2005日语知识题(一期)

2005日语知识题(一期)
2005日语知识题(一期)

1.?建国記念の日?はいつでしょう。

(ア)5月3日

(イ)11月3日

(ウ)2月11日

(エ)11月23日

2.『枕草子』の作者は誰でしょう。

(ア)菅原孝標女

(イ)清少納言

(ウ)紫式部

(エ)鴨長明

3.海外から日本へ国際電話をかける場合の問題です。日本の国番号は何番でしょう。

(ア)0086

(イ)0081

(ウ)0082

(エ)0033

4.県庁所在地を、それぞれ答えなさい。

(ア)神奈川県

(イ)愛知県

(ウ)兵庫県

(エ)沖縄県

5.茶道を大成した人は誰でしょう。

(ア)雪舟

(イ)松尾芭蕉

(ウ)小林一茶

(エ)千利休

6.同じ意味のことわざがどれですか。

裏をかく

(ア)相手の考えないことをする

(イ)おとなしく見せかける

(ウ)不意に何か言い出す

(エ)心配で落ち着かない

7.?三種の神器?とは次のどれですか。3つ選びなさい。

(ア)冷蔵庫

(イ)パソコン

(ウ)洗濯機

(エ)携帯電話

(オ)自家用車

(カ)カラーテレビ

8.いわゆる?3K?とは次のどれでしょうか。

(ア)きつい?汚い?暗い

(イ)きつい?汚い?危険

(ウ)きつい?危険?暗い

(エ)きつい?暗い?気が乗らない

9.坪内逍遙の作品はどれでしょう

(ア)小説神髄

(イ)浮雲

(ウ)小説総論

(エ)其面影

10.()内に適当な言葉を選び、正しい慣用句を完成しましょう。

たなから()

(ア)おそなえ

(イ)宝物

(ウ)ぼたもち

(エ)書籍

11.お正月に関係ないものはどれでしょう。

(ア)門松

(イ)書き初め

(ウ)お年玉

(エ)柏餅

12.九州の県でないのはどれでしょう。

(ア)佐賀県

(イ)大分県

(ウ)山口県

(エ)熊本県

(オ)鹿児島県

13.日本歴史上最初の幕府はどれでしょう。

(ア)鎌倉

(イ)室町

(ウ)江戸

(エ)平安

14.相撲の最高位は横綱ですが、その下の位は何でしょう。

(ア)大関

(イ)小結

(ウ)幕内

(エ)関脇

(オ)序二段

15.平安時代の作品はどれでしょう。

(ア)万葉集

(イ)源氏物語

(ウ)方丈記

(エ)徒然草

16.最高裁判所の裁判官は何人いますか。

(ア)5人

(イ)10人

(ウ)15人

(エ)30人

(オ)100人

17.?白樺派?の作品でないのはどれでしょう。

(ア)城の崎にて

(イ)友情

(ウ)生まれ出づる悩み

(エ)春琴抄

18.金銭を贈るとき、入れるのに用いる紙袋はなんと言いますか。

(ア)水引袋

(イ)お祝い袋

(ウ)のし袋

(エ)祝儀袋

19.()に当てはまる漢字1文字を答えなさい。

論→()→明↓

20.次の言葉から連想される、日本の昔話は何でしょう。

川犬猿キジ鬼

桃の中から生まれた桃太郎が、犬、猿、雈を連れて鬼ヶ島の鬼を退治するという話。

室町時代の成立で、時代色を濃く反映し、忠孝勇武の徳を謳歌する。

21.正月用品や祝儀物を売る市のことはなんと言いますか。

22.共通した原料は何でしょう。正確に答えてください。

?油揚げ?しょうゆ?味噌?豆腐

23.テレビ局の名前でないのはどれでしょう。

(ア)CNN Cable News Network

(イ)NTV Nippon Television Network Corporation

(ウ)BBC British Broadcasting Corporation

(エ)KBC Korea Broadcasting Corporation

(オ)ANA All Nippon Airways

24.稲作が始まったのは何時代でしょう。

(ア)縄文時代

(イ)弥生時代

(ウ)奈良時代

(エ)安土?桃山時代

25.稲などの農作物を荒らす雀などの鳥を驚かすために、竹や藁や布で作った一本足の人形のこ

とは何と言いますか。

26.伝統的な子どもの遊びでないのはどれでしょう。

(ア)あやとり

(イ)カルタ

(ウ)鬼ごっこ

(エ)花札

(オ)お手玉

27.九州の焼き物はどれでしょうか。

(ア)有田焼

(イ)信楽焼

(ウ)備前焼

(エ)今川焼

28.気象庁はどこの府省の管轄でしょうか。

(ア)文部科学省

(イ)経済産業省

(ウ)法務省

(エ)国土交通省

29.今年10月1日に民営化されたのは、次のどれでしょうか。

(ア)日本郵政公社

(イ)日本道路公団

(ウ)日本専売公社

(エ)日本電信電話公社

30.奈良時代の都は何と言いましたか。

(ア)平城京

(イ)平安京

(ウ)平奈京

(エ)平都京

31.日本国憲法で規定した三大義務でないものはどれでしょう。

(ア)勤労する義務

(イ)納税する義務

(ウ)子どもが教育を受ける義務

(エ)親が子どもに教育を受けさせる義務

32.千葉県-千葉市、のように県の名前と県庁所在地が同じでないのはどれでしょう。

(ア)岡山県

(イ)和歌山県

(ウ)青森県

(エ)長崎県

(オ)香川県

33.聖徳太子によって、607年に遣隋使として派遣された人物は誰でしょう。

(ア)物部守屋

(イ)蘇我馬子

(ウ)小野小町

(エ)小野妹子

34.今年、NASAの宇宙飛行士として、スペースシャトルに乗船した人は、誰でしょう。

(ア)毛利衛

(イ)向井千秋

(ウ)秋山豊寛

(エ)若田光一

(オ)野口聡一

35.日本人のノーベル賞受賞者で最も古いのは誰でしょう。

(ア)江崎玲於奈(物理学賞)

(イ)川端康成(文学賞)

(ウ)湯川秀樹(物理学賞)

(エ)佐藤栄作(平和賞)

36.鎌倉幕府を開いたのは誰でしょう。

(ア)源頼朝

(イ)源実朝

(ウ)藤原道長

(エ)源義家

37.東京にキャンパスのない大学はどれでしょう。

(ア)早稲田大学

(イ)南山大学

(ウ)立教大学

(エ)お茶の水女子大学

(オ)国際基督教大学

38.同じ意味のことわざはどれですか。

すっかり元気がなくなること。

(ア)釘をさす

(イ)寝耳に水

(ウ)青菜に塩

(エ)気が済む

39.日本で人気の時代劇『水戸黄門』は、何時代の話を元にしたものでしょうか。

(ア)室町時代

(イ)明治時代

(ウ)江戸時代

(エ)大正時代

40.動物に関することわざです。動物が入らないのはどれでしょう。

(ア)虎の威を借る()

有力者の権勢をかさに着ていばるつまらぬ者のたとえ。

(イ)()に真珠

価値あるものでもそれのわからないものには無価値に等しいことのたとえ。

(ウ)()に小判

貴重なものを与えても何の反応もないことのたとえ。

(エ)泣きっ面に()

不運の人にさらに苦痛や不幸が重なることに言う。

41.相撲の土俵は、円形ですが、直径はおよそ何メートルあるでしょうか。

(ア)3.35メートル

(イ)3.55メートル

(ウ)4.55メートル

(エ)5.55メートル

42.神社の参拝の時どんな順序でやりますか。

第一、(ア)、手を清めることです。

第二、(イ)さい銭を入れることです。

第三、(ウ)鈴を鳴らすことです。

第四、(エ)二礼二拍手一礼することです。

43.労働三法とは、どれでしょうか。3つとも答えなさい。

(ア)労働基準法

(イ)労働組合法

(ウ)男女雇用機会均等法

(エ)労働支援法

(オ)労働関係調整法

44.日本の世界自然遺産と所在地を組み合わせなさい。

(ア)知床(1)広島県

(イ)屋久島(2)北海道

(ウ)厳島(3)青森県?秋田県

(エ)白神山地(4)鹿児島県

45.1988年に完成した、本州と北海道を結ぶ?青函トンネル?は、全長はどのくらいあるでしょ

う。

(ア)約37km

(イ)約43km

(ウ)約54km

(エ)約62km

(オ)約78km\

46.英字略語と正しい日本語を結びつけなさい。

International Labour Organization (ア)ILO (1)国際原子力機関World Health Organization (イ)WHO (2)世界貿易機関International Atomic Energy Agency (ウ)IAEA (3)世界保健機関World Trade Organization (エ)WTO (4)国際労働機関

47.戦後経済三大改革とは次のどれでしょうか。

(ア)財閥解体?労働組合解体?農地改革

(イ)財閥育成?労働組合育成?都市機能再生

(ウ)財閥解体?労働組合解体?都市機能再生

(エ)財閥解体?労働組合育成?農地改革

48.外来語の問題です。ドイツ語から由来するのは、どれでしょう。

(ア)ポスト

(イ)ガラス

(ウ)タバコ

(エ)アルバイト

(オ)キムチ

49.サッカー選手でない人は誰でしょう。

(ア)中田英寿

(イ)三浦知良

(ウ)中村俊輔

(エ)松井秀喜

50.歴代の総理大臣でないのは誰でしょう。(2005年当時での問題です)

(ア)細川護煕

(イ)伊藤博文

(ウ)田中角栄

(エ)菅直人

51.次に挙げる江戸幕府の将軍のうち、最も古い将軍は誰ですか。

(ア)徳川綱吉

(イ)徳川家光

(ウ)徳川秀忠

(エ)徳川慶喜

52.安土桃山時代の人物でないのは誰でしょう。

(ア)豊臣秀吉

(イ)織田信長

(ウ)明智光秀

(エ)西鄕隆盛

53.来年、2006年2月に開催される?トリノオリンピック?(冬季オリンピック)が開催される

国はどこでしょう。

(ア)フランス

(イ)ノルウエー

(ウ)イタリア

(エ)デンマーク

(オ)カナダ

54.江戸時代に日本と交流できた外国

1.(ウ)2月11日

2.(イ)清少納言

3.(イ)0081

4.(ア)神奈川県?横浜市

(イ)愛知県?名古屋市

(ウ)兵庫県?神戸市

(エ)沖縄県?那覇市

5.(エ)千利休

6.(ア)相手の考えないことをする

7.(ア)冷蔵庫

(ウ)洗濯機

(オ)自家用車

8.(イ)きつい?汚い?危険

9.(ア)小説神髄

10.(ウ)ぼたもち

11.(エ)柏餅

12.(ウ)山口県

13.(ア)鎌倉

14.(ア)大関

15.(イ)源氏物語

16.(ウ)15人

17.(エ)春琴抄

18.(ウ)のし袋

19.文

20.桃太郎

21.歳の市

22.大豆(だいず)

23.(オ)ANA All Nippon Airways?全日本空輸株式会社

24.弥生時代

25.案山子

26.(エ)花札

27.(ア)有田焼

28.(エ)国土交通省

29.(ア)日本道路公団

30.(ア)平城京

31.(ウ)子どもが教育を受ける義務

32.(オ)香川県

33.(エ)小野妹子

34.(オ)野口聡一

35.(ウ)湯川秀樹(物理学賞)

36.(ア)源頼朝

37.(イ)南山大学

38.(ウ)青菜に塩

39.(ウ)江戸時代

40.(エ)泣きっ面に(蜂)

不運の人にさらに苦痛や不幸が重なることに言う。

41. (ウ)4.55メートル

42. 答え ア?イ?ウ?エ

43. (ア)労働基準法

(イ)労働組合法 (オ)労働関係調整法

44. (ア)知床 (1)広島県

(イ)屋久島 (2)北海道

(ウ)厳島 (3)青森県?秋田県 (エ)白神山地 (4)鹿児島県

45. (ウ)約54km 46.

47. (エ)財閥解体?労働組合育成?農地改革

48. (エ)アルバイト

49. (エ)松井秀喜

50. (エ)菅直人

51. (ウ)徳川秀忠

52. (エ)西鄕隆盛

(ア)ILO (1)国際原子力機関 International Labour Organization (イ)WHO 2)世界貿易機関 World Health Organization (ウ)IAEA (3)世界保健機関 International Atomic Energy Agency (エ)WTO 4)国際労働機関 World Trade Organization

53.(ウ)イタリア

54.オランダ、中国、(朝鮮)

日语语言学考点归纳说课材料

名词解释 1.音素及现代日语音素的分类: 现代日语的音素主要有:元音音素、辅音音素、半元音音素、特殊音素等几种。 元音音素:共有五个【i、e、a、o、u】 辅音音素:共有十三个【p、b、t、d、c、k、g、s、z、h、r、m、n】 半元音音素:共有两个【j、w】 特殊音素:N【拨音即鼻音】Q【促音】 2.粘着语: 所谓“粘着语”,即靠附着在表示概念意义的词的前面或后面表示语法关系的功能词来表示该语言的语法关系,以日语、朝鲜语为其代表。日语是典型的粘着语。在语法结构上,以名词、动词、形容词等实词即所谓的“词”来表示概念,而以后缀助词、助动词等虚词即所谓的“辞”来表示语法关系。 3.元音: 所谓元音,是指声带颤动,气流在口腔内的通路上不受到阻碍发出的声音。元音的区别主要靠舌头的部位和嘴唇的形状来决定。根据舌位的前后,元音分为前、中、后;根据舌位的高低或口腔的开闭,元音分为高、中、低。靠嘴唇形状不同所发出的元音有圆唇元音和非圆唇元音。由于所有元音在发音时,声带都要有所震动,所以元音都是有声音的。 4.声调及现代日语声调的分类: 所谓“声调”是指“在每一个词句中声音的高低和强弱有一定固定的分布”。在许多语言当中,有些词虽然发音一样,但根据声调分布的不同会产生不同的意思。现代日语中以声音高低进行区分的声调叫做“高低音调”。现代标准日语的声调大致可以分为两类:一类是第一拍低,从第二拍开始升高再不降下来的“平板式”。“平板式”只有一种类型“平板型”。另一类是第二拍升高后还会降下来,或者是第一拍高,从第二拍降下来的“起伏式”。起伏式有三种类型:“尾高型”“中高型”“头高型”。 5.态: 在句子中,表明谓语动词所表示的动作与补充成分中的人物或事物之前是什么关系的语法范畴,称之为“态”。现代日语中的态以后续在谓语动词下面的助动词来表示。主要有“被动态”、“可能态”、“自发态”、“使役态”等。 被动态:表示某人或某事物从他人或外界收到某种作用或影响的语法范畴。 可能态:表示能力或可能性的语法范畴。 自发态:表示情感、感觉等自然而然地产生的语法范畴。 使役态:表示让别人作某种动作,或使某种事物发生变化的语法范畴。 6.人类语言分类与代表语种(举例2个) 屈折语:即靠语言的词形变化来表示该语言的语法关系,比如:拉丁语、德语。 粘着语:即靠附着在表示概念意义的词的前面或后面表示语法关系的功能词来表示该语言的语法关系,比如:日语、朝鲜语。 孤立语:即该语言的语法关系既不靠词形变化来表示,也不靠专门表示语法关系的后缀或前缀来表示,而主要是靠词序来表示该语言的语法关系,比如:汉语、越南语。 抱合语:即该语言把各种语法关系都组织到一个词里,往往一个词就表示一句话,也就是说一句话总以一个词的形式出现,如:印第安语、阿伊努语。 7.辅音: 所谓辅音,是指在发音时,气流在通路上受到某种阻碍后发出的声音。辅音根据其发音方法

初级日语上册知识点汇总

初级日语上册知识点汇总一、简体形与敬体形 ①判断句 i本身就有敬体的意思,一般出现在ない的敬体句。 ②描写句 i形容词1 ii形容词2

③存在句 ④叙述句i动一 动二 ii

iii动三(サ) 总结:名词后加です,表敬意; 动词用ます形,表敬意。 二、动词活用一览表 总结:1、ます形为敬体非过去式肯定形式,否定为ません;

2、ない形为简体非过去时肯定形(基本型=词典形=简体形=原形)否定形; 3、た形为简体过去时肯定形式; 4、て形动一变化规则: くぐ发生い音变,把くぐ去掉,换成い,加て; うつる行く发生促音变,去掉うつる,换成っ,加て; ぬぶむ发生拨音变,去掉ぬぶむ,换成ん,加で; 当词尾为す,去掉す,换成し,加て。 5、终止形指放在句尾的形式,连体形表并列、中顿。 三、形容词活用一览表 总结:1、形2第一连用形修饰用言: 体をきれいにしてから入るんです。; 2、形2简体形是词典形+だ; 3、形1、2第二连用形表并列、中顿。

四、句型/助词接续活用变化 1、与否定形式连用 ①あまり~くないです、くありません 発音はあまり難しくないですが、助詞の使い方は難しいです。 ②~か~か~(=~かどうか~)【用肯定形式】 あしたは雨が降るか降らないかわかりません。 ③~に~しかありません、いません(=だけ) 部屋に机と電話しかありません。 ④まだ~ません(不一定非与否定连用不可) トムさんはまだ来ません。 ⑤めったに~ません不常~ 彼女はめったに来ません。 ⑥~ほど~くないです、くありません 北京は東京ほど蒸し暑くないです、くありません。 2、接用言简体形(=词典形,原形,形2+だ) 句型: ①~か~か~ ②~かどうか~ ③~からです(接在以简体结句的句子后,表示出现某种结果的原因) 【逗号隔开,ですから】 上手に発音しました。よく準備したからです。 ④きっと~でしょう(表示比较有把握的推测) 【用言简体形和形2词干后面】 ⑤~の(ん)です

日语语言学考点归纳

名词解释 1.音素及现代日语音素的分类:现代日语的音素主要有:元音音素、辅音音素、半元音音素、特殊音素等几种。 ①元音音素:共有五个【i 、e、a、o、u】 ②辅音音素:共有十三个【p、b、t、d、c、k、g、s、z、h、r、m、n】 ③半元音音素:共有两个【j、w 】 ④特殊音素:N【拨音即鼻音】Q【促音】 2.粘着语:所谓“粘着语”,即靠附着在表示概念意义的词的前面或后面表示语法关系的功能词来表示该语言的语法关系,以日语、朝鲜语为其代表。日语是典型的粘着语。在语法结构上,以名词、动词、形容词等实词即所谓的“词”来表示概念,而以后缀助词、助动词等虚词即所谓的“辞”来表示语法关系。 3.元音: 所谓元音,是指声带颤动,气流在口腔内的通路上不受到阻碍发出的声音。元音的区别主要靠舌头的部位和嘴唇的形状来决定。根据舌位的前后,元音分为前、中、后;根据舌位的高低或口腔的开闭,元音分为高、中、低。靠嘴唇形状不同所发出的元音有圆唇元音和非圆唇元音。由于所有元音在发音时,声带都要有所震动,所以元音都是有声音的。 4.声调及现代日语声调的分类:所谓“声调”是指“在每一个词句中声音的高低和强弱有一定固定的分布” 。在许多语言当中,有些词虽然发音一样,但根据声调分布的不同会产生不同的意思。现代日语中以声音高低进行区分的声调叫做“高低音调” 。现代标准日语的声调大致可以分为两类:一类是第一拍低,从第二拍开始升高再不降下来的“平板式”。“平板式”只有一种类型“平板型” 。另一类是第二拍升高后还会降下来,或者是第一拍高,从第二拍降下来的“起伏式” 。起伏式有三种类型:“尾高型”“中高型”“头高型”。 5.态:在句子中,表明谓语动词所表示的动作与补充成分中的人物或事物之前是什么关系的语法范畴,称之为“态” 。现代日语中的态以后续在谓语动词下面的助动词来表示。主要有“被动态” 、“可能态”、“自发态”、“使役态”等。被动态:表示某人或某事物从他人或外界收到某种作用或影响的语法范畴。可能态:表示能力或可能性的语法范畴。 自发态:表示情感、感觉等自然而然地产生的语法范畴。使役态:表示让别人作某种动作,或使某种事物发生变化的语法范畴。

日语高考专业限制

高考日语是新高考重要一项,特别是对于一些英语成绩差、英语偏科严重的学生来讲,这是一个非常好的、可以加分的机会。用日语参加高考,可以让这类学生考一个更好的分数,能够上一个好的大学。但因为高考日语的普及范围并不广泛,家长和学生对此都有很多的疑惑。那么,用日语参加高考的学生们在报考大学时,有一些什么样的专业限制呢?下面就让友达日语带您简单了解,希望给您的选择带来帮助。想了解更多信息欢迎点击友达详细咨询。 高考考日语不能报考哪些大学专业? 高考外语除了英语以外,还有日语、德语、法语、西班牙语、俄语等小语种。用小语种代替英语参加高考的政策也实行了很多年。 在大学的《招生章程》中,一般对此有明确的说明,例如大学里的英语、外贸相关的专业是不招收非英语高考的学生;国防生不招收非英语高考的学生;传播传媒等专业对英语类考生与非英语类考生的要求也不一样。 虽然,用日语等小语种参加高考,在填报志愿报考大学时有很多的限制,但却给学生提供了更多选择的机会。相对来讲,高考仍然是 10年間日本語の教育を専念

10年間日本語の教育を専念 目前为止公平、公正的筛选人才的方式。但对于英语严重偏科的学生来讲,只能用英语参加高考的话,基本上就与好大学无缘了。 友达日语是国内知名的专业日语培训品牌,为英语“短板”考生定制了高考针对日语高考定制课程 专业定制课程 根据普通高等学校日语高考大纲为指导,联合华东理工大学出版社专门定制教材,涵盖高考日语知识点,历年真题讲解,最后通过模拟试卷对知识点进行查缺补漏,保证学习效果。 1一4人小班课 1一4人小班课,可以根据学生学习情况定制和调整学习计划,调整学习进度,大大提升学习效率。 专业教师团队 所有日语高考课程老师均有多年日语教学经验,更有来自日本外教针对性口语和听力训练,让你语法知识“够强”,听力“够准”,口语“够溜” !

标准日本语25-36课知识点

標準日本語 25-36課復習 一、動詞 1、Vる、Vない、Vた ①*あの黒いスーツを着ている人はだれですか。 *日本で買ったカメラはこれです。 *田中さんが生まれた所は小さな町です。 *これは子供が読む本です。 *これは日本で撮った写真です。 *父からもらった時計をなくしました。 *わたしが知らない人から電話をもらいました。 *英語を使う仕事がしたいです。 ②*英語を勉強するのはおもしろいです。 *森さんは絵をかくのが上手です。 *わたしは部屋を掃除するのを忘れました。 *田中さんが生まれたのは小さな町です。 *先月中国へ行ったのは鈴木さんです。 *先月鈴木さんが行ったのは中国です。 ③*道を渡るとき、気をつけます。 *日本に行く時、友達にお土産を買いました。 *家に帰った時、「ただいま」と言います。 *寝ている時には、地震がありました。 ④*ここでタバコを吸うな。 *そんなことを言うな。 ⑤*今日は用事があるので(ありますので)、早く帰らなければなりません。*風邪を引いたので、会社を休みました。 ⑥*春になると、桜が咲きます *わたしはお酒を飲むと、気持ち悪くなります。 *この道をまっすぐ行くと、右に公園が見えます。 *早く行かないと、バスに遅れますよ。 ⑦*田中さんは時々カラオケに行くことがあります。 *王さんはたまに朝ごはんを食べないことがあります。 ⑧*子供が庭で遊んでいるのが見えます。 *隣の部屋で歌を歌っているのが聞こえます。 ⑨*夏休みに、友達と海へ行くつもりです。 *これからタバコをやめるつもりです。 タバコを吸わないつもりです。 ⑩*明日から、ジョギングすることにしよう。 *夏休みに、北海道へ旅行に行くことにしました。 ?*次の会議は大阪で行うことになりました。 *来年からアメリカへ留学することになりました。 ?*日本に留学するために、お金をためています。 *オリンピックに出るために、一生懸命練習します。 ?*この写真はパスポートを申請するのに使います。 *このマンションは買い物するのに便利です。 2、Vます形 ①~+ながら *弟はいつも音楽を聞きながら、勉強しています。 *王さんはテレビを見ながら、ご飯を食べています。 ②~+なさい *早く起きなさい。

考研日语专业知识点解析

「らしい」是近年考研日语的一个难点,它在完形填空题中出现频率较高 「入学式を終えたばかりの一年らしい子供が母親に連れられて歩いている姿を見た途端、「ああ、かわいそうに」と私は反射的に思った。」 13、文中の「一年らしい子供」の「らしい」と同じ使い方のものはどれか。 [A] 彼女はいかにも芸術家らしい格好で現れた。 [B] どんなに言われようと、あの人は平気らしい。 [C] 最近は、朝晩涼しくて、秋らしい日が続いている。 [D] あの人は研究らしい研究を何もしていないくせに、威張っている。 我们首先来看一下「らしい」的用法。 ①作结尾词,一般接在体言后面,表示具有该名词所指事物的典型特征。 例:あいつ、女をいじめるなんて、男らしくない。 (那家伙,居然欺负女人,太不像个男人了。) 例:あの子は子供らしい無邪気さがない。(那孩子没有小孩该有的天真劲儿。) ②作助动词,表示说话人依据客观事物的状态、事实、迹象或传闻等进行推测和委婉的断定。当表示传闻时,若要提及传闻的出处、消息的来源时,一般使用?体言+によると/によれば/(の話)では?。表示非传闻的一般推测时常与副词?どうも/どうやら?相呼应。 接续:动词/形容词终止形+ らしい名词/形容动词词干+ らしい 例:人がたくさん集まっているので、何か事故があったらしい。 (好多人聚在一起,好像发生了什么事故。) 例:天気予報によると、明日雨らしい。 (天气预报说,明天有雨。) 例:向こうから伊藤さんらしい人が歩いてくる。 (对面走来一个很像伊藤先生的人。) 现在我们来看一下试题。原句意为“刚经历了入学式的一年级孩子们由母亲牵着走着,一看到这,我下意识地便会想‘啊,真可怜呀’”。在该句中,「らしい」表示委婉的断定。A 句意为“她以一身艺术家的打扮出现。”B句意为“不管别人怎么说,他好像都不在乎。”C 句意为“最近早晚都很凉爽,一直是秋季凉爽的天气。”D句意为“那个人什么像样的研究都没做,却自以为了不起。”A句C句和D句中「らしい」都是作结尾词表示具有某种事物的典型特征,只有B句和原文一样,「つもり」作助动词表示委婉的断定,所以答案为D。练习: 戦争中にあって、食べ物__ものは食べられなかった。 A、みたいな B、ような C、らしい D、でありそうな

日语精读知识点总结

《日语精读》第一、二册知识点总结 一.基本知识点 ?表小事物:J料 E 助力这个那个那个(远)哪个 表示连体“50 这个那个那个(远)哪个 表示场所这里那里那里(远)哪里 表示方向这那那(远)哪 表示动作这样那样那样哪样 表示状态2人笳乞人5 5人5 弘5 这样的那样的那样的哪样的 表示样态(常与否定合用,表示不好的语气) 从现在起;乞料力、然后 注意:-①不能单独使用,后面要加体言,即名词,数词,代词 乂料与^^5:^n用于提问三者以上中的哪一个,乂通常是三者以下 ? A B A和B (全部列举) A B 徳与 A 力、 B A ?存在句型: 1)在A有B(B无生命): A, B等等 或者B (不完全列举) A V B力* 5^^To 2)在A有C(C有生命):A V C力* 3)B在A里(B无生命):B A V 5^^To 4)C在A里(C有生命):C A V "去To 注意;在日语中只有三种句式①主语总---疋歹②主语总动词③存在句?疑问词+力、,放在句中不表示疑问,相当于代词疑问词+^fe,表示…全都…(完全肯定) 疑问词+fe +否定式,表示…全都不…(完全否定) (1 +量词+fe +否定式,也表示完全否定,如一个也没有) 疑问词+pp^r,表示完全肯定 ?授受动词:

??力、乂刁力、==?(肯定)力、?(否定)^3力、 表示“是否” 动词简体 形容词简体 + J 力、力、,注意:前句中不包含疑问句 名词疋去掉 形容动词疋去掉 丿 例:学校从行〈力、力、分力、◎去乜人。不知道是否去学校。 学校从行〈力、行皿E 分力、◎去乜人。不知道是去学校还是不去学校。 区别:原句有疑问词时:行吉去歹力、。 +教 空行站教元K 。请告诉我怎么去。 行,沁沁教元K 。请告诉我是否去。 当原句中有疑问词时,表示是否,用“简体 +力、+动词(否)” ?表劝诱 ① 否定+力、 乙料力—绪忙行吉去乜人力、。今后不一起走下去么! ② 。慢跑吧! ② ^0:命令,劝诱 ?疑问词 ① 疑问词+力、,表示不确定的。。。(不定代词,如:某人,某物等) ② 疑冋词+fe +动词否定式,表示完全否定,全都不。 。。 1 +量词+fe +否定式,表示数量至少 注意:疑问词与哲中间的助词:总、力?、总去掉 可加可不加 ?表原因 1. ^5: A 句+力£, B 句。因为A 句,所以B 句 A 句中,力、5前可以是敬体或者简体,敬体时可变为简体也可不变,也可变形,但 3.^^(^) : a.为了 意志动词基本形 [ 名词+0 + j 悴g 注意与区别 (比自己地位低的人—同等— 比自己地位高的人) 注意:句中主语一定是我,或我方立场、 疋 形+ 形+〈吃总 (同等-尊他) (同等7自谦) B 句不能变。 2.0^ :表因为时比力、5更郑重, 动词 简体 " 形容词简体 +, “ 名词疋去掉 形容动词+^ 丿 例:行力、肚力、二尢0^知◎去乜人。 天 気力散歩L^L^^c 学生^0^勉强L 去歹。 箱根总有名^0^行吉去L 尢。

大家的日语1-48课知识点总结

《大家的日语1》语法整理1~48课 第1~10课 1、句子1か、句子2か(是……,还是……?) 2、名词1から名词2まで(从……开始,到……结束) 3、句子1から、句子2 (因为……,所以……) 4、???や???や???など(表示例举) 5、名词があります/います(有……) 「あります」用于事物、植物等静止的主体;「います」用于人或动物等能移动的主体。 第11课 1、数量词的用法 (1)数量词一般放在紧挨动词的前面。但是表示时间长度的数量词不受这个限制。(2)带量词的数字用「なん」来询问。「どのくらい」用询问时间的长度。 (3)「ぐらい」放在数量词的后面,表示大约的意思。 2、数量词(期间)に~回动词(表示动作的频率) 例:1か月に2回映画を見ます。 第12课 1、比较 (1)名词1は名词2より形容词です。(名词1比名词2……) (2)名词2は名词1ほど形容词くないです。(名词2不如名词1……) (3)名词2より名词1のほうが形容词です。(和名词2相比,名词1更……)2、名词1と名词2とどちらが形容词ですか ???名词1/名词2のほうが形容词です 3、何 どこ 名词1「の中」でが一番形容词ですか 誰 いつ ???名词2が一番形容词です 第13课 1、名词がほしいです 2、动词ます形たいです 表示想做某个行为。这个句里的助词「を」中可以用助词「が」代替 3、动词ます形 名词(地点)へに行きます/来ます/帰ります 名词 第14课 1、动词て形くでさい(请……) 2、动词て形います(正在/表示某种状态/表示习惯性的行为) 3、动词ます形ましょうか(……吧?)

这是要为对方作什么时的表达方式。 4、句子1が、句子2 (但是,……) 5、描述自然现象时/对某个状态及场面进行直接描写时/疑问词作主语时主语用「が」提示。 第15课 1、动词て形もいいです(可以……) 2、动词て形はいけません(不准……) 第16课 1、连用形 (1)动词て形、[动词て形]、~ 两个以上的动作连续发生时,按动作的先后顺序用动词的形连接在一起。句子的时态按最后一个动词的时态定。 (2)い形容词(~い/)——~くて、~ (3)名词 で、~ な形容词「な/」 2、动词1て形から、动词2 表示动词1的动作结束后,接着进行动词2的动作。句子的时态由最后一个动词的时态决定。 3、名词1は名词2が形容词 4、どうやって 询问顺序和方法时用。 第17课 1、动词ない形 五段动词:う段——あ段+ない 一段动词:~る——~ない カ变动词:くる——こない サ变动词:する——しない 2、动词ない形ないでください(请不要……) 3、动词ない形かければなりません(必需……) 4、动词ない形なくてもいいです(不……也行) 5、までに(在……之前) まで(到……为止) 第18课 1、名词 ができます(可以……) 动词字典形こと 2、名词 私の趣味はがです(我的爱好是……) 动词字典形こと 3、动词1字典形 名词のまえに、动词2 (……之前,……) 数量词(期间)

日语等级考试复习之副助词「ぐらい」的用法

日语等级考试复习之副助词「ぐらい」的用法 本文给大家介绍日语等级考试复习之副助词「ぐらい」的用法。七月份的日语等级考试距离现在已经不远了,考生们除了要在考前把基础日语打扎实以外,还要对所学的日语知识点及时总结,使得你的日语知识成体系化,这样应对考试就能游刃有余了。天天日语小编希望本篇资讯给够对大家的日语等级考试有所帮助!同时推荐一款好用的日语入门APP——日语入门学堂。 1. 接在数量词和「こ、そ、あ、ど」系列词的下面,概略地表示数量、程度/“大约”、“大概”、“上下”、“左右”、“前后” ○三時間ぐらい勉強した。 学习了大约三个小时。 ( |# r4 ^: A) ~3 Z7 j& y8 C( T○アンデスの山々は6000メートルぐらいの高さです。 z" ]) a* W) ~3 o/ Z- W安第斯群山都是6000米左右的高度。 ○ここから北京までどのぐらいありますか。 . v/ A: }1 U* l0 D7 h [从这里到北京有多远? 2.表示状态、程度/“差不多”、“几乎”、“大概”(举一项事物为例,与其大致相同的程度) 4 ]1 B" H1 V2 ~" I, m8 f& T○それはリンゴぐらいの大きさですか。 那个有苹果那么大吗? # S8 k( p2 ?: m& h9 [* J○この問題は小学生でもできるぐらいやさしい。 ( z: V$ J$ ]- Q2 W+ M- N这个问题简单得连小学生都会。 : I- t) L' h3 ?: w: P2 B○嬉しくてしばらくはものもいえないぐらいだった。 高兴得几乎一时说不出话来。 & `7 {/ G. w# v, `3.作为比较的基准,表示同类事物的程度 ○林さんぐらいの日本語ができたらいいなあ。 日语能说得像小林那样就好了。 ○あれぐらい練習すれば強くなる。

つもり-考研日语知识点分析

つもり-考研日语常考易错知识点分析-每天提高1分! 明王道按:203日语的第一题基础知识题,一直是平均得分较低的题型。其实,咱们分析历年真题会发现,有一些知识点,是常考、但同学又常错的知识点,这些知识点多是一些有较多意思、用法的词。只要掌握这些知识点,咱们的答对率无疑会大幅提高。从今天起,明王道将和大家一一分析这些常考易错知识点。 「つもり」在近年考研日语中频频出现,其用法多变,是大家难以准确掌握的一个考点。下面以2012年真题的完形填空部分为例给大家进行详细的讲解。 「私は社会人として人並みに生活しているつもりだった。それなのに、自分の力だけでは部屋ひとつ借りられないのである。」 17、文中の「人並みに生活しているつもり」の「つもり」と同じ使い方のものはどれか。 [A] 今年のボーナスは旅行したつもりで貯金することにしました。 [B] 私も参加するつもりだったのだが、都合で行けなくなりました。 [C] よく調べて書いたつもりだが、まだ間違いがあるかもしれない。 [D] 私は今年結婚するつもりでいたが、都合で来年の春に延期した。 “つもり”的用法可总结为以下4点。 ①考え)表示意图或意志。打算,准备,这个用法是最常见的 ●接续:动词基本形(原型)+つもりだ 例:来年中国に留学するつもりです。(明年打算到中国留学。) 例:これから、図書館へいらっしゃいますか。---ええ、そのつもりです。 (您现在也要去图书馆吗?---是,我是这么打算的。) 例:あなたは、明日何をするつもりですか。(你明天打算干什么。) ●否定式:“つもりです”有两种否定形式。 动词连体形(原形)+つもりは/がありません 动词未然形+ない+つもりです 例:彼と結婚するつもりはありません。(我没有和他结婚的打算。) 例:彼と結婚しないつもりです。(我打算不和他结婚。) 前句比后句语气更强,前句是没有结婚的打算,可能性接近于零;后句打算不和他结婚说不定会有变化。 ②(見なすこと)表示假想的心态,当作,就算是。 ●接续:(名詞+の)+つもりです (形容动词+な/形容詞)+つもりです (動詞た形)+つもりです 例:私を父親のつもりで、何でも相談してください。 (把我当做父亲,有什么都与我商量。)

日语知识点整理

日语知识点整理 一、五十音图 五段、十行特殊读音しつ/ 促音、拗音、长音、拨音/ 浊音半浊音 二、语法 1.助词 ·は:读作わ(wa),提示描述主题,用此助词能体现作者的主观情感、想法 ·が:1)提示主语,多用于客观陈述句。和は有可以通用的地方,但陈述客观事实时只可用が。 2)用于引入自动词的主体。 ·で:1)表动作发生的场所(多指动作主体所处的环境) 2)表示手段、方法、工具等,如乘坐交通工具、使用的工具等。 ·に:表动作的着落点。与で的区别在于に表示的是“作用于此地”,动作附着的位置。其引申后可表示诸如东西给予的对象等抽象的意义。 ·から:1)表示“从”,多与“得到、来自”等动作搭配。 2)表示时空的起点 3)表原因,后置 ·まで:表示时空的终点 ·か:1)用于句末表疑问语气。与汉语不同的是,无论是特殊疑问句还是一般疑问句都需要靠か来表疑问,而不能仅依靠疑问语调。 2)用于句中,两项(两个)体言之间,表“或者” ·を:用于指示动作的对象,引入他动词(vt.)的对象语(obj.) ·と:1)相当于英语的with,用于体言后表和主体并列。 2)用于多项并列,可以将几个体言分别加上と后放在一起表示并列 ·へ:作助词时读作え(e),表动作的方向 ·の:表从属之义,仅用于体言和体言的连接。有时可译为并且意义相当于汉语的“的”,但实际意义包含范围大于“的”。除一般的“的”的意思之外,还有表属性之义。如歴史の本,就无法译为“历史的书”。 不能用于形容词修饰名词。 ·も:用于体言之后表示情况相同。 2.句型 2.1判断句-名词谓语句基本句型为はです 一般肯定は……です 一般否定は……ではありません 过去肯定は……でした 过去否定は……ではありませんでした 其中です起着两个作用: 1)因为名词不能变形,句子需依靠です来表达语法意义(肯否定、时态等)。 2)表达敬语语气。

ために-考研日语知识点分析

明王道,考研日语专家,答疑交流QQ 329548555 ために-考研日语常考易错知识点分析 「ために」是近年考研日语的一个热点。下面以2009年完形填空16题为例给大家进行讲解。 「そう考えると、その短い幼年時代や少年時代を受験勉強させるために、「遊ぶ」こともできず、塾通いに振り回される毎日を子供にさせていいのか。」 16、文中の「受験勉強させるために」の「ために」と同じ使い方のものはどれか。 [A] 頼まれた仕事を忘れてしまったために、田中課長に注意された。 [B] 夜型の人間が増えてきたために、24時間営業の店が広がっている。 [C] あした特別な行事のために、この駐車場は臨時に駐車禁止になりました。 [D] 親善大使として貧しい子供たちのために、彼女は世界中をまわっている。 我们首先来总结一下「ために」的用法。 ①表示原因,理由。…“由于,为了” 例:病気のために休む。(因病休息) 例:ここは駅に近いために家賃がすこし高い。 (因为这里离车站近,所以房租要贵一些。) ②表示目的,“为了,出于” 例:ノルマを達成するために、必死で働いた。(为了完成指标拼命地工作。) 万一のために、貯蓄する。(为以防万一而存钱) 现在来分析一下原题。文中的句子意为“为了将应试学习强加于那短暂的幼年少年时代,就让孩子们不能玩,每日被补课折腾,这样好吗?”。其中「ために」表示目的。A句意为“因为把交付的工作忘了,被课长警告了。”B句意为“由于夜猫子变多了,24小时营业的店也增多了。”C句意为“明天有特别的活动,所以这停车场临时禁止停车。”ABC三句中“ために”都是表示原因,理由。而D句意为“她作为亲善大使,为了孩子们在世界各地奔波。”其中「ために」和题干一样表示目的,所以答案选D。

高考日语语法重点

高考日语语法重点 1.助词が★★★のを★★★に★★★で★★★へとからまでまでに★★ (语法书P74-78) 2.接续助词のに★★★(p89)ので(p90)ては(p90)ながら★(p91) 3.假定词たらばとなら(P92)★★★★★ 4.副助词さえ(p100)こそ☆(p101)しかばかりだけ 5.程度词ほどくらいばかりだけ(p104)★★★副助词とか★など★ 6.语气助词かしら★ぞかいだい★ 7.句尾变化(P120--129) 被动态的可能态的自发的尊敬的れるられる★★★★★★ 使役态的せるさせる★★★★★★ 使役被动态的せれれるされられる★★★★★ 愿望的たいたがる★★★★★ 否定ない★★ ないでなくて★★★ 8.推量う、よう、べき、らしい、★★★★ 9.样态助词ようだみたいだようにためにそうだ★★★★★ 10.结尾断定ですである★★ 11.尊敬ます★ 12.连词(142)またそれにそのうえそしてそれからしかもそれともだからしたがってつまりというのはなおするとしかしそれならでもところがところでさて一方そういえばこして★★★★★ 13. 动词ているてあるておく★★★★★★ 14.授受动词全部(P171)★★★★★★ 15.形容词变名词てほしいいい 16.二类形容词+くなるになるくするにする★★★★ 17.同じ★★★ 18.量词★★★ 19.序数词第一第二第三 20.副词 21.コソアド 22.形式名词(211)こと★★★もの★★★の★★★ところ★★★ 23.はず★★★わけ★★★まま★★★ほか★★★うち★★★うえ★★★ とおり★★★おかげ★★★かぎり★★★ 24.敬语(234)★★★★★★★★★ 25.阅读(大量时间做题划出根据平时做题注意关键词) 26.作文(一周一篇或者一周两篇大量练习不然高考没分!) 27.听力(没事听别花太多时间

日语等级考试复习之副助词「ほど」的用法

日语等级考试复习之副助词「ほど」的用法 本文给大家介绍日语等级考试复习之副助词「ほど」的用法。七月份的日语等级考试距离现在已经不远了,考生们除了要在考前把基础日语打扎实以外,还要对所学的日语知识点及时总结,使得你的日语知识成体系化,这样应对考试就能游刃有余了。天天日语小编希望本篇资讯给够对大家的日语等级考试有所帮助!同时推荐一款好用的日语入门APP——日语入门学堂。 9 \0 I0 ^ m, g 1.概略地表示数量/“大概”、“大约”、“上下”、“左右”、“前后” " ~# _$ M% W ^/ o- n9 ~# `○一日にどれほどの収入がありますか。 $ N# t5 H, H% P0 o+ l一天有多少收入? # B8 T6 \ R/ i. o) X# G. J○すみませんが、千円ほど貸してくださいませんか。 对不起,请借给我一千日元(左右的钱)。 & Y; S8 q( f3 f; T○一週間ほど経てば、試験が始まる。 再过一周左右,考试就开始了。 0 i6 q+ D' f0 N. W1 \# U 2.表示动作、状态的程度/“像???那么???”“???得???” ○新聞が読めないほど暗くなった。 黑得没法看报了。 ○雲一つないほど空がきれいに晴れていた。 7 f5 Z2 X# B2 D4 R! I( i天空晴朗得没有一片云彩。 3.作为比较的基准,表示某一事物的程度 ○今年は去年の夏ほど暑くない。 今年不如去年夏天热。 ○抱きしめたいほどお前が好きだ。 - C+ T- Y. S$ I. x5 t1 N喜欢得想要拥抱你。 + H V; k" R' U4 V. C# T) H) t' t$ X 4.表示某一事物在同类事物中,作为最佳而存在/“没有比???再???”“没有像???那样”

标日初下 知识点总结

标日初下知识点总结 第一板块——动词 一、動詞活用 (一)命令形の接続法: ①一类动词:基本形最后一个音改为相应“え”段上的音。 ②二类动词:把基本形的“る”变成“ろ”。 ③三类动词:把“来る”变成“来(こ)い”,把“する”变成“しろ”。v 宿題: a. 以下の動詞基本形を命令形に変えてください。 覚える、消す、慌てる、来る、破る、サボる、忘れる、する b. 以下の文章を中国語に翻訳してください。 言葉を覚えろ。 すぐに来い。 スピードを出せ。 静かにしろ。 (二)意志形の接続法: ①一类动词:基本形最后一个音改为相应“お”段上的长音(后面加う)。 ②二类动词:把基本形的“る”变成“よう”。 ③三类动词:把“来る”变成“こよう”,把“する”变成“しよう”。

v 宿題: a.以下の動詞基本形を意志形に変えてください。 聞く、手伝う、慌てる、来る、相談する、サボる、忘れる、洗う,いく、貸す、遊ぶ、あげる b. 以下の文章を中国語に翻訳してください。 疲れたね。ちょっと休もう。 安くなったから、この靴を買おう。 みんなそろったから、会議を始めよう。 来年は北海道に行こうと思っています。 (三)仮定形の接続法: ①一类动词:基本形最后一个音改为相应“え”段上的音再加“ば”。 ②二类动词:把基本形的“る”变成“れば”。 ③三类动词:把“来る”变成“くれば”,把“する”变成“すれば”。 ④一类形容词:词尾“い”变成“ければ”。 v 宿題: a. 以下の基本形を仮定形に変えてください。 聞く、飛ぶ、急ぐ、来る、相談する、食べる、忘れる、洗う,いく、貸す、遊ぶ、嬉しい、ない、楽しい b. 以下の文章を中国語に翻訳してください。

日本知识点汇总

日本知识点汇总 1、范围:领土由北海道、本州、四国、九州四个大岛以及附近一些小岛组成。 2、海陆位置:亚洲东部,太平洋西北部。 3、地形:以山地丘陵为主,平原较少。 4、多火山地震的原因:位于欧亚板块和太平洋板块的交界地带,地壳运动活跃,多火山地震。 5、河流特征:短小湍急,水能资源丰富 6、气候类型:主要有亚热带季风气候和温带季风气候组成。(海洋性特征明显) 7、日本新潟冬季多降雪的原因:冬季西北季风经过日本海带来大量的水汽,受山地的阻挡,在山地迎风坡形成大量降雪。 日本东京夏季多降水的原因:夏季东南季风从海洋上带来了湿润的水汽,受山地的阻挡,在山地迎风坡形成大量降水。 8、日本发展经济的有利条件:(1)多优良港湾,海上运输发达。(2)积极引进先进科技和管理经验,科技力量雄厚。 (3)人口众多,劳动力丰富。 (4)积极开拓国际市场 9、日本发展经济的不利条件:矿产资源缺乏。

10、工业特点:进口工业原料和燃料,出口工业制成品。 11、原料和燃料的来源:铁矿石来自澳大利亚和巴西,石油来自西亚。煤来自中国。 12、日本工业贸易对象:美国、中国、及欧洲各国。 13、工业分布:分布在太平洋沿岸和濑户内海沿岸。 14、日本海洋渔业发达原因:(1)日本人南沿海大陆架面积广阔 (2)寒暖流在北海道附近交汇 (3)饵料充足 15、日本文化的特点:东西方兼容 16、 17、东京:全国的政治、经济、文化和交通中心。 18、用一些关键词描述日本:东亚岛国、海岸线曲折、地狭人稠 19、以寿司这一饮食习俗为例,说明当地自然条件对它的影响。 日本以季风气候为主,适合高产作物水稻生长,因此寿司以米饭为主;日本山地多平原少,耕地少,粮食不足,但临海,海洋水产资源丰富,因此,寿司中加有大量鱼虾,而用紫菜包裹。

《日语(上)》期末复习提纲

2014春“日语上”提交作业讲解及期末考试知识点的复习 第1题 (2) 分私は毎日6時半()起きます。 A、に B、で C、を D、へ ――本题考查的是助词。“6時半”后面动作进行的具体时间,用“に”表示。句子意思:我每天六点半起床。○私はよる12時に寝ます。 ○田中さんは来週の月曜日に日本へ帰ります。 第2题 (2) 分私はよく体育館()ピンポンをします。 A、で B、の C、に D、と ――本题考查的是助词。体育馆是后面动作的地点、场所。用“で”表示。句子意思:我常在体育馆打乒乓球。○教室で勉強する。 ○図書館で本を読む。 第3题 (2) 分私の国は、日本()大きいです。 A、より B、まで C、とは D、では ――本题考查助词。句子意思:我的国家比日本大. 考察比较级的句型结构: “~は~より…” ○日本語は英語より難しいです。 ○この店はあの店よりおいしいです。 第4题 (2) 分張さんは地下鉄()会社へ行きます。 A、で B、に C、を D、へ ――本题考查助词。“で”在这里表示移动的方式。句子意思:小张坐地铁去上班。 例: ○私はバスで学校へ行きます。 第5题 (2) 分駅()むこうに、病院があります。 A、の B、に C、で D、と ――本题考查的是助词。“の”用于名词修饰名词。即“名词+の+名词”。句子意思:“车站的对面是医院。”○私の本 ○日本語の本 ○机の上 ○駅の前 第6题 (2) 分大きい A、おきい B、おおきい C、おいきい D、おんきい 第7题 (2) 分昨日はあまり()です。 A、暑かった B、暑いかった C、暑くなかった D、暑いじゃなかった ――本题考查的是语法句型: あまり…否定(2単元4課) “あまり”是个副词,表示“不太……”,其后面的谓语要用否定形式。四个选项都是形容词“”的不同形式,C才是正确的形容词过去式的否定形式。句子意思:昨天不太热。 例: ○日本語はあまり難しくないです。(日语不太难) ○この大学はあまり有名ではありません。 (这所大学不太有名) 第8题 (2) 分靴を買う前に一度履いて () A、はじめます B、あります C、します D、みます ――本题考查的是语法句型。句子意思:买鞋子前要试穿一下。 句型:…てみる 动词て形+みる(2单元10课) 意思:表示尝试着做,或做着试试看。注意,时态和肯定或否定都在“みます”处变化。 ○映画館へ行ってみましたが、切符がなかったので、帰ってきました。 (去了电影院,因为没有票了,所以就回来了) ○食べてみませんか。 (你不尝尝吗?) 动词て形。 动3:する→して 来る(くる)→来て(きて)

高考日语专项知识点讲解——名词

日语专项知识讲解及练习——名词 名词作为日语中数量最多、最常见的词,几乎贯穿高考考查的每一个知识点。 名词属于体言范畴,无变形,谓语以「です」结尾。 高考对名词的考场主要集中在3个方面:同义名词、外来词、形式名词。 1.同义名词 日语中有一部的名词和中文的意义、用法不一样,因此有些同学做本类题目的时候,很容易受到中文思维的干扰,从而导致选择失误。因此在平时要加强对同义名词的区分。 【例】 (2016年)今度の計画はよいかどうか最初からしっかりとしましょう。 A.決定B.決心C.検査D.検討 解析:我们观察选项里的四个词,几乎在中文里都有,且前3个名词和中文的意思是一样的,但最后一个「検討」,中文里的“检讨”是指犯错之后写的反思,而日语里面的「検討」是指讨论的意思,大部分同学往往由于不知道第四个词的真实意思,而选择第三个。 翻译:这次的计划是好还是不好,让我们从最开始进行讨论吧。故选D。 (2017年)こんな寒さは、これまでにしたことがない。 A.見学B.記憶C.見物D.経験 解析:选项中的词除了B选项的意思和中文一样,其他选项皆不同于中文。如果学生的词汇量不足,不知道其他选项的意思,那么很难正确的进行选择。 見学(けんがく):参观学习。工場を見学する。参观工场。 見物(けんぶつ):游览,观光。町を見物する。游览城镇。 経験(けいけん):体验,经历。这个词在中文里面的搭配是积累经验的意思,但在日语里,表示的是曾经经历过的事情。 翻译:这样的严寒,至今为止我都没有体验过。故选D。 2.外来词 外来词以片假名书写,基本都是英语单词居多,同学们往往觉得难以记忆,从而导致没办法认知出选项中的片假名的意思,但片假名的考查几乎每年都会有,而且在阅读理解、题干中都会出现,因此在平时的学习中,要多读片假名词汇,看到片假名词汇一定要准确记忆。【例】 (2020年阅读)「朝読」では、生徒たちは4つのルールを守るように指示される。 此处有外来词「ルール」,如果学生不知道这个词的意思,将会影响对句子和文章的理解。翻译:在“晨读”中,学生们被指示要遵守4个规则。 (2017年)部屋に入ったら、エアコンのスイッチをください。 A.入れてB.入ってC.開けてD.開いて 解析:本题虽然没有直接考查外来词,但在题干中有「エアコン」「スイッチ」两个外来词,如果不认识这两个词,也很难对题意进行准确的理解。 「エアコン」:空调「スイッチ」:开关 翻译:进入房间的话,请打开空调的开关。 词组「スイッチを入れる」打开开关。故选A。 (2017年)友達から新しいをもらいました。 A.ロビーB.マイナスC.カレンダーD.ボランティア 解析:本题直接考查外来语的意思,句尾的谓语「もらいました。」意思是得到了... ロビー:大厅マイナス:零下,负カレンダー:日历ボランティア:志愿者

新版标准日本语 第19课知识点

第19课 重点知识点解释 1、动词「ない」形变换 行く?行かない 忘れる?忘れない します/する?しない くる/来ます?来ない 2、重要文型: ①~ないでください。 “请不要、、、” 例:教室に大切なものを忘れないでください。 水を無駄むだにしないでください。 浪费、、、:~を無駄にします まだ時間があるから、急がないでください。 易错:~なくてください(×) ②~なければなりません。 “必须、、、” 例:金曜日までに図書館に本を返さなければなりません。 食べる前に、手を洗わなければなりません。 类似句式: ければ ~なきゃ(ならない)。 (口语缩略) 例:早く行かなきゃ。 必须早去。 ~ないといけません。 朝ご飯を食べないといけません。 ~なくてはいけません。 宿題を出さなくてはいけません。 ちゃ (口语缩略) ③~なくてもいいです。 “不做、、、也可以” “可以不用、、、” そんなに早く行かなくてもいいです。 没必要那么早去。 3、重要知识点 ①が:新信息 第一次出现的事物 排他、强调 は:旧信息 叙述、阐述 例:A :あなたの車はどれですか。 你的车是哪个? どの車があなたのですか。 哪个是你的车? B :その赤い車が私のです。排他、强调 その黒の車は山下さんのです。叙述 甲:山田さんはいますか。 乙:私が山田ですが、、、。 ②何+数量词+も: 数量之多 何人も、何時間も、何杯もなど 例:先月、何日も休みました。 上月休息了好多天。 先週、何回も遅刻ちこくしました。 上周迟到了多次。 类似:数字(大于2)+数量词+も その映画は面白いですね。もう4回も見ました。 今朝、パンを三つも食べました。 补充:一+数量词+も 后续“否定” 先月、一日も休みませんでした。 上月一天也没休息。 先週、一回も遅刻しませんでした。 上周一次也没迟到。 ③ だいぶ 「大分」 副詞 程度:かなり 很,相当 だいぶ寒くなりました。 数量:たくさん 很多 小遣いをだいぶもらいました。(こづかい) ④女:怪我をして、足が痛くて、たいへんですね。 男:心配しないで、もう大丈夫ですよ。

2017年职称日语C级知识点常用词汇复习

2017年职称日语C级知识点常用词汇复 习(4 ) 【日语等级】 1、? 接续:动词连用形 表示禁止,用于提醒告诫别人不许做某事。 危泳sms疗肚 2、?力?S尢召求疋 接续:体言表示时间空间的范围,有时也表示认识的范围。四月力€八月QS尢召求疋5犷月間日本CS匕 大人力子供親切tLT

①課長tS尢召求疋女性①管理職总数 (日本还是男人的世界。上至大臣,下至中小企业的科长,妇女 担任管理职务的人屈指可数。) 3> 接续:体言前面多接表示人或组织的名词,后续用判断、评价、议论等词语,表示接受者的立场、观点。 水泳。止若S人運動艺乞粒止彼女不幸肚出来事疋o尢。 求疋中学生①彼t^oTK^?問題总少。無理 総選挙总政治界①人々t^oT?大切肚問題t^oTV^o 敬語总日本人t^oTt^o^V^t?^^o 評判七自己評判K^nt^oTt大切肚乙 4、~二七力?厉召 接续:动词的过去时态接“乙七力?厉召”表示曾经的经历。 动词的基本形接“乙七力*厉召”表示某种情况发生的频率不高,有时会出现。—度t日本t行 本料理花食卞尢乙七力求丁。 VOt優先生疋丁力?、七吉乂吉怒召乙Ztfe?求丁。 食堂疋食事花。求丁力*、時々自分疋料理花風邪力、乙肺炎花起乙丁乙七力*fe^。

5、~t^oT 接续:体言表示原因、方法、手段、基准、被动句中的施动者彳A夕木少卜①普及、地球力?狭〈感 地球①温暖化砂漠化力?深刻Z处。 戦争t^oT大勢①人力?死t^L^o 「故郷乩巧本总魯迅t^oT書力、料尢。 乙①漢字总時代t^oT発音力?違 季節t^oT野菜①値段力?安力、o尢。、高

相关主题
相关文档
最新文档