日本语表现文型その1(001-005)

日本语表现文型その1(001-005)
日本语表现文型その1(001-005)

001*~間に/*~間は

名詞:の+間(は/が)

動詞:普通形(一般動詞は「ている」形)間に(は)

形容詞:<イ形:ーい?ーくない>間の+名詞

<ナ形:ーな?ーでない>

--------------------------------------------------------------------------------

?会話?

李:先生、長い間ご無沙汰し、誠に申し訳ありませんでした。これはつまらないものですが、???。

恩師:ありがとう。せっかくだから遠慮なく。それにしても、しばらく見ない間に、ずいぶんたくましくなったね。

李:そうですか?日本の企業に勤めていると、何かと鍛えられますし、それに子供も生まれましたから。

?解説?

「~間」は期間を表します。動作や状態の継続中を表すので、状態動詞(ある?いる?できる?わかる?要る)を除けば、動詞と接続するときは「ている」形、或いは「ない」形になります。

問題は「~間」と「~間に」の違いですが、図のように「~間(は/が)」はその期間ずっと継続する動作を、「~間に」はその期間内に完了した動作を表します。作文上の注意点としては、従属節の主語は常に「が」で表しますから、異主語文の中では「Aが~ている間に、Bは~する」の形を取ります。→例題1)2)

図あり

§例文§

1.私は夏休みの間、都会の喧噪を離れ、ずっとふるさとの実家で過ごした。

2.夏休みの間に、この原稿を書き上げたいと思っている。

3.「若い間の苦労は買ってでもせよ」とよく言われる。

4.私がしばらく留守にしている間に、泥棒が入った。

5.夫婦どちらも元気な間はなんとかなるが、どちらか一方が病気で倒れたりしたら、わが家はお手上げになる。

★例題★

1)鎮痛剤が(効く/効いている)間(に/は)まだよかったが、薬が切れる(時/と)、とたんに虫歯が疼き出した。

2)私が二年ほど日本()留学(する→)間()、上海の町並みはすっかり変わってしまった。

002*~あげく(に)/~果て(に)

名詞:の+あげく(に)~した

動詞:た形あげくの+名詞

果てに

果ての+名詞

--------------------------------------------------------------------------------

?会話?

李:彼は気の毒だったなあ。さんざん通ったあげくに、先方から電話一本で契約を断られてね。まあ、僕の方もさんざんな目にあったよ。今日は本当についてない。

良子:一体全体、どうしたの?

李:二時間も並んだあげく、結局、コンサートの切符が手に入らなかったんだ。

?解説?

これらの文型は「~した結果~した」を表しますが、後件では常によくない結果の発生を表すところに特徴があります。「~果てに」も同様の意味を表しますが、口語で使われることは多くありません。なお、「あげくの果て」は「あげく」の強調した表現となります。類義文型に「~末に」(→文型116)がありますが、この文型は後件でいい結果も悪い結果も表すことができます。注意すべき点は、これら結果を表す文型は常に文末が完了形「~した」となることです。→例題1)

悩み抜いた

結果<客観的表現>

あげく(に)<残念な気持ち>

末(に)<色々あったが>

帰国することに決めた。

§例文§

1.口論のあげく、殴り合いのけんかになった。

2.いろいろ考えたあげく、彼と別れることにした。

3.彼はサラ金からさんざん借金をしたあげく、ついに首が回らなくなって夜逃げをした。4.父は長い間、病に苦しみ抜いた果てに、亡くなった。

5.彼は会社のために身を粉にして働いて、あげくの果てにリストラされてしまった。

★例題★

1)苦労した(あげくに/末に)、(ついに/結局)念願のマイホームを手に(入れる/入れた)。

2)返答()(窮する→)あげく、つい嘘をつい(てしまう→)。

(^^)前課の解答(^^)

1)効いている(継続状態)/は/と(と&時→文型203)

2)に/している/に

003~上げる/~上がる

他動詞:[ます]形+上げる

自動詞:[ます]形+上がる

--------------------------------------------------------------------------------

?会話?

佐藤:課長、遅くなりましたが、上海に出張の報告書ができ上がりました。御覧いただけますか。

課長:おう、書き上がったか。しかし、長いなあ。要約を一ページつけてから部長へ上げよう。

李:君も今度のことでは大いに株を上げたな。こんなに難しい交渉をまとめたとは、ほんと、たいしたものだよ。

?解説?

付属動詞「~上げる」は、「~を<他動詞>+上げる」「~が<自動詞>+上がる」という形になります。意味上は上方への移動、程度の強調、完了?完成の三つに分かれます。これは上への移動から上の極へ到達するにつれて、「完全に~」の意味の程度強調へ、更に完成?完了へと意味が拡大したものです。

<上方へ移動>

~が飛び上がる?~が立ち上がる?~を見上げる?~を持ち上げる…

<程度の強調>

~が晴れ上がる?~が震え上がる?~を鍛え上げる?~を磨き上げる…

<完了?完成>

~ができあがる?~~が刷り上がる?~を書き上げる?~を育て上げる…

§例文§

1.合格の知らせを聞いた娘は、飛び上がって喜んだ。

2.見上げると、晴れ上がった青空を鳥たちが飛び交っていた。

3.武道で鍛え上げた男の体は、まるで鋼のようだった。

4.何カ月もかかって作り上げた作品を前にして、わたしは喜びがこみ上げてきた。5.「おい、例のもの、でき上がったかい?」「細工は流々、仕上げをごろうじろ」

★例題★

1)変わり果てた友の姿を見て、(思わず/ふと)涙(が/を)こみ上げ(てきた/てい

った)。

2)ご飯が(炊く→)上がったよ。みんな、仕事を(切る→)上げて食事()しないか。

(^^)前課の解答(^^)

1)末に(→文型116)/ついに(期待したことの実現)/入れた

2)に/窮した/てしまった(不本意の「~てしまった」)

004~あっての

名詞:×+(が)あっての+名詞

--------------------------------------------------------------------------------

?会話?

部長:ありがとう。今回の受注は君たちのおかげだ。なんと言っても、仕事あっての会社だからな。

山田:いいえ、部長の御指導のたまものです。

部長:いやいや、そんなことはない。みんなの協力あっての成功だ。「チームワークこそ成功の鍵だ」と改めて教えられたよ。ありがとう、みんな。

?解説?

「~あってのN」は「~があって、はじめて可能なN」という意味を表します。前の条件がなければ、後ろの結果も成立しないという前提条件を表す点で、「~て、はじめて/~て、こそ」(→文型192)、「~ば、こそ」(→文型050)と基本的には同じ意味になります。

みんなの協力あっての成功だ。

があってこその

があればこその

§例文§

1.この度の優勝は、みんなの団結あってのものだ。

2.私が仕事に専念できるのも、全て妻の内助があってのことです。

3.彼女が会社を辞めたのは、きっと何かわけがあってのことだろう。

4.そりゃあ、お金も欲しいけど、「命あっての物種」って言うじゃないか。

5.お客あっての商いだということを忘れてはいけない。

★例題★

1)○○先生(あるからの/あっての)私です。(お/ご)恩は(いつも/いつまでも)

忘れません。

2)専務があなたをこのパーティ()招待した()は、きっと何か考えがあって()ことですよ。

(^^)前課の解答(^^)

1)思わず(自然な感情)/が(自V)/てきた(→文型181)

2)炊き/切り/に(N+にする:「何にする?」「僕はこれにする」)

005 *~あまり(に)

名詞:の+あまり(に)

動詞?形容詞:普通形<ナ形ーな>

--------------------------------------------------------------------------------

?会話?

百恵:最近、山田君、ちょっと変よ。何を聞いても上の空だし、仕事にも手がつかない感じだ。

李:僕も心配のあまり尋ねてみたら、彼女に振られたらしいんだ。毎晩どこかで酔いつぶれているらしいよ。

百恵:寂しさのあまり、お酒で気を紛らわしてるのね。あまり飲みすぎると、体を壊しちゃうわよねえ。

?解説?

この文型は「とても(程度が限度を越えている)~ので」を意味します。「ので」系の原因?理由の表現(→資料?)で、後件では発生した既定事実を表すので、「~つもりだ?~たい?~だろう」などの意志?希望?推量表現は使えません。なお「あまりのNに」も「あまりに~ので」も同義表現です。寂しさのあまり、あまりに寂しいので、

あまりの寂しさに、

お酒で気を紛らわしているのね。

§例文§

1.うれしさのあまり、涙がでた。

2.急ぐあまり、家の鍵をかけるのを忘れてきてしまった。

3.彼は人がいいあまり、嫌な仕事を押しつけられても断りきれない。

4.慎重になり過ぎるあまり、チャンスを逃すこともある。

5.「可愛さ余って(=可愛さのあまりに)憎さ百倍」という俗語がある。

★例題★

1)一人の子供がいじめを告発する遺書を(残して/残って)自殺したという(ので/のに)、開き直る学校側の答弁に、私は怒り(あまりに/のあまり)体が震えた。

2)彼はまじめ()あまり、(考える過ぎる→)り、(思い詰める→)りするんだろう。

(^^)前課の解答(^^)

1)あっての/ご/いつまでも(「いつも(×いつまでも)遅刻する」)

2)に(~を~に招待する)/の(「~のは~ことだ」文型)/の

中日对照阅读——小红帽

赤頭巾あかずきん ちゃん(中文在最后) (グリム童話) 赤頭巾ちゃんは、可愛かわい い女の子です。 ある日のこと。 お母さんが、赤頭巾ちゃんに言いました。 「おばあさんにお菓子かしと葡萄酒ぶどうしゅを届とどけておくれ。寄より道みち をしてはいけませんよ。」 「わかったわ。」と、赤頭巾ちゃんは言いました。 おばあさんは森の奥おく に住んでいます。 森の入口いりぐち に着いたとき、狼が出てきました。 「赤頭巾ちゃん、おばあさんの所ところに行くんだろう。それなら、花を摘つ んで行きなよ。」 「それはいい考えね。」 森には、たくさんの花が咲いていました。 赤頭巾ちゃんが、寄り道をして花を摘んでいる間あいだ に、 狼はおばあさんの所に行きました。 そして、おばあさんをぺろりと飲み込んで、ベッドに潜もぐり込こ みました。 今度こんどは、赤頭巾ちゃんを呑の もうというのです。 赤頭巾ちゃんが、おばあさんの家に着きました。 おばあさんはベッドに寝ていました。 「おばあさんの耳は大きいのね。」 「お前まえ の声を聞くためさ。」 「目も大きいのね。」 「お前をよく見るためさ。」 「どうして口がそんなに大きいの。」 「それはお前を食べるためさ。」 狼はそういうと、赤頭巾ちゃんに飛びかかって、ぺろりと飲み込んでしまいました。 その時、一人の猟師りょうし が通りかかりました。 庭にわで、狼がぐっすりと眠ねむ っています。 「おばあさんを食べたな。」 猟師はそういうと、狼のお腹なかをはさみで切き りました。 すると、まず赤頭巾ちゃんが出てきました。

続つづいておばあさんも這はい出だ してきました。 狼のお腹には、石を詰つ めました。 狼は目がさめると、傍そばに猟師がいるので、慌あわ てて逃げ出しました。 でも、お腹に石が入っているので、間もなくどさりと倒たお れて死んでしまいました。 赤頭巾ちゃんは、おばあさんに言いました。 「もう森で寄り道はしないわ。狼に食べられちゃうものね。」 生词 赤頭巾ちゃん(あかずきんちゃん) 小红帽 お菓子(おかし) 糖果,点心 届ける(とどける) 送、送到 寄り道(よりみち) 绕道,顺路 奥(おく) 里头,深处, 摘む(つむ) 摘,采,掐 ぺろりと 立刻吃光,吐舌貌 飲み込む(のみこむ) 吞下 潜り込む(もぐりこむ) 躲在,躲入,藏在 お前(まえ) 你(第二人称俗称) 飛びかかる(とびかかる) 猛扑过去 猟師(りょうし) 猎人 通りかかる(とおりかかる) 路过,从那里走过 ぐっすり 熟睡貌 続く(つづく) 继续 這い出す(はいだす) 爬出 詰める(つめる) 装入 覚める(さめる) 醒,醒悟 傍(そば) 旁边 慌てる(あわてる) 急急忙忙,惊慌 逃げ出す(にげだす) 逃出,溜走,开始逃跑 間もなく(まもなく) 不久,不大一会儿 どさりと 扑通一声 倒れる(たおれる) 倒下 语法注释 1.それなら、花を摘つんで行きなよ。/那去摘朵花吧。 “な”是表示命令和劝诱的语气助词,一般接续在动词的连用形等后面。 △あっちへ行きな。/去那边吧。 △あぶないからやめな。/危险,快停下来!

え日本语表现活用辞典

■えがく【描く?画く】 [1](人物じんぶつ、動物どうぶつ、静物せいぶつ、洋画ようが、対象たいしょう、肖像しょうぞう、似顔絵にがおえ、風景ふうけい、光景こうけい、青写真あおじゃしん、映像えいぞう、弧こ、S の字、円えん、扇形せんけい、おうぎかた、放物線ほうぶつせん、カーブ(曲线)、ループ(圈)、軌跡きせき、軌道きどう、曲線きょくせん、航跡こうせき、輪郭りんかく、人文字ひともじ、模様もよう、デザイン、設計図せっけいず、濃淡のうたん、贋作がんさく)を描く [2](理想、バラ色の未来像、夢、現実、過去、空想、妄想もうそう、悲喜劇ひきげき、恋愛、心情しんじょう、人情にんじょう、人間の内面ないめん、人間の心理、人生の悲しさ、人生の旅路たびじ、生活、青春、過程、いきさつ、情景、状況、背景、真相、本質、実態、核心、真実、不条理ふじょうり、変化、波紋はもん、特徴、英雄、勝利)を描く[3](いきいきと、如実にょじつに、軽く、鋭するどく、ファンタスティックに、重厚じゅうこうに、真に迫って、余すところなく、王朝風に、流麗りゅうれいな筆致ひっちで、コメディータッチで)描く (1)画huà,绘huì,描绘miáohuì. ■山水を描く/画山水. ■飛行機が輪を描いて飛ぶ/飞机盘旋pánxuán. (2)〔文章で〕描写miáoxiě,描绘. ■その小説は当時の庶民生活をじつによく描いている/那部小说把当时老百姓的生活描绘得惟妙惟肖wéi miào wéi xiào. (3)〔想像する〕想象xiǎngxiàng. ■心にいろいろと思い描く/心里作种种幻想huànxiǎng. ■祖国の明るい未来を心に描く/想象祖国的光明前途qiántú. 《例文》画,描写,形成,想象 ?ピカソの描く女性は独特だ ?街角で似顔絵を描いてもらう ?水彩すいさいで風景を描く ?老後の生活の青写真は描いてある ?スクリーンに描かれた映像 ?緩やかな弧を描きながら降下こうかする航空機 ?団地の棟が円を描くように並んでいる ?雪山ゆきやまに蛇行だこう線を描いて滑る ?地形ちけいがなだらかな起伏きふくを描いている ?夕暮れゆうぐれの空にヒマラヤ杉がその輪郭を描いている ?ケーキの上に描かれた模様はハートだ ?船の設計図を描く ?モネの贋作を描く画家 ?恩師のことを描いた文章 ?人を描くことで自己を表現する ?若者が描くヒーローのイメージは時代で変わる ?この小説には人間の心理が描かれている ?受賞作は美しい文章で情景が描かれている ?この物語には政界の実情が如実に描かれている

美丽的日语(中日对照难)

美丽的日语 日本語と中国語は、どちらも漢字を言語の骨組みとして成り立っている。漢字のなかには、一つの文字がいきいきとした画像として完成されているものもある。これは単なる意味を伝達する記号ではなく、われわれの視覚に直接訴えかけているものでもあるように思われる。中国語を母国語とする者にとって、日本語の仮名に引き付けられる時もあり、また漢字を「薄めた」後に残された線にいささかの違和感や困惑を覚えることもある。かなの存在は既に文法的なレベルだけではなく、漢字を見る我々の視覚にとっては、そのイメージを緩和するような働きをも持っている。かなは、漢字の偏旁だという定義がある。が、厚味のないかなの筆画が、漢字の群の中を織り込むように遊泳するさまは、まるで沙漠のなかにあわれてきたオアシスのようである。 ひとつの画像としての漢字の存在を考えると、その形の豊満さもさることながら、意味空間にまで溢れ出て奥深い潭のように水底はほとんど見えてこない。人間の想像力に与える漢字の影響は、実に大きなものであるが、そのすべてが、表形でないと言い表わせないような内なる企図で、時には人に苦労を重ねさせる結果にもなる。画像は空であり、また人間を束縛する籠でもある。二つの言葉で文筆活動を行っている私は、最近になって日本語に対するイメージがずいぶん変わった気がする。 言語は、一枚の風景画のようなものだ。美術館で作品を鑑賞することを連想される方もあるだろう。人間ははじめて絵に接した時に、距離感というものを忘れがちになるが、実際に視覚と作品の関係は、作品と自分との間に存在する距離によって決められることが多い。例えば、手元に持つ絵と、それを3メートル先に置きながら見る場合、さらに10メートルも離れてその絵がひとつの点景にしか見えない場合を考えると、我々の感じ方は果たして一緒だろうか。言い換えれば、距離というものは、一枚の絵に対するわれわれの凝視を和らげる効果があるに違いがない。そして絵を除いた周りの空間は絶えず視覚の領域にしぼりこまれてきて、人間の感受性にますます大きくなっていく参照係数を提供してくれる。一枚の絵は、ただひとつの画像であるが、それは動き続ける現実の世界を切り取り紙面上に静止状態で凝固させたのであろう。人間は、生きている限り、思惟という活動を止めることが容易にできない。だから静止画像も一種の流動する感性に変わりながら、われわれの感覚を刺激することがあるように思われる。 日本語もひとつの画像であり、時には風景そのものである。とりわけ、かなと漢字の共用は、あたかも水と油を混ぜたような状態にみえる。水はかなで、透光に澄みきっている。ぎりぎりまで省略されたわずかな筆画は、まるで樹枝のように漢字の中をひっきりなしにかき回している。その一方、かなによって壊された漢字は、妙にさっぱりしている。漢字は油で、かなの中に滴らせるとすぐに凝固する。そしてその痕跡だけは、かなと共に流れ漂いはじめる。漢字はひらかなと共に揺れ動きながら、かたかなによって浮かび上がることもある。漢字は動きまわるかなによって、その隠喩が解釈されるのであろう。かなを海とすると、漢字は島である。私は、一隻の船のように海と島の間を自由に往来する。出身地が漢字の島であることは、私の宿命かもしれないが、それは実に愉快なことでもある。なぜなら私は更なる広大な空間を目の前にして、島を取り囲む大海原をも満喫することができるからである。二つの言葉で書き物をしているこの私に、神様が新しい生命を授けてくれた気がする。

日本语惯用语辞典(日本语版)(全篇完)

日本語慣用語辞典(日本語版)(全篇完) 【あ~あお】 ?ああ言えばこう言う他人の意見や見解に対して何かと理屈(屁理屈)を言って従わない。類:●右と言えば左。 ?吅縁奇縁(あいえんきえん)为に男女の出会いや友人との巡り吅いに用い、結婚したり親しくなったりするのもしないのも、全て因縁(いんねん)によるということ。類:●縁は異なもの味なもの。 ●袖振り吅うも多生の縁。●躓(つまづ)く石も縁の端(はし)。●なにごとも縁。 ?愛敬付き吅い(あいきょうづきあい)親身でない、通り一遍の付き吅い。類:●商売付き吅い。 ●義理の顔出し。●愛敬ぼくろ。 ?挨拶は時の氏神(あいさつはときのうじがみ)ここでの「挨拶」は、仲裁のこと。争いごとの仲裁を買って出てくれる人は、その場にとって氏神さまのように有り難い存在である?仲裁人の取り成しには従うべきである。類:●仲裁は時の氏神。 ?愛想(あいそ)1.人に対する忚対の仕方。好感を持たれる言葉遣い?表情?態度など。例:「愛想がない態度」2.人を喜ばせるための言葉や振る舞い。類:●お世辞。●愛嬌。例:「お愛想を言う」3.相手に抱いている好意や親しみ。例:「愛想が尽きる」4.特別な心遣いや持て成しなど。また、気を利かして与える金品。例:「何のお愛想もございませんで…」5.飲食店などの勘定?勘定書。★「あいそづかし」の略で、これを見るとあいそが尽きるの意からという。もと関西の語。★(「あいそう」を短く呼んだもの。現代では「あいそ」が一般的であるが、「あいそう」とも。愛らしい、親しみのこもった様子の意で、「愛相」が本来の表記という) ?愛想が尽きる(あいそがつきる)それまで持っていた好意や愛情がすっかり失せてしまうこと。類:●愛想も小想(こそ)も尽き果てる。●愛想尽(づ)かし。 ?開いた口が塞がらない(あいたくちがふさがらない)呆れ返ってものが言えない。類:●話にならない。 ?開いた口に餅(あいたくちにもち)思い掛けない幸運に恵まれること?類:●棚から牡丹餅。 ?間に立つ(あいだにたつ)両者の間に入って、仲を取り持つ。仲介する。類:●間に入る。 ?相槌を打つ(あいづちをうつ)鍛治が向かい吅って槌を打つところから、相手の意向に吅わせる。人の話に同意する。 ?相手の持たする心(あいてのもたするところ)相手の持っている心がこちらに影響を及ぼすという意味で?相手の出方次第でこちらの出方を決めようとする。類:●相手の出方次第。 ?生憎(あいにく)1.こちらの目論見(もくろみ)と違ったり、目的と吅わなかったりで、具吅いが悪いこと。折り吅わないこと。例:「生憎な天気だな」用例:滑?浮世風呂-二「此頃はあひにくに商が隙でのや」2.都吅の悪いことに。折悪しく。用例:人情?春色梅児誉美-四「夕べはあいにく実人が落吅ひなんして」 ?相盗人(あいぬすびと)一緒に計画を立てた盗人同士の意味で、密かに謀り吅った仲間。類:●同じ穴の狢(むじな)。●臭(くさ)い仲。 ?愛別離苦(あいべつりく)仏教用語。八苦の一つ。愛する人と別れるときの苦しみ。類:●哀別悲離(あいべつひり)。出典:五王経(ごおうきょう) ?曖昧模糊(あいまいもこ)物事の輪郭がはっきりしないでぼんやりしている様子。あやふや。

日本语 句型词典

日本语句型词典 【いい】 1いい aいい〈赞赏〉不错、真好。 (1)そのセーターいいですね。よく似合(にあ)ってますよ。∕这件毛衣不错啊。你穿着很合适。 (2)A:彼女(かのじょ)、新婚旅行(しんこんりょこう)ギリシャっだって。∕听说她新婚旅行要去希腊。 B:へえ、いいなあ。∕是吗,那多好啊。 用于表示赞赏、羡慕等时。常与“ね”“なあ”等一起使用。 bいい〈拒绝〉不要、不用。 (1)A:もう一杯(いっぱい)どうですか。∕再来一杯怎么样? B:いえ、もういいです。∕不,我不要了。 (2)A:ケーキがあるんだけど食(た)べない。∕有蛋糕,你吃吗? B:いや、今(いま)はいい。∕不,现在不要。 用于别人拿出些东西劝你时。与“けっこうです”意思相同。 cいい〈提醒〉好了吗、注意啊。 (1)いいね、今言(いまい)ったことは誰(だれ)にもしゃべっちゃだめだよ。∕记住了吗,刚才跟你说的话对谁也不许讲。 (2)いい、よく見(み)ててね。ここを押(お)すとスイッチが切(き)れるから、それからコンセントを抜(ぬ)いてね。∕好了吗,你好好看着啊。一按这里就关了,然后再拔掉插销。 (3)いいか、よく聞(き)け。これからは俺(おれ)がこのグループのリーダーだ。∕你们都好好听着。从今以后,我就是这个团伙的头儿了。 (4)このグラフを見(み)てください。いいですか。これは2001年(ねん)までの世界(せかい)の人口増加(じんこうぞうか)を表(あらわ)したものです。∕请看这张地图表。看清了吗,它表示了到2001年为止的世界人口增长的情况。 使用时用升调。用于命令或求助对方之前提醒对方注意,以确认对方是否在听自己讲话。 dいいから∕いいよ行了、别说了。 (1)A:私(わたし)があと3分早(ぶんはや)く着(つ)いていれば乗(の)り遅(おく)れることもなかったのですが…。∕我要是再早到3分钟也不至于坐不上车啊。 B:もうそのことはいいから。それより今(いま)からどうしたらいいかを考(かんが)えましょう。∕这事就不用再提了,还是想想现在该怎么办吧。 (2)A:あ、タクシー1台来(だいき)ました。どうぞ乗(の)ってください。次(つぎ)がいつ来(く)るかもわかりませんし。∕哎,来了一辆出租车。你先上吧。下一辆还不定什么时候来呢。 B:いや、いいからどうぞ先(さき)に乗(の)ってください。そちらの方(ほう)が遠(とお)いんですから。∕不,我不要紧,还是你先上吧。你的路远。 (3)A:ねえ、そんな道(みち)に入(はい)って行(い)って大丈夫(だいじょうぶ)なの?迷(まよ)ったらどうするのよ。∕哎,走这条道儿行吗?迷了路怎么办。 B:いいからまかせとけって。こっちの方(ほう)が近道(ちかみち)なんだから。∕没事儿,你就听我的吧。这是一条近道儿。 (4)A:あ、数字(すうじ)の入力(にゅうりょく)はそのキーじゃなくてこっちだよ。∕啊,输入数字不是那个键,是这个。

中日文对照新闻

【中日对照】日本男人流行穿“女装”? 男性の女装がブームになっているのだそうだ。女装の手引き書が出版され、ネットに女装姿を誇らしげに披露する若い男性が増えた。「ミクシ?」の「女装」コミュニテ?参加人数は10万人規模に達する。女装をコーデ?ネートするサロンは予約1か月待ちという人気だ。 男人穿“女装”最近在日本大为流行。有的出版商甚至出版了《女装辅导书》,越来越多的年轻男人把自己女装照片骄傲地上传到网上与大家共享。参加“Mixi”举办的“女装”群的人数多达10万人。教你如何搭配女装的沙龙人气火爆,即使提前预约也需要等一个月。 男性の女装は有史以来様々なシーンで存在する。宗教的な行為、戦いで相手を欺くため、追っ手から身を隠すためなどだ。それが趣味の領域に入ったのは中世ヨーロッパの貴族社会からとも言われているが、もともとは家族に知られないように個人で楽しみ、たまに女装男性の集まりが開かれる程度の「タブー」視された趣味だった。 男人着女装曾以各种形式登上历史舞台。男人之所以女装是出于宗教行为、为了在战场上迷惑对手或是为了躲避跟踪者等原因。据说男人女装被列入兴趣始自于中世纪的欧洲贵族社会,但是为了避免被家族成员发现,通常是自娱自乐,最多也是喜好女装的男人偶尔聚集在一起罢了,这是一直被视为“禁忌”的爱好。 土日なら予約「1か月待ち」という女装サロン 如果在周六日预约,需要“等一个月”的女装沙龙 SNS「ミクシ?」の「女装」コミュニテ?を検索すると100以上がヒットし、参加人数は10万人規模になっている。最も参加人数の多い「女装が大好き」には2532人が登録。ここには女装メ?ク&フォトスタジオの紹介や、女装用品専門店、女装で出掛けられる全国BAR·スナックなどが掲載されている。自己紹介の欄には 「まだまだ始めたばかりの初心者で、フ?ッションもお化粧もお勉強中です」 「女性のフ?ッションがすごく好きで女装に嵌っています。エロや男性には興味ありません」 「最近外出するようになったのですが、一人だとなにかと怖かったり大変だったり。一緒にお出かけできる純女(一般の女性)さん、女装娘(女装男性)さんご連絡ください」 などと書かれ、自身の女装した写真を?ップしている。 搜索SNS“Mixi”的“女装”群便会,发现有100多个群属于火热状态,参加者规模已达10万多人。参加者数量最多的“最爱女装”注册会员有2532人。这里刊登了女装专用彩妆及照相馆、女装用品专卖店、可以在女装的情况下出入的酒吧及俱乐部等文章。在自我介绍的一栏里有: “我是刚刚开始穿女装的初学者,正在努力学习服装和化妆呢。” “我是因为特别喜欢女性时装才开始沉迷于女装的。我对色情及男人毫无兴趣。” “我最近经常女装后才出门,可是一个人总是莫名其妙地感到害怕,要么就是遇到不少困

快递员常用语言中英文对照版

快递常用语言中英文对照版 词汇篇: 快递公司:express company 快递员:courier personal 始发地:departure 发件人:shipper Please tell me the name of shipper. 收件人:consignee 电话号码: phone number 姓名:name Put your name here. Writer down your name here. 地址:address ※注:英文地址的书写原则:从最小的单位写到最大的单位 Example:上海市徐汇区肇嘉浜路1065号2402室 Room 2402, No. 1065, Zhaojiabang Road, Xujiahui District, Shanghai 运单:waybill/ shipping order air transport waybill (航空运单) 签名:Sign your name! signature 首重:preset weight 续重:extra weight 查扣:confiscate 贵公司、贵部门:your company 上门取件:door-to-door collection and delivery service for customers 姓氏+先生、小姐:Mr. Mrs. ※注:英文人名的构成,怎样区分姓和名 英文人名名在前,姓在后 怎么辨别姓氏:Monica White (White是其姓氏) 零公里速递服务平台:Infinite Express Service Platform

常用语句篇: 您说、请讲。 Please. 是的,嗯,知道,明白。 En, I got it. 还请您阅读一下。 Please read it. 打扰一下,请您在这里签个字。 Excuse me,please sign your name here. 请让我来帮您包装快件吧? Let me pack your parcel. 真是对不起,刚才搞错了,我马上更正,请您谅解。 I am really sorry. I made a mistake. I will correct it now, please take my apology. 谢谢您的信任,我们会准时将所寄物品送至收件方,打扰您了。 Thanks for your trust; we will deliver your parcel to the consignee on time. 谢谢您了,总是承蒙关照,希望下次再为您服务。 Thank you very much for your past kindness. We look forward to serving you next time. 对不起,非常抱歉,这种(类)液体属于易燃液体,是航空违禁品,不能收寄,请您谅解 I am afraid/ really sorry that this (this kind of) liquid is flammable,so that it is prohibited on the airplane. Please understand that we cannot collect and send it. 对不起,非常抱歉,这种(类)粉末会被认为是违禁品而被有关部门查扣,不能收寄,请您谅解 I am afraid/ really sorry this (this kind of) powder will be confiscated by the authorities concerned as forbidden objects. Please understand it cannot be delivered. 非常抱歉,这种类物品在运输过程中可能存在安全隐患,不能收寄,请你谅解 I am really sorry this kind of article cannot be collected and delivered for the safety concern in transit. Please understand that. 接电话:Ask a phone call Hello, this is ** speaking from ** express company. May I speak/ talk to **? ※注:接电话时介绍自己要用:This is ** speaking.

《综合日语》课程教学大纲

《综合日语》课程教学大纲 一、层次与学制:本科四年制 二、教学时数:1232学时,分基础阶段(1、2年级)和高级阶段(3、4年级)开设,周学时为14/12学时(基础阶段)和6学时(高级阶段)。 三、适用专业:日语专业 四、课程性质和任务 本课程为专业必修课,是一门具有综合性,知识和技能合为一体的实践性课程。本课程占整个专业必修课的64.4%。通过本课程学生掌握日语语音、语法、词汇基本知识及跨文化知识,获取听、说、读、写、译言语基本技能,全面提高学生的日语学习能力,查阅资料、分析阅读材料的能力。 五、课程的目的及基本要求 本课程讲授语音、语法(句型)、词汇的基本知识,使学生学习8000个左右的词汇(基础阶段5000左右,高级阶段3000个左右)和400-600个左右的句型。通过言语技能的训练,学生掌握听、说、读、写基本技能。具体要求见学术质量标准。 六、教学的主要内容 第1学期16周完成语音入门和初级日语17课。主要内容包括:

第2学期16周完成初级日语11课和中级日语7课。主要内容包括: 第3学期16周完成中级日语14课。主要内容包括:

第4学期16周完成高级日语15课。主要内容包括: 高年级(5、6、7学期)每周6节

七、作业设计 1、作业是课堂教学的延续,主要目的在于复习和巩固在课堂所学的内容,并在新的语境中能创造性地应用。 2、原则上每天都留作业,作业的形式包括口头的和笔头的。 3、作业的批改可以是第二天的复习巩固环节,也可以是另找时间全批或部分分批 4、作业内容包括:

1)有关日语汉字的预复习作业; 2)有关语音、语法、词汇的预复习作业; 3)有关听、说、读、写的预复习作业。 注:各学期具体作业内容请参照综合日语课教学进度表。 5、根据实际情况适时地进行讲评。 八、教学策略 在“语言、功能、文化”三位一体的强化实践课教学模式原则下, 1、处理好语言知识的学习和言语技能的关系。技能训练,在整个日语教学过程中应占三分之二(基础阶段实践课教师在每一大节(90分钟)中学生的训练量应达到100次左右,其中机械训练占一半); 2、既要突出听、说能力的培养,又要加强读、写的基本功训练,达到听、说、读、写的全面发展; 3、导入文化因素,在文化环境中学习语言; 4、加强人文修养教育,培养学生吸纳能力、思辨能力、批判能力、创造能力; 5、培养学生强烈的社会责任感和对弱势群体的同情和关怀等价值观。 九、学术(质量)标准 语言知识的质量标准包括读音规则,表记规则,常用汉字1945字,基本词类,简单句的种类,时、体、态等语法范畴,复合句的种类、日语主要助词和助动词及其用法,敬语的用法。掌握其内容的85%以上者为“优”,70-84%者为“良”,60-69%者为“及格”。 言语技能的质量标准是: 听力

中日汉字对照

中日汉字对照 一、中日简化相同的(61字): 宝bǎo 参cān 蚕cán 惨cǎn 痴chī虫ch?ng 触chù辞cí担dān 胆dǎn 当dāng 党dǎng 灯dēng 点diǎn 独dú断duàn 堕du?国gu?号hào 会h u ì 挟jiā尽jìn 旧jiù来lái 礼lǐ 励lì 楼l?u 炉lú乱luàn 麦mài 殴ōu 窃qia 寝qǐn 区qū声shēng 湿shī寿sh?u 枢shū属shǔ数shù 双shuāng 随suí台tái 体tǐ条tiáo 万wàn 峡xiá狭xiá随su 献x i àn 写xiě学xu? 医yī 余yú 与yǔ 誉yù 昼zh?u 嘱zhǔ 装zhuāng 壮zhuàng 状zhuàng ①宝、蚕、痴、触、辞、礼、炉、殴、寝、寿、条、写、誉等14字,武部良明列入中日简化相似栏。这些字与中国简化字对比,仅在个别笔画的形状上略有差异,部件、结构都是相同的,所以改列入中日简化相同栏。 ②窃,武部良明列入“日本字体字画没整理,中国字体字画整理了”栏,不作为简化字。 中日简化相似的(24字) 边bi ān 变bi àn 残c án 禅ch án 称ch ēng 单d ān 弹t án 对du ì 画hu à 姬j ī 辺変残禅称単弾対画姫 践ji àn 茎j īng 径j ìng 举j ǔ 恋li àn 蛮m án 浅qi ǎn 厅t īng 团tu án 湾w ān 践茎径挙恋蛮浅庁団湾

稳w ěn 压y ā隐y ǐn 栈zh àn 穏圧隠桟 中日简化不同的(114字): 滨bīn 迟ch í 齿chǐ 处chù 传chuán 从c?ng 递dì 读dú 恶a 儿?r 浜遅歯処伝従逓読悪児 贰a 发fā 废fai 丰fēng 关guān 观guān 广guǎng 归guī 怀huái 坏huài 弍発廃豊関観広帰懐壊 欢huān 绘huì 击jī 鸡jī 剂jì 济jì 继jì 价jià 俭ji ǎn 检jiǎn 歓絵撃鶏剤済継価倹検 剑jiàn 将jiāng 奖jiǎng 经jīng 据j ù 觉jiào 矿kuàng 扩ku? 览lǎn 劳láo 剣将奨経拠覚鉱拡覧労 乐la 垒lěi 两liǎng 猎lia 灵líng 龄líng 龙l?ng 泷l?ng 卖mài 满mǎn 楽塁両猟霊齢竜滝売満 恼nǎo 脑nǎo 酿niàng 齐qí 气qì 钱qián 纤xiān 轻qīng 驱qū 权qu án 悩脳醸斉気銭繊軽駆権 劝quàn 让ràng 荣r?ng 涩sa 烧shāo 摄sha 绳sh?ng 实shí 释shì 兽sh?u 勧譲栄渋焼摂縄実釈獣

手表常用专业语中英文对照教学文案

手表常用专业语中英文对照 A A/h 平衡摆轮每小时产生的摆动数,两次摆动组成机械表特有的「滴答」声,称为一"摆动周"。 Accuracy 准确度 钟与表是最古老的,也是最需讲究准确度的机械装置。一天(86,400秒)中偏离(快或慢)正确时间30秒的机心(movement),在数学上,误差是0.035%。换句话说,准确度是99.965%。官方认证的天文台表(chronometers)必须误差低于0.005%的需求。18世纪的怀表,即使经精细的调校,一天的误差仍在半小时左右。19世纪的怀表有些可调校到误差一日在一刻以内。 Adjustment 调校 调校的基本项目包括温度(temperature)、位置(position) 与等时性(lsochronism)等项目。高级钟表则通常包含有冷、热、等时性与5方位(5 positions) 等共8项调校手续。温度调校一般是指4°C、20°C与38°C。 Alarm 闹铃, 闹铃表

机心装置有响闹机械结构,在预设时间到达时便自动发出声音,用途一如闹钟的怀表与腕表。闹铃表是人类所设计的机械时计中最早期的复杂表之一,16世纪就已出现。不过,如今要找到一只有闹表装置的古怀表很不易。至于现代的腕表不论是石英的、电子的、手上链或自动上链,有闹铃功能的很普遍。常见的闹铃表品牌有积家、Vulcain、GP芝柏、艾美等。 Amplitude (Vibration) 平衡摆轮摆动的角度。 Analogue,Analog indications 指针式时间显示 此术语用来表示表的面盘以指针(hands) 而非数字(digital) 来显示时间。指针绕著面盘移动是传统时计用以显示时间的方式。近代腕表大多以视窗数字型显示月份、星期与日期,但是时与分仍保留指针式,电子表则大多是以数字指示,对应名词即是digital。 Antimagnetic watches 防磁表 不会受磁场影响的手表,因为平衡摆轮的游丝发条是用非磁性的镍合金制造而成。 Automat 、Automatic 有自动上链装置的手表,手腕的动作促使自动盘来回摆动,从而可以

常用日语词典介绍及对比

常用日语词典介绍及对比 初级水平适用日语辞典介绍: 1.《精选日汉汉日词典》(商务印书馆出版) 这本词典优点在于其小巧轻便,可以随身携带。 特别推荐给初学者。 该词典采取了日汉、汉日合编的形式,有汉语词 条和汉语释义加繁体字体和汉语拼音。日汉是以 50音作为索引和编排顺序,汉日以拼音作为索引 和编排顺序。 新版补充了新词,增补了例句。删除了某些生僻词和已经基本不用的词意。日语释义和日语例句里读音较难的汉字加注假名,并在释义、读音、翻译上适当加注语法、用法、搭配关系、词义辨析,有些还附加成语、熟语,以便扩展学习。 2.《新日汉辞典》(辽宁人民出版社) 该辞典由大连外国语学院《新日汉辞典》编写组编写,辽宁人民出版社 1981年出版。目前已经更新至第30多版,在北方的认可度很高。 该辞典收录6万余词条。书末附有《汉字音训读法》等13项附录。正 文按50音图顺序排列。如果是中国普通的日语学习者用这一本来查询 日语单词意思和用法,基本上就够了。 可惜的是没有标注语音语调。不过单词解释比较简单、实用,适合初学者。 3.《外研社日汉双解学习词典》(外语教学与研究出版社)

这本词典是以《旺文社标准国语辞典》(新订版)为蓝本,由外研社引进以双解形式在中国大陆出版发行。首版是2003年,2005年出版了“增补版”。 本词典收录约4.5万词条,精而广。日文释义通俗易懂,中文对译准确、规范、地道,例句精确恰当且实用性强。词条都有语音语调标注(参照《NHK日本語発音アクセント辞典》标注),例句例词中的难读汉字还有假名标注。 尤其值得一提的是词典中穿插的“学习”栏目,有语法应用、用词区别比较,因此特别适合初学或者自学日语的学习者。 附录中还有“古语便览”、“和歌、短歌便览”、“俳句便览”、“敬语的使用方法”等,可以籍此对日本文化有所了解。购买请入内>>> 4.《详解日汉辞典》(北京出版社) 本辞典有音型,所以特别合适初学者。该辞典以下几个特点: 1、选词齐全,覆盖率高。全辞书共收录出现频率高的、长见的和稳定性强 的词条共约6万。派生词和反义词近2万。此外除保留了非专业性科技词 汇外还增加了近年来引进日本的社会生活外来语约5千余条。 2、释义力求通俗易懂,并通过大量例句使读者易于理解,做到融会贯通。 3、每个词条都注有东京标准重音;对疑难汉字标有读音,便于上口。 4、附录内容收集广泛实用,参考性强。汉字齐全易查。 5.《日汉大词典》(上海译文出版社,讲谈社) 本书的特点如下: 1.内容广泛、规模宏大,可称为一部日汉对照的《辞海》。所有词条均 有准确的对应释义和简明精确的释文。 2.最新的词汇解释。词汇条目以现代日语为主,兼收古语,规模相当于 一部大型词典。释文贴近当代生活,实用性强。各词条例句丰富,可帮助 读者多角度地理解词义。 3.庞大的百科内容。信息量庞大,具有规模性和体系性。 4.浓厚的日本色彩。本书为目前国内介绍日本最为详尽的辞典。

最新医院中英文常用语对照表-实用英语

医院中英文常用语对照表-实用英语 此列举出一些常用到的中英文对照医院常用语,助你看病时了解医院内告示牌或医生所讲的内容。This Chinese/English bilingual page lists out the commo n medical and health related terms and hopefully it helps you find the better understanding & have better communication with doctors. 急诊室Emergency Room 医院Hospital 内科病房Medical Ward 外科病房Surgical Ward 儿科病房Pediatric Ward 接生房Labor and Delivery 手术室Operation Room (OR) 心脏重症室Coronary Care Unit (CCU) 重症室Intensive Care Unit (ICU) 内科重症室Medical Intensive Care Unit (MICU) 初生婴儿重症室Neonatal Intensive Care Unit (NICU) 儿科重症室Pediatric Intensive Care Unit (PICU) 外科重症室Surgical Intensive Care Unit (SICU) 末期护理Hospice 末期病患者照料 居家健康服务Home Health Service 药疗、物理治疗等 化验所Laboratory 进行化验研究 门诊手术中心Outpatient Surgical Center 一般非严重性手术 药房Pharmacy 药物、医疗用品 Health Care Provider 医疗服务 Physician 医生 Acupuncture 针灸 Allergy and Immunology 过敏性专科 Anesthesiology 麻醉科 Cardiology 心脏科 Cardio-Thoracic Surgery 心胸外科 Chiropractic 脊椎神经科

日本语の文法

日本語の文法 まえがき この本は日本語の文法の本です。 文法とは、文を作るための法、つまり規則のことです。 日本語ができるということは、日本語を聞き、話し、読み、書くことができるという ことですが、その人の頭の中には、日本語を正しく理解し、使うためのさまざまの知識 がつまっています。文法の規則もその中の一つです。 この本は、現代日本語の文法をできるだけわかりやすく、体系的に説明しようとする 本です。 この本の大きな特徴は、日本語教育を強く意識した文法書だということです。日本語 学習者が日本語の文法を少しずつ身につけていくためにはどんな文法記述が必要なのだろうか、ということを考えながら書きました。つまり、日本語教育のための実用文法で もあることをめざしました。 そのため、日本語教科書によくみられる、いわゆる「文型の積み上げ方式」にしたが って文法事項を説明していくことにしました。学習がやさしい、基本的な文型から、だ んだん複雑な文型へと進みます。また、最初の予備的な説明は別として、初めから「文」を扱います。 この本は、読者として、日本語教育に関心のある、まとまった文法の知識のない人を 想定しています。例えば、中学?高校で国語の文法(国文法?学校文法)をいちおうは 習っていても、わかった気がしなかった、そしてまた、英語の時間に英文法を習い、そ の用語をいくつか記憶しているが、国語の文法との共通点および相違点がよくわからない、というような人です。 これまでにもいくつかの優れた文法書が出版されていますが、それらを読んでも難し くてわからなかった人、あるいは記述が短くて物足りなかった人、そのような人たちに も満足してもらえるように、と思って書きました。 なお、日本語というと、万葉集や源氏物語などの古代の言葉も、日本の各地で話され ている方言も、みなすべて日本語ですが、この本で扱うのは現代日本の東京の言葉だけです。 そうする理由は、現代東京方言が言語学的に他の方言より重要だというわけではありません。現在の共通語になっているため、日本語教育で中心的に教えられる方言であり、また現代の文章語の基本になっているということによります。 .............................................................................. 「日本語教育の文法(日本語文法)」と「国語教育の文法(国文法)」 この本で述べていくのは、日本語教育のための文法です。それは、日本の子供たちのための「国語教育」で教えられる「国文法(学校文法)」とは、いくつかの点で非常に違 ったものです。 もともと、「文法」とは、私たちの頭の中にある、日本語を使うための知識の体系で

好听的日语句子--中日文对照

されることは幸福ではない。爱することこそ幸福だ。(ヘルマン?ヘッセ) 被爱不一定是幸福,去爱才真的幸福。 爱することにかけては、女性こそ専门家で、男性は永远に素人である。(三岛由纪夫)对於爱,女人往往是专家,而男人永远是外行。 安定は恋を杀し、不安は恋をかきたてる。(マルセル?ブルースト) 恋爱在安定中灭亡,在不安中升华。 男がどんな理屈を并べても、女の涙一滴にはかなわない。(ボルテール) 不管男人有如何道理,也敌不过女人的一滴眼泪。 男にとって爱は生活の一部だが、女にとって爱はその全部である。(バイロン) 对男人来说恋爱只不过是生活的一部分,对于女人来说爱就是生活的全部。 男は目で恋をし、女は耳で恋に落ちる。(ワイアット) 男人是用眼睛去爱的,但女人却由甜言蜜语而恋爱了。 恋の喜びは一瞬しか続かない。恋の悲しみは一生続く。(フロリアン) 恋爱的喜悦只是不持续的一瞬,而那悲哀却是一生相随。 恋人どうしのけんかは、恋の更新である。(テレンティウス) 对恋人们来说,吵嘴是爱的革新。 恋をして恋を失った方が、一度も恋をしなかったよりマシである。(テニソン) 勇敢的去爱,即使失败也总比一次也没爱过好强。 心がわりせぬことは、恋爱の妄想である。(ヴォーヴォナグル) 永不变心,不过是恋爱的美好愿望而已。 全ての场合を通じて、恋爱は忍耐である。(萩原朔太郎) 总的来说,所有的恋爱就是忍耐。 その女を手に入れる事ができない期间だけ、男はその女に热狂させられる。(キルケゴール) 只有在还没追到的时候,男人才对女人狂。 尊敬ということがなければ、真の恋爱は成立しない。(フィヒテ) 没有尊重对方的心,就没有真正的爱情。 男性は女性の最初の恋人になりたがるが、女性は男性の最后の恋人になりたがる。(オスカー?ワイルド) 男人总想是女人的初恋,而女人总想成为男人的最后一个爱人。 ひどく憎んでいる限り、まだいいくらか爱しているのである。(デズウリエール夫人)

日语惯用语论文2

摘要:日语惯用语是日本民众在漫长的语言文化生活中逐渐创造并丰富起来的语言形式. 它不仅在形式上生动、活泼,而且也形象地反映出日本民众的生活情趣、时尚以及他们的思维习惯. 了解日语惯用语的有关知识有利于对惯用语的学习和掌握. 关键词:词汇;惯用语;成语;日语 “慣用句”一词是日语,在汉语中没有“惯用句”的说法.提起“惯用句”,很容易被误解为“惯用的句子”. 目前,在我国日语界对“慣用句”一词的翻译有几个:有照搬原词的“惯用句”,还有“惯用语”、“熟语”、“成语”等等. 在本文中使用“惯用语”一词. 日语惯用语是日本民众在漫长的语言文化生活中逐渐创造并丰富起来的. 它不仅在表达形式上生动、活泼,而且也形象地反映出日本民众的生活情趣、时尚以及他们的思维习惯. 日语惯用语在意义上是相当于一个词或大于词的语言单位,而在结构上它具有词组和句子两种形式. 惯用语要由两个以上的实词构成,词与词之间的关系非常固定. 1. 惯用语的构成形式 从惯用语的构成形式来分类,大致可以分为以下几种. (1)由两个以上的词构成,其惯用语整体的含义不等于各个单词意义的总和. 不能靠逐字直译成另一种语言. 例如: △道草を食う∕在途中耽搁 △腕を磨く∕练本事、提高技术 △うまい汁を吸う∕占便宜、揩油 △足が棒になる∕腿脚累得僵直 (2)有一些惯用语近似于一般性的词组. 构成惯用语的每一个词的意思丝毫不发生变化,其含义一般以前面的名词为主,后面的动词只起到固定的搭配作用. 例如: △汗をかく∕出汗、https://www.360docs.net/doc/564398236.html, 淌汗 △嘘をつく∕说谎 △世話を焼く∕照顾、主动帮助别人 △筋が立つ∕合乎道理、合情合理 ⑶从惯用语的来源来看,有许多来自典故. 此种惯用语在弄清了出处之后才能真正理解词义. 例如: △牛耳をとる∕执牛耳:来自中国的典故,指在某一方面居于最有权威的地位. △弁慶の立ち往生∕进退维谷:来自逸闻,弁庆在衣川之战中被箭射中后,在大桥中央手拄长刀站立死去. △薩摩の守∕白坐车的人:薩摩地方长官平忠度的读音为“たいらのただのり”,与“ただ乗り”同音. △元の木阿弥∕(运气过后)恢复原样、依然如故:来自日本的典故,战国的诸侯筒井顺昭病逝时,其子顺庆尚小,故将与顺昭嗓音相似的盲人木阿弥招来做替身,置于病床. 直至顺庆长大后才将顺昭病逝的消息公布于世. 于是木阿弥又重新过上了平民的生活.

日本语勉强初段阶で人称代词の隠匿现象に要注意

夜大学本科毕业论文(设计) 题目(中文):浅谈日语初级阶段应该注意的人称代词的隐匿现象(日文):日本語勉強初段階で人称代詞の隠匿現象に要注意 学院外国语学院 年级专业 09级日语 学生姓名刘翔旻 学号 E0904373216 指导教师王军彦 完成日期 2011 年 9 月

摘要 本文尝试探讨日语中人称代词的隐匿现象,认为该现象是日本封闭的岛国特征以及单一的国民性对其语言影响的显著特征之一,是日语初级阶段不可回避的一个要点和难点。 关键词:人称代词省略隐匿词汇句型

要旨 この文章は日本語に中の人称代詞の隠匿現象を検討する。この現象が起こる原因とは日本は閉鎖な島国とその単一的民族が日本の言葉への影響を与えた顕著な特徴の一つと存じる。 キーワード:人称代詞省略隠匿語彙文型

はじめに……………………………………………………………………………51 日本語の中の人称代詞隠匿現象………………………………………………5 1.1文型の中の人称代詞隠匿………………………………………………5 1.2人称代詞は語彙の意味の中に隠した…………………………………7 1.2.1名詞の中で隠した人称代詞………………………………………7 1.2.2感情、感覚、願いを表現する形容詞、形容動詞の中で隠された 人称代詞。.................................................................................8おわりに (9) 参考文献 (10)

文化の担体として言語は相応の文化要素に影響と制約を受ける事は当然である。日本は島国、故にその文化は相対に閉鎖的一面を持っている。人々は周囲の物事がよく熟知していた。互いに敏感な洞察力と鋭い理解力を体得していたのでありながら、互いに暗然の了解と曖昧さと含緒さも生じでいた。 その特点は日本語の多方面で現れ、日本語に独々な言葉使いの風格と特色が編み出すのである。尚、日本語は単一の民族の国家、相手を重んじ、人間関係を大切にするのために人との交際の中に自分は相手より低い位置付けるが常になるのは日本語の一つ重要な特色である。話す途中に自分と相手の名前が会話の中に入れ過ぎる事は失礼な行為と、日本人は思う。だから日本語は個性を宣揚しない、極めて自我を抑える語言と言われる。“日本人は話す時に人称代詞を使う事は嫌いだ。特に第一人称代詞は使わない。”金田一春彦が提出した。てきるだけ上下文の関係を通じで物事の関係を表現して、人称代詞を上手く避ける。日本語の中の人称代詞隠匿現象は日本文化のその二つ特徴の集中表現であり、日本語勉強の初段階で迷いを生じされる事を防ぐために要点として提出され、勉強の初段かいで基礎としてをよく覚えてだら、日本語も日本文化もよく理解できる。 1 日本語の中の人称代詞隠匿現象 人称代詞を隠匿する現象は幾つの文章が提出した。その文章に“人称代詞省略”と称じ、主は授受関係の表現、敬語の表現と感情、感覚の形容詞の場合にで検討したもの。この文章は「人称代詞省略」は省略さらた人称代詞は上下文或いはコンテキストの中にも既に出現したもの、読者や聞き手はそれを根拠に省略した部分を判断できる。 それに、「人称代詞隠匿」はその人称代詞が文章の中のある成分或いはある表現の中に隠れて、特に言い出す必要はない。言い出しだら逆に不自然と無駄が見られる。それに増して誤った文も生じる可能性もある。 それから、この文章は文型と語彙の二つの点で「人称代詞隠匿現象」を検討する。(特に説明しない例はすべて『新日本語教程』の中の物、訳文の“_”の部分は対応の日本語文でない部分である。) 1.1文型の中の人称代詞隠匿 まず一般的には何のコンテキストもない即ち省略事もない状況で、平叙文の場合に単数の第一人称代詞が隠匿する。疑問文の場合に第二人称単数或いは複数(場合によって)が隠匿する。 例:(1) A1:これから何か予定でもありますか?/接下来你有什么打算吗? B1:いや、もう帰ります。/没有,我要回家。

相关文档
最新文档