。 -----无名 2002年日语专业四级考试真题 I 読解 II 文字、語彙、文法 一下線のある単語の正しい読み方を後ろのABCDのからひとつ選らんで、解答用紙のその番号に印をつけてなさい 26、日本では愛知県の瀬戸物が有名です。 AせこぶつBせいとぶつCせこものDせともの 27、そのホテルの暖房設備はあまりよくありません。 AたんぽBたんぼうCだんぼうD だんぶさ 28、夕方、あるいは一雨かもしれない。 AいちあめBひとあめC にわかあめDあまふり 29、あのひとは化粧しなくてもきれいです。 AかそうBかしょうCけそうD けしょう 30、お一人で、気軽にご参加できる新寮のバス旅行。 AきけいB きかるCけかるDきがる 31、雨戸をこじあけて泥棒が侵入た。 AあめこBあめとCあまとD あまど 32、今年は天候が不順で作物のできがわるかった。 AつくりものBさくぶつC さくもつD さもつ 33、渡る世間に鬼はない。 AせかんBせけんC せいかんDせいけん 34、一日の午後、近所に多きな火事があった。 AいちにちBいちじつCついたちD ついたつ 35、この手紙を書留にしてください。 AしょりゅうBしょとめCかきとめDかぎとめ 二、次の文の_に入れる最も適当な言葉を後ろのABCDのからひとつ選らんで、解答用紙のその番号に印をつけてなさい 36、ここは今は公園ですが_武士の家の庭でした。 AうまれつきBつまりC もともとDきっと 37、両者の関係は冷え_いた。 A打ってB立ってC 待ってD切って 38_よく来てくれました。 AあれあれBどれCやつDどれどれ 39、各国の人と交流して、自分を_

相关文档
最新文档