综合日语(形容词表)

综合日语形(初上)形容词表

主要(しゅよう)主要

立派(りっぱ好(的);出色(的);漂亮(的)白い(しろい)白(的);白色(的)

古い(ふるい)旧(的);

大きい(おおきい)大(的)

複雑(ふくざつ)复杂(的)

高い(たかい)高(的);贵(的)

明るい(あかるい)明亮(的)

黒い(くろい)黑(的)

小さい(ちいさい)小(的)

可愛い(かわいい)可爱(的)

赤い(あかい)红(的)

広い(ひろい)宽敞(的)

大変(たいへん)不得了;糟了;坏了;

厳しい(きびしい)严厉(的);严格(的)

面白い(おもしろい)有意思(的);有趣(的)

難しい(むずかしい)难(的)

簡単(かんたん)简单(的)

大丈夫(だいじょうぶ)没问题(的);可以

易しい(やさしい)容易(的);简单(的)

速い(はやい)快(的);迅速(的)

静か(しずか)安静(的)

有名(ゆうめい)有名(的);知名(的)

綺麗(きれい)干净(的);整洁(的);漂亮(的)にぎやか热闹(的)

親切(しんせつ)热情

便利(べんり)方便(的);便利(的)

新しい(あたらしい)新(的)

不便(ふべん)不方便

いい好(的)

遠い(とおい)远(的)

楽しい(たのしい)快乐(的);高兴(的);愉快(的)狭い(せまい)窄(的);狭小(的)

暑い(あつい)炎热(的)

寒い(さむい)寒冷(的)

暗い(くらい)暗(的);黑(的)

おいしい好吃(的);美味(的)

うるさい吵闹(的);烦人(的)

多い(おおい)多(的)

少ない(すくない)少(的)

まずい不好吃;难吃(的)

综合日语形(初上)形容词表

汚い(きたない)脏(的);肮脏(的)

安い(やすい)便宜(的)

つまらない无聊(的);没意思(的)

かっこいい帅气;潇洒

同じ(おなじ)相同;一样

上手(じょうず)棒;出色;好;优秀;巧妙

下手(へた)差;不好;不行

良い(よい)好(的);很好

優しい(やさしい)和谒可亲(的);温柔(的)

長い(ながい)长(的)

残念(ざんねん)(令人)遗憾(的);(令人)惋惜(的)ハンサム英俊;潇洒

色色(いろいろ)各种各样;许多

必要(ひつよう)必要;需要

忙しい(いそがしい)忙(的);忙碌(的)

元気(げんき)精神;健康

悪い(わるい)坏(的);不好(的)

短い(みじかい)短(的)

素晴らしい(すばらしい)出色(的);优秀(的);好(的)

偉い(えらい)了不起;棒

好評(こうひょう)好评;受到好评

すごい(表示程度非同一般)令人惊叹(的);佩服,了不起(的)苦しい(くるしい)痛苦;难受

久しぶり(ひさしぶり)许久;好久

一生懸命(いっしょうけんめい)拚命;全力以赴

ショック打击;冲击

不安(ふあん)不安(的),担心

楽しみ(たのしみ)乐趣;期待;期盼

丈夫(じょうぶ)结实(的);耐用(的)

きつい紧

いっぱい满满的;饱饱的

暖かい(あたたかい)暖和;温暖

楽(らく)快乐;轻松;舒适

世界的(せかいてき)世界上;世界性

壮大(そうだい)宏伟;壮观

ない没有

結構(けっこう)不要;不用

好き(すき)喜欢

素敵(すてき)漂亮,迷人,棒

ほしい想得到,想要某物

地味(じみ)朴素;不醒目

近い(ちかい)近(的)

軽い(かるい)轻(的)

だめ不行,不可以

综合日语形(初上)形容词表熱い(あつい)热(的);烫(的)

冷たい(つめたい)凉(的);冰凉(的)辛い(からい)辣(的);咸(的)

伝統的(でんとうてき)传统

痛い(いたい)疼;痛

遅い(おそい)晚;迟;慢

大切(たいせつ)珍惜;重要

甘い(あまい)甜

嬉しい(うれしい)高兴;喜悦

大好き(だいすき)特别喜欢;非常喜欢

嫌い(きらい)讨厌;厌恶

羨ましい(うらやましい)羡慕

うれしい高兴

悲しい(かなしい)悲伤

苦しい(くるしい)痛苦

怖い(こわい)怕;害怕

残念(ざんぬん)遗憾

心配(しんぱい)担心;惦记

懐かしい(なつかしい)怀念;怀恋

恥ずかしい(はずかしい)害羞;不好意思

寂しい(さびしい)寂寞;孤独

詳しい(くわしい)熟悉;详细;精通

得意(とくい)熟练;擅长

苦手(にがて)不擅长

早い(はやい)早(的)

珍しい(めずらしい)少有(的);罕见

奇抜(きばつ)奇特(的)

様様(さまざま)种种;各种各样

独特(どくとく)独特

眠い(ねむい)困

重要(じゅうよう)重要

综合日语形(初上)形容词表

关于日语形容词变形总结及形容词词分类表

日本语初级——形容词时态变形 形容词 1.定义:以「い」音为结尾,表示事物的性质、状态的独立词。可做谓语或修饰词。 2.时态变化 敬語体普通形 肯定形:形容词词干+いです暑いです形容词词干+い暑い 否定形:形容词词干+くないです暑くないです形容词词干+くない暑くない形容詞词干+くありません暑くありません 过去式:形容词词干+かったです暑かったです形容词词干+かった暑かった 过去否定形:形容词词干+くなかったです暑くなかったです 形容词词干+なかった暑くなかった 形容词词干+くありませんでした暑くありませんでした 注意:①形容词现在肯定式的普通体没有「だ」 ○赤い ×赤いだ ②形容词过去式没有「でした」的形式 ○寒かった ×寒いでした ③形容词否定式,过去否定式将「い」→「く」+ない?ありません/なかった?ありませんでした 3.1作谓语 ~~が/は+形容詞 例:あの人の言葉遣いは荒いです。(那个人说话非常粗暴。) この子は本当におとなしいですね。(这个孩子真的很听话。) 昨日は暑かったです。(昨天很热。) 去年の冬は寒くありませんでした。(去年的冬天不太冷。) 3.2作定语 形容词+名词 例:高い山 清い川 可愛い女の子 例如: 寒い-寒かった

寒い-寒く-寒くない-寒くなかった-寒くありませんでした 形容词的基本形也就是原形是「寒い」,在变形的时候首先将词尾的「い」去掉...... ①变为过去式时「寒」+「かった」=「寒かった」 ②变为否定形式的时候,首先将词尾的「い」去掉,变为「く」;「寒く」+「ない」=「寒くない」, ③变为过去否定式时「寒く」+「なかった」=「寒くなかった」\「寒く」+「ありませんでした」=「寒くありませんでした」 练习: 1)楽しい-楽しかった 楽しい-楽しくない-楽しくなかった-楽しくありませんでした 2)嬉しい(うれしい)-嬉しかった 嬉しい-嬉しくない-嬉しくなかった-嬉しくありませんでした 3)暑い-暑かった 暑い-暑くない-暑くなかった-暑くありませんでした 4)暖かい-暖かかった 暖かい-暖かくない-暖かくなかった-暖かくありませんでした 5)美味しい-美味しかった 美味しい-美味しくない-美味しくなかった-美味しくありませんでした 6)新しい-新しかった 新しい-新しくない-新しくなかった-新しくありませんでした 7)古い-古かった 古い-古くない-古くなかった-古くありませんでした 8)大きい-大きかった

综合日语课文

】一課新学期 前文 冬休みが終わり、いよいよ新学期が始まりました。 今日は暇なので、王さんは留学生の山崎さんを尋ねました。 山崎さんはとても親切な人で、友達が来る時には、いつも部屋をきれいに掃除しておいたり、お菓子を買ってきておいたりします。 彼の部屋は広く、棚の上には、家族の写真が飾ってあり、サイドボードの中には、誕生日に友達からもらったグラスセットがおいてあります。壁には、地理の勉強のための中国地図が貼ってあります。久しぶりに会ったので、二人で楽しく食事をしました。王さんは手が滑って、コップを一つ割ってしまいましたが、幸い、けがはしませんでした。 会話 王ごめんください。 山崎どなたですか。 王王です。 山崎やあ、王さん、いらっしゃい。どうぞお入りください。 王おじゃまします。靴をはいたままはいってもいいですか。 山崎はい、かまいません。 王山崎さん、お久しぶりですね。お元気ですか。 山崎ええ、おかげさまで元気です。王さんは。 王私も元気です。冬休みはどうでしたか。石のうえにも三年だ。

山崎上海から高速電車に乗って北京へ行きました。 とても楽しかったですよ。いよいよ、が始まりますか ら、またしくなりますね。 王そうですね。山崎さんは新学期の準備をしましたか。 山崎ええ、教科書の学習内容をすこし予習しておきましたか。王山崎さんはほんとうに勉強家ですね。留学生センターでは明日新学期の会議があるようです。 山崎そうでえすか。どんな準備がしてありますか。 王センターの入口には告知板がたててあります。会議室にはいずがたくさん並べてあります。そして壇の上には大きな机が 置いてありますよ。 山崎そうですか。告知板にはなにが書いてありますか。 王はっきり覚えていませんけれど、内容がちょっと長いようです。 山崎そうですか。あとで電話できいておきましよう。 王ところで、お部屋が奇麗に掃除してありますね 山崎今日は特に丁寧に掃除したんです。普段はそれほど丁寧にしません。 王それはどうもおそれいります。友達が来る時はいつもこう片づけるのですか。 山崎ええ、いつも掃除をしておきます。テーブルのうえに花を飾っておきます。また、お湯を沸かしておいたり、お菓子おか

日语综合教程五课后习题单词汇总

A 哀切|あいせつ| 愛想|あいそ| 愛着|あいちゃく| 安易|あんい| 奥底|おくそこ| B 白む|しらむ| 白地|しろじ| 白緑色|はくりょくしょく| 百日|ももか| 坂道|さかみち| 板前|いたまえ| 半永久|はんえいきゅう| 薄暗い|うすぐらい| 薄墨|うすずみ| 薄情|はくじょう| 北陸|ほくりく| 背丈|せたけ| 本音|ほんね| 本職|ほんしょく| 崩壊|ほうかい| 鼻緒|はなお| 鼻紙|はながみ| 必然|ひつぜん| 陛下|へいか| 変貌|へんぼう| 兵役|へいえき| 病|やまい| 不機嫌|ふきげん| 不敬|ふけい| 不敬罪|ふけいざい| 不可欠|ふかけつ| 不満顔|ふまんがお| 不気味|ぶきみ| 不作|ふさく| C 草叢|くさむら| 草履|ぞうり| 曾祖父|そうそふ| 車両|しゃりょう| 車輪|しゃりん| 車椅子|くるまいす| 徹底|てってい| 成育|せいいく| 逞しい|たくましい| 池端|いけばた| 歯痛|しつう| 歯痛|はいた| 赤茶色|あかちゃいろ| 充足|じゅうそく| 衝動|しょうどう| 出血|しゅっけつ| 初夏|しょか| 初旬|しょじゅん| 除雪|じょせつ| 川辺|かわべ| 船底|せんてい| 船旅|ふなたび| 船外機|せんがいき| 窓辺|まどべ| 垂直|すいちょく| 春先|はるさき| 純白|じゅんはく| 辞表|じひょう| 従前|じゅうぜん| 従事|じゅうじ| 従属|じゅうぞく| 寸暇|すんか| D 大大的|だいだいてき| 大挙|たいきょ| 大木|たいぼく| 大群|たいぐん| 代価|だいか| 袋小路|ふくろこうじ| 丹精|たんせい| 当日|とうじつ| 道程|みちのり| 道幅|みちはば| 的確|てっかく| 登場|とうじょう| 堤防|ていぼう| 抵抗|ていこう| 地形|ちけい| 地中海|ちちゅうかい| 調和|ちょうわ| 町歩|ちょうぶ| 洞察|どうさつ| 洞穴|ほらあな| 胴体|どうたい| 動揺|どうよう| 度合い|どあい| 渡良瀬川|わたらせがわ| 渡鳥|わたりどり| 端的|たんてき| 短縮|たんしゅく| 断固|だんこ| 断片|だんぺん| 対応|たいおう| 頓着|とんちゃく| E 額|ひたい| 悪女|あくじょ| 恩恵|おんけい| 二段棚|にだんだな| 二重|にじゅう| F 発散|はっさん| 発作|ほっさ| 髪|かみ| 繁栄|はんえい| 反抗|はんこう| 辺鄙|へんぴ| 放電|ほうでん| 飛翔|ひしょう| 分厚い|ぶあつい| 分身|ぶんしん| 封建的|ほうけんてき| 封書|ふうしょ| 風呂敷|ふろしき| 風情|ふぜい| 風雪|ふうせつ| 楓|かえで| 奉仕|ほうし| 否定|ひてい| 幅|はば| 幅広|はばびろ| 父方|ちちかた| 復讐|ふくしゅう| G 改名|かいめい| 干渉|かんしょう| 綱|つな| 格別|かくべつ| 格闘|かくとう| 根本|こんぽん| 根元|こんげん| 孤独|こどく| 古風|こふう| 古人|こじん| 谷川|たにがわ| 固有|こゆう| 故人|こじん| 怪物|かいぶつ| 官僚|かんりょう| 帰京|ききょう| 過酷|かこく| 過剰|かじょう| H 海蝕|かいしょく| 寒々|さむざむ| 汗水|あせみず| 行商|ぎょうしょう| 好都合|こうつごう| 好物|こうぶつ| 号泣|ごうきゅう| 合間|あいま| 和む|なごむ| 和布|わかめ| 褐色|かっしょく| 後日|ごじつ| 戸口|とぐち| 戸外|こがい| 懐疑|かいぎ| 歓喜|かんき| 黄金色|こがねいろ| 灰色|はいいろ| 回転|かいてん| 魂|たましい| 火鉢|ひばち| 火傷|やけど| J 飢饉|ききん| 機械|きかい| 機織|きしょく| 即する|そくする| 即座|そくざ| 極端|きょくたん| 幾度|いくど| 幾分|いくぶん| 季語|きご| 寄付|きふ| 際限|さいげん| 継目|つぎめ| 袈裟|けさ| 甲板|かんぱん| 菅笠|すげがさ| 監獄|かんごく| 倹約|けんやく| 倹約|けんやく| 見抜く|みぬく| 健気|けなげ| 漸次|ぜんじ| 交響|こうきょう| 接触|せっしょく| 街角|まちかど| 街路樹|がいろじゅ| 結末|けつまつ| 節目|ふしめ| 詰物|つめもの| 解消|かいしょう| 借金|しゃっきん| 今昔|こんじゃく| 津波|つなみ| 筋肉|きんにく| 襟裳岬|えりもみさき| 襟元|えりもと| 禁欲|きんよく| 境地|きょうち| 境内|けいだい| 旧暦|きゅうれき| 居間|いま| 居心地|いごごち| 巨木|きょぼく| 距離|きょり| 決行|けっこう| 掘割|ほりわり| 君臨|くんりん| K 開聞岳|かいもんだけ| 鎧戸|よろい| 看板|かんばん| 考察|こうさつ| 苛々|いらいら| 克服|こくふく| 懇意|こんい| 懇意|こんい| 空耳|そらみみ| 枯木立|かれこだち| 酷暑|こくしょ| 狂人|きょうじん| 鉱毒|こうどく|

日语词性介绍

词汇 名词 体言代词 数词 动词 独立词用言形容词(一类形容词) (实词)修饰形容动词(二类形容词) 接续词:起连接作用 感叹词 连体词 附属词助词 (虚词)助动词:辅助谓语 注:虚词是不具有独立含义的单词,只起语法作用 一.コ、ソ、ア、ド系: 代词: これそれあれどれ代指事、物 ここそこあそこどこ代指地方、场所 こちらそちらあちらどちら代指方向 (こっち)(そっち)(あっち)(どっち)(口语、简略) 连体词:是独立词,有固定的词义,但必须与体言连用,不能单独使用 このそのあのどの这(那、哪)个 こんなそんなあんなどんな这(那、怎)样的 副词:独立词,专门修饰谓语 こうそうああどう こんなにそんなにあんなにどんなに 1.说话人附近的事物用“こ”系为近称,有一定距离用“そ”系为中称,更远的事物用“あ”系为远称,不确定地点用“ど”系为不定称。(一人) 2.有说话人与听话人两人是,说话人这一方的事物用“こ”系,听话人一方的

用“そ”系,第三方事物用“あ”系。(两人) 3. 凡是以“そ”打头的都可指代前文提到过的人、事、物、状态。 二. 接头词、接尾词(只是一种形式,并不是词分类的一种) 常用接头词:お、「御ご 」 尊敬 お宅たく :贵府 お息むす子こ :您的儿子 お 美化单词 お便所べんじょ:厕所 おトイレ:厕所 改单音节词为双音节 お茶ちゃ :茶水,茶叶 お湯ゆ :开水,热水 日本传统事物前习惯性加お お菓子かし :点心 お煎餅せんべい お土産みやげ :土特产 「御」:增加尊敬,增加敬意。 御ご所しょ:天皇住所(古皇宫) お多用于和語词汇,御多用于漢語词汇。 お酒さけ :清酒 接尾词: ~~屋や :店铺 靴屋くつや 本屋ほんや 酒屋さかや 八百屋やおや 電気屋でんきや ~~人じん :指某一种族、地区、国家的人 漢人かんじん ~~語ご:指某一种族、地区、国家的语言 人称接尾词 ~~様さま :尊敬(程度大于~~さん)下级对上级,晚辈对长辈 ~~さん:表示尊敬,男、女通用,平辈之间、上下级通用 ~~君くん:长辈、上级男性称呼晚辈、下级的年轻男性 ~~ちゃん:昵称,同辈(关系密切)、长辈称呼小孩,一般口语用 称呼对方、他人的姓、职名、官名时在其后加人称接尾词。 代词 人称代词

日语笔记

日语语法 一、动词 ①:动词的简体(肯定、否定) 动词可以分为三类;一类动词、二类动词、三类动词 一类动词:最后一个假名在う段上 二类动词:最后一个假名为る,且倒数第二个假名在え或者い段上三类动词:来るとする 特殊五段活用动词:帰る入る走る切る減る ②:动词的五段活用 あ(动词的未然形、即否定型) 一类二类 来るする 将う段变到あ 段?再加ない 去る,直接加 ない こないしない い(动词的敬 体型)将う段变到い 段?再加ます去る,直接加 ます きますしまし う(动词的基 本型) 包括动词的简体、简体过去时、简体现在时等え(动词的能 动态)将う段变到え 段?再加る去る后加られ る 来られるできる お(动词的意志建议型) 将う段变到 お段再加よ う 去る加よ う こようしよう ②:动词的第一连用形:即动词的敬体型去掉后面的ます,他常用于动句子的中顿,表示俩个或者俩个以上动词的并列或者动作的先后顺序 例:ドアが聞き男が来た ③:动词的第二连用形即动词的て型。在变化上他与动词的简体过去时完全相同 ④:动词的连体形

完整体 完整的变化、动作、状态 持续体 动作状态的持续或者动作变化的结果的持续 非过去式見るN 見ているN 过去式見たN 見ていたN 连体修饰语的从句中主语不用は而用が但是一般用の格来代替が如果从句中做主语的が格名词与被修饰的成分中有多种关系时,还是要用が 例:李さんが友達に送ったメ―ルは届きませんでした ⑤:自动词与他动词 日语动词又可以非为自动词与他动词,自动词不能带を做宾语,(表示移动的自动词除外)因为表示移动的自动词带を格宾语表示移动的范围,不表示客体,他动词一般可以带を格宾语,表示动作涉及的客体,也由自他俩用动词 动词原 形 買う行く読む聞く話す借りる来るする动词的 简体肯 定 買う行く読む聞く話す借りる来るする 动词简体否定買わな い 行かな い 読まな い 聞かな い 話しな い 借りな い こない しな い 动词的敬体肯定買いま す 行きま す 読みま す 聞きま す 話しま す 借りま す 来ます しま す 动词的敬体否定買いま せん 行きま せん 読みま せん 聞きま せん 話しま せん 借りま せん 来ませ ん しま せん 简体肯 定过去 式 買った行った読んだ聞いた話した借りた来たした 简体否定过去式買わな かった 行かな った 読まな かった 聞かな かった 話しな かった 借りな かった 来なか った しな かっ た 敬体肯定过去式買いま した 行けま した 読みま した 聞きま した 話しま した 借りま した 来ませ た しま せた 敬体否定过去式買いま せんで した 行けま せんで した 読みま せんで した 聞きま せんで した 話しま せんで した 借りま せんで した 来ませ んでし た しま せん でし た た型,代表动词的过去式 て型,代表动词的第二连用形

综合日语(2)

综合日语(2) Comprehensive Japanese(2) 课程名称:综合日语(2)Comprehensive Japanese (2) 课程编号: 学时学分:180学时2学分 先修课程:综合日语(1),日本听力(1),日语阅读,日语会话 适用专业:日语语言文学 建议教材:《新编日语》2:周平,陈小芬编,上海外语教育出版社,1993年 开课系所:常熟理工学院虞山学院日语系 一、课程的性质与任务 课程性质:专业必修课,第2学期开设。 课程任务:以日语专业本科1年级学生为教学对象,培养学生掌握日语基础知识,训练听说读写译的基本技能,培养实际运用语言的能力,丰富学生的日本社会文化知识,培养文化理解能力,为高年级阶段学习打下坚实基础。 二、课程的基本内容及要求 第一课寒假结束之后 课程教学内容 一语法 1 用言中顿法 2 动词准备体「~ておく」 3 动词存续体「~てある」 4 动词完整体「~てしまう」 5 比况追助动词「ようだ」表示婉转的断定 6 接续动词「けれども」 7 すこしも~(接否定) 8 形式体言「まま」 9 副助词「ずつ」 10动词连体形+ように+なる表示变化 动词未然形+なく+なる表示变化 二课文 三会话 四功能用语 五读解文:拜访本间 六练习 课程重点、难点:本课中的语法项目 课程教学要求:通过学习,(1)拗长音的发音和书写,(2)本课中的语法项目,理解课文和会话内容,了解一些常用功能用语和课文读解文中介绍的日语社会文化知识。

课程教学内容 一语法 1 「すぎる」构成的复合名词 2 ~ては困る 3~しか~ない 4 接续助词「と」表示两个事项的并存 5 副助词「なんか」 6 动词的自谦语的构成 7 ~をください 8 「体言+にする」表示选定 9「~を~く(に)する」表示改变状态 10 动词连用形+ください 二课文 三会话 四功能用语 五读解文:日本的商店 六练习 课程重点、难点:本课中的语法项目 课程教学要求:通过学习,(1)拗长音的发音和书写,(2)本课中的语法项目,理解课文和会话内容,了解一些常用功能用语和课文读解文中介绍的日语社会文化知识。 第三课疾病 课程教学内容 一语法 1 传闻助动词「そうだ」 2 ~がする 3 「ことにする」「ことになる」 4 定语+せい 5 推量助动词「らしい」 6~かもしれない 7 ~てたまらない 8「ないで」和「なくて」 9 決して???(ない) 10「ような(に)」表示例式 二课文 三会话 四功能用语 五读解文:各种疾病 六练习 课程重点、难点:本课中的语法项目 课程教学要求:通过学习,(1)拗长音的发音和书写,(2)本课中的语法项目,理解课文和会话内容,了解一些常用功能用语和课文读解文中介绍的日语社会文化知识。

综合日语三第二课

ユニット1会話 おす! (王がキャンパスを歩いている途中で、同じ寮に住むアメリカ人のマイクに会い) 小王走在校园的途中遇到了同宿舍的美国人迈克 王:あ、マイクさん。こんにちは。 啊,迈克,下午好。 マイク:おす! 你好! 王:(王がびっくする)えっ、今、何て言ったんですか。 (小王感到很吃惊),啊?你现在说的是什么啊?マイク:おす。空手部の挨拶なんだ。 你好。空手道打招呼的话 王:へえ。じゃ、それは…? 哦、、、那么,这个是、、、 マイク:これ?これは空手着。今から空手部の練習なだ。 这个?这个是空手道服,从现在开始练空手道了。

王:えっ、空手?空手って、あの…? 啊?空手道?空手道也就是、、、那个、、、 マイク:そう、あの空手。日本文化といえば空手だよ。 是啊,就是那个空手道。说起日本文化就会想起空 手道。 王:へえ、そうですか…。 哦,原来是这样啊。 マイク:アメリカではそうだよ。アメリカ人んは、日本人ならみんな空手ができると思ってるんだ。 美国人也是这样哦,一说起日本人,美国人都觉得 日本人都会空手道。 王:ふうん。じゃあ、中国人は? 嗯。那么,中国人呢? マイク:うーん、中国人ならかな。あの有名なジャッキー?チェン?がやってる…。 嗯、、、中国人的话,就会想起那个叫成龙的出名的 人打的那种功夫。 王:ジャッキー?チェン?誰ですか?その人? 成龙是谁啊?你说的是哪个人啊? マイク:ほら、あの香港の映画スターだよ。 你看,就是那个香港的电影明星。 王:ああ、“成龙”のことですね。

哦——,成龙啊。 マイク:ああ、そうかな。王さんはカンフーができるの? 啊。这么说起来,小王也会功夫咯? 王:いいえ、中国人だからといって、みんなカンフーができるとは限りませんよ。私は太極拳なら少し やったことがありませすけど…。 不会,虽说是中国人,但也未必大家都会功夫,如 果是太极拳的话,我就练过一点点。 マイク:じゃあ、ちょっとやってみせて。 那么,稍微做给我看一下吧。 王:ええ?私がやったのは中学校のときで、もう忘れてしまいました。それよりマイクさん、空手の型 をみせてください。 这个嘛、、、我是在高中的时候练过一点,现在差不 多都忘记啦,比起这个,迈克,你给我展示一下空 手道的招式吧。 マイク:オッケー! 好的。 王:すごいですね。 太棒了! マイク:じゃあ、一緒に空手やらない?空手部にいれば、友達も増えるし、体も強くなるし。ね、やろうよ!

日语形容词分类表

一类形容词 からい(辛い)〔形1〕辣 あまい(甘い)〔形1〕甜 しおからい(塩辛い)∕しょっぱい〔形1〕咸すっぱい(酸っぱい)〔形1〕酸 にがい(苦い)〔形1〕苦 おいしい〔形1〕好吃,可口 まずい〔形1〕不好吃,难吃 あつい〔形1〕热,烫 つめたい(冷たい)〔形1〕凉 たのしい(楽しい)〔形1〕愉快,快乐 おもしろい〔形1〕有趣,有意思 つまらない〔形1〕无聊 ひろい(広い)〔形1〕广阔,宽敞 せまい(狭い)〔形1〕狭窄 おおきい(大きい)〔形1〕大 ちいさい(小さい)〔形1〕小 いそがしい(忙しい)〔形1〕忙,忙碌 いい〔形1〕好 わるい(悪い)〔形1〕不好,坏 すばらしい〔形1〕极好,绝佳 とおい(遠い)〔形1〕远 ちかい(近い)〔形1〕近 たかい(高い)〔形1〕高,贵 ひくい(低い)〔形1〕低 やすい(安い)〔形1〕便宜 さむい(寒い)〔形1〕寒冷 あつい(暑い)〔形1〕(天气)热 あおい(青い)〔形1〕蓝色的 しろい(白い)〔形1〕白色的 あたらしい(新しい)〔形1〕新 ふるい(古い)〔形1〕旧 むずかしい(難しい)〔形1〕难 やさしい(易しい)〔形1〕容易 おおい(多い)〔形1〕多 すくない(少ない)〔形1〕少 かわいい〔形1〕可爱 きたない(汚い)〔形1〕脏 ゆうめい(有名)〔形1〕有名 こわい(怖い)〔形1〕害怕,恐怖 あかい(赤い)〔形1〕红 いたい(痛い)〔形1〕疼,疼痛 わかい(若い)〔形1〕年轻

あたたかい(暖かい)〔形1〕暖和,温暖 すずしい(涼しい)〔形1〕凉爽 はやい(速い)〔形1〕快 くらい(暗い)〔形1〕黑暗,昏暗 あたたかい(暖かい)〔形1〕热乎,温暖 あかるい(明るい)〔形1〕明亮,开朗 ながい(長い)〔形1〕长,长久,长远 みじかい(短い)〔形1〕短,短暂 かるい(軽い)〔形1〕轻巧,轻,轻松,轻微やさしい(優しい)〔形1〕和蔼,温和,体贴ほそい(細い)〔形1〕小,细长,纤细 ふとい(太い)〔形1〕粗,胖 くろい(黒い)〔形1〕黑,黑色 ほしい(欲しい)〔形1〕想要 りっぱ(立派)〔形1〕美观,杰出 うるさい〔形1〕闹,使人心烦 あぶない(危ない)〔形1〕危险 うれしい〔形1〕高兴 ねむい(眠い)〔形1〕困倦 おもい(重い)〔形1〕重,沉重 こい(濃い)〔形1〕(口味)重;浓 うすい(薄い)〔形1〕(口味)轻;薄 はやい(早い)〔形1〕早 おそい(遅い)〔形1〕晚,慢 おかしい〔形1〕可笑,滑稽 形容动词 きれい〔形2〕漂亮,干净 にぎやか〔形2〕热闹,繁华 しずか(静か)〔形2〕安静 ひま(暇)〔形2〕空闲 しんせつ(親切)〔形2〕热情 すき(好き)〔形2〕喜欢 きらい(嫌い)〔形2〕讨厌 べんり(便利)〔形2〕方便 ふべん(不便)〔形2〕不方便 げんき(元気)〔形2〕健康,有精神 かんたん(簡単)〔形2〕简单 ハンサム〔形2〕英俊,帅气 じょうず(上手)〔形2〕擅长,高明,水平高へた(下手)〔形2〕不高明,水平低 にがて(苦手)〔形2〕不擅长,不善于 だいすき(大好き)〔形2〕非常喜欢

《综合日语》第一册形容词&动词文法完整收录

一.形容词 1.形容词的敬体非过去式 形容词做谓语时,其非过去式表示现在的状态或恒常的性质. 形容词的敬体非过去式的肯定形式和否定形式按照以下规则变化: A.肯定形式 ①Ⅰ类形容词:词典形+です例:難しい+です=難しいです ②Ⅱ类形容词:词干(词典形)+です例:簡単+です=簡単です B.否定形式 ①Ⅰ类形容词:词干+く(は)ないです/词干+く(は)ありません 例:難しく(は)ないです/難しく(は)ありません ②Ⅱ类形容词:词干+ではありません/词干+ではないです 词干+じゃありません/词干+じゃないです 例:簡単ではありません/簡単ではないです/簡単じゃありません/簡単じゃないです2.形容词的敬体过去时 A.肯定形式 ①Ⅰ类形容词:词干+かったです例:難しかったです ②Ⅱ类形容词:词干+でした例:簡単でした B.否定形式 ①Ⅰ类形容词:词干+く(は)なかったです/词干+く(は)ありませんでした 例:難しく(は)なかったです/難しく(は)ありません ②Ⅱ类形容词:词干+ではありませんでした/词干+じゃありませんでした 词干+ではなかったです/词干+じゃなかったです 例:簡単ではありませんでした/簡単じゃありませんでした 簡単ではなかったです/簡単じゃなかったです 3.形容词的简体非过去式、过去时 ①Ⅰ类形容词的简体 ②Ⅱ类形容词的简体 4.形容词的第二连用形(AⅠくて/AⅡで) 形容词的第二连用形用于谓语或分句的并列,其构成方式是: ①Ⅰ类形容词词干+くて例:難しい→難しくて ②Ⅱ类形容词词干+で例:簡単→簡単で

二.动词 1.动词的敬体(肯定·否定) 动词敬体非过去时的肯定形式是由动词加上表示郑重的后缀「です」构成的,其具体变化规则如下: A.Ⅰ类动词 先将动词词典形(基本形)的词尾,即元音“u”变成“i”,从书写上看是把「う」段假名变成「い」段假名,然后再接「ます」。 例:かく→かき+ます よむ→よみ+ます→→→ B.Ⅱ类动词 先将动词词典形(基本形)的词尾,即“ru”去掉,然后再接「ます」。 例:みる→み+ます あつめる→あつめ+ます C.Ⅲ类动词 ①くる→き+ます ②する→し+ます 「Vます」是动词敬体的肯定形式,其否定形式是「Vません」。 2.动词的简体(肯定·否定) 动词的简体,其肯定形式与动词的词典形(基本形)相同,其否定形式是通过附加表示否定的后缀「ない」构成的。其变化规则如下: A.Ⅰ类动词 先将动词词典形(基本形)的词尾,即元音“u”变成“a”(「う」段假名变成「あ」段假名),然后再接表示否定的后缀「ない」。 例:かう→かわ+ない よむ→よま+ない かえる(帰る)→かえら+ない きる(切る)→きら+ない B.Ⅱ类动词 先将动词词典形(基本形)的词尾,即“ru”去掉,然后再接后缀「ない」。 例:みる→み+ない あつめる→あつめ+ない かえる(変える)→かえ+ない きる(着る)→き+ない C.Ⅲ类动词 ①くる→こ+ない ②する→し+ない 3.动词的敬体过去时 敬体过去时的变化规则为: 肯定形式:V mas-u(Vます) →V mas-ita(Vました) 否定形式:V mas-en(Vません) →V mas-en-des-ita(Vませんでした) 4.动词的简体过去时 动词的简体过去时变化规则如下: (1)Ⅰ类动词

综合日语(1)

综合日语(1) Comprehensive Japanese(1) 课程名称:综合日语(1) Comprehensive Japanese(1) 课程编号:0320251B 学时学分:180学时2学分 先修课程:无 适用专业:日语语言文学 建议教材:《新编日语》1:周平,陈小芬编,上海外语教育出版社,1993年 开课系所:常熟理工学院学院日语系 一、课程的性质与任务 课程性质:专业必修课,第一学期开设。 课程任务:以日语专业本科1年级学生为教学对象,培养学生掌握日语基础知识,训练听说读写译的基本技能,培养实际运用语言的能力,丰富学生的日本社会文化知识,培养文化理解能力,为高年级阶段学习打下坚实基础。 二、课程的基本内容及要求 第一课五十音图 课程教学内容: 一日语概论 二五十音图的由来 三发音 1发音部位及要点 2假名的发音和书写 四练习 课程重点、难点:发音 1、发音部位及要点2、假名的发音和书写 课程教学要求:通过学习,1、掌握发音部位及要点 2假名的发音和书写,理解日语的语法特征,了解五十音图的由来。 第二课初次见面 课程教学内容: 一发音 1浊音 ①鼻浊音发音部位及要点 ②鼻浊音发音和书写 ③半浊音发音部位及要点 ④半浊音发音和书写 二语法 1判断句的构成及用法

①~は~です ②~は~ですか ③~はなんですか 2 格助词「の」 3 提示助词「も」 4 事物指示代词「これ、それ、あれ、どれ」 5接尾词「さん」 三课文 四会话 五练习 课程重点、难点:(1)浊音,(2)本课中的语法 课程教学要求:通过学习,1、掌握浊音发音部位及要点、发音和书写,2、掌握日语本节课中的语法项目,理解日语的语法特征,了解日语的基本句型 第三课房间 课程教学内容: 一发音 1长音 ①长音的发音部位及要点 ②长音的发音和书写 2 促音 ①促音的发音部位及要点 ②促音的发音和书写 二语法 1存在句的构成及用法 ①~は~にあります ②~に~が(も)あります 2判断句的否定式「~は~ではありません」 3场所指示代名词「ここ、そこ、あそこ、どこ」 三课文 四会话 五练习 课程重点、难点:(1)长音,(2)本课中的语法 课程教学要求:通过学习,1、掌握长音发音部位及要点、发音和书写,2、掌握日语本节课中的语法项目,理解日语的语法特征,了解日语的基本句型 第四课大学 课程教学内容: 一发音 1 拗音的发音部位及要点 2 拗音的发音和书写 3.拗长音的发音部位及要点 4.拗长音的发音和书写

日语形容词及其活用形的声调研究

日语形容词及其活用形的声调研究 日语形容词及其活用形的声调研究 日语的声调被称为アクセント,是指在单词中假名之间的音调的高低强弱的变化。日语词汇的声调是不可忽视的,因为它在某种意义上决定了其词义,比如:雨(あめ)①前面声调高,飴(あめ)?薜则后面声调高,相同的假名由于声调的不同意思各异。声调教学和语法词汇教学同样重要,但事实上在目前的日语教学中声调教学并没有受到应有的重视,关于这方面的教学研究也滞后于语法词汇教学等的研究。 很多的日语学习者都对日语语调和声调无法区分,语调是指在句子层次上随着语句表达的意义和说话人的思想情感而发生的抑扬顿挫,轻重缓急的变化。被称为イントネーション,《広辞苑》中作了如下的解释:"発声の抑揚声を上げ下げして言葉に調子をつけること、例えば、一般に命令文では下降調、疑問文では上昇調になる";。而声调(アクセント),《広辞苑》中有如下的说明:"それぞれの語について定まっている、特定の音節の特に際立った高まりや強まり。近世西洋語の多くは強弱アクセントを有し、日本語は一般に高低アクセントを有する。";日语的声调有两大特点:一是单词的第一拍和第二拍之间一定发生变化。即第一拍高,第二拍就低,反之第一拍低第二拍就高,二是一个单词中高调只能出现一处绝对不会出现起伏,即独峰规律。日语的音调有两个重要的作用,一是区别词汇的意思,主要是对相同假名的单词而言,比如上文提到的雨(あめ)①和飴(あめ)?薜正是通过声调的不同来区分的。另一个作用是在语流中区分单词的作用,即表示单词的起始分界。 日语的声调分成平板型和起伏性两大类,平板型是指单词中不出现降调,而起伏型是指单词中出现降调,起伏型又细分成头高型,中高型和尾高型三种。而对于中高型声调来说由于单词的拍不同也就产生了几种不同的声调,而日语中一般都是一个假名代表一拍(包括表示促音,拨音和长音的假名,但是不包括拗音),当超过三拍的中高型声调又能细分成几个调,例如:あまがさ、むらさき都是四拍中高型声调单词,但是あまがさ是其中的が的声调高而むらさき是其中的ら的声调高,所以日本著名的语言学家金田一先生就用数学的形式来标注声调的高低,あまがさ被标示成③调,而むらさき被标示成②调,这种声调标示方法也被称为金田一声调标示方式。 下面将分别对日语形容词以及其活用形的声调规律进行归纳研究。 一、日语形容词的声调规律 本文从吉林大学出版社1999年出版的《新编日汉词典》中总共归纳出了五百零七个日语形容词,下文将这些形容词按照其拍数对其声调进行分类归纳研究。目前的日语中出现的形容词有,二拍形容词,三拍形容词,四拍形容词,五拍形容词,六拍形容词,七拍形容词,及8拍形容词。以下将对这些形容词的声调一一作归纳分析。首先从二拍形容词开始。 二拍形容词的声调规律:二拍形容词在常用形容词中并不多,常见的一共有三个形容词,是ない、よい、いい。它们的声调都是①调。 三拍形容词的声调规律:在吉林大学出版社1999年出版的《新编日汉词典》中归纳出的常见的三拍形容词有七十六个,其中有四种不同的声调类型,现通过以下表格归纳: 四拍形容词的声调规律:据笔者统计,在吉林大学出版社1999年出版的《新编日汉词典》中常见的四拍形容词共有一百二十二个,其中有五种不同的声调类型,现归纳如下: 五拍形容词的声调规律:在《新编日汉词典》中,五拍形容词有一百四十四个,其中有九种不同的声调类型,现归纳如下: 六拍形容词的声调规律:据统计,在"新编日汉词典";中常见的六拍形容词共有一百三十五个,其中有七种不同的声调类型,现归纳如下: 七拍形容词的声调规律:在"新编日汉词典";中常见的七拍形容词共有二十五个,有两种不同的声调类型,现归纳如下:

关于日语形容词变形总结及 形容词词分类表概述.doc

. . 日本语初级——形容词时态变形 形容词 1.定义:以「い」音为结尾,表示事物的性质、状态的独立词。可做谓语或修饰词。 2.时态变化 敬語体普通形 肯定形:形容词词干+いです暑いです形容词词干+い暑い 否认形:形容词词干+くないです暑くないです形容词词干+くない暑くない形容詞词干+くありません暑くありません 过去式:形容词词干+かったです暑かったです形容词词干+かった暑かった 过去否认形:形容词词干+くなかったです暑くなかったです 形容词词干+なかった暑くなかった 形容词词干+くありませんでした暑くありませんでした 注意:①形容词现在肯定式的普通体没有「だ」 ○赤い ×赤いだ ②形容词过去式没有「でした」的形式 ○寒かった ×寒いでした ③形容词否认式,过去否认式将「い」→「く」+ない・ありません/なかった・ありませんでした 3.1作谓语 ~~が/は+形容詞 例:あの人の言葉遣いは荒いです。〔那个人说话非常粗暴。〕 この子は本当におとなしいですね。〔这个孩子真的很听话。〕 昨日は暑かったです。〔昨天很热。〕 去年の冬は寒くありませんでした。〔去年的冬天不太冷。〕 3.2作定语 形容词+名词 例:高い山 清い川 可愛い女の子 例如: 寒い-寒かった

寒い-寒く-寒くない-寒くなかった-寒くありませんでした 形容词的根本形也就是原形是「寒い」,在变形的时候首先将词尾的「い」去掉...... ①变为过去式时「寒」+「かった」=「寒かった」 ②变为否认形式的时候,首先将词尾的「い」去掉,变为「く」;「寒く」+「ない」=「寒くない」, ③变为过去否认式时「寒く」+「なかった」=「寒くなかった」\「寒く」+「ありませんでした」=「寒くありませんでした」 练习: 1〕楽しい-楽しかった 楽しい-楽しくない-楽しくなかった-楽しくありませんでした 2〕嬉しい〔うれしい〕-嬉しかった 嬉しい-嬉しくない-嬉しくなかった-嬉しくありませんでした 3〕暑い-暑かった 暑い-暑くない-暑くなかった-暑くありませんでした 4〕暖かい-暖かかった 暖かい-暖かくない-暖かくなかった-暖かくありませんでした 5〕美味しい-美味しかった 美味しい-美味しくない-美味しくなかった-美味しくありませんでした 6〕新しい-新しかった 新しい-新しくない-新しくなかった-新しくありませんでした 7〕古い-古かった 古い-古くない-古くなかった-古くありませんでした 8〕大きい-大きかった

相关主题
相关文档
最新文档